東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS◇17
わるたわ [更新日時] 2009-05-11 22:53:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-23 21:54:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    よく天王洲がさびれてるとか休日に人がいないとかいう悪口をきくけど、僕にとってはそれがいいです。人がわんさかいたり、地方から観光客がくる場所よりも落ち着いて散歩できるからいいよ。どうぞ、WCTや天王洲はさびれてるから来てもらわなくていいよ。

  2. 702 匿名さん

    701さんのコメントに同感。平日、人の多いところで働いていて、週末まで、そういうところですごしたくない。そういう人たちもいるのですよって言いたいです。

  3. 703 匿名さん

    700さん
    いや、きっと691さんは、わずかなスペースのガーデンを有する某島物件にお住まいの方でしょう。
    お買い物が不便で、色々と探索されているのでは?

  4. 704 匿名さん

    基本的に701、702とは同感なのだけど、もうちょっと言えば、
    日曜日に全てのお店が開いて採算が取れるくらいの休日人口は欲しいなぁ。

  5. 705 匿名さん

    島人(しまんちゅ)はみなとみらいの某物件の板にも非人道的な書き込みをしてました。
    人のフリ見て我がフリ直しましょう!

  6. 706 入居予定さん

    677さん

    Do you have any particular questions? Would you prefer replies in English or in Japanese?

  7. 707 匿名さん

    691さんがせっかく荒らして始めてるんだから、
    努力してその線に乗ろう!
    691は何者だ?
    山奥からきた大将か?
    指くわえて見上げてた奴か?
    港南の住人か?
    はたまた島の人間か?
    天王洲=デートスポットって、あんた・・・
    やっぱり
    大将?

  8. 708 匿名さん

    天王洲、日曜日に開店しているのが気の毒なほどですが、
    B,C棟が入居し、新しくフェイバや品川シーサイドレジデンスの
    方々が利用すれば、すこしは採算取れると期待しますが・・・

    それにしても、食べ物屋ばかりでなく、他に魅力ある店が出店
    しないものかね、例えばツタヤとかドラックストアとか・・・

  9. 709 匿名さん

    昨日、用あって京急の横浜方面より品川、さらに山手線で東京方面に行きました。列車の窓から見える姿は、WCTと芝浦アイランドが圧倒的。これらは管理さえしっかり出来れば、地域のランドマークとして今後も資産価値は維持されるでしょうね。

    両方とも勝ち組。あらしにのって島までをけなすのはやめましょう。

  10. 710 入居予定さん

    >>709様、
    >両方とも勝ち組。あらしにのって島までをけなすのはやめましょう。
    見ていてひととなりがよく表れますよね。
    この物件の関係者でよく書いている人の中でこの物件が悪く言われると
    関係のない他の物件を身代わりにこき落としますからね。
    そしてなぜか近隣の芝浦の方をよくその対象としますよね。
    同じ近隣として礼節を持った書き込みができないんでしょうか?
    本当にその関係者かどうか見極めたわけでもないのに歯に歯をのつもりでしょうか?
    人として情けないというか可哀想というか・・・
    あなたのような方と一緒のところに住むことができて光栄です。
    そして上記のような該当する方と隣人にならないことを切に願います。

  11. 711 匿名さん

    >>709, >>710
    賛成です。
    私もそのように思いますし、そう感じていました。
    くだらない煽りに反応している人も同じレベルですよね。
    そしてまったく関係のない他物件を叩くなんてもってのほか!

    生活圏の近いところ同士、お互いを認め合い、共存する姿勢が大事ですよね。
    勝手にまとめてしまってすいません。

  12. 712 匿名さん

    思うのですが、他人が好んで買った物件をいちいち悪く言うのは止めませんか。。。しかも、その物件のところに書き込む理由がわかりません。入居前に楽しみにしている人が大勢いるのに気分を害するだけです。

    すごく基本的なマナーだと思うのですが、、難しいことですかね。

  13. 713 匿名さん

    ケープ住人ですが、子どもと公園に行くついでによくWCTも廻ってきます。天気がよい日にボードウォークを散歩するのはとても気持ちよく、開放していただいているWCT住人の方には感謝しています。

    ケープとWCTとで悩んだ結果ケープを選んだのですが、その理由の一つにプライベートガーデンが確かにありました。

    我が家のプライベートガーデンを否定する気はありませんが、WCTのクオリティであれば、公開空地であることをマイナスポイントにしなくてもよかったかな、と思います。

  14. 714 匿名さん

    >あなたのような方と一緒のところに住むことができて光栄です。
    ⇒素朴な疑問だが、710はどうして709が自分と一緒の所に住んでいると分ったのだろう?

  15. 715 匿名さん

    それは偽善者自作自演だから。
    このスレの住人の得意技じゃない♪
    成りすましての自画自賛、自己陶酔。

  16. 716 匿名さん

    朝から人をけなすレスをするあなた、暇を持て余してるのでしょうか?
    ケンカしたい、荒らしたいなら他所でやってください。
    この掲示板は皆が利用する場所、あなたが好き勝手に荒らしていい所ではありません。

  17. 717 匿名さん

    いつも見張っていて、時々けなしに、ここにやって来る「匿名さん」は

    よその家の悪口を、皆が見える軒先に貼りにやって来る人と、同じですか。

  18. 718 匿名さん

    A、B棟は雨の日は濡れずにマルエツ行けないのかな?

  19. 719 匿名さん

    A棟、一年目点検のお知らせが来ましたね。

    エレベーター内の掲示、なくなってるね。
    結局撤去されたのかな?

  20. 720 匿名さん

    それとも地下を通れば行けるのかな?

  21. 721 匿名さん

    >720
    B2FでA棟、B棟とつながっているので、濡れずに行けます。

  22. 722 713さんと同意

    WCT、独特のエッジのきいたスタイルと色は本当にきれいです。
    それに、ある程度の戸数ののため、存在感も芝浦アイランド同様ひきたちます。
    近隣ですが、マルエツを楽しみにしています。実はそちらには行った事がないのですが、寛大なお心に感謝してそのうち、散歩にまいります。

  23. 723 匿名さん

    自転車専用出入り口はあるのですか。

  24. 724 匿名さん

    自転車専用出入り口は、A棟に関して言えば、
    中庭の南西の隅に入口があります。
    ノンタッチキーを脇にあるセンサーにかざすと、
    ドアが開きます。

  25. 725 匿名さん

    自転車専用出入り口は、C棟は南側、B棟は北側、マルエツは北側に駐輪場があります。

  26. 726 契約済みさん

    どなたか教えてください。
    http://wct.suisui・・・で始まる駐車場の件など情報の見えるサイトの正確なアドレスが
    わかりません。よろしくお願いします。

  27. 727 匿名さん

    >726
    そのアドレスはおそらくWCTのサイトだと思います。
    残念ながら入るにはIDとパスワードが必要ですので、アドレスを教えても見れないと思います。
    購入者でしたら引き渡しのときIDとパスワードをもらえるのでそれで見てください。

  28. 728 入居済み住民さん

    >>727
    ご返事ありがとうございます。
    個人の立てている(いた?)住民の意見交換の場所は自分でも覗いてみましたので多分そのことをおっしゃっていると思われますが、そこではなくて別に正式のサイトがあるようなことを
    防災センターで聞きました。ところが教えてもらったアドレスを入力してもたどり着けなかったのでどなたかご存じないかなと思った次第です。入居者ですので入れないわけはないのですが・・

  29. 729 メゾネット

    >>719
    エレベータの掲示、かっこわるかったよね
    無くなって良かったと思う。
    一生懸命だったのは分かるんだけどね。
    もうちょっとスタイリッシュにして欲しかったな。

  30. 730 匿名

    >>729
    別にあったっていいじゃん。なんでそんなに気取るの?

  31. 731 匿名さん

    「鍵の引き渡し」って、どれくらい時間かかるものなのでしょうか?平日会社休まなくてはいけないのが多すぎて困ってます。既に済んでらっしゃる方教えてください。

  32. 732 入居済み住民さん

    >>731
    代理人で大丈夫ですよ。私は実父に行ってもらいました。
    当初、スミフ担当者に問い合わせたところ、受け取りのため代理人に実印を持たせろなんて、あまりにも非常識なことを言われたのはびっくりしましたが(苦笑)。
    結局、委任状を作成して大丈夫でしたよ。

  33. 733 入居済み住民さん

    来月からシャトルバスの乗り場がC棟前に移ります。
    運賃はエディの決済で大丈夫なので、他の住民がマルエツで買い物をして帰宅するため、シャトルバスを利用するケースも十分想定されますが、その点のチェックはどうするんでしょうね。
    お隣のマンションの方で、ちゃっかり利用する方はきっといると思うんですけどね。。

  34. 734 匿名さん

    いるでしょうね。

    でもそれでシャトルバスが相当な混雑になるとかでなければ、
    シャトルバス存続が容易になるので良い面もあるのでは?

    相当な混雑になるのであれば、
    「WCTオーナーズカードのエディでなければお受けできません」と
    運転手が目を光らせる必要が出てくるのかも知れませんが。

  35. 735 匿名さん

    733です。
    私もWCT住民がバス内で不都合や不便、不満を感じない程度であればとやかく文句を言うことはないと思います。
    むしろシャトルバスの存続に寄与するものと考えてます。
    ご意見ありがとうございました。

  36. 736 匿名さん

    >735さん

    現状シャトルバスは中日臨海バスが営業採算前提で運行していますので、予想より乗客が
    少ないと本数削減などになってしまう恐れがあります。その意味で、ある程度は乗客が
    増えた方が良い面もありますね。

  37. 737 匿名さん

    A棟住民だけだと、朝の通勤時間帯でもバスの席が全て埋まる事はないです。
    席が空いていても、駅までの短い距離を座るのが面倒で立っている人はいますが。
    BC棟住民が加わり乗客数が倍になっても、混雑と感じるほどではないでしょう。

    夕刻、駅からWCTに向うバスはいつもガラガラです。BC棟住民が加わっても余裕です。
    マルエツ利用のご近所さんがバスに乗るとしたら、夕方の通勤時間帯でしょうから、
    このガラガラの時間帯の乗客数増加に寄与してくれるなら、もって来いですね。
    それで日中や週末の増便にでもなれば・・・と言うのには無理があるかとは思いますが。

  38. 738 匿名さん

    以前、「エディも回数券も忘れた!」と言う人が、
    運転手に泣きついて乗せてもらっているケースがあった。
    その時、運転手の方では部屋番号を控えて、
    後で何かしらの形で請求したのかも知れないけど、
    今後ご近所さんの利用が散見されるようになるなら、
    この辺の便宜のはかり方は再考する必要があるね。

  39. 739 匿名さん

    WCTのかなり孤立した立地を考えれば、
    停車位置が駅とWCT前の二ヶ所しかないバスに
    住民でもないのに乗ろうとする人は限られる。
    せいぜいがマルエツ利用のご近所さんか、
    WCTへの来客くらいのもの。

    エディを持たない来客もバスが利用できるように、
    いっその事、現金(一人100円)でも乗れるようにしても、
    住民の不利益にはならないんじゃないだろうか?

  40. 740 匿名さん

    C棟向かい、海岸通りの横断歩道を渡ったとこの工事ですが
    バス停でも設置するんですか?都営バスも停まってくれれば
    プラスなんですが。

  41. 741 匿名さん

    品川駅から買物にくるのはほぼ皆無でしょう。
    クイーンズや高輪口で用が足りすぎるぐらい十分。

    それなら、フェバ、ラク、コスポなどの傍に停留所を作って
    サービスで乗せるのが妙案。ただ、これは運送約款の問題が付きまとう。
    結果、現行運行体制の赤字で将来運行継続の不安が増大する。

    まして、マルエツの売上にも相当貢献しないと、こちらの存続も
    悲鳴がでるかもしれない。
    そうすると、駐輪場、自動車駐車場の利用を大幅に緩和して、
    通路駐車程度は認めるか、中庭を改修してご近所の利用を促進する
    などの対策は必要になるかもしれない。

  42. 742 匿名さん

    マルエツに関しては大丈夫じゃない?
    最近の品川周辺の人口増に対して、普通のスーパーが明らかに不足してる感じだし。
    あと、結構いるシーサイドのイオンへバスでワザワザ行ってる人もこちらに流れるだろうし。

    バスは、B・C棟が入って利用状況がどーなるかですねぇ。

  43. 743 匿名さん

    利用者がA棟住民だけの最初の一年は赤字だれど、
    停留所を作ってまで他マンション住民を乗せなくとも、
    BC棟住民が加われば採算は取れると聞いた事がある。

    駅ビル内スーパーはお高めだし、ジャスコは遠いので、
    都営住民を含めてもマルエツに期待する向きは多い筈。
    こちらの存続は問題ないと思う。問題はマルエツ前が
    自転車で溢れかえるのをいかに回避できるかだろう。

  44. 744 匿名さん

    マルエツの駐車場はどこにできるんだい?

  45. 745 匿名さん

    マルエツ開店、いよいよ明日だね。
    周辺にどんな変化をもたらすかは未知数だけど、
    徒歩1分にスーパーが出来るのが、単純に嬉しいです。

  46. 746 匿名さん

    マルエツのネットで見たら、駐車場10台って書いてありましたね。
    回りの渋滞に拍車が掛からないことを願います。

  47. 747 匿名さん

    クイーンズやジャスコがあることを考えれば、車での来店はそんなに多くなさそうに思いますが、、
    ただ、ちゃりは多いかも。。。

  48. 748 匿名さん

    お台場マンションパビリオンも完売にともない終了だね。
    今となっては、買いたくても買えない物件になりました。
    購入できてほんとラッキーです。

  49. 749 匿名さん

    結局、バスも便利、マルエツも便利、りんかい線とモノレールの天王洲アイル駅も意外と便利、今後は、隣の公園の整備やまっすぐ道路などますます住みやすい環境になる事が予想されます。ネットでの評判を気にしない判断が、良い結果をもたらしてくれました。

  50. 750 匿名さん

    なるほど。これからは、車を使わず歩いたり自転車だったりが便利なのかもしれませんね。
    景色もいいし、ここは、歩道が広いしまっすぐだし、あれだけの荒らしは何だったのでしょう?

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸