東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南 WORLD CITY TOWERS◇17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南 WORLD CITY TOWERS◇17
わるたわ [更新日時] 2009-05-11 22:53:00

■WORLD CITY TOWERSについて、有意義に情報交換をしましょう■

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分

前スレ
01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41008/
02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41233/
03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38476/
04 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39333/
05 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39182/
06 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38897/
07 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44960/
08 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44939/
09 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43817/
10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44333/
11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44850/
12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43795/
13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44873/
14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44851/
15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43641/
16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44694/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-23 21:54:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 412 匿名さん

    別スレでこんな書き込みを見つけたよ。

    No.727 by 匿名さん 07/02/20(火) 17:42
    グローヴ落ち組が即流れて、ベイクレがやっと完売。
    WCTも数戸残すものの、すでに全件ローン審査待ちの状況
    で事実上完売。
    これで、港区のタワーは4丁目定借MSを残すだけに。

  2. 413 匿名さん

    通すがりですが、天王洲のちょっと先も港区なんですね すんげー驚き

  3. 414 匿名さん

    >>412
    いやグローヴに落ちてここに申し込もうかなぁと電話かけてみたのですが、
    そんな話はなかったですよ。
    もちろん申し込み状況は気になるので確認しています。

  4. 415 匿名さん

    >>413
    そうそう、品川駅も港区、逆に目黒駅は品川区。東京って奥が結構深いんですよ。

  5. 416 匿名さん

    >>414
    随分のんびりされた方ですね。もう少しエンジンをかけないと、CCRも逃しちゃうかも。

  6. 417 匿名さん

    >>416
    のんびりしていますか。
    すいません。
    最近といっても1ヶ月程度前からですがマンション購入を思い立つようになったもので。
    ここのサイトもつい最近知った次第で。

  7. 418 匿名さん

    >>417
    そうですか、それはそれは。グローヴ、当選せず残念でしたね。
    ただ立ち入った質問で恐縮なのですが、あの高倍率の中、落ちた場合の手当てはされてなかった
    のですか?

  8. 419 匿名さん

    >>418
    初心者のものでもので勉強させてください。
    といっても場合によってはここともすぐさよならかもしれませんが。

    「あの高倍率の中、落ちた場合の手当てはされてなかったのですか?」
    というご質問の件ですが、マンションの申し込み自体初体験でした。
    また、すぐに購入しなくてはいけないという必然性はありませんでした。
    いいマンションがあればそのときに住みたいという意識でいて、
    それがのんびりというご指摘なのかもしれませんけど。
    それに1月入ってから物件探しを始め、すぐにグローヴを見つけたので申し込んだに過ぎず、
    申し込んだら申し込んだでいろいろやることがあり、
    他のマンションまでは手が回りませんでした。
    また一から勉強していこうと思っている次第です。
    どうぞよろしくお願いします。

  9. 420 匿名さん

    >>419
    かわいそうに。
    この周辺で探しているなら今からなら豊洲とかがいいんじゃない?
    ここのマンション見てもしょうがないよ。

  10. 421 匿名さん

    420さんに同意。どっか他で頑張ってね。きっと良い所あると思いますよ。

  11. 422 匿名さん

    >>420
    >>421
    いえ、今度行く予定なんですが。
    どうか拝見させてください。

  12. 423 匿名さん

    422さん、拝見するのは全然構わないでしょうが、412さん情報の通り残り2軒も商談中の
    ようですよ。

  13. 424 匿名さん

    うーん、おかしいですね。
    確認したのですがそんな話は一切出ませんでしたが。
    かなり真剣な話として問い合わせしていたんですけど足りなかったのでしょうか。
    同じことをあらためて確認するのもどうかと思いますしね。

  14. 425 匿名さん

    >>423
    すいません。さきほどのものですが、
    どうやってその情報を入手できたのですか?
    申し込みや確認には違う経路とかがあるのですか?

  15. 426 匿名さん

    ↑あ、そう。
    ならこの話題、そろそろもう良いかな。余り引っ張れる話題でもないし。

  16. 427 匿名

    418さん
    あなたはとてもまともです。ここにいる”買うことだけが目的”みたいな、
    明日から住むところがないみたいな購入は住友の上得意だから気にしないほうが
    いいですよ。

  17. 428 匿名さん

    >>425
    あまり相手をしない方がいいよ。
    418=423=426あたり(かな?)に都合の悪い(?)情報で機嫌を損ねたようです。
    スミフの営業とのとやりとりの方を信じるべし。

  18. 429 匿名さん

    いいじゃない。営業にしてみればWCTだけが物件じゃないし、お客様には他物件を紹介することだってできるんだし、キャンセルだってありえるわけだし、そのうちB棟北東上層階だってオークションで出すんだから、そのために見込み客探したっていいわけだしね。邪険に扱ったりしないわよ。

  19. 430 匿名さん

    東高層入居予定です。
    今からカーテンを決めるのですが、DWのリビングは東側でも日光の影響を受けるでしょうか?
    また、冬は寒いでしょうか?
    バーチカルブラインド程度でいいかなあと考えていたのですが、場合によっては
    もっと断熱性や遮光性の高いものにしたほうがいいかどうか迷っています。
    東側DWにお住まいの方、ご教授いただければ幸いです。

  20. 431 匿名さん

    C棟契約者です。
    きのう港区役所からC棟2Fに出来る保育園の当選通知がきました。
    聞くところによると約3倍の競争率との事。
    認可保育園ゆえ WCT在住者の優先権は全く無いとのふれ込みでしたので大喜びです。
    本当にWCTにして良かった!

  21. 432 匿名さん

    431さん
    ベネッセの保育園のことでしょうか。もう当選の結果がでたということは4月から入れるということですか。3月中に結果がでるのではないですか。

  22. 433 匿名さん

    >430
    ここでも紹介されている契約者向けサイトに詳しく載っていますよ。

  23. 434 匿名さん

    A棟東側上層階に住んでいますが、夏の暑さにはたまげました!ご承知の通り、ガラスは熱線吸収ガラスではないですし。。。室内は早朝5時くらいから日差しが差し込み30度を軽く超えます。特に冬は太陽が斜めに差し込みますので暖かい程度(逆に言えば冬は暖房は必要ないくらい)ですが、真夏はモロに真正面から太陽の直撃です。なので、うちは遮光性の最も高い(遮光カーテンでも遮光のグレードがあります)カーテンにしてエアコンをMAXでつけています。

  24. 435 匿名さん

    続きです。それでもカーテンが暑いくらいに「熱」を帯びています。リビングのDWにはひさしがありませんから直撃ですしね。一方のバルコニーに面した部屋は上階のバルコニーが庇になりますので、それほどではありませんよ。

  25. 436 匿名さん

    >434〜435

    要するに、ガラスウォールのMSって見かけ倒しで住みにくいということですな。
    薄々そうじゃないかと思ってましたけど。

  26. 437 匿名さん

    このマンションのDWは北側がベストってことですね!

  27. 438 匿名さん

    白の遮光カーテンじゃなきゃだめですよ。
    有色系だと光と赤外線を吸収するので熱を帯びます。
    そして結局部屋が暑くなります。
    白は光を窓の外にはじきかえしてくれます。

  28. 439 匿名さん

    >438

    あ〜あ、タイヘンそうだな。ここに住むのって。

  29. 440 匿名さん

    >432さんへ

    431です
    そうです ベネッセです。
    正確な開園日時は聞いていませんが
    1月中旬頃申し込み締め切りで
    その時「2月20日頃結果が出ます」と言われましたよ。

  30. 441 匿名さん

    434です。確かに暑いですがエアコンをつければ何の問題もないですよ。確かに白い遮光カーテンは効きそうですね。私は濃い茶系にしてしまったものですから。ただ、眺望は最高で何ものにも代えられませんよ。まあいつも見ているわけではないですが、晴れた日は千葉の方角から昇る朝日に、夜は東京湾に浮かび反射する月の幻想的なこと!以前は対岸のシーリアの海側(西面)に住んでいて、ちょうど逆から見る景色を堪能していました。都会の夜景としては東京タワー、取り巻く高層ビル群などなど台場側に軍配があがりますが、上記景色にも捨てがたいものがあります。430さんもカーテン選びからはじまって、色々と楽しみですね。

  31. 442 匿名さん

    >441
    暑さ対策ですが、直射ということでは南より西や東が大変かもしれません。そんな話も聞きました。
    私も東高層、最上階に近いですが、レースは断熱カーテンにしています。
    カーテンだけに比べ、エアコンをそれほど強くしなくてもよくなりました。
    うちは大体29度の設定にしています。これで大丈夫です。

    寝室もダイレクトなのですが、個々は遮光カーテン1級を2重にしました。
    光は完全遮断ですが、気温はエアコンをつけないと暑くなるくらい上がります。
    寝室ではエアコンをつけたくないので、今年の夏は断熱カーテンを窓側遮光カーテンに
    うまくつけられたらと考えてます。

  32. 444 匿名さん

    >>442さん
    断熱カーテンってミラーカーテンのことですか?
    断熱のグレードなどあるのでしょうか?

  33. 445 匿名さん

    4月入居予定ですが、2月の利上げはあると踏んでいたので、2月金利で契約できるS銀行でローンを組みました。もっとも所詮0.25%の利上げですから長い目で見ればあまり関係ないかな?S行は繰上げ返済手数料が何度でも無料というもの魅力です。

  34. 446 匿名さん

    >440さん
    我が家にも内定の案内が来ました。3倍の確率ということは定員60名のところに180名近く
    の応募があったということですね。くじ運の悪い私は、今年の運をこれですべて使い果たした
    ってかんじです。でも保育園の結果がでてひと安心。WCTでの新生活がますます楽しみです!

  35. 447 匿名さん

    うちは外れました。

  36. 448 匿名さん

    0・1・2歳児は30倍程度だったようですよ。
    芝浦港南地区はみんなどこも。

  37. 449 匿名さん

    446さん
    いやいや、保育園の入所については運ではない部分が非常に多いです。
    ですから使い果たしてしまわれたわけではないでしょう。
    ただ、「運のない」人は存在するわけでして、本当にどこにも預けられない
    という人もいることはいます。しかも448さんが書かれているように
    0,1,2は相当に厳しい。2階のベネッセは開設から定員外を受け入れることは
    ないでしょうから、何度も所管課に問い合わせて申し込んでいれば、1ヶ月も
    すれば定員外受け入れをしてくれるかもしれません。
    もし、最初から定員外を受け入れるなら保育内容に注意です。若い士ばっかりです
    からね、ベネッ は。

  38. 450 匿名さん

    「若い士ばかり」だとすると、別の意味の楽しみが・・・(笑)

  39. 451 442

    >444
    ミラーカーテンでなくて、断熱カーテンです。
    ふつうのレースよりやや厚めかどうかというくらいです。
    等級はなかったです。
    ネットで調べればいろいろでてくると思いますが。

  40. 452 匿名さん

    >450
    宜しければお伴します(爆)

  41. 453 匿名

    住友不動産の株がとうとう5、000円を超えてきましたね。WCTより住不株を買っておいたほうがよかったかしら?

  42. 454 匿名さん

    >453
    2004年のA棟購入時に2万株、1株1166円で購入してました。
    とりあえず、購入した部屋が無料になる水準なので売ってしまうかと迷ってます。

    結構、WCT購入時に株も買った人多いですよ。

  43. 455 匿名

    >454
    すごいですね!!我が家はローンでやっと購入したので、違う世界の話を聞いているようです。それにしても「機を見るに敏」な方がいるのですね。お幸せに!!

  44. 456 匿名さん

    >454
    おめでとう御座います。
    これからの推奨銘柄を教えて頂けますか?

  45. 457 匿名さん

    ふ〜ん

  46. 458 匿名さん

    >454
    おめでとうございます。B棟北東最上階の頭金にしては?

  47. 459 匿名さん

    購入時に推奨銘柄を住不担当に教えてもらいました。
    住不だと自信持って言ってた。
    しかし、2万株って・・・。信用買い?
    頭金なくなる覚悟の一発勝負か
    相当なリスクヘッジか。

  48. 460 匿名さん

    掲示板妄想ってもんなんかな。

  49. 461 匿名さん

    湾岸物件購入層はどこも妄想度高いね。

  50. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸