東京23区の新築分譲マンション掲示板「芝浦アイランド グローヴタワー★8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー★8
匿名さん [更新日時] 2009-05-03 22:05:00

芝浦の島 グローヴタワーの魅力を語り合いましょう。

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41249/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39525/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38968/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38484/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40539/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39034/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44957/

グローヴ購入者過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40645/

ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=59&disp=1


[参考スレ]

過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39030/
02.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39267/
03.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39131/
04.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39180/
05.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39136/
06.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39029/
07.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44270/
08.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45000/
09.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44991/
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44977/
11.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44967/
12.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44954/


ケープ購入者過去スレ
01.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
ミクル
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=91&disp=1


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
芝浦アイランド グローヴタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-22 20:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    >350さま
    348さんではありませんが、私もとても気になってました。
    全スレひととおり眺めたけど見つかりませんでした(涙)
    とりあえず賃貸やウィークリーマンションにはいって
    住所を確保するもんなのでしょうか?

  2. 352 匿名さん

    >351

    お探しになられたということで、お手間をかけました。

    「ケープはグローヴより入居が早いので、グローヴ購入者で子供がいる家庭は
    大変」というコメントが過去に何回も出ていた、という意味で
    具体的方策を書いていたという意味ではなかったのです。

    うちは今のところ子供がいないので、具体的ノウハウはわからないのですが、
    参考になればと思います。

    http://www.geocities.jp/nhk_wm/ekkyo/ekkyo_entry.htm

    引っ越すことがわかっていれば認められることがあると書いてあったので、
    とりあえず港区役所に問い合わせるのがよいのではないでしょうか。
    検索エンジンで「越境入学」をひくと、この手のものがいくつか
    ありますのでご参考にしてはいかがでしょうか。

  3. 353 匿名さん

    >>351>>348
    全スレをながめられたとのこと。 大変でしたね。
    我が家も小学生がいるので大変気にしております。
    港区ポータルサイトに以下の記述があります。 ご参考になさってください。

    「区域外就学の手続き」
    他市区町村に住民票がある方で、事情により港区の公立小、中学校に通学を希望する場合には、
    港区教育委員会での手続きが必要になります。申請全てが認められるとは限りませんので
    ご注意下さい。詳しくはお問い合せ下さい。

    http://www.city.minato.tokyo.jp/kyoiku/school/jimu/1_03.html

  4. 354 匿名さん

    我が家も小学生がおりますので、
    購入検討段階から入居時期についてはナーバスに考えていました。
    入居可能となる具体的な日にちにもよりますが、
    3月末までに入居出来なかった場合(多分できないのでしょう)は
    ①入居後、例えば4月末とかGW明けに転校する
    ②新学期開始から入居までの約1カ月間は現住所から遠距離通学させる
    ③賃貸、ウィークリーマンションなどを利用する
    などが考えられると思います。
    私も③も考えた時期もありますが、
    子供本人と相談して多分②か①にすると思います。

    ①のようなケースは、時期的に中途半端な気がしますが
    実際にはよくあることです。

    ちなみに、学校関係のことでこれまでたびたび港区役所に
    問い合わせをしておりますが、
    「来年春に芝浦に引越予定の者ですが・・・」と言うと、すぐに
    「芝浦アイランドですね」と言われ、
    いつも話が早くて気持ちいいです。

  5. 355 匿名さん

    >>354さん
    港区役所の対応良さそうですね。
    我が家は幸い通える距離なので区域外就学が可能なのであれば、
    入居までの1,2ヶ月は送り迎えするつもりでいます。

  6. 356 匿名さん

    そういえば小学校1年のとき春に転向してきた友達がいたなー。
    今考えれば当時駅前の新築マンションに入居だったからなんだねー。

    普通に学生生活送っていたよ。
    ただ入学のちょっとの違いだけでも転校生っと思われるから。
    転向してきてみんなの前で挨拶という記憶があるよ。
    それが良いか悪いかわからないが、ちょっとの差ならマンスリーマンション借りれば?
    と思うね。

  7. 357 匿名さん

    A1賃貸棟の名前、AirTowerになったようですね。
    A1のAかな。
    慣れてきたら結構かっこいい名前に聞こえてきました。

  8. 358 匿名さん

    確かもう一棟、賃貸棟ができるんですよね。
    どんな名前になるのでしょうか。楽しくなってきました。賃貸があったほうが、活気もずっと続くと思い、有望です。個人的には佃エリアのように、ブランド化が進むことを期待です。

  9. 359 匿名さん

    私の友人が2回連続でケープの抽選に外れてしまいました。
    次はグローヴと言っております。

  10. 360 匿名さん

    はじめまして
    次回購入を検討しているものですが、こちらは耐震のようですが
    地震とかにはどうなんでしょうか?
    素人考えですが 免震>制震>耐震の気がするのですが。。

  11. 361 匿名さん

    >360
    そこまでわかっているなら止めたらいかがです? 地震を本当に気にするならタワーはオススメではありません。それともただの煽り?

  12. 362 匿名さん

    >361さん
    煽りではありません。
    ただ、海沿い、湾岸地域は制震、免震が多いのに、何故ここは耐震なのかと
    思いまして
    信用出来る大手鹿島施工なので、最新の何か耐震の工法とか使っているのか
    と思って聞いてみました

  13. 363 匿名さん

    制震とか免震とかの方式だけでは安心とはいえません。地盤の強さとか建物の構造など
    トータルな情報にて判断する必要があるでしょう。いずれにせよ、専門家の意見により
    判断すべきで、匿名掲示板にて答えは出ません。ひとつだけ言えることは
    日本の高層ビルを数多く手掛けてきた鹿島が長年積み重ねた技術やノウハウを持ち、
    鹿島が自社設計で建築するタワーマンションにはそれらが活かされているだろうという
    大手ゼネコンとしての安心面があると感じる人もいるだろうということでしょうか。

  14. 364 匿名さん

    ちなみにグローブタワーは、ダブルチューブ構造という鹿島の最新技術が採用されているそうです

  15. 365 匿名さん

    >360
    >素人考えですが 免震>制震>耐震の気がするのですが

    免震マンションは建物の構造を軽くする必要があるため上層階部でRC
    でない構造が採用されてるものがあります。
    そうゆう部分は経年劣化により隣室の騒音や雨漏りを起こす可能性が
    RCより高いといわれます。

  16. 366 匿名さん

    360さんはグローヴはやめたほうがいいと思いますよ。

    私は逆に、制震・耐震の超高層なら住めますが
    免震の超高層は未知の領域ですし、耐久性にも疑問がありますし
    想定外のことが起きそうで恐くて住めません。

  17. 367 匿名さん

    >>364
    三田綱町パークマンション 築年昭和46年4月 においても、ダブルチューブ工法は使われています。 最新技術ではありません。

  18. 368 匿名さん

    何故ここは耐震なんでしょうか?免震でも、制震でも良いのでは?
    コストの問題でしょうか?

  19. 369 匿名さん 

    コストの問題だと思いますよ。
    今週のマンションズにも耐震は制震、免震より低コストなため、最も一般的な地震対策と書いてますね。

  20. 370 匿名さん

    2006年の路線価格が発表されましたね。
    昨年はグローヴ付近の価格表示はなかったのですが、今年は記載されています。

    http://www.rosenka.nta.go.jp/main_h18/tokyo/tokyo/prices/html/19029f.h...

    これによると、グローヴ近辺は 700C ですので平方メートルあたり70万円という
    事ですね。坪に換算して、更に取引価格に近づけるために0.8で割ると、288万円
    くらい?これだとグローヴの販売価格と大きな差はないのかな。
    それともグローヴの値付けが路線価格を決めた?

  21. 371 匿名さん

    周りの路線価格見ると、まぁ、あんなもんじゃないですかね。

  22. 372 匿名さん

    >371

    グローヴの周辺も 2004,2005年は変化がなくて、今年になって+6〜10%路線価格
    が上昇したようですね。グローヴ付近も今年が最初の路線価格発表(700千円/m2)
    のようですが、ケープ付近も、410千円/m2 → 500千円/m2 へ上昇しています。
    でも、かなり路線価格には差がありますね...。

  23. 373 匿名さん

    新駅できると路線価格も変わりますね。

  24. 374 匿名さん

    >>373
    東京モノレール新駅が出来たらかなり変わるだろうが、
    山手線の方の新駅だったらグローヴのあたりは影響ないだろ。
    変わるとしてもその他の要因の方がよっぽど大かと。

  25. 375 匿名さん

    >>371
    地価が先ではなく、グローブとケープの販売価格が路線価に反映されたような気がする。

  26. 376 匿名さん

    371です。
    あのあたりだと、主要な街路っていうと旧海岸通なんですかね。
    それとも第一京浜になるのかな。
    海岸通沿いよりも旧海岸通、それも札の辻に向かっていく道路沿いが高いので
    そこに近くて、田町駅に近いところがどうやら比較的高い設定になってますね。
    グローヴの前の通り沿いで参考になる時価ってグローヴしかないわけですから、
    当然、販売価格が反映されていると思います。
    海岸通沿いの評価や、旧海岸通沿いに平行なアイランド側の道路の評価を見ると、
    グローヴの前って、ちょっと高めかなって感じもします。
    660くらいでも良いんじゃないかななんて。
    駅からの道の延長であることと、船路橋の向こう側の評価からすると、あんなもんかな。
    固定資産税でいうと、ちょっとした食事代分ぐらいの差になるのかな。
    ちょっとしたとはなんだ!なんて突っ込まないでくださいね。

  27. 377 匿名さん

    GT購入者です。4末の入居とっても楽しみにしているのですが、私の友人のタワーでは、入居順が最初の入居者と最後の入居者で、半年も違ったそうです。できれば早くにしたいのですが、何か情報を持っている方いましたらお願いします。
    そこでは家具の搬入の際、通路の角が邪魔で入らなく、工事しなおしたらしいです。
    ゲストルームも2ヶ月先までいっぱいで抽選もなかなか当たらず利用しずらいそうです。
    テニスコートも同じようになりそうですね。共同で使えるように、サークルなんか作ったらどうかなって思いました。

  28. 378 テニス好き

    同感です。

    グローブ購入の決め手の1つにテニスコートがありました。1戸あたり月4回までというのは厳しい気がしています。テニスサークルを作る場合には是非参加させてください。

  29. 379 匿名さん

    テニスサークルに占有されるのは嫌です。私は個人グループで楽しみたい。

  30. 380 匿名さん

    >>379
    同意。

  31. 381 匿名さん

    フットサルもお忘れなく〜

  32. 382 匿名さん

    何かの記事にアイランドの地代は、
    高層マンションブームで想以上に高値で売れたとあったな。
    自分ところの路線化が高くなったからって喜んじゃいけないんだ。

  33. 383 匿名さん

    キャンセル住戸の連絡が来ました。一も二も無く、島への移住を申し込みましたよ。
    島が出来上がるのが楽しみだな。みなさん、よろしくお願いします。

  34. 384 匿名さん

    >383
    この時期にもキャンセルがあるのですね。どのタイプでしょうか。

  35. 385 匿名さん

    やっと「住宅情報マンションズ」に2期の情報が出たな。
    販売時期が 18.10.上 だってよ。

  36. 386 匿名さん

    販売時期は、予想通りですね。きちんと完売するといいな。

  37. 387 匿名さん

    ホームページ再開しましたね♪
    http://www.31sumai.com/yahoo/A4019
    ずっとリンク切れてたのですが、はじめて見れました!

  38. 388 匿名さん
  39. 389 匿名さん

    383さん、よかったですねー。私にもおしえてたもれ。

  40. 390 匿名さん

    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4019001/top.html
    新モデルルームは9月2日オープン
    待たされた〜って感じ。

  41. 391 匿名さん

    すでに内装の終わったところの棟内モデルを見せ、
    いっきに短期間勝負をかける方針なんじゃないかな?
    あっちこっちの現場に質の良い営業確保の手が回わらない状況もあるようだし。

  42. 392 匿名さん

    来年1月の購入者の内覧会より前に棟内モデルを見せたら
    かなり反感買いそうだからそれはないと思う・・・

  43. 393 匿名さん

    最近はモデルルームでグローヴの部屋が見れるようになっているので、クローズ前に見といてもいいかも。

  44. 394 匿名さん

    そういえば昔アイランドのセールスプロモーションで眺望見学会をPT品川からやってたね。それがPT品川の内覧会前だったから結構顰蹙を買ってた。

  45. 395 匿名さん

    MRもうクローズしたんじやない? きっと改装して
    再開後はグローブ一色になるんじゃないかな
    複数の部屋見られるのを期待してます

  46. 396 匿名さん

    購入したかたもそうでないかたも、できる範囲でHPを保存しておくといいですよ。
    私も他ですが購入したあとあっというまにHPなくなっちゃって残念に思ってます。
    なんせ引渡しまでヒマなんですよw

  47. 397 匿名さん

    383です。
    キャンセル住戸ですが、3LDKの内廊下(つまり下の方ね)物件です。
    当方の島に住みたい!という当方の熱意も勿論ですが、それに応えて頑張っていただいた担当の方のお陰だと思います。ケープに落ちて、かなり落胆してましたから、本当に感謝してます。皆さんも、積極的に担当の方とコミュニケーションをとることをお勧めします!
    この掲示板も当初のころは、つまらない中傷が多かったのですが、出来上がるにつれ、どんどん、ネガティブな書き込みが減ってますね。それだけ、ここの良さが理解され始めたのかな、と勝手に思い込んでます。まぁ、この思い込みはここに相当なお金を注ぎ込む、しがないサラリーマンの一時的な幸せ故、とご理解いただけると嬉しいかな。
    まじに、山手線に乗ると、必ず車窓からグローブやアイランドを見ては、いつもにんまりしてますから。ちょっと変態ですかね。
    是非、抽選が当たるなり、キャンセル住戸がめぐってくるなりで、本当にここに住みたい、と思う方が住むことになりますように!

  48. 398 匿名さん

    内覧会前なのに棟内モデルルーム開設してる物件なら田町駅の反対側にあるじゃない
    未竣工の他物件で眺望見学会やるのはナンセンスだけど、グローヴ自身を販売するのに
    グローヴ内にモデルルーム開設するのは自然な流れじゃない?

  49. 399 匿名さん

    397さん、おめでとうございます!文面から喜びが微笑ましく伝わってきてなんだかうれしくなりました(*^^*)うちも、内廊下の3LDK購入者です。よろしくお願いします。

  50. 400 匿名さん

    棟内モデルルームをしない代わりにクラブハウスってモノがあるのではないでしょうか?
    まあ、棟内モデルルームを開設したら、喜んで観にいく私は購入者です。
    ビューラウンジも見せてくれたら言うことないですよね。中に入ってみたい!!!

  51. by 管理担当

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸