東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー目黒 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 上大崎
  7. 目黒駅
  8. パークタワー目黒 Part2
匿名さん [更新日時] 2009-01-28 20:59:00

第二期も始まりましたね。
検討者の方も購入者の方も実りある意見を出し合いませんか。

公式HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5012001/index.html

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38792/

[スレ作成日時]2006-05-23 08:36:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー目黒口コミ掲示板・評判

  1. 262 匿名さん

    >260さん
    私も、このマンション、欲しいです。
    ちなみに、どの辺の階の、どれぐらいの広さの物件を探していらっしゃるのですか?
    上乗せはいかほど?

  2. 263 匿名さん

    マンションの進捗状況の写真とか毎月欲しいくらい完成を待ちわびてます・・・
    自画自賛ですが、目黒のこの立地で、三井のライトアップ物件に住めるのが夢のようです。

  3. 264 匿名さん

    ブログ書いてる人いないのかな?

  4. 265 匿名さん

    私も運よく高層階インペリアルフロアが当たり、今から完成が待ち遠しい一人です。住宅ローンの心配は若干ありますが・・・(笑)。転売・・・おいくらくらいで買ってくれるのでしょう。。

  5. 266 匿名さん

    倍率低そうで、人気のないと思われる

  6. 267 匿名さん

    倍率が高そうで、人気の集中しそうな部屋を避けて2回申し込みましたが、外れました。
    公正な抽選だったのでしょうか?コネとかはあったのでしょうか?と思ったり。

  7. 268 匿名さん

    営業には17倍だったと言われましたが、少なくとも私はなかったですねぇ。

    まあ、キャンセルしないように倍数を上げて言ったのかもしれませんが。この物件の抽選ってどんな感じに行われたのでしょうか?

  8. 269 匿名さん

    この物件に関してはかなり公平な抽選だったようですよ。
    親族も動員して三部屋申し込んだ方もいたそうですが、
    営業の方曰く、その人は残念ながらすべて外れたそうです。
    抽選は本当に公平にやったので、心情的に当たって欲しかった方も
    あっさり落ちてしまっていたとのことでした。

  9. 270 匿名さん

    近所の住人です。
    ライトアップ、楽しみにしています。
    !(^^)!

  10. 271 匿名さん

    近所なのでしたら、週一で結構ですので、どこかでブログに写真をアップしていただけませんか?

  11. 272 匿名さん

    >271さんに大賛成です!
    どなたか、写真をアップしていただけないでしょうか?

  12. 273 匿名さん

    先週、工事現場のスキマから取ったのならあるよ。

  13. 274 匿名さん

    >>260
    弁護士にしては、言ってる事が幼稚ですね。

  14. 275 匿名さん

    偽者って分かってっていうなよ。恥かしい

  15. 276 匿名さん
  16. 277 匿名さん

    >>276
    なんていい人なんだ!!!

  17. 278 匿名さん

    >276
    ありがとうございました。

    ところで、ライブドアでついでにパークタワー目黒としてタグをフォトアルバムに作ってみました。これですと、このタグを探すと他の人がアップした写真も一度に見れます。ライブドアIDは無料ですので、時々見に行った購入予定者・近隣の善意の方でアルバムを作っていけます。いかがでしょうか?

    とりあえず、MRでもらったカラーセレクションのプリントアウトをスキャンしたものと、7月17日に撮った写真をアップしてみました。

    http://pics.livedoor.com/t/%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%...

  18. 279 匿名さん

    >276
    >278
    ありがとうございます。
    もう地上の工事をしているンですね。
    工事の様子がわかって、うれしいです!
    早く立ち上がると良いですね(^−^)

  19. 280 匿名さん

    278さん
    購入者です。
    素晴らしいアイディアの立ち上げ、ありがとうございます!☆☆☆☆☆

  20. 281 匿名さん

    23日の現場写真とMRで撮ったマンション模型アップしてみましたw

  21. 282 匿名さん

    マンション模型をみるとちょっとワクワクしますね。w

  22. 283 匿名さん

    現在も目黒に住んでいるので
    ほぼ毎日現場の前を通るのですが、
    着々と工事が進んでいてとても楽しみです!

  23. 284 匿名さん

    目黒に住んでいる方にお聞きしたいのですが。
    パチンコ屋は、どの程度気になるでしょうか?

  24. 285 匿名さん

    言うほど気になりませんよ。

  25. 286 匿名さん

    ありがとうございます。少し安心しました。

  26. 287 匿名さん

    それよりもずっとインパクトあるマンションになりそうですもんね。

  27. 288 匿名さん

    このマンションが目黒の新しいシンボルになることは間違いないでしょうね。
    それだけに1Fのテナントがどこに決まるのか、興味深々です。

  28. 289 匿名さん

    カッシーナとかの家具屋らしい

  29. 290 匿名さん

    家具屋か〜。微妙・・・。
    本当なんですかね?ソースあります?

  30. 291 匿名さん

    週末ですね。
    工事の様子をアップデートしていただけるとウレシイです。
    楽しみにしています(^−^)

  31. 292 匿名さん

    飲食店が入ると、ネズミやゴキブリ湧くから、家具屋くらいがちょうどいい
    のでは??

  32. 293 匿名さん

    1Fが飲食店、スーパーではない、ということは当初より営業から
    伝わっていましたよね。
    家具屋といっても カッシーナのような高級ブランドでしたら大歓迎!
    三井もブランドイメージにあったテナントを探していることでしょうし。
    もし家具屋だとしたら、環八に向かう目黒通り沿いにはセンスの良い
    インテリアショップが結構ありますし、目黒のランドマークにもなると
    思われます・・・

  33. 294 匿名さん

    写真アップしました。

    思っていたより、南西の角は行人坂より離れていますね。イメージ的には部屋のすぐ外が道のように思っていたのですが、西側は大体とんき(とんかつ屋)と同じぐらいのレベルで、ホリプロのZyoproかなんか書いてある建物より権之助坂寄りのようです。

    しばらく目黒にいくついでは無いので来週以降は誰かついでがあったら写真をお願いしますね。

  34. 295 匿名さん
  35. 296 匿名さん


    ご苦労さまです。
    お蔭様で楽しませてもらっています。
    Thank you!

  36. 297 匿名さん

    どんなテナントさんが入るのでしょうね〜♪
    私もカッシーナのような
    お洒落なお店だと嬉しいです!!

  37. 298 匿名さん

    写真ありがとうございます!!!現地の様子が分かってとても嬉しいです!!
    着々と工事が進んでいるんですねー!!最高です!!

    けっこうローンをいっぱいいっぱいで買ったので、気合入れて貯金せねば!

  38. 299 匿名さん
  39. 300 匿名さん

    へえ、あそこのそばで江戸の大火のひとつが始まったんですか。歴史を感じますね。

  40. 301 匿名さん

    私は近くに住んでいるので、工事の様子を時々覗いています。最近では少しずつ地上の工事が進みつつあり・・・楽しみですねぇ。。入居なさる方々、一緒にいいマンションにしていきましょう!

  41. 302 匿名さん

    このマンションは屋上緑化とかするのでしょうか?

  42. 303 匿名さん

    このマンションから、神宮の花火は見えるのでしょうか?
    東京湾、墨田川は難しそうですね。

  43. 304 匿名さん

    階数が高ければ、神宮も東京湾、隅田川も見えるようです。

  44. 305 匿名さん

    方角はどちらでしょうか?
    屋上ならOK ですね。

  45. 306 匿名さん

    屋上へは出させてくれないんじゃないでしょうかね?
    やはり飛び降りとかされたら困りますし。
    あれだけ駅に近かったら下手に飛び降りされたら下に人がいて、
    巻き添えを食らう恐れがありますよね。

    20階(でしたっけ?)のラウンジから見えると期待しています。

  46. 307 匿名さん

    屋上はフリーで出られますよ。

  47. 308 匿名さん

    マジ?
    今のマンションなんてたったの13階建ての癖に『危険ですから』とか言って
    屋上に出させてくれないのに・・・。

    フリーなら、春先に日向ぼっことかして昼寝できたらいいかも。

  48. 309 匿名さん

    飛び降り防止柵、とかあるのでしょうね?

  49. 310 匿名さん

    屋上と言っても皆さんが想像するのとは少し違ったかと思います。
    たしか防止策ではなくガラスだったような記憶が・・・だいぶ前に営業の人に聞いたので曖昧です。
    管理規約等にも管理方法(夜8時か9時くらいまでしか入れない等)記載があります。

    南北若しくは東西のどちらかにスペースがある感じだと思うので、方角によっては花火は見えますね。

  50. 311 匿名さん

    お礼が遅れましたが、工事現場の写真をUpして下さり、ありがとうございます。
    気持ちがわくわくして心より感謝しております。

  51. 312 匿名さん

    それにしても、来年の12月って・・・本当に長いですね。

  52. 313 匿名さん

    本当に!住宅ローンの利子率がどれだけ上がるか、戦々恐々としています。

  53. 314 匿名さん

    たしかにゼロ金利も解除され、ローン怖いですねぇ。。

  54. 315 匿名さん


      1億円の駅前マンション買った人たちが、金利がどうこうってガタガタ言っちゃダメ!

  55. 316 匿名さん

    精一杯背伸びして買っているんで・・・。
    大体1億円もするのを買っているのは世界が違う人たちですよ。
    下界のほうの部屋は、サイズを小さくすることでとりあえず手が届いた、
    というレベルが多いと思います。

    まあ、とはいっても以前コメントしていた弁護士の先生のように
    即金買えますという購入者も確かにいるのでしょうが。

    借金購入者としては、4千万の借金として、1%違うと
    35年ローンで総支払利子額が1千万も変わるんですよ〜。
    ガタガタ言いたくもなるじゃないですか。

  56. 317 匿名さん

    ここ背伸びして買うところじゃないよなぁ
    近隣よりどうみても高すぎるし

    普通の所得じゃ買える所は狭すぎる
    投資にするなら赤坂TRとかのほうがずっと良い

    よほど目黒が好きで余裕がないと・・

  57. 318 匿名さん

    私は背伸びして買ってもいいと思いますよ。

  58. 319 匿名さん

    マンション購入って、どんな場所でも大抵背伸びになると思う。

    立地か、サイズか、眺望かでついついより良いものを求めちゃうでしょ。

  59. 320 匿名さん

    初めてこの板見ました。私もここに住む事が決まった者です。
    今住んでいるところがやはり徒歩1分の駅近賃貸なため、ここを見たときに
    即申し込みを決めました。確かに大家族が住む住環境ではないと
    思いますが、結局その人がそこに何を求めて購入するかに尽きると思います。

  60. 321 匿名さん

    その通りですね!
    私は、セカンドハウスとして購入しました。

  61. 322 匿名さん

    >320さん こんにちわ。

    もしも現場の写真を撮ることがあったら、是非こちらにアップしてくださいね〜。

    http://pics.livedoor.com/t/%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%...

    ライブドアのIDは無料です。
    アップするときにタグを『パークタワー目黒』という風につければアルバムに足されていきます。

  62. 323 匿名さん

    お盆だから今回はブログや写真のアップは無理ですかね・・・。

  63. 324 匿名さん

    ブログ up されていますね!
    (でもラーメンは、やっぱ醤油だな〜)
    ありがとー

  64. 325 匿名さん

    http://blog.livedoor.jp/meguroparktower/
    こんな感じでございます。

  65. 326 匿名さん

    いつも現場のアップデートと、近所の興味深いお知らせ、ありがとうございます!

    なるほど、東急のところのクリーニング屋があたりなんですね。いいことを知りました。

  66. 327 匿名さん

    最近ブログの写真が楽しみです。ありがとうございます。
    来年と言わず、今年の年末完成ならもっといいのに、など
    と勝手に思っています。

  67. 328 匿名さん

    わたしもブログを楽しみにしている一員です。ありがとうございます。

    ご近所の報告もしていただいているので、来年入居するころには

    目黒界隈にかなり詳しくなって、スムーズに新生活をスタートできそうです。

    それにしても、待ち遠しいですね。

  68. 329 匿名さん

    インテリアの相談会、などはあるのでしょうか?

  69. 330 匿名さん

    来年じゃないですかねぇ・・・。

  70. 331 匿名さん

    何もかもずいぶん先ですね・・・。

  71. 332 匿名さん

    勝手からもう4ヶ月も経った!と思ったんですが、まだ待ち時間の5分の1しか経過していないんですよね。

    本当に、先が長い・・・。
    ま、皆でぼちぼち盛り上がっていきましょう。

  72. 333 匿名さん

    ところで完成って9月くらいで、入居開始が12月22日以降でしたっけ?
    それすらも忘れてしまった・・・

  73. 334 匿名さん

    完成して入居までなんでそんなに間が空いているの
    でしょうか?年末のごたごたしている時だと色々と
    大変だと思うんですけど。

  74. 335 匿名さん

    9月に竣工して、まず1階店舗と5階までのオフィスが10月に入居開始して、12月から住民が入居って流れだったと思う。

  75. 336 匿名さん

    住民を先に入れればいいのに・・。

  76. 337 匿名さん

    最初にちょこちょこ問題が出てきた場合、企業相手のほうが個々人である住民あいてよりも窓口が限られるから対応が楽なんでしょうね。

    少しは予定日より早く入らせてくれないかなぁ・・・。

  77. 338 匿名さん

    ブログのアップは・・・無理ですかねぇ・・・。

    ボランティアということで時間があったらというのは重々承知なのですが
    あったらす〜〜〜っごく嬉しいのですが。

  78. 339 匿名さん

    そんなに毎日アップしないと思いますよ。
    学生の日記ブログじゃないんだし。

  79. 340 匿名さん

    昨日現地に行ってきましたが、大きな変わりはありませんでしたね。
    3階くらいまで骨組みくんでましたね。

  80. 341 匿名さん

    またブログをアップして下さってました!
    いつもありがとうございます。

  81. 342 匿名さん

    おおお!
    背が高くなってる!!

    感激。
    meguroparktowerさん、ありがとう!

  82. 343 匿名さん

    こういうブログがあるとありがたいんですよねー。

  83. 344 匿名さん

    ほんと楽しみですねぇ!!

  84. 345 匿名さん

    コメントつけると、ブロガーさんの励みになるらしいですよ。

  85. 346 匿名さん

    ザッツライト!

  86. 347 匿名さん

    またまた更新ありがとうございます!
    着々と出来上がってますね。
    このスピードだと来年の夏頃に余裕で入居できそうな気もするんだけど??

  87. 348 匿名さん

    だって9月には竣工でしょう。単にオフィスのフロアのほうが先に入居できるというだけで。
    まあ、マンションだったら内装の部分に時間がかかるのかも?

  88. 349 匿名さん

    ブログ更新有難う御座います。ラーメン勝丸近いんですね。
    また楽しみが増えました。タワーも着実に出来ているようで
    わくわくします。

  89. 350 匿名さん

    目黒のそばに行ったので写真を撮ってきました。

    http://pics.livedoor.com/t/%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%...

  90. 351 匿名さん

    ブログありがとうございました。目黒さんま祭り
    一回行ってみたいのですが、5000匹だとレゲエのおじさん
    やらであっという間になくなるのでしょう。

  91. 352 匿名さん

    いつもブログを楽しみにしています。
    更新ありがとうございます。
    ただ、子どもも見ますので、ラブホ系のものはちょっと…

  92. 353 匿名さん

    レゲエのおじさんが入る余地もないぐらい
    地元住民(戸越あたりから自転車で来る人も)でにぎわいます。

    ラブホは減りましたねー。
    数十年前には三件以上あのエリアにあったのに。
    でも、向こうの方が目黒での歴史は長いんだから排除せずに受け入れましょう。
    こちらが新参者なんですしね。

  93. 354 匿名さん

     ラブホを排除しようというのではなく、ブログでラブホについて触れるのは困るという話なのでは。善意でブログを更新してくださっているので、だれも文句を言う権利はないのだと思いますが、子供が見ることもあるのでご配慮をということでしょう。陰部を思わせる写真までアップされると、戸惑う人もまあ、いてもおかしくない。

  94. 355 匿名さん

    陰部ってナンバープレートを隠していること??

    あの程度を陰部って考えるのってちょ〜っと深読みしすぎじゃない?

  95. 356 匿名さん

    >355さん

    違うでしょ。もう一度ブログを見てみましょうね。

  96. 357 匿名さん

    あの程度のことなんでもないでしょ。
    いやなら見せなければいいんだし、ヒステリックすぎますよ。
    今時のコドモはもっとスゴイのを見ているかもしれないんだから。

  97. 358 匿名さん

    私はヒステリック?なクレームには感じませんでしたが・・・
    ちょっと困っちゃうな〜 ってこと・
    お気持ち、わかりますよ。

  98. 359 匿名さん

    私的には、とにもかくにもあの場所に住まわせて
    頂く、という感覚なので周囲の環境は全て
    受け入れていく姿勢もも特に現時点では必要な
    事かと思っています。ラブホも全く無い場所を
    探すのも都心ではむしろ難しいとも思いますし。

  99. 360 住人

    お茶の間でネットをお楽しみ中の皆様、
    ”イヤらすぃ”投稿は削除いたしました。。。

    (住人)

  100. 361 匿名さん

    住人様、
    いつも自然体の目黒界隈紹介してくださり
    ありがとうございます。
    地元住人様ならではのピックアップ、楽しませてもらっています。
    この度は、ご配慮ある敏速な対応に感謝。
    あなたは平和を愛する大人ですね!
    これに懲りず、これからも更新よろしくお願いいたします。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸