東京23区の新築分譲マンション掲示板「〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
匿名さん [更新日時] 2009-05-17 04:10:00

ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    BMAってブリリアマーレ有明?
    あれって選手村終わったらマンション建って眺望アウチでしょ。

  2. 43 物件比較中さん

    残り72戸は窓が覆われている海側、東向きと北東の高層階ですね。
    WCTは発売以来、湾岸物件の中でも常に割高感があるので
    尚更、我々には無縁の物件。

    近くの立替団地と同じ住友さんなので、ちょっと覗いてみたら賑わっていますな。
    WCTを高く売って、期待のタワーシティ品川の穴埋めにするのなら、
    待たされついでで辛抱しますがw
    祈・健闘。

  3. 44 匿名

    >>41さん

    ここって事務所もありですか?
    住居専用と思っていました。

  4. 45 匿名さん

    出たーっ。ネタふり。

  5. 46 34

    >>43
    そんな事言わないでWCTを買ってください、
    ここは所有権もついてますよ。
    シティタワー品川は私が買いますので...。

  6. 47 青山 某タワー在住

    腐っても港区って言うが
    腐りすぎだよ、ここは。

    駅近だから<都の心>たる港区という、不動産価値の第一条件を満たしてない。
    ここの資産性が保たれるなら、将来、有明あたりにさえ抜かれるだろう。
    すくなくともブリリアの方が駅近。

  7. 48 匿名さん

    >>47
    ???
    WCTは天王洲アイルまで4分だからこっちの方が駅近じゃん。
    しかもゆりかもめのって新橋まで何分だ(笑)

    りんかい線の駅までも同じ距離、
    というか、恵比寿・渋谷あたり都心までの乗車時間はWCTの方が短いし。
    47=ブリリア営業???

  8. 49 青山 某タワー在住

    >47

    <腐りすぎ系>同志のどうでもいい比較だったんだが・・・

    キミらはデベに関してはメジャーかマイナーで競うが
    こと沿線については平気でマイナーを持ち込むんだな(笑)

  9. 50 青山 某タワー在住


    ×>47

    >48

  10. 51 匿名さん

    >青山 某タワー在住
    このネーミングも恥ずかしいが、
    間違えた情報を書き込んで、ムキになって遠吠えしてもみっともないよ(笑)

  11. 52 匿名さん

    港南のイメージ・・

    うす暗い。
    排気ガスがひどい。
    モノレールがうるさい。
    子供がのびのび育つ環境ではない。
    駅から遠い。
    食肉○○が近くにある。
    トラックがガンガン通って危ない。


    イメージ悪くて買う気が起こらん。

  12. 53 匿名さん

    自分の事を「青山 某タワー在住」なんて・・・
    ホント、文も一緒に「アレ」だわw

  13. 56 匿名

    将来的に食肉工場の移転計画無いのでしょうか?
    品川駅徒歩圏にいつまでも食肉工場ってのはどうかと。

  14. 57 匿名さん

    真新しいスレと思って除いてみたら、20日10:07スタートなのにもう50超えスレ。

    さすが湾岸、庶民に人気だね。
    とにかくターゲット層は多いのでしょう。

  15. 58 匿名さん

    ホント、スレが延びるのが早いね。
    そんなに興味持ってる人が多いのか。

    食肉工場は何処行っても敬遠されるから、
    簡単には移転できないでしょ。

  16. 59 匿名

    >56

    ハンナン・・・いや、「コウナン」てのは昔から食肉の町なの!
    後から入ってきて、そりゃないだろ。
    長年ここを職場にしている人のことを考えなよ。
    自分勝手もいいとこだよ、その言い草は。

    それにしても<品川徒歩圏>・・・って。
    ちょっと無理ない?? 徒歩歩。。

  17. 60 マンション住民さん

    >>59
    品川駅徒歩圏ってのは食肉工場の事を言ってるんじゃないの?
    読解力がない人だね…徒歩歩…

  18. 61 入居済み住民さん

    こちらに移り住んで一年半になりますが、
    海からの風なのか、食肉加工から臭ってくる事はありません。
    シャトルバスの発着も、駅の北側ですから気にもなりません。

    食肉加工まで引っ張りだして、
    なにがなんでもWCTを叩かなきゃいけない理由は、
    一体何ですか?

  19. 62 匿名さん

    お○○サン達が夜通しネガレスに必死になってますね。
    しかも以前のWCTスレで見たようなのばっかり。
    前からそうだが共用施設、眺望、仕様に関しては全くネガが出ません。

    周辺環境に関しては確かに高速道路、食肉施設はあるが、
    窓閉めれば音なんて全く聞こえないし(なんたって防音は完璧ですから)
    品川駅から遠いといってもここは3路線使えるし、
    品川までバス便といっても住民専用だし(ここがスゴイ!)
    通勤帯は住民専用にもかかわらずなんと「5分間隔」で出ている。
    食肉施設が嫌悪施設だったら汚染で有名な○○区の物件達はどうなる?
    住所は港区でもちろん品川ナンバーだしね♪
    今年はグッドデザイン賞も取ったくらいだから見た目もカッコイイ!

    お○○サン達もネガ入れるくらいなら最近売り出しの物件でここよりも
    優秀な物件を教えてくださいよ。私が買いますから。
    まさか本気で○明の物件とは言ってないでしょう!?

    ここは北東側中層が1億チョイで出てくればいい方でしょ。
    その価格なら間違いなく買い!

  20. 63 匿名さん

    ファミリーの方は分からないですが、近くで働いているシングル、DINKSの方には非常にいいマンションだと思います。
    朝インターフォンで簡単にタクシー呼べて、地下のエントランスから雨に濡れず会社にいけます。
    眺望がよく、花火が見えるので、仲間を集めて部屋でパーティもできます。
    眺望良し、仕様が同価格のマンションよりいいので、そこそこ人気はあると思います。
    ただ、今後出てくる物件は45平米の1LDKで5000程になりそうなので、買うなら中古で今のうちに買いでしょう。
    投資で売りに出しているオーナーも多いので、住友の再販価格が明らかになったら価格を上げてくるので。

  21. 64 入居済み住民さん

    公庫付きの部屋には価格上限制限があるので、今度の売り出し価格も
    旧価格に毛が生えた位に留まる。
    従って転売益を狙うには格好の物件だが、水面下で既に買い手が
    決まっており、今となっては後の祭り。

    残された期待の星はシティタワー品川だが、これも所詮は運頼み。
    あてには出来ない。

    かと言ってそれ以外の物件は高値掴みの極みで論外。
    結局、MS投資は暫く様子見という所か。

  22. 65 匿名さん

    さすが、勤務時間が始まると
    称賛レスが入ってくる。

    お仕事、頑張って!

  23. 66 入居済み住民さん

    >>12
    HPで情報入手されたとの事ですが、HPが見当たりません。
    恐縮ですが担当窓口の電話番号を教えて頂けませんか?

    また、12さんは色々とお詳しそうなので、MRのオープン時期等
    分りましたら併せてお願いします。

  24. 67 匿名さん

    64は既に買い手は決まっているといっているが、だとすれば
    一般販売はしないと言う事? 確かにスミフのHPにも出てないし。

    スレ主さん、もう少し詳しい情報プリーズ。そうでないと議論にも
    ならない。

  25. 68 匿名さん

    まだリリースされていないのでHPにはでてないです。
    http://www.tower-2000.com/
    ここのフリーダイアルでワールドシティ担当の人を呼ぶと聞けます。
    ただ、現段階では年内を予定して動いている事、坪300は超える事しか教えてくれません。
    HPや現在の居住者にもDMに近いお知らせが届く可能性が高い事から一般販売はすると思われます。
    気になったら自分で電話して聞きましょう。

  26. 69 契約済みさん

    結局港南って人気いまいちだよね。

  27. 70 匿名さん

    スミフのHP見たけど、確かに今はここ載ってないみたいね。
    その中で、港区の新物件としては唯一、「麻布十番超高層MS」
    というのが出てきた。
    来春販売開始らしいが、ちょっと面白そうだね。

  28. 71 匿名

    >62 最近売り出しの物件でここよりも優秀な物件を教えてくださいよ

    立地だけでも無限にあり過ぎて書ききれんよ

    港区でシャトルバス・・・(笑)
    誰かココより不便なところあったら教えて下さい。
    私が買ってあげます・・・あなたの勇気をね。

  29. 72 匿名さん

    >>71

    >立地だけでも無限にあり過ぎて書ききれんよ.
    じゃあ、立地以外(建物の仕様・共用施設・眺望等)で教えてくれw

  30. 73 匿名

    ところで、リクルートの無料不動産情報誌の中古マンション情報に
    年がら年中載ってるのな、ここ。全然売れて無いじゃん。

    排気ガスまみれの海岸通り沿いでシャトルバスにぞろぞろ乗り込む一団、
    上を通り過ぎるモノレール。

    販売時のイメージと全く違う現実を見たら、そりゃ誰も買わないわな。
    72のように、結局立地以外の売りしかなくなる。

    価格を上げて売れないってことは、そこまでの価値は無いってことだよ。

  31. 74 近所をよく知る人

    なんかWCT煽る人って、常に駅遠・バス便とか言うけど、
    モノレール天王洲アイル駅4分ってことを全く触れようとしないよね。

    所詮モノレールという奴もいるが、それは無知なだけで、
    終電が11時半過ぎってことを覗けば、平日休日、昼夜問わず
    常に5分間隔で出てて、JR浜松町駅まで5分で出られて、
    下手な私鉄や地下鉄よりよっぽど使えるんだが。

  32. 75 匿名さん

    >73
    ところで、立地以外で優秀な優秀な物件を上げる件はどーなった?
    話題変えて、***の遠吠えかな(笑)

  33. 76 匿名さん

    67の質問にスレ主さんは応えていないな。

    もう買い手が決まっている状況下、あなたが敢えてこのスレを
    立てた趣旨を明確に示さない限りこのスレ自体が削除されるべきだろう。

  34. 77 匿名

    >75

    マンションの理事会の時間なんでキミの相手してる暇はないんだ。
    管理組合を惑わすようにザワザワ騒ぐのはやめてね、勝ち豚さん。。

  35. 78 匿名さん

    >74 終電が11時半過ぎってことを除けば(×覗けば)

    安易に除くなよ。そこは大きいポイントでしょ。
    ご自慢のシャトルバスの品川発最終は何時なの??

  36. 79 匿名さん

    長年居住地域じゃないのに力ワザで開発された所って
    街に情緒性が無いんだよな。なんかこう無機質というかコクが無いというか・・・でもって交通手段がシャトルバスにモノレールかぁ・・・

    ホテルにした方がよっぽどよかった気がする・・・

  37. 80 匿名さん

    >>79
    別にあなたの意見なんて誰も聞いてないけど。
    文章も稚拙で読むに堪えないし。

  38. 81 匿名さん

    モノレールは穴場で意外と便利です。
    大体座れますし、朝の本数は多い。
    品川駅まで行って人ごみの中ホームにいくよりよいです。
    雨とかの日は大体コンシェルジュにタクシーを手配してもらいます。
    日によってタクシーとモノレールを選択するのが、一番楽に通勤できますよ。
    天候が悪い日はタクシー、天気がいい日は運動がてら4分歩いてモノレールという風に。

    住人ですが正直シャトルバスは使いません。
    人ごみが嫌いなのと、人と同じ事はしたくないので。笑

  39. 82 匿名さん

    >人と同じ事はしたくないので

    こういう感覚の人がここに住めるのですね

  40. 83 匿名はん

    かつて現地見に行ったとき、わきが公園なのはグッド印象だった。
    隣に立ち食いソバ屋さんがあって、帰りがけに食べたてんぷらソバはダシがきいてた記憶がある。
    今回の販売対象はお見合い部屋なのでしょうか。

  41. 84 匿名さん

    >>83
    眼下に敷地2haの大きな公園が広がっているので、どの部屋も湾岸
    タワマン屈指の眺望となる。

    その代わり、一般リーマンには所詮縁のない価格帯。だから一般公開
    したとしても形だけ、全ては水面下で動いていくのだろう。

  42. 85 周辺住民さん

    いい意味でも悪い意味でもスレ賑わっていますね。
    それほど注目物件なんでしょう。
    グッドデザイン賞も受賞しましたし。

    新築分譲時に買った方はいい買い物をしたと思います。

  43. 86 匿名さん

    >>78
    俺は近所に住んでいるだけなんだけど、シャトルバスって25時位でも見た事あるから山手線の終電に合わせているんじゃないの。
    でも品川駅のシャトルバス乗り口って新幹線ホームと品川駅前の黒いビル
    の間に通っている道路脇だと思うんだけど、あそこで深夜にバスは待ちたくない気分だな。
    特に変な人がいる訳じゃないんだけどね。

  44. 87 匿名さん

    >>78
    山手線の終電に合わせて1時半位が終バス。ちなみに0時以降も
    終バスまでは10分に1本は来るよ。
    都営バス並みに早い終バスだとでも思って、煽ろうとしたんだろうが、
    残念ながら自爆のようだねぇ。

    でも、終バスが遅くても、本数が多くても所詮バス便とさらに煽るかな?(笑)

  45. 88 ご近所さん

    近くの住民ですが、確かにこのスレは急激に伸びてますね。

    諸々の棟外施設(スーパー、保育、医院、遊び場遊具等)と共にこの地に
    やって来たWCTを大歓迎し、今も有りがたく使わせてもらってます。
    そのせいか、ここの住民と同じく「WCT」にすぐ反応してしまいますw

    WCTは高級&高価とかで、やっかみ半分ある事ない事、酷い荒しにあっていますね、昔からそして今回も同じ、
    それを他のマンションの4倍もの(2100戸?)住民が応戦する。
    この構図が、スレを増やしているんじゃないかな、
    少なくとも、残りの高額物件の検討者じゃなくて。

  46. 89 入居済みさん

    先日B棟に住んでいる友人宅に招かれて行きました。低層8階でもDWから見るレイブリ綺麗だったわ。ずっとみとれちゃいました。MSは北はハナからダメだと思ってたけど前が大きな公園で建物ないから昼間でも暗くないって。お金あったらほんま買いたいですわ。

  47. 90 匿名さん

    >87

    山手線の終電でやっと帰ってまたバスか・・・
    不便だにゃぁ。毎日ご苦労さん。

  48. 91 サラリーマンさん

    >>90
    10点。
    煽りセンスなし

  49. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸