東京23区の新築分譲マンション掲示板「〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 〜〜ワールドシティタワーズ 再販売〜〜
匿名さん [更新日時] 2009-05-17 04:10:00

ワールドシティタワーズブリーズタワーの72戸の売り惜しみ物件が年内にも販売広告が開始されるそうです。
坪単価は300万円は余裕で超えるそうです。
購入予定者の方の意見交換の場にしましょう。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-20 10:07:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 184 入居済み住民さん

    >>169 さんに同意。

    中古がダブつき気味で急いでるとこは値下げしてる。更に今のうちに
    売らなきゃってとこも出てきて、更に下落。
    安くなる前に処分しちゃいましょうってのがスミフの本音じゃない?
    隣のブランさんも結構売りが多くなってるし売り手は厳しいかと。

  2. 185 購入検討中さん

    ここ、7月に飯田橋のタワーに外れて他を探し始めてから、気になっていた物件なんです。
    掲示板では一般販売はもうない、との噂でしたが、再販は事実だそうで注目しています。
    小さい子どものいるDEWKSなので、便利なこちらはとても魅力的です。
    住民の方の満足度も高いマンションのようですね。

    ところでこちらは天井高は何センチなのですか? 
    あまり高くないという書き込みがあり、少し気になっております。
    普通のお部屋(メゾネットでないタイプ)で240センチくらいなのでしょうか?
    ご存じの方、どうぞ教えてください。

  3. 186 入居済み住民さん

    >>185
    居室の天井は、基本250センチですよ。
    ただ高層以外は下がり天井が所々にある感じです。
    全体的に仕様が落ちている今だと、平均以上ですが、
    以前売っている時は、他に260センチのマンションも意外とあったので
    相対的に少し低いという評価になったのかと。

    ちなみに、ホントに検討中であれば、
    ここより住まいサーフィンのユーザー評価見た方が参考になると思いますよ。

  4. 187 185

    186さん
    さっそくのレスを、ありがとうございます。
    住まいサーフィンのユーザー評価も見ておりますが、天井高の記載はなかったと思うのです。
    今の住居が260なので、240だとちょっとマイナスと思っていたのですが
    250ならけして低くはないので安心しました。
    詳細の発表は来月末だそうです。

  5. 188 近所をよく知る人

    やだねぇ自作自演だよ。
    185=186=187
    販売君も苦労しているんだね、
    けど、甘い甘い!
    もうちょっと気を配って文体を変えなくっちゃ!

  6. 189 185

    188さん、186さんは私じゃないですよ。
    ちなみに私は今育休中なので、朝に晩に(授乳の合間に)ここをチェックしていますW
    住友さんには昨日問い合わせをしました。

  7. 190 匿名さん

    港南地区と飯田橋のPタワーとでは全く検討違いじゃないですか?
    Pタワーは千代田区、駅から2分。ここは埋め立て、駅より遥かに遠い。不便。港区といっても青山・赤坂・六本木・麻布以外はチョッと?

  8. 191 購入検討中さん

    >190
    別に港区だから検討しているわけではないので。
    (区だけでいうなら、むしろ千代田区中央区のほうがいいです。子育て世帯に手厚いので。)
    DEWKSは利便性重視です!
    飯田橋も環境はともかく利便性でよかったのですが、売り切れたのですから仕方ありません。

  9. 192 匿名さん

    利便性がそれ程良いとは思えませんが・・・。
    駅距離、周辺公共施設、周辺環境など、むしろ利便性には目を瞑って
    共用施設、専有部分の豪華さが特徴なMSだと思いますが・・・。

  10. 193 購入検討中さん

    何をもって利便性がよい、とするかは人によって異なるので
    検討者それぞれで判断すればいいと思います。
    ただ、くどいですが小さい子どものいる共働きの家庭には、
    保育室やスーパー、クリニックがそろっているだけでも十分便利です。
    キッズプールまである共有施設も、むろん魅力ですが。
    駅は天王州アイルが徒歩4分で、品川まで専用バスもあるので合格ラインと考えます。

    難点は‥すでに出来上がっているので、仕様を選べないことですよね。オプションつけるにもコストが倍かかりそう。
    初めてマンションを購入される方には、これから出来るマンションのほうが何かと楽しくて満足度も高いかもしれません。

  11. 194 物件比較中さん

    >>192
    利便性なんて、人それぞれ違うんだよ。
    通勤電車で毎日会社に通うのが貴方の人生
    身の丈に合った住まいが早く見つかると良いね?
    マンションを購入しようなんて考える前に自分の人生見直すといいよ。
    嫌味じゃなくて、幸せになって欲しいから...

  12. 195 サラリーマンさん

    結局どこらへんの部屋が売りに出そうなの?
    小さめの部屋なんかもうないのかな?
    なんだかんだ言っても、抽選状態で速攻で売れるね。

    出張でよくモノレールのるけど浜松町と天王洲の間は
    話題のマンション多くて、どっち側に座るか毎回迷う(笑)

  13. 196 匿名さん

    子育てにはむかないが、港区最大のマンモス小学校ができる。

    大人の夫婦が住むには便利なところ。銀座で買物して食事して
    タクシーで海岸通りを走れば10分で帰宅できる。

    周囲の景観はあと4年で変わる。10年先には駅周辺も変わる。

    なにしろ現状でも交通至便。海外にも国内にも動き回るの
    まったくストレスのない場所というのも珍しい。

    廉価版の高輪立地と思ったが海が見えるだけお買い得だった。

  14. 197 匿名さん

    >>196
    港区最大のマンモス小学校ができる。

    いつ頃、どの辺りにできるのかご存じですか?

  15. 198 匿名さん

    あの時代にあの価格で竣工前に販売分を全て売り切った物件ですよ。
    その事実だけでこのマンションにどれだけの魅力があるかわかる。

    今も変わらぬ荒らしの多さと、現在のレスの伸び具合から考えて、
    あらためて魅力的なマンションなんだな〜って思います。

  16. 199 匿名さん

    >194
    私のコメントで何か気に触ったようですね。
    私の幸せまで気遣ってくれてありがとう(笑)
    193さんがおっしゃる通り、「利便性」に対する考えも検討者それぞれ
    でしょうから、192は私の意見ということでご了承ください。
    マンションは4年前に竣工した港南徒歩6分の物件を購入・入居中です。
    駅直結で便利なのですが、シングルには広すぎるのと、賃貸利回りが
    高いようなので、賃貸に回して他の物件を検討中です。
    194さんもお幸せに(笑)

  17. 200 匿名さん

    by199
    【訂正】気に触った→気に障った

  18. 201 匿名さん

    >>199
    品川○タワーに住んでるって事が言いたいんだろうけど、
    百歩譲って仮にそれが本当のことだとすると、
    4年前に入居したのに未だにこの新築スレに出没してるってことですか??
    ものすごい執念というか、怨念というか… もうやめなよ。

    とにかくWCTの注目度は凄いですね。

  19. 202 匿名さん

    荒しクンは毎度のように簡単に切り返されるね。
    Vタワー入居というキャラ設定まで考えたのに。。。(笑)
    もうちょっと頭使った方がいいかも。

  20. 203 匿名さん

    百歩譲って、なんていう否定含み言葉を使わざるを得ないのも、
    なにか哀愁感ただよい心中察します。

  21. 204 匿名さん

    話題にのぼったので品川Vの中古もチェックしたところ、こちらもかなり流通してますね。
    コンパクトな部屋は売れていますが、8500万以上だとなかなか成約してないようですね。

  22. 205 匿名さん

    >4年前に入居したのに未だにこの新築スレに出没してるってことですか??
    賃貸に回して他物件検討中と言ってるでしょうに(笑)
    精々お幸せに。

  23. 206 匿名さん

    いつごろ価格発表するんでしょうかね?
    北東側最上階はやっぱりオークション?
    どういう人にオークションの情報は出回るんでしょうねぇ?

  24. 207 匿名さん

    >201、202
    「百歩譲って」「キャラ設定」と言ってしまうところが「V」は叶わぬ夢
    ということを自認している証拠だねぇ。
    哀愁漂ってます。

  25. 208 匿名さん

    >>207
    「あなたの仰るとおり!悔しいのはよくわかる!ところであなたのお住まいのスペックは?」

  26. 209 匿名さん

    品川Vは駅直結がすごく便利ですが、眺望はちょっと殺風景だから
    私はこちらのほうが好きです。
    80平米で1億800万だとやっぱりちょっと高いなぁ。
    (そのくらいだせば、文京区で新築買えるので。)
    205さんは、賃貸に出すので正解ですね。借り手はすぐつきそう。

  27. 210 匿名さん

    北東角最上階は、住友さんは自社保有も検討していると、半年前の記事にはありましたね。

  28. 211 匿名さん

    >208
    そうだね、悔しいねぇ、気になるねぇ(笑)
    でも住まいだけがすべてじゃないさ、頑張ってね、哀愁さん♪

  29. 212 匿名さん

    荒しが多いのは単に嫌いな人が多いから
    港南タワーでなに浮かれてんだか系のコメント多いし
    山の手タワー>Vタワー>>ココ
    の序列もどんなに頑張ってもひっくり返せないしねぇー

  30. 213 匿名さん

    >>211,212
    「あなたの仰るとおり!悔しいのはよくわかる!ところであなたのお住まいのスペックは?」

    皆さん、悔しさいっぱいの荒らしに対してはコメント不要ですよ〜
    ↑コピペで反応もしくは無視です。

  31. 214 入居済み住民さん

    >>213
    一緒にしないでくれ。
    俺まで、哀愁漂わされちゃうよ...

    恥ずかしいから、もうやめて。お願い。
    所詮、俺たちは港南住人さ。
    いちおう港区に住んでいます。位が正しい表現だと思うよ。

  32. 215 匿名さん

    「悔しさいっぱい・・」という思考がそもそも理解不能(笑)
    こういう住人がいるのも煽られる原因。
    屈折した感情が湧き出てますね??

  33. 216 匿名さん

    荒され要因→213
    そもそもWCTの住人でもなく、単なるマンコミュ難民です。

  34. 217 匿名さん

    >>211、212、214、215、216
    まさかの5連投ですか!?

  35. 218 匿名さん

    >212、214、215さんへ
    217←コレどうします?(笑)
    スルーでいいですよね。
    fm 211、216

  36. 219 匿名さん

    218さん
    あなたの反応を見ていると「悔しさいっぱい・・」
    という表現がピッタリですよ。
    痛々しいのでもうやめましょう。

    レスも200超えてるのに大した情報出ませんね。
    検討者板らしく有意義な情報が欲しいですね。
    やはり気になるのは「価格」でしょうか?

  37. 220 匿名さん

    買える層がネット板読者とは思えんのだが・・・多忙な勤務医さんとか
    板もみないシニアじゃないのかね。

  38. 221 匿名さん

    >219
    本当の検討者ならこんなところで書き込みなんてしてないよ。
    第一、竣工済の物件で検討もなにも無いだろうよ。
    「情報が欲しい」なんて言ってる時点でアナタ、アウトですから!(笑)
    本当に欲しけりゃさっさと現地行って決めて来れば?
    未入居物件も沢山流通していることだしさ♪

  39. 222 マンション投資家さん

    この物件の人気はすさまじいね。

    まさに庶民派マンションの代表格!

    おめでとうございます(笑)

  40. 223 ビギナーさん

    世の中のタワー好きは既にタワー買っちゃったんだよね。
    もっとずっと安く。

    もっと上がると思うなら、今売り出すこたないんだが。激焦りだねぇ。
    もったいぶる期間が短すぎない?(ばく)

    南無ーーー。

  41. 224 購入検討中さん

    この板分かり易すぎるね。
    未入居物件売主さんが、自分でカキコした上に、
    スレの伸びがすごい!超人気!なんて、、、、、

    不動産はじめ、実物資産は持ってるものの方が絶対弱いんだよね。
    とくにレバレッジ利かせちゃったりしてた日にゃぁ。

    あー怖い怖い。

  42. 225 匿名さん

    未入居中古物件の購入は考えていません。
    住友から新築物件として販売されるから、検討するのです。
    買えなければ、また他をあたります。

  43. 226 匿名さん

    マスコミ的には高級マンションって言われるよね。

  44. 227 匿名さん

    ここがWCT住人が固唾を呑んで見守っている板でつか?

  45. 228 周辺住民さん

    >不動産はじめ、実物資産は持ってるものの方が絶対弱いんだよね。

    そうね、めちゃくちゃ特殊な期間を除いては、これは事実だね。
    怖いよね、本当。

  46. 229 匿名

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

    こんなの出すとすぐ「悔しいでしょ〜〜」って来るんだろうけど
    キミらの趣味嗜好自体、かなりマイナーだということを
    どうかわかって下さいね。ポヨヨ〜ン〜〜

  47. 230 匿名さん

    >229
    予想される答え
    1 電車は使わないから関係ない
    2 バスがあるから平気
    3 それでも共用部と眺望がいいから、WCT最高

    いずれも、WCT住民だけで通用する回答。
    周辺住民からすれば、何をむきになっているのか、不思議な気がする。

    ちなみにここは天井高が250ぐらいで、最近のタワマンとしては不十分。空間の伸びやかさに欠けると思う。共用部もプールなんていらないし、寒々しい中庭もいただけないと個人的に思う。

  48. 231 神経系Dr

    このレスの少し前あたりで必死にこのマンションを非難している方々へ、
    君達の今の精神状態を素人でも分かりやすいように説明しよう。

    大好きだけど手に入らないもの、自分のものにはならないと分かっていても気になってしょうがないもの(仮にAとする)に対して、理性が保たれているうちは、Aを手に入れた人を目の前にしても感情を抑える事が可能である。
    しかし、Aにとって自分は不必要であるという現状、またはそれを手にすることができた人に対する劣等感という強いストレス状況下において、理性の抑制ができなくなり、それに匿名という状況が手助けをしてAを手に入れた人をパソコンの中(自分の安全が確保された世界)に限定して攻撃するようになる。
    そのうち大好きであったはずのAに対しても「他人のものになった、自分は必要とされていない」という現実があるために傷つけたくなり、非難するようになる。(要するに愛情が憎悪に変わるわけである)
    そしてパソコンという2次元世界の中でのみ、自分>AまたはAを手に入れた人、という上下関係を完成させることで満足を覚える。
    それがエスカレートすると現実の世界にもその上下関係が成り立つという妄想が生まれ…

    この状態何かに似てませんか?そう、ストーカーです!
    要するに荒らしさん、あなた達はストーカーの前駆症状を呈してるんですよ。
    現実に気づいたときの空虚感、罪悪感からdepressionになる患者も多いですから、気をつけてくださいね〜
    あ、depressionの意味は自分で調べてね。

  49. 232 匿名さん

    プラウドタワーもネガレスが凄かったから、ここもやはり人気物件なのか?
    中途半端なネガレスは無意味かも。
    (中庭が寒々しいといっても、ないよりはあったほうがいいし
    プールも、管理費が高いわけではないから、あってもマイナス要素ではないし‥)

  50. 233 匿名さん

    >>231
    なるほど。
    荒らしはストーカーになるぐらいWCTが欲しくてたまらない、というわけですか。

    >>230
    だってさ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸