物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
652
入居済み住民さん
入居住み住人さんで買い増しする方はいらっしゃいますか?
セカンドでもう1部屋買おうと思っています。
住友に相談したら結構買い増しの方が多いとおっしゃっていました。
今回は住人枠だけで大半がはけるかもしれません。
-
653
匿名さん
旧価格を知ってて、なおかつあの立地で売れるとでも・・・
煽りとスルーしてもいいけど、結果で判断してくださいナ。
-
654
匿名さん
-
655
入居済み住民さん
住民優先住戸ではなく、住民には事前に案内相談会を開催するとの事。
そちらの反響をみて価格を決めるのでしょう。
そんなに価格高くないし、はけていくと思う。
Aタワーの買い物がいかに安かったかというのがわかります。
-
656
匿名さん
そうですか〜。では事前案内会の時に「ちょっと高いなぁ」と言っておいてくださいね!
-
657
入居済み住民さん
北東角34〜40階。
高級マンション価格になってしまいましたね。
坪単価520〜580万円。
こうなると買い換えるのはとうてい無理だけど、
参考までに部屋の中を見てみたですね。
内装も、より高級志向なのかな?
それとも、従来とほぼ同じ仕様?
-
658
匿名さん
坪単価580万なんて、青山Pタワー高層階の分譲時の価格ですよ。
-
659
匿名さん
-
660
匿名はん
坪580万って。
赤坂ザタワーが600万からを考えると住友カラーでまくりですね。
パイプハンガーむき出しの入り口でクリーニングの取り次ぎをしてるマンションにふさわしい価格です。
-
661
匿名さん
-
-
662
匿名はん
坪580万のマンション買ってマルエツでお買い物。
セレブだね。
-
663
匿名さん
広めの部屋はそんなにないそうなので、競争高くなるでしょうか。
-
664
入居済み住民さん
今回の最終期1次の案内では最上階はありませんね。となると、最上階は更に高くなる、ということ…。
-
665
匿名さん
そうなんですか。
最上階角部屋は自社保有の可能性もある、と不動産の記事にありましたが
最上階全部を自社保有する可能性もあるのでしょうか。
-
666
匿名さん
今回の案内に、東の86平米のお部屋はでていましたか?
価格帯がわかれば教えてください。
-
667
入居済み住民さん
>>666
ありません。北向きと北東&北西角部屋のみです。
-
668
666
667さん、ありがとうございます。
残り72戸をいちどに発売するわけではないんですね。
-
669
匿名さん
>>660
同感できるな。
確かに、「昭和40年代」なら青山の100坪1戸建が悠々買えた値段、
今の東京の不動産市場は狂ってるので手を出すなって事ですよね、
匿名はん。まさに卓見!
その内に、お望みの40年前に戻れるタイムマシンが完成すると良い
ですね。
-
670
物件比較中さん
WCTを検討していますが、転落事故があったと聞きました。
WCTは内廊下ですよね?どこから侵入したのでしょうか?
-
671
匿名さん
侵入者ではなくて、工事関係者では。
すまいサーフィンの掲示板に書き込みがありました。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件