物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
304
291
-
305
匿名さん
291みたいな人が所謂痛い人って言うんですね。
自分が買った低層マンションはスレすら立ってないんでしょうね。
-
306
291
>>305
ほら来た。こういうレス。
あなたこそ折角こんな良いMSに住んでるのに、2Fへ入居とかなんでしょうね?
-
307
匿名さん
ここのMSはいい物件だと思うけど、
298さんのコメントで、
>ほらっ視野が狭いって。。。
>一張羅持ち出して比較することの情けなさ。。。。
言いたいことは分かりました。どちらもお気持ちわかります。
航空会社の話がでたので‥、親友の旦那さまがA社のパイロットですが
30代後半ですでに機長で、年収は2000万は超えてるようなので
ここのプレミア住戸が買えないとは言い切れないです。
でも、マンションは全額ローンで買ってます。
低金利だから、めいっぱいローン組んだほうがいいって考え方で。
だからどちらの主張も正解かな(笑)
-
308
匿名さん
298は上には上がいるからここで上に立ちたいわけだ。
家の話も出来ないほど人間関係が希薄なんですねー
-
309
291
>>307
ほらほら来た来たこういうレス。
年収2000万ですっかり中流家庭気分?
その程度でのレベルで書き込みしない方がいいですよ。
少なくともそんな低次元な話はしてないんですよ。俺は^^
-
310
291
>>307さん
みたいな方がここのコメントの多数だったら、良いMS、良い住人で
価値もあがるんでしょうね。。
すみませんでした。荒らしてしまい。。
失礼いたしましたー。完売するといいですね。。!住人さん達
-
311
匿名さん
ローン組めるってのは信用があるからで、
返すあてがあれば借りれたもん勝ちです。
-
312
匿名さん
低層に住むくらいなら戸建てが良いな。
山手線内中層マンションの最上階に住んでいたが、
やはりマンションのメリットは空の広がり感だと思う。
だからせめて20階くらいより上に住みたいと思って検討した。
山手線内のタワーは値段が高くて海はいまいち、
WCTは立地は劣るが安くて海が最高、
ということで迷った末WCTを購入しました。
高輪ザレジデンスやシティタワー高輪なら欲しいと感じるけど、
低層マンションはどんなに立地が良くても魅力を感じない。
291はまるで魚屋に来た客に文句をつけている隣の肉屋みたいだ。
魚屋には魚が欲しい客が来るのだということを理解しよう。
-
313
291
も一つ
>>309 みたいな人こそ怖いですね。。。 なりすましなんて、
犯罪者に近い。。。
もう来ませんから。。。
-
-
314
匿名さん
291は明日になったらまたキャラ変えて書き込むでしょ。
-
315
匿名さん
人のマンションの掲示板に土足で踏み込んで言いたい放題、荒らしたい放題。レイプが終わったらハイさよならですか?
-
316
291
このマンション**ばっかりだな。
民度が知れるから書き込まない方がいいですよ。
「沈黙は金」って言葉を置き土産にしますよ。。。。
-
317
307
309 と310、何が何やらだったのですが‥
なりすまし、なら納得です。
-
318
サラリーマンさん
>>316
そのわりには、随分語ったようだが・・・・置き土産は燃えないゴミの日に自分で捨ててくださいよぉ〜♪
-
319
匿名さん
でも、ここは一応検討板なので、誰でもきてもいいんじゃないですか?
荒らし目的は困りますが。
住民さんのお話はいろいろ参考になるので、もちろん大歓迎です。
-
320
匿名さん
このスレ伸びるねぇ〜。
いろんな意味で注目度は高い訳だ。
-
321
購入検討中さん
誰か価格の予想をしてくれ。
北向き非プレミア階が6000万台から、
北東角非プレミア階が8000万台から、
だったら東湾岸や大井町よりよさそう。
-
322
匿名さん
B棟の北向きや北東角って、当時の販売住戸の売れ行きはどうだったんでしょうね。
(ここは眺望はいいけれど、一般的には不人気な向きなので。)
当時を知る方はいらっしゃいますか?
-
323
入居済み住民さん
売れ行きについてはわかりませんが、北向きだと朝の日差しも西日もないので、
カーテン不要で一日中ダイレクトウィンドウの開放感を楽しめます。
公園を挟んで距離があるのでブランファーレ住人の視線も気になりません。
タワーマンションは北向きでも反射光のおかげで暗くならず快適ですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件