青砥を離れて一月になります。
離れてみて感じるのは、非常に交通の便が良いことです。
東京、新宿ともほぼ30分くらいですしね。(快速利用)
買い物も便利だし、静かだし、・・・・・。いいとこですよ!
第一種住居地域だけあって、閑静な住宅街であることががメリットですね。
地図をみた限りで、駅のそばまで歩かないとスーパーはもちろんコンビニすら
なさそうですが、現地を見に行った方、どうでしたか‥?
現地付近は、古い戸建て、アパート、個人商店(酒屋等)が密集した古い街です。
区画整理がされていないのでごちゃごちゃした感じですね。
この物件が建っている土地もかなり変形してますし。
スーパーは駅まで行かなくてもあります。マイハートという安売りスーパーですが。
(激安なので大繁盛ですが、品質を求める人には向きませんね。中国産が多いです。)
ぜんぜん値引きしてくれませんでしたよ。???
いよいよ来週引渡ですね。みなさんいつごろ引越し予定なのでしょうか。引渡後、すぐの方もいらっしゃるんでしょうか。家はなかなか希望の日程がとれなくて、平日になりそうです。平日でもそんなに安くないんですね。今の時期は。とりあえず引き渡し楽しみです。
もうほぼ埋まってました。てかここ、完売は時間問題だと思います。
場所は良い場所です。環7の音も全然聞こえないし。ただ、2階の部屋にすると南側に3階建ての一軒家が数棟建っているので、それが目の前にあります。3階だと屋根が目の前です。
営業の方によると、日照問題は片付いているそうです。
完売おめでとうございます。