物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
157
匿名さん
>>154
長ったらしい駄文を弄して、ムキになって青筋立ててるのみっともないね。
こういう手合いを、ごまめの歯軋りと言うのだろうな。
-
159
匿名さん
まあ、外出して少しは頭を冷やしたら、何もここに噛み付くだけが貴方の人生の全てではないでしょうから。
-
160
匿名さん
>>154
長文で必死に書き込みするほどの内容かな。
検討者でもないのに長年しつこく張り付いて、
一体何者かな。
-
161
匿名さん
>>154
でも、「ネガレス」という自覚はあるんだな。
暇だなあ。
だったらコンカツでもした方がいいんじゃない。
-
162
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
149
>>153
ありがとうございます
>>152はちょっと言い過ぎたかもしれませんね。謝ります。
ただ良く読んでほしいのですが、ここは良い物件だと思っていますし、2003年の価格で買えた方の満足度が高いのは
当然でしょう。しかし、現在分譲中のB棟高層階は2007年の新築価格で売られているわけで。ここが2009年の中古価格で売られているのなら私も欲しいと思っていますよ。
ここが新築検討板だから>>149の様な意見を書いただけです。
-
165
匿名さん
>>154
毎回変わりばえしない主観ネガレスだから。
毎回変わらない事実で返してるだけだけだと思うが。
あと隣接地が公園というのは環境的にも眺望確保的にも資産価値に好影響なのは明らかだし、
単に道路がきれいになるだけでなく、駅までの距離が数分短縮されるという点も資産価値にはプラス。
検討するにあたって普通に関係してくる情報だと思うが、それも解らない程度のオツムかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>>154
独身で入居して、今は結婚して所帯を持つのもあれば、
去年1年でwctだけで80人程のベービー誕生の噂も聞くしね。
子育ての需要は当分あります。
それにしても、自分の書いたイヤミな文を読み直してほしい。
住民が多い分、それなりのお返しがくるのでしょう。
-
167
ご近所さん
あのー、検討者でも住民でもないご近所の者ですが
素直に>>154を削除依頼すればいいのではないでしょうか?
で、ここに検討者って本当にいるのでしょうか?
定期的に投下されるWCT最高!レスと、それに面白がってネガする人と
ネガをスルーせずに即レスする住民達しかいないのでしょうか?
部外者としては楽しめていいのですが。。
このスレはいつも上がってるので、ついつい覗いてしまいます。
(この投稿は下げておきます)
-
-
168
匿名さん
-
169
物件比較中さん
最近、WCTの中古物件の値段が下がってる。
今日のちらしでも、キャピタルがケープ並みの値段だった。
別の中古物件で話した業者も、WCTはやっぱりねぇ、と言っていた。
こういう事実もあるってことね。一般化するつもりはないけど、
WCTもそろそろメッキが剥がれてきたんじゃないか?
-
170
購入検討中さん
WCTのメッキってことじゃなく限定住居についてだと思うけど。
キャピタル西と低層住居のことね。
ほかについては市況の下落に伴う下げレベルじゃない?
そもそも最も安かったキャピタル西は上乗せ分が異常に大きく感じるから敬遠されるんだろうね。
といっても10%乗せくらいで出てたものは売れてたけど。(1〜3月に数部屋ね)
-
171
匿名さん
>>168
ここへの書き込みは現地販売事務所の社員じゃないの?
毎日マンションへ通勤してるので、住民と一緒といえば一緒だけど。
-
173
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名はん
-
175
入居済み住民さん
>今日のちらしでも、キャピタルがケープ並みの値段だった。
販売時の価格が周辺のマンションより下がっているような気がするが、そうとしたら管理上の問題も考えられるのではないだろうか。外観とか共用施設で劣化、不備は生じてないか確認する必要がある。
-
176
匿名さん
もともと売り出しの時点で、ケープとキャピタルは同程度だった気が・・・。
少し荒しレスのやり方を変えてきたかな?(笑)
-
177
購入検討中さん
-
178
物件比較中さん
当時、
ケープ東向き高層とWCTの西向きC低層とは同じ値付けだったような。
ただ、ケープは先行のグローブの不振で格安物件になり人気の高抽選。
今、中古物件を検討しているが、同条件ならWCTのCが一般に割高。
ひよっとして、キャピトルはCMTと勘違いしているのかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件