匿名さん
[更新日時] 2009-05-25 14:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
858
匿名さん
カテリーナの住人です。私の部屋からCMTが良く見えます。こちらよりも高層なので存在感がありますね。私もそうでしたが入居までの期間が待ち遠しいのではないですか?ときどき建築の進み具合などお知らせしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
明けましておめでとうございます。
今年も色々と情報交換いたしましょう♪
皆さんにとって良い年になりますように!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
明けましておめでとうございます。
ついに引越しの年がきましたよ。万歳!(まだまだ先ですけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
明けましておめでとうございます。
本当に入居が待ち遠しいです。
858さんは、新しい年を新居で迎えたのですね。
うらやましいかぎりです。
初詣は御田八幡神社にいくのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
この1年は長いようで短いんでしょうね。
内覧会やローン手続き等、そして、古い家具や衣類など本気で整理して
入居準備しなくっちゃーネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
あけましておめでとうございます。
きょうから年末まで入居準備の詳細な日記を付けることを決意いたしました。
指折り数えてイベントを記録していきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
入居年の元旦からの「入居準備日記」とは名案ですね。
思い出になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
>>852 東京では賃貸2戸で事業税???
本当なら吉報ですね。そんな規模で事業として認めてくるのであれば落とせる経費が
山ほどあるからね。まあ事実ではないが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
あけましておめでとうございます。
今更ながらここを選択して良かったと思っています。1年半近く前にマンションを
探し始めたのですが限りある予算の範囲内では、当然、選ぶ価値基準も狭まってい
ました。今、この掲示版に寄せられる多くの方々の年始のご挨拶を拝見するにつけ、
何か別の基準に気づかされたような思いがあります。マンションとは確かにライフ
スタイルに合った条件の良い箱ものを売買するところではありますが、入居する
人柄というものもあるのではないか。元日からそんなエモーションに“どっぷり”
浸っているところです。
幸いにしてここには画像掲示版、ブログなど多くの方々のその努力で運営されてい
る情報交換の場もあります。感謝に堪えません。
今日見る初夢が皆様にとって多幸なものでありますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
すみません。
「感謝に堪えません」→「感謝に絶えません」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
872
匿名さん
いやーやっと引渡しの年になりましたが、まだ1年余り、、、、
長〜いですね。でも物件価格も既に値上がっているようだし、住宅金融公庫で
融資の承認を得ているので、金利の上昇リスクも関係ないので安心してあと1年
待てるので良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
あけましておめでとうございます。竣工を首を長くしてまっている購入者です。竣工後、売却しようかなーと考えはじめました。ただ、諸費用もあれこれかかりますし、もちろん値段次第です。できれば未入居で売りたいのですが、居住用物件でないとキャピタルゲイン課税がかかってしまいます(そんなにゲインが出るかもわかりませんが)。住民票移すとか、居住用として認められる策はあるのでしょうか、ご存知の方いたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
私もセカンドを買った時
不動産屋に薦められてそのようなことをしましたよ。
しかし、税制はめまぐるしく変わっていますから
よく確かめた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
いずれにしても儲かった部分にしか税金は掛からないからさ。
諸費用は全て控除したら良いですよ。
諸経費全て控除してもどの部屋も5百万は利益出るんじゃないかな??
俺は住む為に購入したので直ぐには売らないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
バブルの再来ですかね。40過ぎの人達ならあの時代の恐ろしさを実感するだろうけど、東京都内のマンション北東部でさえも1ルームでも5千万円とかに上昇したくらい、あの時マンション買わなくて本当に良かったと思う。俺はもちろん売らないけどね。売った後で同じような価格で同物件は
絶対買えないと思うし、資産価値が上がってるから住宅ローン金利もなんのその
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名さん
もうこれからは、このコスト感でこのレベルの物件(免震,オール電化,港区での駅までの距離)は
絶対無理ですよね。
(自分はこれから景気が悪くなってきてもここまでの条件はなかなか無いと思います)
本当に最後のチャンスでCMTを購入出来たと思います。
普通のサラリーマンなので本当に良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
思えば一昨年の夏CMTとTTTとパークタワー東中野と比較してここに
決めたんだけど今ホントに満足してます。あの頃の価格はリーズナブル
でした。いまマンションズとか見てもエッ?てな価格が多いし、だいたい
物件自体が少ないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
>883
ここを契約してから、ほかの物件はほとんど見ていないのですが、まったく目移りしてません。
完璧に気に入ってます。
満足度100%です。
このまま引渡しまで期待が裏切られない事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
CMTってそんなに安いですか?私の購入した物件は高層階で坪250万円です。だから高いとは思わないけど、そんなに安いとも思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
江東区や墨田区なら妥当な価格ですが、免震,オール電化,港区駅8分を考えれば
高層階で坪250万円は破格では??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
ケープは高層階で坪200〜220万円、グローブだって高層階で250万位ですよ。従ってCMTだけがいいのでは無く、購入した時期が良かったということでしょう。
何でも運は大切です。仕事・友人・配偶者なんでも運の部分が大きいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
ここは向きによって近隣のビルの影響で
眺望が悪い部分があり、そこを除けば、まさに完璧だった。史上最高の物件かも。。
眺望いいところもあるのだが中〜高層階の一部だし、またそういう部屋はそれほど
安くなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
元日の書き込みを見ると、ここの居住予定者は穏やかな人が多そうなイメージですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
好条件物件と契約できた満足感と入居後の期待感などが
読み取れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
892
匿名さん
たしかに建物としての性能はいいし、デザインもかっこいい。(北側ののっぺりした面だけは
どうかと思うが) 無駄な共用施設もないし、仕様も申し分ない。山手線の駅にも近いし、
その割にはお買い得感は抜群。
でも周辺の環境が、生活する場としての魅力(開放感や買い物の利便性など、子育ても視野
に入れての基準です)や住まいとしての「夢」を感じられず、申し込みませんでした。
その判断が正しかったかどうかは、今でも答えを出せずにいます。私の場合。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
私の場合は、この物件の場合、殆どのバルコニーが全面ガラス仕様だということでした。
直前に、バルコニーが全面ガラスの物件を見たことがあるのですが、正直私の場合だと
部屋の中から外を見る分にはいいのですが、実際バルコニーに出てみると強烈な恐怖感を
覚えたのです。足元からほぼ真下の光景が見えるっていうのは本当に怖かったです。。
でもそれだけでしたね。それ以外は免震構造、オール電化、港区山手線駅近で通勤に便利、
そして何より安かった。今の売り渋りのトレンドを見ればなおさらそう思います。
抽選当たった方は本当に幸運だったと思いますよ。当分の間、このような条件のマンション
って出ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
>893
自分の場合は、全面ガラスのバルコニーが嫌で15階以下の部屋にしました。
足元から真下の光景が見えたら怖いと思って低層階を選びました。
勤務先が高層ビルなので眺望にはあまり興味もなかったんで利便性と免震構造で選んだわけだけど
本当にここを契約でき良かったと思ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
もう、あとはローン金利だけですね。
ローン金利が上がらなければなお完璧。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名さん
お隣のケープでは、約5000万円の物件が約7000万円で売りにでております。
売主希望価格ですけど、これが現実なのでしょうか?
とても信じられませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
>897
まぁ、この価格ではすぐには売れないでしょう。
まだ、WCTの売れ残りとかありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名
>897さん
それが現実です。
すぐ売れないにしても、がんばれば大差ない価格で早晩売れるとみます。
成約価格と売り出し価格は違うとしたり顔で言う人がいますが、それはそのときの市況によります。
上昇基調のときは両者に大きな差はでません(極端な価格で出さなければ)。
TTT、赤坂TR、ケープなどの坪単価の安かった物件は現在50%アップ(が少なくとも射程圏)と私はみています。
この趣旨のことを以前どこかで書いたら、まだ完成してない物件のことが分かるかという、かわいそうな反応に驚かされましたが。
ケープのその物件は高層階なので上昇率は比較的小さいですが。
TTTの坪単価最安物件の坪単価、ご存知ですか?
5階、北向き、101.5㎡が4300万円!!!
坪139.8万円だったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
TTTってそんなに安かったんだ。耐震偽装の100平米超えマンションよりも安かったとは
都心で138・8万円なんて驚きの坪単価ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名さん
TTTの北向き100平米って角住戸だから、中住戸だとさらに坪単価安いのでは?
まあ、CMTや同じ時期に販売されたTTTはお買い得でしたね。
ケープは安いことは安いのですが、駅徒歩が10分を超えてしまうのと、
モノレールの下を歩くという動線で、妥当価格だと思っていました。
もし複数デベが地域を分断して開発したら、ゴクレが買いそうな土地
だよなあ、とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
903
匿名さん
>>901
でもTTTも安い部屋なら安いなりの理由はありましたよ。
眺望が悪い部屋や田の字間取りが結構安かった。
それでも驚愕の値段であることは間違いないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名
>902さん
確かに角住戸ですが、真北向きはここしかないせいか、ごく一部価格不明住戸はべつとすると、
この隣の角でない住戸よりここが坪単価最安住戸です。
TTTは安い部屋は安いなりの理由といっても、賃貸に回せば利回り10%超もありうるとなれば、そんなこといってる場合じゃないほど安かったということでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
都心部で購入出来そうなところを急いで契約しただけなのですが
デザインやその他全ての点で満足という訳には当然いかないものの
契約できたことに運があったということなんですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
全ての面で満足のいく物件なんて、何億も出せるわけじゃないんだから、有り得ませんよ。
マンション購入は20%は妥協しろなんて言いますが、CMTはあらゆる点で満足しています。
この物件を契約できて本当に良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件