匿名さん
[更新日時] 2009-05-25 14:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区22 |
交通 |
山手線「田町」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
869戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上47階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判
-
221
匿名
港区HPに「田町駅東口北地区複合公共施設基本構想」が出てました。古い体育館と地域施設や支所の複合施設の提案ですかね。東京ガスの敷地含め楽しみです。
東京都も港区も整備に力を入れてくれうれしいです。芝浦アイランド共に地域のポテンシャルを上げていければいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>221
まったくその通り!
東京サウスゲート計画との相乗効果に期待してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
CMTは免震装置の質と数、杭の深さ、スラブ厚、階高など優れてますね〜また機能的に必要なものは
みな揃ってるし、24時間換気も第1種のものですし。タワーでも各階ゴミだしやディスポーザーや
ペアガラスとかない物件も結構あるんですね。こういったものって後からじゃ無理っぽいですよね。
まあトイレやキッチンやエアコンなど仕様にいまいちな点もありますがこんなのは自分で好きに
後からリフォームできますもんね。であの価格で提供したという本当によく練られたMSだと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名さん
ここもしキャンセル出るとしたらやはり入居寸前くらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
ずんずん空に向かって伸びていきます。い〜ぞ、その調子だ〜♪がんばれ〜〜♪
ところで、パンフ見ていて気づいたのですが、1階の車寄せの横にある待合室って何のためにあるのですか。インテリアパースもパンフになかったし、どんな部屋なんでしょうか。
それから、ローン説明会の日程の連絡は来てますか。うちへは、まだ来てません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>232
日程の連絡はかなり前に来てたよ。
第1希望・第2希望を出しておいたら、昨日インビが届いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
うちもローン説明会の返事が無く、本日問い合わせしました。
今、発送手配しています。との返事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
ちょっと話題がそれますが、団信って皆さんは申し込まれました?
マンション買うなら、保険は団信に入るのが当たり前なんでしょうか。
若夫婦で、保険にはまったく無頓着で来ていたため、よくわかりません。
入ったほうが良いのかどうか教えてください。
今現在は、私(購入者)のみが郵便局の保険に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
駐車場から車出すのに時間かかるから、そのための待合室じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>232
>1階の車寄せの横にある待合室
ちょっと格式のあるオフィスビルなんかによくある
ハイヤー/役員専用車の運転手の詰め所みたいなもんか?
お父さんは早めに駐車場で待機 → 奥様・お子様は後からやおらご到着。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
駐車場が車出すのに時間がかかるので、奥様やお子様は待合室で待っているんですね。
よく考えられていると思います、ハイっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
うちのマンションにもあります。
機械式立体駐車場を持つマンションなら普通にある設備ではないでしょうか。
まぁ、それだけ車の出し入れに時間が掛かるという意味なんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
ここのカスケードガーデン、特に滝の落ちる池のあたりの構図が好きなのですが、
ここの夜間のライトアップはどうなんでしょうか?
(他に比較検討した大規模マンションでは、お庭のライトアップを結構強調
しておりましたが、ここでは全くそういった説明を受けませんでした)
ガーデンラウンジは24時間開放されていますよね。
そうすると、お庭が映えるようなライトアップはされるのでしょうか?
購入した所が北東のため、全く夜間のお庭の眺めは考えず、
この点を営業担当に聞いておりません。
今になってちょっと気になり始めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
お庭のライトアップなら来週から浜離宮公園のそれが始まります。
将来のご近所になる公園なのでお出かけされてはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
>>236さんへ
団信は入るのが基本です。というか普通は強制加入と思いますが。
入っていれば、もしもの時、ローンの残債が無しになります。逆に、入ってないと、
残されたものが大変なことになる怖れがあるわけです。
団信に入れば、生命保険には入っていなくてもいい訳(住宅ローンの額にもよるが)で、
財政状況等によっては、いま入っている生保を解約するのも一方です。ただ団信では
病気、怪我等は保障されないので、そういう、掛け捨ての保険に別途入っておくのも
一つのやりかたです。
なお内入れといって、余裕ができたら、ローンをどんどん返していくことが、よく勧め
られていますが、こうすると、団信の生命保険代わりの意味がなくなるので、注意が
必要です。知人で早めにローンを返してしまって、あと旦那さんが亡くなり、苦労している
人が2人います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
236さんではありませんが、貴重なアドバイスありがとうございます。
団信は、入ったほうがいいとは聞いていましたが、生命保険との調整もアリなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>243
確かにそうです。
ナイス・アドヴァイスをありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ところで駐車場の希望率はどの程度だったのでしょうか?
アンケート結果を公表してくれないのかなぁ・・・
低くても高くても問題ありですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
集計結果を公表するのが得意な東急さんなら、きっと公表してくれるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>243
命を担保って事ですか?
死んだときに生命保険に入ってなかったから苦労してますって、それは自己責任でしょ。
残された家族が困らないようにきちんと考えている人は、ちゃんと適切な生命保険あるいは十分な蓄財をしているのでは?
それをしていなかったから、万が一のことが起こって困っているって事でしょ。ちょっと、団信の趣旨からずれてますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
ローンを組む人なら、保険も勉強してますよね。
資産を残す為の保険 ⇒ 終身保険
生きる為の保険 ⇒ 医療保険(または特約)
団信は資産を残すための保険だから、あまり資産を残さないで良いと考えるのなら
既加入の終身保険部分の見直しをするということです。
ただし、保険を解約すると損なので支払った分だけの保障に変更もらうのも手だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
抽選会に参加しました。速報です。
2倍住戸: 1番
3倍住戸: 1番、次点は忘れました
4倍住戸: 2番、次点1番、次次点4番
記憶の範囲です。申し訳ありませんが、責任はもてません。少なくとも我が家は、残念ながら1番くじではありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>250
パークシティ豊洲の抽選会ですね。相変わらず悲喜コモゴモ。
私は、CMTの時は、締め切り日の15時にだれも登録していない住戸に登録して無抽選でgetしたのでこのようなわくわくどきどき感は味わっていません。
いまさらながら、抽選で運試ししとけばよかったかなぁいう気持ちもあります。
抽選にいかれたかたが、ちょっと、うらやましいような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
団信の特殊性について
生命保険に入ってないか、死亡時の受け取り金が2000〜3000万円程度のものに入っているとします(これはごく普通のことでしょう)。こういう人が5000万円程度のローンを組んだばあい、もしもの時に困るので、団信に入っておくのがいいですよ、ということです。命を担保とか、団信の趣旨とかいうおおげさなことではなく、現実的プラグマティックな考え方です。またマンションの場合、バブル崩壊で経験したように、6000万で買ったものが、3000万でも売れずオーバーローンになるリスクもあります。そんなわけで、いまどき団信に入るのは常識でしょう。キャッシュで買うなら別ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
キャッシュで買う予定でしたが、団信が面白そうなので、ローン組んでみようかな。
生命保険金なんて貰えなくても困らないので、今まで保険に入ったことがないのです。
団信も経験しておくと良いかも知れませんね。検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
192
私はCMTが買い替えになります。
団信にも加入→これはローンがチャラになるだけ
生命保険→死亡で6000入ってますがこれは残された家族のため。
これは一時的なものであとは遺族年金が頼り。
まぁ元気でいるのが一番ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
どうでも良い話ですが、CMTってCM流していたんでしょうか?
私は最後の方で購入したもので、初期の頃はCMしてたのかなーなんて
今更ながら気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
たしかにCMを見た記憶はない。
では、みなさんは、どうやってCMTを知ったのでしょうか・・・
私の場合、本庄まなみで、ネット検索していて偶然発見したのでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
私もタマタマ見つけました。しかも2期販売後です・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
私はケープの現地視察の帰りにハケーンしました。
当然ながら最後から2回目か3回目の販売期です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
田町の駅のホームにかなり長い間、おおきな宣伝の看板がありました。
あの看板を見て知った人も多いかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
私は新聞に折り込みが入ってて知りました。
営業さんは「テレビCMはしません」
と言ってました。
テレビCMって1回流すだけで数百万〜かかるらしいので、
物件価格にそれが乗せられていないのは
私には好印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
私は、isize住宅情報で見つけました。ネットで見つける人って意外に少ないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
最初のとっかかりがネットの人はあまりいないんじゃない?
ネットは他に比べて本質的に能動的なメディアだから。
(日がな目的を決めずにサーフィンしてる人もいるにはいると思うけど)
何か他の媒体で見て、気になったので検索→そこから芋ヅルする
という使い方でしょうな、ほとんどの場合は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
うちは、TTTのモデルルームから出てきたところで、CMTの営業の人につかまり、タクシー代出すからというので、CMTのモデルルームに連れてかれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
田町駅でオネエサンがティッシュ配っていて、すばらしく健康的な太腿と空に向かってツンと跳ね上がったお尻に見とれているうちになんとなく、MRに行ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
rumio
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
わたしは日経の一面広告で知りました。全部で数回は日経だけでもでてた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>267 わたしは、仙人さんで知りました。
仙人さんって、ドナタですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
同じ施工会社の、近くの大規模マンションの内覧についてのブログがありました。
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200610/article_3.html
これを読むと、信頼できる大手施工会社の施工物件の場合なら
内覧について業者に依頼しなくても、どの点に注意しどう指摘すればよいのか
大体わかりますね。参考になりました。
それと内廊下と外廊下について内心葛藤していましたが、
必ずしも全面的に内廊下が良いとは限らないみたいですね。
それぞれ一長一短があるのだから、外でも良いのかなぁと思いました。
ただ、あんまり安っぽいのは嫌ですが、
落下等の安全性にそこそこ配慮されていて、
汚れにくく、夜間の照明はそこそこ明るい程度のものであることは
売主に望みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>270
読んで来た。結構面白いね。
両方天秤にかけて検討してた者として(向こうは抽選外れたんですけど)
あちらさんはもう内覧始まってるんだというのにまず小さな驚き。
今年2月の最初の売り出し時点でまだ6割程度しか建ち上がってなかったのにね。
間取りと内装の仕様がほとんどFixとはいえ、内装工事予想以上の早さ。
>それと内廊下と外廊下について内心葛藤していましたが、
>必ずしも全面的に内廊下が良いとは限らないみたいですね。
全く同じ思い。
あちらの内廊下、パンフレットでは結構イイ感じだったのにな。
天井灯と足元灯って元から仕様に無かったんだっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
私も読みました。N氏なんかよりよっぽどまとも。一級建築士と歳の功ですね。
実はわたしも同じ資格者なので老後の年金不足を補うのにやろうかなぁ。
でも優男で顔が怖くないからダメかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
つい先日、会社の帰りに現地に立ち寄ったところ、ちょうど作業を終えて帰宅しようとしていた現場の方に話を聞く機会を得ました。
「作業は極めて順調。既に下層階から順に内装着手している。」
「これまで色々なマンションの建築に携わってきたが、ここの躯体はいいねぇ。」
「タワーマンションでこれだけスラブが厚いのは珍しい。しかも、スラブを厚くとってる割りに結構天井が高くて圧迫感を感じない。」
「上階の作業音でさえ殆ど聞こえないから、生活音なんて聞こえないだろうね。」
「床・天井だけでなく、壁もガラスウールを何重にも入れてある。」
「免震はいいねぇ〜。
このあいだ震度4の地震があった時、ちょうど上の方にいたのだけど、地震があったことなんてまるで感じなかった。地上におりて、地震があったと聞いて驚いたよ。」
・・・etc
いずれも事前情報として頭では解っていることばかりですが、現場の方々の生の声を聞いて、これらの知識が実感に切り替わった気がします。
現場の方々、ありがとう。
安全第1で素晴らしい作品に仕上げて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>273さん
嬉しい話をありがとうございます。いろいろ迷った末ここに決めて
ほんと良かったって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>273さん
274さんと同じく、貴重なお話を共有していただきありがとうございます。
読んでいてうれしくなりました。
免震よさそうですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
近くに勤務するものですが・・・このスレ、なんか普通のスレと雰囲気違わなくないですか?(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>276
「作業員」呼ばわりする君のコミュニケーション能力では想像さえつかないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
276
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
by免震建築設計経験者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
最近建設現場に見に行ってビックリしました。
南側に建っているビルは既存のものなので認知していましたが、
ビル北側全面のミラー仕様の窓にCMTがしっかりと映りこんでいます。
最初はCMTが格好良く映って良いなと思いましたが、
南側住戸はCMTの近くの階層からビルが鏡になって、家の中が丸見えになるのかしら。
そうだとしたら、風呂上りに裸でリビングをうろつけないばかりか、夕食風景まで御披露?
ガラスのバルコニーが物干し以外でも裏目に出たかも。
もし夜に映りこむとすれば、ミラーコーティングを剥がしてもらえるとか、お願いできるのでしょうか?
ある程度のの戸数が影響を受けると思います。
それ以外に対策は無いですよね?
同じマンションの人に見られるのって、見合いより嫌な感じです。
カーテンかブラインドで工夫するしかないのかな。
マンション買うのは初めてではないし、見る目はある方だと思っていました。
あんなに現地を何度も見たのに、立ち上がるまで気が付かなかったなんて、
自分の想像力の無さにガッカリしました。
でもCMTは平成20年の経済紙に値上がりマンションとして名を残します。
この立地とグレードで、このお値段は二度とありませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
反射の件は、重要事項説明会の時に説明していましたが、想像以上でしたね。
南側の方は生活感が出ないように注意が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
鏡と言ってもオフィスビル。
中に人はいます。夜遅くまで残業している人もいるかもしれません。
こっちから見えなくても向こうからは丸見えですから、
ブラインドやカーテンは昼夜を問わず必要ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
確かにオフィスビルからは近いので良く見えるでしょうね。
ブラインドやカーテンで隠すのか、
恥ずかしくないような生活をすれば良いだけですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>282
>283
“免震設計者”だってー!***!
あんたが設計経験した免震装置って何年前の?
ひょっとして、あの大仏の免震装置のこと???
最近では工事段階から作動させているのが常識。もっと経験積まなきゃね。(^−^)にっこり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
普通に考えても免震装置の固定はとっても大変そう。
やはり嘘でしたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>289
免震装置がフリーだと地震時に水平変異が1mほど発生するので 建築本体に近接している足場、人、車が跳ね飛ばされます。つまり、現在のように近接して足場を組めないということです。危険ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>284
豊洲のISTビル建設のときは、その反射が大問題になって窓ガラスが変更になってますね。
これは 住宅→オフィスビル の順番で建ったのでなんとかなったようですが、
CMTは オフィスビル→住宅 の順番なので回避はできないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>290 免震装置の固定はとっても大変そう
簡単ですよ。特殊な金物でつっかえ棒するだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
むかいのガラスは、夜になると逆に透けて見えるようになるので、気になるのは移りこみがある昼間だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>289 免震設計者”だってー!***!
君の自作自演だね。お逝きなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
カーテンやブラインドでプライバシは自分自身で守りますよ
ひいては外からの景観も気をつけますので心配頂きありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
>291
まったくの第三者ですが、やりとりを見ましたものでその感想。
「地面に直接設置した足場」を想定しているのなら、それは一戸建ての住居を建てるような場合
でしょう? 高層マンションで地面から上層階までずっと足場組んでいるような建築現場見たこ
とある? 高層マンションでは部分的な壁付けの足場でしょうが。
それに「特殊な金物」ってなに? 当マンションの免震装置はメンテナンス不要のものでしょ。
なんか稚拙だなぁ〜。ひょっとして学生さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
>高層マンションで地面から上層階までずっと足場組んでいるような建築現場
香港あたりだと良くあるね。
しかも足場は「竹」。
あれはつくづくすごい技術だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
↑
自立した足場じゃないでしょ。建物の外壁に貼り付いているだけでしょ。足場と建物が
地震の揺れでぶつかるというのならそれぞれが独立した剛体でなければならないでしょ。
足場が躯体に貼り付いているのなら同じ動きをするじゃないの。そういうことを言って
いるの。それに香港の足場は「技術」じゃなくて言うのなら「技」だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>295
289=282(免震建築設計経験者)ということでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
>>299
頭に血がのぼって、何にでも噛み付く犬状態って訳だな...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
免震装置をフリーにしておくと、外壁の仕上をするときに
位置を決めれないため、通常は固定が一般的です。
中高層場合のは前述の設計の方が言われたとおり
鋼材等の固定するか、なにかかましてしまいます。
超高層の場合は、免震のシステムにもよりますが、
油圧ダンパー等がある場合、それらはコンピュター
で制御されていることがあります。
それらダンパーで固定してしまうことがあります。
ただ、建物によりけりなので、施工者、設計者で
事前に協議して、免震装置の扱いを決めているとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
302さんありがとうございます。
これで荒れた状態も収まるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
>297
免震装置はメンテナンスフリーではありません。
大地震・大きな台風の後や、定期的なメンテナンスが必要です。
また、積層ゴムであれば、通常別置の試験体を設置し、
(これは、マンション内でないこともあります)
定期的な、点検も必要です。
ゴムの劣化状況を確認します。5、10年単位で。
なにも、知らないのですね。
このような事は、免震建築に携わった人しか知りません。
一般の素人の方知らなくても、仕方ありません。
学生レベルは、貴方のほうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>304
297ですが、通常の保守・点検という意味でのメンテナンスならば、貴方のおっしゃる
とおりでしょうね。免震、制震に限らず必要でしょう。
ただダンパ内蔵型の積層ゴムの場合は、オイルダンパ、転がり支承などを使っているよ
うな構造と違って手入れ・調整を事実上必要としないのであって事変後にあっては交換
するという手段がとられるでしょう。またゴム体の経年劣化の問題も長期に渡って安定
しているという報告もあることから、一度設置したら検査だけで済むでしょう。逆にこれが
パッシブ型の良い点と理解しているのですが。
こんな説明ではダメですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
免震の技術的な問題点は素人なのでよく解りませんが、
その解説には、大変興味がありますのでレスを楽しく
拝見させていただいております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>273さんの言うとおりですね。
私もここの購入者ですが、
勿論、CMTも完璧でないことを知りつつ契約しました
【気に入らない点は、レインボーブリッヂが見えないことと
外観があまりおしゃれでないこと、トリプルオートロックではないこと】。
購入後も、セカンドハウスを探しており、色々M.R.巡りを現在もしていますが
人が現実に住まう点を重視すれば、現状、ここを購入した値段の2割り増し位の
値段を出しても、ここまでの設備を完備しているマンションは見当たりません。
例えば、全熱交換式換気システム、ベアガラス、戸境壁の厚みとグラスウール充満、
階高、ボイドスラブの厚み、免震装置、オール電化、
ここを購入した値段の2割り増し位の値段でこの全てが付いているものは、まず
ありませんね。
また駅まで全くの坂なしで【勾配が少しでもあると距離以上に疲れるものです】
しかも立体歩道橋を使えば信号待ちなくして通え、さらに京浜東北線急行の止まる
山手線駅徒歩6分の立地は、毎日の生活においては一番に欠かせないものです。
さらに、大通りに面していないこと、いわゆる嫌悪施設からは距離があり
それ程目に付かないことを考えると、
ここの購入者は自分を含めてとてもラッキーと思います。
久々に掲示板を見たら少し荒れててましたが
273さんのいうことが嬉しくてレスしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
>305さん
そうですね。揚げ足をとるようで、恐縮ですが
①ダンパ内蔵型というのは、鉛プラグ入のことでしょうか?
積層ゴム内にはダンパーは入らないと思いますが、何か新しい製品
でもできたのでしょうか?
②転がり支承とはなんですか?すべり支承のことですか?
③×制震→○制振(つまらない指摘ですが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
③厳密に言えば狭義、広義で使い分けが必要かもしれませんが、地震に対処する構造体と
いう意味で膾炙している「制震」を使わせていただきました。
①振動・ショックを受ける部分と、その揺れを早く減衰・収斂させるという二律背反な構造
が必要とされます。この減衰・収斂の役目を負わせるのがダンパで、例えば車でよく使われ
ているのがオイル(の)ダンパですが、当マンションの免震構造ではおっしゃるとおり鉛プ
ラグを使っているようです。
②振動の横揺れ方向と反対の運動をもたせるマス体をアクティブに制御させるという構造体
の例を示したくて「転がり支承」を言いました。一般に、「すべり支承」は建物と基礎の間
に接するものと言えばわかりやすいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
昨年7月に契約した当時は竣工までの2年半は長いなと思いましたが、気が付けばあと半分!
来年の今頃には内覧会も行われてカーテンだとか家具はどうするってことで皆さん盛り上がるんで
しょうねきっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
ホームページの工事写真をみてください。免震装置がフリーではあんな風に足場が組めないのです。高層階の足場のことではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>302,304,305,307,309
まさに専門家のお答え。ありがとうございます。購入者にあなたのような方がいればとても心強いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
もとはといえば、273の話(免震部分のみ)が、眉唾だ。ということから出発したのですが、結論はでたようですね。一種のあおりにしてやられたってことですが、免震の勉強になったのでよかったのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>311
補足します。
1〜3階の外周足場のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
免震マンションの設計者さんが仲間にいるのはうれしいね。さらに超高層マンションの設計者さんはいませんかぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
わたしの勤務先のビルは、築20年の積層ゴム免震ビルですが、免震ゴムにはまったく劣化がみられないそうです。積層ゴムのメンテもしてませんよ、たぶん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
ゴムには経時変化があります。東急不動産の説明ではゴムは更新するとのことです。費用はかかりますが、積み立ての中に入っているはずです。あまり心配していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
319です。追加します。今議論になっていることについての真偽はわかりませんが、大阪の御堂筋には免震の中高層ビルがあります。壁面の近くには物を置かないようという意味のことが掲示されているものがあります。地震の時に壁面に接した床面が収縮するのか、すべるのか。これについては東急不動産の人は知識がありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件