東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. CAPITAL ・ MARK ・ TOWER 【10】
匿名さん [更新日時] 2009-05-25 14:41:00

新スレたてたよ。


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/



こちらは過去スレです。
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-14 17:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 971 匿名さん

    のっぽのタワーだから長周期が怖いって話でしょう。
    みんな一緒だよって思考停止して安心したいのはわかるけど。

  2. 972 匿名さん

    不可抗力にうだうだ言っても仕方なし。
    交通事故に気を付けた方がマシ。

  3. 973 匿名さん

    どこのスレにも粘着キモオタって出るねえ。
    タワマンにケチつけてるのは
    激論やマン質問のタワマンスレで相手されなくなって
    つまんないからいろんなタワマンのスレで
    女々しく書き込みしてるんだろうねえ。
    ここの人も暇だから相手してあげてるんでしょ?
    ご苦労様。

  4. 975 匿名さん

    >970

    だからーお前はいつくるかわからない地震におびえながら生活してりゃいいだろうw
    だいたい普通に考えてタワーだけが倒れて、普通のマンションが無事で済むとは到底思えないけどな

  5. 976 匿名さん

    >974
    同感っす。仕事でテレビ取材を受けた事がありますが、わざと大げさに報道するヤラセ部分ありです。素人はテレビが言ってる事が全て正しく感じるのでしょう。

  6. 977 匿名

    >975

    一戸建てに住んでるんで、どうでもいいけど、超高層は、超長周期振動にきちんと対応できているか、疑義があるというだけのことでしょ。普通の地震(時期収まる)のこといってるんじゃないのです。

    よってたかって、事実を歪曲して、下品な物言いで騒いでいる集団心理が情けなし。

  7. 978 匿名さん

    階数が低くどっしりした作りのマンションは、
    長周期振動には強そうですね。
    タワーマンションの高層階は、
    手元をほんの少し動かしただけで躍動するムチの切っ先のように、
    大きな被害を蒙る可能性があります。

  8. 979 匿名さん

    長周期振動の話題でスレッドが伸びてますね。
    免震のCMTを購入する人はやっぱり地震に関心が強いんですね。

    長周期振動はCMTを購入する頃から話題になっていましたよね。
    CMTのホームページにも書いてあります。

    > 鉛は地震によって発生する運動エネルギーを熱エネルギーに変換させて
    > 揺れを緩やかに収めます。
    > また、柔軟性が高いため、ゴムの復元力とともに元の位置に戻ることができます。
    > いま話題の長周期震動による共振現象が発生しにくくなります。

    > 長周期震動が入りにくい地盤となっているのが特徴です。
    > しかも長周期震動が注目された十勝沖地震で検証された、
    > 共振現象が発生しにくいと言われています。

    信じるしかないですよね。

  9. 980 匿名さん

    タワーの方が脆いからね。
    10階程度の物件はSRCで防音もほぼ完璧

  10. 981 匿名さん

    >977
    一戸建てに住んでいようと超長周期振動がきたら、どこに居ても駄目なんじゃない。
    都内ほとんど駄目でしょ

  11. 982 匿名

    別に超長周期振動がモンスターのわけじゃ、ないよ。
    超高層が978さんが、言うような理由で心配ということ。

    低層、戸建ては大丈夫。しっかりつくってあればだが。

  12. 983 匿名さん

    昔もこの物件のスレ、免震ネタで荒れてたね。
    今回もきっと購入者とは関係ない人たちが熱くなってるんだろうね。

  13. 984 太田道灌

    >977

    一戸建て住んでて、耐震を自慢したいなら、ヨソでやってくださいよ。
    一体、なんで、こういうのが突然、意味もない書き込みで割って入ってくるのかなあ。
    荒らし目的なのが、ミエミエですよ。

  14. 985 匿名さん

    耐震性が最も不安なのは、確認検査が存在すらしない戸建だけどな。

  15. 986 匿名さん

    キャンセル物件の連絡はどのように取ったらいいのかな?

  16. 987 匿名さん

    まだ、長周期のお話が続いてましたんかいな。
    CMTの構造設計したのは、その警鐘を鳴らしてるっちゅう、小堀名誉教授のいる鹿島建設でっせ。
    長周期地震にたいする対策として自分が鹿島建設で開発した免震ウインカー工法に自身があるからこそ、他のマンションに注意を喚起したんですがな。
    ここのお方は、契約時に十分そのあたりを考慮してお買いになってますんやさかい、ほっといてんか。
    あんたなんぞ、とっとと、どこぞへ行きなはれ。
    ほんまに、あほらしゅうて、付き合ってられまへんわ。

  17. 988 匿名さん

    うーん、オフィスビルのガラスカーテンウォールは恐ろしい。。。。。。
    http://blogs.yahoo.co.jp/kro331/11356146.html

  18. 989 匿名さん

    >985 確認検査が存在すらしない戸建

    正確ではありませんね。(小姑みたいでスンマソ)
    確認申請は、建築基準法第6条により、ほとんどすべての建築について建てる前に必要です。
    不必要なのは、一定の条件に達していない規模の建築の「確認申請 検査済み証」の取得です。

    つまり、(戸建住宅のような)小規模な建築は、公的機関の検査を受けずに 建築後すぐに 使用を開始していいってことです。

    水道・電気・ガスの建築への引き込み時に、確認申請書(建築主事の許可印があるもの)の提示をもとめられるので、小規模でも確認申請は行う必要があります。

  19. 991 匿名さん

    >988 ガラスカーテンウォールは恐ろしい

    熱戦吸収ガラスのカーテンウォールに写るCMTがきれいですね。
    このガラスは、夜になると光の加減で、周囲煮の景色を写さなくなるので、プライバシーを気にする人は、昼間だけレースのカーテンをかけておくなどの対策が必要かもしれませんね。

    でも、夜になると カーテンウォールのガラスが透けて、向かいにのビルの中が 逆にCMTから見えるようになるので、それもちょっときになるかな。

    ま、これも一種のアオリかなぁ。

  20. 992 匿名さん

    >990 RCでできているようなものは、ちゃんと検査をうけている。

    RC(鉄骨像も同じ)の建築は、2階建以上または、200平米以上の規模だと検査を受けて、検査済み証を取得してからでないと住み始められません。
    木造は、3階建以上または、500平米以上からが、検査対称なので、ほとんどの戸建住宅は検査済み証の取得義務がなく、確認申請を済ませてから、好き勝手に変更して工事してます。
    まぁ、木造は、公的機関の目がほとんど届かない部類の建築なので、工務店の大工さんとの信頼関係がすべてですね。

  • スムログに「CapitalMarkTower(キャピタルマークタワー)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸