東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワーグランスカイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 大崎駅
  8. パークタワーグランスカイ
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:46:00

三井不動産
五反田の再開発エリアに建つ44階のタワーです
すごいですね。

所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
   山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数 736戸
地上44階地下2階




このマンションの正式名称が決定したとのことですので、タイトルを「(仮称)グランスカイ計画はどうですか?」から「パークタワーグランスカイ」に変更させていただきました。(管理担当者)



こちらは過去スレです。
パークタワー グランスカイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-29 00:08:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー グランスカイ口コミ掲示板・評判

  1. 756 匿名さん

    ソニー通りは人の好みが別れますね

  2. 757 匿名さん

    ソニー通りは、五反田から半分は飲食店がたくさんあり、
    キャッツシアターを越したくらいから御殿山にかけて静かな雰囲気になりますね。
    御殿山のソニー跡には新しいビル(高層ではない)が建つ予定で、きっと明るくなります。
    緑が多くて個人的には好きな通りです。

  3. 758 匿名さん

    >>757

    ソニー跡地はビルがなくなってすっきりした。
    積水ハウスがビル立てる計画ですが、そんなのやめて公園にでもしてほしいな。

  4. 759 匿名さん

    あの広さが公園になったらすごいですよね。
    でも、実際は無理・・・。
    積水ハウスに御殿山らしいセンスの良いオフィスビルを建てていただきたいと思います。
    飲食店だけでなく、おしゃれなショップとか入ってくれませんかね?

  5. 760 匿名さん

    三井に住まう人ですね。
    憧れです。

  6. 761 匿名さん

    ここってすぐそばに風俗街があるから、家族で住むには全く適さない上に
    近くは雑居ビルと安っすい居酒屋だらけだから、週末は泥酔リーマンを
    かき分けながら帰宅することになりますw

  7. 762 匿名さん

    典型的な「土地の名前がみっともないのであえて出さない」マンションですね。
    「パークタワー五反田」じゃカッコワルイので、「グランスカイ」と。

    数年前、新小岩に「パークタワー東京イースト」と新小岩を隠すかのようなのも
    あったな。

    神保町の「東京パークタワー」は納得だけど。

  8. 763 匿名さん

    大崎駅を使うのが正解でしょうね。

  9. 764 匿名さん

    大丈夫、三井は五反田なんか降りたことない客を
    遠くから連れてくる。

    日野学園が隣で清泉がすぐ近くで、
    教育環境最高ですとか言ってね...

  10. 765 匿名さん

    >>762

    サブプラウドタワー東五反田

  11. 766 匿名さん

    このマンションに赤ちゃん連れて入居すると、最初に覚える言葉は
    「テレクラ」とか「ヘルス」とか「フィーバー」になりそうですね^^

  12. 767 匿名さん

    ↑・・・、なんか書いてる方がかわいそうですね。近隣の掲示板にも似た書き込みされてますし。ちゃんとごはん食べてますか?ぐっすり眠れる屋根付きの家に住んでますか? これからますます寒くなりますので、風邪ひかれないように気をつけてください。

  13. 768 申込予定さん

    でもパソコンだけはあるみたい^^

  14. 769 匿名さん

    携帯でしょ!

  15. 770 匿名さん

    ちがうんや。おにいさんどう?でしょ?

  16. 771 匿名さん

    いや、マッサージ如何ですか?(三国人風)でしょう。

  17. 772 匿名さん

    767の指摘が図星のようで、むきになって書き込み続けてるみたいね。。ご愁傷様です。

  18. 773 匿名さん

    そういや目黒川沿いにあるソープランドの大看板いつのまにか
    なくなったね

  19. 774 匿名さん

    まっさじいかがすか

  20. 775 匿名さん

    >767さん
    そういった方々もこんな高いマンションは無理でしょうけど、持家に住めるような明るい世の中になることを願います。

  21. 776 匿名さん

    五反田に住めない人は妬みを書き込む。
    五反田以上のところに住める人は、わざわざ見ないし書き込まない。

  22. 777 匿名さん

    2行目はどうかな。
    適当に巡回してネガ書いてるのもいるみたいだから。

  23. 778 申込予定さん

    どの道、自分とこのスレが終っちゃったから
    うらまやしくてついでに書き込んでるだけの暇人に過ぎないんじゃないの

  24. 779 近所をよく知る人

    No.718 by 購入検討中さん
    説明会資料によると
    南西角より東へ30m北へ20mの所に
    南北70m東西45m高さオーバル住宅並の物ができます。

  25. 780 購入検討中さん

    NO779様

    情報ありがとうございます。
    悩ましい。。。

  26. 781 匿名さん

    うれしい

  27. 782 匿名さん

    悲しい(T-T)

  28. 783 匿名さん

    そのビルってオフィスビル?マンション?結構気になりますね。

  29. 784 匿名さん

    森ビル

  30. 785 匿名さん

    積水ハウスは2009年春、品川区北品川のソニー旧本社跡地で進めている「御殿山プロジェクト(仮称)」の建設工事に着手する。約2万8000m2の敷地をA〜Dの四つのブロックに分けて段階的に建設する。Aブロックが事務所、Cブロックがデータセンター、B・Dブロックが共同住宅となる。完成は2011年2月を予定している。

  31. 786 匿名さん


    そうじゃなくて、キャッツの跡地のことじゃないの?

  32. 787 匿名さん

    御殿山小学校の南にも150メートル級ができるね
    住宅棟は三井の分譲(グランスカイⅡ?)と賃貸(UR)とのこと

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p03537.html

    これとは別にキャッツ跡地の東側も三井がなんかつくるらしい。

  33. 788 匿名さん


    だからぁ、北品川5丁目地区の再開発じゃなくて、キャッツ跡地のことなんだって。

  34. 789 匿名さん

    ようは、グランスカイの東側に並ぶ形で二つ建つってことでしょ。キャッツ&モデルルームの土地、そして、そのすぐ東隣の土地。

  35. 790 匿名さん

    三井に住まう人

  36. 791 匿名さん

    伊藤忠に住まう人

  37. 792 匿名さん

    五反田に住まう人

  38. 793 匿名さん

    パークコートではなく、パークタワーに住まう人

  39. 794 物件比較中さん

    タワーのパークコートっていつごろから出てきたの?
    虎ノ門あたりから?

    今だったら青山パークタワーは絶対パークコートだろうね。

  40. 795 匿名さん

    御殿山のパークコートは雨漏りマンション

  41. 796 匿名さん

    パークコートに住まう

  42. 797 匿名さん

    甲南に住んでます

  43. 798 匿名さん

    なんか、すっごい停滞してますね。
    何か動きないですかね、ふわぁ……

  44. 799 匿名さん

    御殿山のパークコートは有名だね。
    ググれば分かるけど。

  45. 800 匿名さん

    7Fくらいまで立ち上がってきたけど、かなりのボリューム感あるね
    体積でいえばプラウドの3−4倍はある感じ

  46. 801 匿名さん

    今みんなマンション買う気ないんだよ。
    疲れちゃってさ。
    夢とか希望を持ってるときじゃないと、家なんて買えないよ。

  47. 802 近所をよく知る人

    いくら高層とは言え、真っ昼間の時間帯に、南側のあの暗さ(&寒さ)・・・やはり致命的。
    3階とか4階なんて、ほんとお先真っ暗くらいの勢いで日陰でしたがー。
    あの部屋で、ほんとに買う人いるのかね?
    上層になれば多少は陽も当たるのか!?

  48. 803 匿名さん

    ここ一番小さい部屋はいくら?40平米のやつ。

  49. 804 匿名さん

    「11月29日(土)・30(日)「第1期2次 販売住戸価格発表会」開催」
    ⇒意味が良く分からないのだが、第1期で発表された価格の見直しいうことなのだろうか。

  50. 805 匿名さん

    >804さん
    第1期2次は価格の見直しではなく、いままで販売対象ではなかったのもすこしでるようなことをききましたよ。いけないのでくわしくはきかなかったからちがってたらごめんなさい。ご確認くださいね。

  51. 806 匿名さん

    >>802
    谷底物件ですからね。

  52. 807 匿名さん

    >>806

    谷底だからじゃなくて前にイマジカのビルがあるからでは?

  53. 808 匿名さん

    とはいえ、副都心大崎に徒歩僅かというのは凄い!!山手線内だしね。

  54. 809 匿名さん

    ほんとです。グレートですね!

  55. 810 匿名さん

    最寄りが五反田というのもグレートですよね!!

  56. 811 匿名さん

    グレートというよりむしろパーフェクトですよ。

  57. 812 文京区の住民

    大崎、五反田そんなにいいかね?

    >ここってすぐそばに風俗街があるから、家族で住むには全く適さない上に
    >近くは雑居ビルと安っすい居酒屋だらけだから、週末は泥酔リーマンを
    >かき分けながら帰宅することになりますw

    じつは、まんざら的をはずしたコメントでもないとおもう。

    豊洲も再開発工場跡地だけど、再開発の規模と施設の多さには目を見張る。
    大崎は完全ビジネス街計画(売れていないスミフがあったか)で、五反田もう〜んというところですな。

  58. 813 匿名さん

    ホームセンターに用事があって
    豊洲行ってみたけど、得に魅力は感じなかった。
    売ってる価格は特に安くはなかったし。街も新しいはずなのに既に古く感じる。
    住みたい人だけ住めばいいんじゃない。

  59. 814 匿名さん

    でも五反田駅周辺を歩いてると、池田山方面なんかからくる人達はとても品の良い身なりをしていて、色々言われてる街のイメージと掛け離れてて驚きます。
    二面性を持った街ですよね。
    飲み屋街だけかと思いきや、有名なレストランなんかがあったりしますしね。

  60. 815 匿名さん

    街も人間と同じで、昼と夜の顔があるということでしょう。

  61. 816 デベにお勤めさん

    どーやら眠れないデベさんがいるらしいな

    今日は水曜だからゆっくりおやすみよ

  62. 817 匿名さん

    たしかに豊洲って新しいはずなのに古く感じますね

  63. 818 匿名さん

    >>817
    ヒント 行きかう人

  64. 819 匿名さん

    豊洲アンチとかどうでも良いから他行けよ
    んなことわざわざここで飽きずに書いてる方が
    よっぽど古い

  65. 820 匿名さん

    三井の専用のページ(うちの会社向けの専用ページ)みていたら
    ここのMRいくと1000円の図書券くれることが判明
    週末もらいに行ってきまーす

  66. 821 匿名さん

    文京区の人がここの何を分かるんだ?
    しかもわざわざ書く必要があるのか?そんなこと何回も書かれてるよ!って思うようなコメントだし…。

  67. 822 匿名さん

    814さんのおっしゃるとおり、線路(道路一本)を挿んであちらとこちらでは別世界、の場所がある不思議な町ですし、様々な飲食店(居酒屋から高級店まで)があります。 812さんのように、この辺のことをよく知らない方にとっては“なんとなくこんな感じ”のイメージしかないのも無理ないでしょう。

  68. 823 匿名さん

    2次の価格ってどのぐらいなんだろう?

  69. 824 匿名さん

    破格です

  70. 825 匿名さん

    破格に高いのですか

  71. 826 匿名さん

    いや、破格にエロいです

  72. 827 匿名さん

    購買意欲がすっかり無くなりました!ここどうするんだろう?

  73. 828 匿名さん

    まだこのスレあったんだ。

    元気ですか?

  74. 829 匿名さん

    再来年の夏に入居だから、
    長々と売り続けるんじゃないの?武蔵小杉みたいに。
    って、小杉以外にも長々の例は多いけど。

  75. 830 匿名さん

    15階くらいまで立ち上がり、建物の外観が姿を現しました。
    しかし販売は最悪の時期と重なりましたね。プラウドは賃貸が半分あって
    もともと販売戸数が少ないから逃げ切ったけどここはどうなのかな?

  76. 831 匿名さん

    >>830
    その賃貸がガラガラに空きそうですよ。
    中目黒もひどいみたいよ。
    環境二の次マンションはこれからは借りたほうがお得になりそう。

  77. 832 匿名さん

    環境にのつぎって何が基準なのか??人それぞれかと。

  78. 833 匿名さん

    中目黒は幸か不幸かUR賃貸。
    まだ募集もしてないよ。
    URは入居審査が甘いから、金さえ持ってりゃ入居できるので需要は結構あるよ。

  79. 834 匿名さん

    プラウドの賃貸部分のオーナーはもともとここに
    あった五反田ボウルを運営していた会社じゃなかったでしたっけ?
    どっかの住宅系リートにでも売却したのかな?

  80. 835 匿名さん

    >>833
    とっても恐そうな話ですね。

  81. 836 匿名さん

    更新なし、感心なし、風俗街のかえりは楽ですが

  82. 837 匿名さん


    またそのての話か〜、もうつまんないし、寒いんですが

  83. 838 匿名さん

    風俗と高級マンションの案マッチさ。紙一重ですな。でもいまのマンションはどこも住んだら悪くないですよ。

  84. 839 匿名さん

    それ、単なる昔からの
    住めば都って考え方みたいな。

  85. 840 匿名さん

    五反田という町そのものが歓楽街と高級住宅街が共存する町なので、今さら紙一重っていうのもねえ。ここはどちらでもないですけど。 どこも悪くないっていうのも、日本中全部の分譲マンションに住んだわけじゃないでしょうから。わからないよね。

  86. 841 匿名さん

    たしかに生活における視点の違いで紙一重ですね
    住まなくても容易に想像できます。建物はきっといいだろうに。

  87. 842 匿名さん

    >>841

    それがそんなによくないんですよ・・・

  88. 843 匿名さん

    容易な想像だけで語っちゃった・・
    842さんの建物の良し悪しの基準は何でしょうか?

  89. 844 匿名さん

    過去レスに、建物のレベルは書かれてますよ。

  90. 845 匿名さん

    たしかに三井ということで相対的な信頼を考えると良いとはいいませんが、悪くはないでしょうね!
    あとは価値と価格のバランスをどう考えるかと842はいいたいんですね

  91. 846 匿名さん

    はいそんな感じです

  92. 847 匿名さん

    でも、ずばり!やっぱり高くないですか?
    管理費も高くないですか!?
    いる?いらない?共用部分、多くないですか?

  93. 848 匿名さん

    高いですね。
    以前、モデルルームに行きましたが、
    設備仕様があまり良くなかった印象があります。
    (自慢できないためかHPにも設備仕様のページがありません)

    3連休から第2期事前案内が始まったようですが、
    どなたか行かれた方いらっしゃいますか?

    まだ、竣工まで1年半ぐらいあるので、
    じっくり販売しながら消費税UP前の駆け込み需要で
    売り切るつもりですかね?

    2〜3割安くなって、
    平均坪単価が300割るくらいになりませんかね。
    お願いします三井さん

    今、手付金10%を払い込む勇気がでませんw

  94. 849 匿名さん

    民主党がもし政権取ったら、
    消費税UPなんて当分できないでしょ。
    駆け込み需要は無し。

  95. 850 匿名さん

    あの値段だとお金もちじゃないとかえませんよね
    先行きが分からないご時世にわざわざ固定費増やすのはいかがなものでしょう
    安くなるなら話は別ですが

  96. 851 匿名さん

    このスレまだあったんだ。

    五反田に興味ある人あまりいないんじゃない?

  97. 852 匿名さん

    五反田もたまにならいいけど、毎日はさすがにつらいな〜

  98. 853 匿名さん

    五反田ではなく南山手とよんでくださいw

  99. 854 匿名さん

    ここ売れてますか〜??

  100. 855 匿名さん

    いえ、まったく・・・

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸