東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東五反田
  7. 五反田駅
  8. プラウドタワー東五反田ってどうですか?
kenken [更新日時] 2009-05-30 10:42:00

販売は来年の予定で、場所が良く注目してます。
価格も高そうですね。。

交通 :山手線「五反田」駅より徒歩4分
    山手線「大崎」駅より徒歩9分
    駅6路線利用可
総戸数:289戸
事業主:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東五反田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-11-24 10:03:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東五反田口コミ掲示板・評判

  1. 779 周辺住民さん

    私は御殿山小隣りのタワー狙いです。
    ミッドサザンの中古も販売当時の価格になれば魅力的ですね。

    グランスカイの80平米はおおよそ幾らくらいするんでしょう?

  2. 780 匿名さん

    >>779

    それって品川5丁目第1地区再開発計画のことですか?
    デベは三井で39Fらしいですね。グランスカイその2って感じ
    でしょうか。竣工は2012年度予定でちょっと遅れているそう
    です。まあずいぶん先の話ですね。

  3. 781 周辺住民さん

    >>780さん

    そうですそうです。開発説明会みたいなの行ったら、結構良さそうだったんですよね。

    近隣にいて、いつ住まいを変えても良い状況におりますので
    竣工が12年でも問題ありません。
    その時、この辺の相場が落ちていてプラウドの中古がお買い得ならそこ買いますし。

    ただ、今の値段は割高感あるなぁといった印象ですかね。
    グランスカイもそうでしょうけど。

  4. 782 購入検討中さん

    >781さん
    でもそこって駅からちょっと離れてますよね?
    閑静な住宅街、ってことでカバーできるとお考えですか?


    >779さん
    同一人物?
    ミッドサザン、新築分譲時は今は考えられないほどお買い得だったと聞いてますが、
    坪いくらだったんでしょうか?

  5. 783 匿名さん

    799さんではありませんが、200万円台前半からありましたよ。
    特に低層階は今思えば超お買い得価格でした。
    装備や質感も当時は良いものを使っていました。
    ルサンクが高い高いと言われてましたから。

  6. 784 匿名さん

    799→779 です。

  7. 785 周辺住民さん

    >>781さん

    779・781同一人物です。
    以下は全て私見&長年住んでいての印象ですが、
    五反田駅利用で考えれば、プラウドの方が駅から近い事は明らかです。
    ただ、御殿山小隣りタワーなら、大崎駅利用が基本となるので五反田駅は利用しないと思います。
    プラウドなら五反田駅が基本になります。(二駅利用と広告では言っていますが、品川方面に行くのも
    五反田から乗ってしまわれた方がイメージ的に早いです。)

    閑静な住宅街でカバーというよりも、区画整理されて子供が安全に歩道を歩ける&
    今現在、大崎駅を利用して生活しているメリット重視しています。

    プラウドの仕様は好きなんですが、五反田周辺&このマンションのデメリットがどうしても価格に見合っていないと
    思うので二の足を踏んでいる現状です。

    ミッドサザンの価格は783さんの仰るとおりです。
    この辺はミッドサザン新築分譲時の価格帯が適正だと思いますよ。

  8. 786 周辺住民さん

    ごめんなさい。。↑は>>782さんです。

  9. 787 匿名さん

    今現在、御殿山の近くに住んでる者です。
    すみません、上の事業計画をもう少し詳しく、というか場所を教えてくださいませんか?
    北品川5丁目だと、御殿山の低層住宅地域もそうですよね。(原美術館あたりは4丁目ですが)
    具体的にどこに建つのでしょうか?
    ソニー跡の件とはまた違うものなのでしょうか? 
    ネットで検索したら、目黒川の北側とあったのですが、具体的にどこら辺なのか教えていただけると嬉しいです。
    それにしても、最近の五反田、大崎付近のタワー物件はすごいですよね。
    恐竜公園の隣のタワーも物凄く高いし。
    住み慣れたこの地域で比較検討していて、上の計画の事を知らず、とても興味をもちましたので、よろしくお願いします。

  10. 788 匿名さん

    787です。ググってみたら、ミッドサザンのすぐ近く、
    旧区民体育館のあたりが再開発されるのでしょうか?
    ここにもタワーが出来るんですか・・・大崎は凄い場所になりますね。
    キャッツシアターやその隣の(今、グランスカイがモデルルームを開いている)パーキングにも、
    きっとその内、何か建つのでしょうし・・。
    もう少し待ってみてもいいのかもしれませんね。

  11. 789 購入希望者

    初書き込みです

    色々比較検討しましたがプラウドの70平米台に決めようとしている者です。

    冷静にプラウドのメリットデメリットを整理して、自分たちの価値観やライフスタイルから重要なメリットと、あまり重要視していないデメリットと価格とのバランスを改めて考えている段階です。

    (前提:いまの所子供無し、共働き、ある程度長年住み続ける、そうはいっても何が起こるか分からないため資産価値も気になる)

    ネガレス書き込み推奨の訳ではないのですがプラウドのデメリットって何でしょう?

    自分なりには以下のあたりかなと思います。

    1.最寄り駅が五反田で風俗店前を毎日往復
    2.グランスカイができたら東側は朝日が当たらない。しかもかなり上から圧迫される
    3.車寄せ無し。パーキング入り口が外で屋根もない
    4.屋上あがれず、東側は眺望ゼロ
    5.ただでさえ新築プレミアムがかなり乗っているうえ、さらに供給過剰で市況が横這いであっても資産価値の維持は困難。

    メリットはたくさんあって素敵なマンションだと思っています。

    私の気がついていないようなデメリットがあれば建設的なご意見をいただけると幸いです。

  12. 790 匿名さん

    >>787さん

    スレ違いですので、簡単に。
    ゲートシティーとニューシティーの間の道がソニー通りまでぶち抜かれるようです。
    旧区立体育館の場所に30階建ての業務棟(大崎駅とデッキで繋がる予定)
    そこを起点にして、南西に18階建ての住宅棟、真北に19階建ての業務棟、北東に2階建ての店舗棟
    店舗棟の北に39階建ての住宅棟が建つ様ですよ。その他、工場・地域コミュニティ施設・公園等ができるようです。

    計画が遅れているらしいので、いつになるやら、、、なんですけどね。

  13. 791 匿名さん

    再開発計画なら下記アドレスが参考になるかと…

    http://www.toshisaisei.go.jp/04toushi/tokyo/oosaki/02.html

  14. 792 匿名さん

    >789

    私はセキュリティが今時のタワーにしては貧弱だなって思いましたけど。

  15. 793 匿名さん

    >789
    私は
    ・低層階の賃貸層が気になります
    あと
    ・エレベータもう1機あれば(ぜいたくかな?)
    です。

  16. 794 匿名さん

    >789

    再開発地域外だったと思うので、歩道が整備されないと思います。

    それと、私も約半分が賃貸であることが気になります。
    仕様が賃貸と違っていると思いますが、
    自分があの場所に住みたいと思った時に、
    部屋を借りるとしたら、賃貸層の方が安くなると思うので、
    そちらを借りると思います。

  17. 795 購入希望者

    789です
    レスありがとうございました
    セキュリティー、賃貸部分、歩道ですね。確かにデメリットといえますね。
    参考になりました。ありがとうございました。
    総合的に考えてみます。

  18. 796 購入検討中さん

    東急の五反田駅からすぐ近くに見えてた風俗店がなくなってました。当然、あの目立ってた看板もなくなったわけで、それだけのことですけど、凄く印象がよくなったような気がします。

  19. 797 匿名さん

    五反だっていうと なんだかイメージがちょっと。
    気になるんですが。
    今後はどうなるんですか?

  20. 798 匿名さん

    別にイメージは変わんないでしょう。
    JRの駅はいま工事中ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸