- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
元祖匿名はん
[更新日時] 2009-08-05 18:14:00
サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。
健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。
前スレ(その36)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/
[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
-
241
匿名さん
ポートフォリオとにらめっこしながら
「次はどこに投資しようか」と考えてるのが真の金持ちっぽい。
-
242
物件比較中さん
-
243
匿名さん
元匿はんシティグループの財務不安煽ってたけど、
ストレステストの結果問題無かったね。wwwww
-
244
匿名さん
-
245
元祖匿名はん
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37888320090508
ごめんなさい。ストレステストの結果ですが、正直「うさんくさ」と個人的に思ってます。特にCITI。
DOUBTっていってる人が末尾にいますね。小声で市場の耳には入らないでしょうが。王様の耳状態ですね。
皆株価を上げたくて仕方がないんですよ。市場関係者がほぼ全員。でもそういうのって果たして持ちますかね?
少なくとも敗軍の将そのものの今のバーナンキの言葉を信じるのは感覚的に無理です。もう一回ごめんなさい。
でも少なくともSMBCが素っ高値で日興買ってくれたのはCITI的にはラッキーでしたね。買い叩きゃいいのに。
-
246
匿名さん
うさんくさいとか、そういう表記はあたらないです。
そもそもストレステストは何のためにしたのか。
流動性を失ったサブプライムローン含みの仕組債やら
CDSの時価評価が、バナナの叩き売り価格(藤巻健史氏)
であったものを、再評価したということで、実際より
過大評価した損失を、リアルに計算しなおしたという意味
ですよ。
政府が買い取って批判がでない査定価格という意味だから
うさんくさいだのなんだの言っても、負け惜しみなんじゃないの。
-
247
元祖匿名はん
だから、その再評価なり、リアルという部分が胡散臭いと感じてるわけです。経験則的にも。思うのは勝手でしょ。
負け惜しみって、誰が誰に負けるの?私だってそれが真っ当な状態、情報で市場回復するならウエルカムですよ。
ただ、そうはいかないんじゃないかなぁと危惧しているだけです。
-
248
元祖匿名はん
やたら鯛焼き屋サンの話をされますが、自らも張ってるような競馬の予想屋の言うことを余り聞かないほうが。。。
-
249
匿名さん
-
250
匿名さん
予想屋の情報も、タダで公表する予想と安く公表する予想と
高い金を取って教える予想とがあるからね。
-
-
251
匿名さん
しかし、スレ主はひょっとして帰国子女ですか?
外交官の息子にしたら品がないから商社マンの息子かな。
日本語がへただな。漢字熟語も知らない単語が多いし。
ヒエラルキーだってハイアラーキーといわないと通じないとか
悪態(あくたい)なんて意味わかってないようだし
蟷螂の斧も辞書引いたみたいだし。
>>245
なんて比喩を使うとまるで意味がわからなん。
「王様の耳」状態でなく「王様の耳はロバの耳」状態
の意だろうが、それだってレトリックになっていない。
誰でもわかっているけど、言ってはいけないこと・・・の意味
なら「裸の王様」の比喩のほうが正しい。
-
252
元祖匿名はん
そうですか?パドックで馬見て、観衆の可愛いコでも探して、弁当食べながらのほうが余程よくあたるかと。
何よりコンフリクトもポジションもインサイダーも関係ないですから。
みんなグルでやってる再評価なんて、出走場も馬主も騎手も観客も皆出来レースを期待しているようなもんでしょ。
胴元のJRAすらも巻き込んでる。やはり真剣勝負がいいですね。
-
253
元祖匿名はん
>>251
しかしアナタの予想が一番酷いですね。万年勝てなそうなニオイがします。
-
254
匿名さん
だから、もうたとえ話はやめてよ。あんたの独りよがりだから。
競馬とコンフリクトとインサイダーと並べてみても分かりにくいだけよ。
何が八百長で、何が真剣勝負か自分でもわからずにしゃべっているんじゃねいの?
-
255
元祖匿名はん
寓話は面白いですよ。
私はオバマさんがけして裸の王様だと思ってませんし、そうなってもらいたくはありません。
ロバの耳の王様は最後は慈悲深いです。これでもオプティミストですので私も。
-
256
匿名さん
上手に使えば寓話は役にたつ。けど、ひとりよがりのたとえ話は
バフェットが語っても面白くないし、理解もされないものずら。
あんたさみしいのか?
-
257
匿名さん
確かに八百長レースにあえて乗るっていうのが一番堅いんだよね! 別の言い方をすれば国策に売りなしね。 そして今回の一連の動きは、その国策をこえた世界策ってとこでしょ。
-
258
元祖匿名はん
そのずらが一番つまんないですよ。 しかも251の家計簿予想屋の成りすましがミエミエで。
-
259
匿名さん
そうだな。その「相場格言」のほうがきみにはあっているだべ。
-
260
元祖匿名はん
誰と喋ってるんですか。 あ、昨晩の呆けデベ患者さんもやはりアナタですか。
世界策ってのには同意です。ただ、いつまでも持ちますかね。。。
-
261
匿名さん
だいたい、ここで長いこと師匠の相手してやってるのは、俺だけだからさ。
もっと大事にしてくれよ。社長。
-
262
元祖匿名はん
-
263
匿名さん
家計簿はこの年まで付けたことはない。確定申告は白色だし。
-
264
元祖匿名はん
つまんない・・・しかも白って。10万のほうでも来年から青にしましょうね。あーあ、大事にしちゃった。
-
265
匿名さん
-
-
266
匿名さん
-
267
匿名さん
月曜日が楽しみ。これで、円安にふれるなら、マンションなんかいくらでも構わんぞ。好きに売っていいから。
-
268
匿名さん
日本株(終了)日経平均は連日高値、金融中心買い-業績好転銘柄も
岡三アセットマネジメントの伊藤嘉洋上席ストラテジストは、「テクニカル的には過熱感があるが、需給環境が変わってきた。出来高を見ても新規の買いが入ってきており、相場の景色は一変している」と指摘した。米大手銀行に対するストレステスト(健全性審査)などが終わり、「世界的なリセッション(景気後退)懸念が消えた」という。
日経平均株価の終値は前日比47円13銭(0.5%)高の9432円 83銭。TOPIXは同9.42ポイント(1.1%)高の895.35で、1月7日の年初来高値(888.25、終値)を4カ月ぶりに更新した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aM70mCiWmAVU...
-
269
匿名さん
まさかとは思うが、株のネタを書いてる人って
以前、先物売りで儲けて、下がる下がると予想を書いて外れた人?
-
270
匿名さん
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
相場は悲観の中で生まれ、懐疑の中で育ち、、、という格言があります。スレ主の懐疑も相場の肥やしです。
為替相場も無限介入を行えば固定相場になります。世界中の政府が、為替と株を支えようと政策、資金を注ぎ込めば、それは可能です。
バーナンキが敗軍の将?リーマンを破綻させたのは間違い?よく考えてください。リーマンが破綻しなければ、シティに公的資金はいれられず、ストレステストも金融機関に強制出来なかったでしょう。
-
273
住まいに詳しい人
>>272
リーマンは何故、生贄にされてしまったのか?
よく考えると、とても怖いです
広瀬隆の話は限りなく陰謀論に近いので、眉に唾塗りながら読まないといけないのですが
事実関係のところはよく調べているし、誰も書きたがらないことをズバリ書いている
資本主義崩壊の首謀者たち 広瀬隆 2009年 集英社新書
http://www.amazon.co.jp/資本主義崩壊の首謀者たち-集英社新書-489A-広瀬-隆/dp/4087204898/
国際金融マフィアたちは、思わぬ躓きからどん底に転げ落ちたが
(穿った見方をすれば、それさえもワザとやったというトンデモ説さえ可能性がある)
今は再び巨大なバブルを起こして、巨大な図体を浮上させよーとしているのだが・・・
問題は、我々はそれに乗っかっていいのか?逃げ出した方がいいのか?ってことだな
-
274
元祖匿名はん
バーナンキを庇う習性ってのはそれに慣らされカネを手にした人間に染み付いた悲しい性なんですかね。
-
275
匿名さん
バーナンキを庇いはしないが、彼らの台本通りに劇が進行しているのは事実。
ブッシュが原油相場を作ったように、相場は作れるもの。実態が伴なわなくても。
-
-
276
過去スレの40
なぜリーマンだけがスケープ・ゴートにされたかだが、財務長官のポールソンとゴールドマンのCEOが緊密に結びついていたと邪推する。ゴールドはサブプラの危険性を早い段階で見抜いて債権整理しており、ポはサブ保険で莫大な利益を上げた<ソロスの本。ゴールドとリーマンは競合関係。しかし、ゴールドが有するリーマンのCDS(破綻債権保有)額がどれくらいだったかがわからないと、なんともいえない。
以前、GM・クライスラーが倒産したなら、日経平均は6000円台から抜け出せないと言ったが、現時点の日米の株価がこれほど実体経済とかけ離れている状況を知らない。90年代日本は、バブル崩壊→不況→株価下降、90年代米は、好況→株価急騰と、株価は国の実体経済に即していた。株価の世界的な連動が短期間でなく確認されたのが、1997-98年の通貨危機のときだ。リーマン破綻から株価がジェットコースター状態になっているが、一つ明白なのは、前日のダウの方向性と翌日の日経が同一な流れ。通貨危機の状況が標準化している。その後、急落となる株価バブルでないか?
個人的な意見だが、現状況で株などやめておいたほうがよいと思う。現在、高値のときに換金しておいたらよいと思うが、諸賢の判断に委ねたい。上のスレを読んだが、金曜の午後に論争している人たちは働いているのか?
-
277
過去スレの40
もう一つ言わせてもらう。
2007年後半~2008年前半の先物取引(特にWTI原油)の値動きで、マスコミでは「新興経済伸長による原料の需給逼迫」と書かれていたが、わたしはWTI35~40$が適正と考えていた。それが、100$を突破し150$に迫る勢いとなった。後から、米の投資銀行・年金基金・ヘッジファンド・SWFなどの原因と分かった。
今回も、そういうファクターがあると想像する。で、こういう事情は一般には一切伝わらない。
-
278
匿名さん
相変わらず的はずれですね。
原油はブッシュとゴールドマン、エンロンが作った相場です。それまで大して注目されない小さいマーケットだったWTIに先物相場を作りコントロール出来るようにしたのは、米政府の規制緩和になるもの。
イラク戦争で中東の反米気運が高まり、イスラエル情勢が悪化するのを防ぐ為、中東諸国に富を分配する手段として原油を上げたのです。
イラクも安定し、ブッシュ政権も終わりが近づいた去年の夏、ゴールドマンによる原油200ドルリポートで提灯を付けて相場を終わらせたというのが実態。
-
279
過去スレの40
>>278が、いつしか持ち家を購入できることを願う。永遠に無理かと心配するが。
規制緩和は米の80年代から始められた。03年のとき、米がメジャーの権益と石油安価を守るために始めたのでないか、と言った米金融機関の知り合いもいた。ゴールドマンサックスは投資銀行で、メジャーではない。
イラク情勢が安定化せず、ブッシュの支持率も落ちていた後、原油価格が08年1月に100$突破し、原油200ドルレポートが出た。その時も、私は23区スレで書き込んだ。現在、ほとんど意味のないスレだけの連続なので、これで書き込みをやめる。07年末~08年前半にかけては、23区スレも面白かった。
-
280
物件比較中さん
人は追い詰められると自分を偽ってでも
信じたい情報だけを信じるんだって。
自分に都合のいい情報だけを選んで
その内に実体経済が見えなくなる。
マネーゲームだったと分かった筈なのに
また株価の動向に幻を追い求めてる。
主要企業が赤字から黒字への転換がいつ頃になるかが重要。
半年先では間に合わない企業が半数以上だと言う事が
危機感有りまくりの本当の実体。
表面上の勤務時間や出勤日数や仕事量で
回復傾向だと言ってる人は
煽ってるつもりじゃないんだろうけど
読んでてなんか悲しくなる。
-
281
匿名さん
278だけど、最後までハズしてるね。残念ながら持ち家なんてとうに取得済み。
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
-
285
匿名さん
-
286
匿名さん
-
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
価格の話でしたね。
週刊住宅情報 2009・04・28号
図面と価格が出ている物件で都内を中心に「専有面積坪当たり価格」
をまとめてみました。
①300万以上
②250~300万
③200~250万
④~200万
4はさすが城東だらけ、参考までに神奈川ものせておきました。
-
-
289
匿名さん
250から300
-
-
290
匿名さん
200-250 その1
-
-
291
匿名さん
200-250その2
-
-
292
匿名さん
~200
-
-
293
匿名さん
DINKS~子供1人 20坪 2LDK
子供2人 25坪 3LDK
このあたりが広さの下限でしょう?となると
@300~ 2LDK 6000万~ 3LDK 7500万~
@250~ 2LDK 5000万~ 3LDK 6250万~
@200~ 2LDK 4000万~ 3LDK 5000万~
って感じの値ごろ感でしょうか。
4人家族だったら@200、2-3人の小家族でも
@250がボリュームゾーンの上限という感じですね。
-
294
匿名さん
まったくそのとおりだと思います。
300以上は、自己資金が豊富か、住み替えが対称の物件でしょうか。
-
295
匿名さん
湾岸地区のタワーマンションブームのときは江東区で@150~200、港区で@200~240程度
中央区はTTTの価格破壊のおかげで@200ちょいくらい。
当時割高といわれたWCTやPCTもそれぞれ@250、@220くらいでした。
まあ人があまり住んでいなかった地域だったから値段なんてあってないようなものだけど
デベロッパーはうまいこと値付けをしたもんだと思う。
@250を超えてしまうと子供二人いるファミリーで購入できる層はそれほど多くないし、
世帯年収1000万あっても5000万のローンを組むのは躊躇しちゃうよね。
-
296
匿名さん
中央区はTTTではなく、佃月島のタワー物件なら
@250万程度でした。
-
-
297
匿名さん
こうやって価格を並べてみて思うのは、タワーは規模効果ゆえに
坪単価を安めに出せるのでしょうね。
やたらと都心部に50平米唐0平米のコンパクトマンションが増えましたが
タワー物件の1LDKに比べ割高なのは否めません。
湾岸の比較的好立地のタワーが掃けていった結果、残った物件の
立地の劣位が目立つ感じになった気がします。
底値前の2002年頃でもラグナタワーとかパークタワー芝浦ベイワード、
アイマークタワー(月島)は250~300万/坪水準でしたよね。
ラグナタワーなど大崎のモデルルームからタクシーの送迎が出て
ました。
2004年底値って、実際は都心マンションというより、wコンなどの
値付け間違い?物件のイメージ効果によるものだったかもしれません。
-
298
匿名さん
だけど湾岸に限らず、2004年以降
墨田区のブリリアタワー東京など内陸部にも再開発でたくさんタワーを建てましたよね。
工場跡地やら病院跡地やら。
-
299
匿名さん
2007-2008で値付けを間違えたのは、シティタワー東陽町・二子玉川ライズタワー・
クレストタワー品川シーサイド・シティタワー豊洲ツイン・シティタワー有明・ヴィークコート宮前平・
パークスクエア綱島辺りか。
他にもかなり失敗物件ありそうですけどね。
-
300
匿名さん
>>298
これが、結構高かったんですよ。土地代とか開発負担金とか大きかったんでしょう。
高層階プレミアム仕様で坪300超えていたり中層で250~だったような記憶があります。
-
301
匿名さん
Wコンの値付け間違いは、いうまでもなく安すぎという意味です。
坪単価140万とか160万とかざらにありましたからね。
埼玉県にも折込広告はさんでいましたよ。おくり人の本木雅弘が
TVコマーシャルやってたくらいなのに異常な安値。
-
302
匿名さん
>>300
江東区のライオンズタワー大島みたいに安目のもあったんですよ。
Wコン並じゃないから安くてもなかなか埋まりませんでしたが。
-
303
匿名さん
よく恥ずかしげもなく、言い訳書けるものだね。
挙句の果てにほとんど意味のないスレだけの連続なので、これで書き込みをやめる。だってさ
意味のないのはあんたの空回り人生じゃないの?
晒し上げといてやる。
No.136 by 過去スレの40 2009/03/30(月) 20:27
リーマン事件以降、株価はジョットコ-スター状態だね。
今の状況は、日本経済の1992~93年に近いと感じる。
あのときは、誰も危機感をもっていなかった。その後のデフレ・スパイラルは誰も予測できなかった。
今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。
~くだらないので略~
どうなるかわからないが、
2009年3月31日に、このように予想したことを記憶にとどめておいてほしい。
-
304
匿名さん
今はまだ実体悪化の中の金融相場だから、株式投資をやっている人は景気回復を感じているけど、そうでない人はまだ悪化の途上だとの感覚を持っている時期。ゆえに、前者が後者を中傷したり侮蔑することは控えるべきだと思うよ。
一方で、実際のマンション購入の現場では前者の方々が早々に超都心部の2LDKの物件購入を決め、次なる動きへと変化の胎動が起きているという生々しい事実をレポートしてあげることが生産的な書き込みといえるんじゃないでしょうかね。
いずれにしても低金利と所得税控除は天からの恵みだから、このチャンスはスルーする必要はないよね!
-
305
部外者
過去スレ40さんに賛成!
私もこれから株価下落 第二段がくると思ってます。
今の相場は作られた相場だし、6000台を推移するかどうかはわからないけど、もう一度6千台には届くと思う。
6月、8月あたりがやばいかな?
あなたも来年になって結果が出ないうちに、あたかも外れたかのように書くのは時期尚早ですよ。
恥かくのはあなたかもしれないのに。
他人に石を投げるものは、誰かに石を投げられます!
あ、ちなみに根拠とか聞かれても、単なる株好きの主婦トレーダーですから答えられません。
でも、結構勘だけで2007年暴落~2008年大暴落まで、うまく波くぐってこられましたよ。(利益出てます)
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
日経平均7000円台の三月に6000円とか言ってて9500円になってるんだから、今更6000円に戻したとしてもハズレでしょ。
-
308
匿名さん
そのとおりだね。僅か一ヶ月で大外しw
>今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。
まさか居ないと思うけど、徘徊老人を信じて、空売りでもしてたら樹海行きでしょう
このあと6000円台に戻ろうが、外れは外れ
-
309
匿名さん
だからあんまりスレ主や悲観派を挑発しなさんなって。
これからは、本当に景気回復が軌道に乗るかどうかと不動産価格が上昇に転じる段階にまで市場が活性化するのかどうかについても前向きな議論をしてくれません!
-
310
住まいに詳しい人
>>304
>今はまだ実体悪化の中の金融相場だから、株式投資をやっている人は
>景気回復を感じているけど、そうでない人はまだ悪化の途上だとの感覚を
>持っている時期。
GDPは2007年→2009年で約10%下落するのに対して
日経225は2007年7月に1万8000円あったものが、
2009年3月に7000円まで落ちて、2009年5月に9300円まで戻している
実態より下がりすぎたのだから戻すのは当たり前
景気が恢復しているわけじゃないよ
この程度の景況感も判らずに、不動産or株式に投資しているとしたら
ソレ、だいぶマズイだろ
-
311
匿名さん
またバブんねーかなー・・。
なんて考えてるアホ少なくないからね。
不動産や先物いじってるアホ連中には。
-
312
匿名さん
掲示板荒らし以外に何も行動できないヒキよりマシだろw
-
313
元祖匿名はん
スレ主や悲観派って、分けてくれるのはいいんですが。。何の敵愾心なんですかね?
別に擁護でもないが、三末に今期予想書いてる人に、五月上旬に文句言うってのはどうなの?
何をそんなに結論を急いでるんですか?今年といってもまだまだ長いですよ。
あとGDP云々の方に質問ですが、逆に2007までの株価上昇過程ではどうなんですか?
なんか、そんなの結局どこで切るか次第ですし、それこそ後から言われてもって印象ですが。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
-
317
匿名さん
今後、先物なんて存在し続けることはできなでしょう。
そもそもゲーム終わったわけで。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
何でも書いといて、当たった予想だけ後で取り上げればいい。
-
321
匿名さん
マンションバブルなんて、今後30年くらいは来ないの決定的だし。
夢見がちな人はどーやって食べていくのか???
-
322
住まいに詳しい人
>>321
いや、これだけ低金利で世の中にお金がジャブジャブ漂っているのだから
マンションバブルはいつ来てもおかしくない
ただ、エンドの需要がないのに不動産価格を上昇を続けたところで
2007年のプチバブルと同じように直ぐに弾けるだけ
バブルが弾けるのを先延ばしにするためには
米国がサブブライムローンでやったのと同じようなことを
日本でもやらないといけなくなる
-
323
匿名さん
死ぬってわかってて飛び降りるアホがいるってことか?
-
324
匿名さん
>世の中にお金がジャブジャブ漂っているのだから
2003の頃の掲示板にレスしてるの? w
-
325
住まいに詳しい人
-
326
匿名さん
ふーん。
じゃどんどん突っ込みなw
他人に勧めちゃったらダメじゃんw
-
327
マンコミュファンさん
-
328
匿名さん
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
マンション暴落待ち組も、都心坪250万円の底値ドリームが六年たっても覚めやらぬ点では同じこと。
底値買いはリスクテイクをした結果でもあるし、下落待ちだって待ちぼうけリスクはある。
-
331
匿名さん
>329
いや、むしろ「暴落の夢、覚めやらず」なんじゃない?
もう去年の秋から今年の3月末にかけてのパニック的な下げは終わったんだよ。
一方でバブルも当面は起きないだろうし、起こって欲しくもないけどね。
実需の向きからは、むしろ価格が安定することのほうが色々な意味で望ましいんだよ。
この板が投資家向けなら意味のないコメントになってしまうが。
-
332
匿名さん
確かに銀行の貸出姿勢が4月が激変してるから、都心部の今のちょっと高めの価格設定は数ヶ月で、いわゆる相場水準ってことになるんじゃない。(だからこそデベは強気)
不動産相場水準が2007年程度の水準に戻ること自体は、銀行にとって明らかにプラスだし、今の政府の内需振興政策に照らしてみても、国策に沿った動きになるってことでしょ。
つまり、不動産相場が適度な上昇をすることは、明らかに経済にとってプラスだし、すべてが巡回転のサイクルになるわけだからね。
-
333
匿名さん
暴落は3月末の投げ売り以外に結局起きませんでしたね。
次に起きるとしたら、来年の3月ですかね。
ただ、来年の3月だと物件がしょぼそうなイメージはあります。
7000千万以上のタワーマンション買える層は得しそうですが、庶民には関係なさそう。
-
334
匿名さん
-
335
匿名さん
「今の都心部の価格設定」って、どこの物件?
赤坂と芝のタワマン価格は今年じゃなくて去年の価格設定だから、
今の価格設定の都心部タワマンだと麻布十番と端っこの晴海くらいだが。
-
336
物件比較中さん
どうも不動産関係者が多いようだけど、購買層の収入と雇用が安定しない限りは回復しないよ。
景気の2番底があるかどうかが当面のキーポイントでしょ。
今のままでもほとんどの企業で減給や手当削減が行なわれており夏のボーナスも大幅減の見通し。
これではマンション市況回復はない。
更に景気の2番底が来ようものならば・・・・・
俺は製造業顧客向けの営業をしているが、
自動車系等が回復しつつあるというのも大幅減産の反動であり、以前の好景気の時に戻るわけじゃない。
更に細かくみると生産量は回復していても単価が落ちてるケースが多い。
発注元に値切られているわけだ。
操業はしていても赤字商売のとこも多い。
まだまだ回復確実で安心と言える状況ではない。
-
337
匿名さん
実際、価格がもう一段下がるって期待する人って
どの坪単価のエリアがどの程度下がることを期待していて
実際総額いくらくらいのものを買おうって考えているのかな?
安けら安いだけ・・・なんてのは、単なる際限のない欲望に
すぎない。そういうのは誰でも考えている夢みたいなもの。
流れから考えて、このくらいは・・・みたいな推量がないと
話がかみあわないな。
それこそチラシの裏にでも書いて仏壇に供えておいたらいい話だ。
-
338
匿名さん
何を言いたいの?
次期も赤字見通しの大手企業が揃う中でさ。
-
339
匿名さん
>>336
復活もしないけれど、下がりもしないと横ばいでしょう。
いまのデベは新規開発を抑えて、キャッシュを使わずに待ち状態だから、無理売りして
何もなくすことができない。
下がるにしても上がるにしても値が動くのは、1~2年先じゃないかな。
-
340
匿名さん
客は黙ってさっさと買えば良いと言いたいんじゃないの?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件