福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「THE TOSU TOWER TWENTY(ザ・鳥栖タワー20)ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 佐賀県
  5. 鳥栖市
  6. 本鳥栖町
  7. 鳥栖駅
  8. THE TOSU TOWER TWENTY(ザ・鳥栖タワー20)ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2022-01-02 22:42:20

THE TOSU TOWER TWENTY について情報交換したいです。
地上20階建て高層マンションなんですよね。
いろいろ知りたいです。どうでしょうかー。


ザ鳥栖タワー20
所在地:佐賀県鳥栖市本鳥栖町字下鳥栖633-10
交通:JR鹿児島本線「鳥栖」駅より徒歩5分
総戸数:116戸
専有面積:69.62㎡~99.17㎡
間取り:3LDK~4LDK+P
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

[スレ作成日時]2014-05-08 15:56:04

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
デュオヒルズ城内

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOSU TOWER TWENTY口コミ掲示板・評判

  1. 21 デベにお勤めさん

    >>18の方
    徒歩も最短ルートではなく、距離が80mを1分で計算してるだけですが…。
    ↑これには公正競争規約施行規則という決まりがあります。
    簡単な説明ですが、こちらを参考にしてください。http://ja.m.wikipedia.org/wiki/徒歩所要時間

  2. 22 匿名さん

    >>18

    45mの高さだと実質的には14階建て以上を指すのですが…(階高3mとして42m高くても45m以内)

    階高は貴方がわかっているものとして階数として言ったまでですよ?

    >>20の人が言ってますが、もっと高いマンションが出来てショック受けるのであれば、もはやマンション生活は諦めるべきですね。

    近年では地方でも市内最高層や物件高さをアピールした物件は年々あちこちで建っています。

    関東ではこんなの当たり前ですけどね。苦笑

    ただまだ九州でも15階建て以上クラスのマンションは珍しいので高層階は人気で抽選で売ります。(お隣の久留米市ですらタワマンを売りにしたウェリスタワー、サンリヤンタワー共に完成前完売しました)

    >>18のタワーマンションの定義に関する知識はあいまい20階(20上下ということですね)60m以上と表記されているにも関わらず、20階以上と断言している所が何とも言えませんね……

    徒歩も最短ルートではなく、距離が80mを1分で計算してるorz……

    これについても道路に沿った最も近い起点とするとなんら問題ないですけどね… 苦笑

    この物件、屋上に展望施設があるのは良いですね‼

    筑後川花火大会の花火が掲載してある写真ほどの大きさで観れる事はまずあり得ませんが、久留米の夜景を堪能できますね。

  3. 23 [男性 40代]

    鳥栖みたいなさびれた町にに高層マンション建てて住む人いるのかいな。確かに価格は安い、佐賀県価格だな。
    しかし、高くても久留米市内のマンションのほうが断然いい。

  4. 24 匿名

    16、22の方へ

    「明確には14階以上だと消防法によって法律が厳しくなりコストも大きくなります」

    って書くから誤解を招いたのでは? 14階で消防法の厳しくなる45mを超えたマンションをわざわざ建てたりしますかね?

    ちなみに、更に高いマンションが出るかもしれないので、タワマンって所にポイントをおいて買ったら後々後悔するのでは?と言ってるだけですがね。。。

  5. 25 購入検討中さん [ 30代]

    24へ

    自分のマンションより更に高いマンションで後悔とか、、、普通そこも考えた上で購入するでしょ
    買わなきゃ良いし、正直あなたの否定的な投稿見ていて検討中の俺からしたら嫌な気分になる

  6. 26 匿名

    25へ

    突っかかってきてる奴がいるからよ。
    このマンションからの利点として駅からの夜道を書いたら難癖つけられたからな。
    鳥栖をバカにしてるコメントには腹立たないのね。

  7. 27 匿名さん

    腹立つよ。高さでは負けたくないね。今年もトヨコプターいっぱいみせてほしい。

  8. 28 匿名さん

    24,26,27はID同一人物でしょw
    マンションは全て市内の人が購入するとは限らない
    鳥栖に来て2年になるが突っかかって来るやつ多すぎ

  9. 29 匿名さん

    >>24

    Q
    14階で消防法の厳しくなる45mを超えたマンションをわざわざ建てたりしますかね?

    A
    します。最近施行された久留米市の竹州商事のエイルマンション賃貸15F、パークサンリヤン花畑15F共に45m超えですが?
    詳しくは久留米市の建築紛争のページを参考に


    A
    タワマンって所にポイントをおいて買ったら後々後悔するのでは?

    Q
    しません。 タワマンを購入する人は主に眺望やタワマンなどの大規模物件にしかない豪華設備を重視して購入しているから。
    東京の高層マンションレスにも同じ質問してみては?

  10. 30 物件比較中さん [ 30代]

    26へ
    鳥栖を馬鹿にされても何とも思わないw
    地元は関西だし会社の都合でこっちにしばらくいるだけだから
    28が言うようにマンション買う人も鳥栖の人ばかりじゃないんだし

  11. 31 匿名さん

    >>29
    Q&Aが変だぞ!
    鳥栖の知能レベルか?

  12. 32 匿名さん

    >>31
    そもそもこいつらが争ってるところが変なんだよ気付け(笑)

  13. 33 匿名さん

    >>26
    >>31
    へぇー佐賀にタワーマンションかーとか思ってポチったけど鳥栖の民度がよく伝わりましたwwww

  14. 34 匿名

    14階建てで45m以上のマンションを建てたりするのか?と質問されてるのに、15階のマンションがあると回答してる意味がわからん。

  15. 35 物件比較中さん

    >>34
    煽るの止めとけよ 何言っても返ってくるんだし本当に見苦しい
    荒らしとして通報するぞ

  16. 36 デベにお勤めさん

    >>24
    >>35
    グランドオーク花畑
    グランドオーク城南
    これらは14階建てで45m超えていますよ。http://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2130juutaku/3030tateruto...

  17. 37 デベにお勤めさん

    >>35ではなく>>34に対しての回答でした失礼しました。

  18. 38 匿名さん

    公式サイトのようには花火見えないでしょ

  19. 39 匿名さん

    活気ないですね…

  20. 40 匿名さん

    久留米のアーバンパレスの方が良かった

  21. 41 匿名さん

    >>40
    久留米のタワーマンション公式ホームページが公開されましたよ!
    Yahoo!不動産で確認済み

  22. 42 匿名さん

    鳥栖も久留米も一緒か 笑

  23. 43 匿名さん

    隣同士だし他見の人から見たら一緒なんだろ
    俺から見ても県は違えどさほど変わらん

  24. 44 周辺住民

    事業主・売主が第一交通産業という点は安心かな。
    なんたって資本金20億円の会社だから潰れる心配はない。

    ところで、
    ウリにしてるスカイデッキだけど、透明な屋根ないの?
    去年の筑後川花火大会も直前で小雨降ってたよ。

  25. 45 匿名さん

    むしろ、久留米駅より鳥栖駅のほうが博多に近いって思わせる雰囲気だよね。

  26. 46 匿名さん

    >>45
    何に対してのむしろなの?

  27. 47 匿名さん

    鳥栖市の市政に対してモノレールや地下鉄、高さの高い市役所建てて下さいって感じの意見が多く投稿されてて、ここの市民○たま大丈夫なのか??って思った。 まぁ一部だろうが。

  28. 48 匿名さん

    >>42 43
    大都市圏から来た人からしたら変わらないでしょうね。
    彼らは1、2時間でも通勤圏ですからね。

    屋上のスカイガーデンですが、花火大会は期待しないで下さいって言われました。
    遠くて小さくしか見えないそうです。

  29. 49 不動産購入勉強中さん

    確かにあの花火の合成の仕方は誇大広告だよな

  30. 50 匿名さん

    >>46
    鳥栖より久留米が上と思わせる投稿に対して、むしろ鳥栖のほうが博多に近いんだぜと対抗しているのです。そういう意味でむしろをつかってます。

  31. 51 匿名さん

    立地がねぇ・・・・

  32. 52 匿名さん

    でも、時々鳥栖駅の次に久留米駅になるときあるよね?

  33. 53 デベにお勤めさん

    マンションの建設状況の更新止まってるね。
    販売もその程度なのだろう。

  34. 54 匿名さん

    鳥栖は福岡市に合併したほうがよい。

  35. 55 周辺住民さん

    航空障害灯まだついてないですね。
    違反しているのに、いつ点灯することやら……

  36. 56 入居予定さん

    F TYPEと H TYPEは、Sold out しましたネ!
    他は、どうなんでしょう。

  37. 57 契約済みさん

    内覧会とか、いつごろ始まるのでしょうネ~!

  38. 58 契約済みさん

    残り、30戸をきったそうで、順調に売れてるみたいですネ!
    契約済の皆様、なんか他、情報等、ありませんか!

  39. 59 マンション投資家さん

    >>55
    そんな会社なんでしょ

  40. 60 ななし

    >>58
    116戸もあったのに残り30戸!鳥栖にタワーマンションって…と思っていましたが、人気なんですね。

  41. 61 契約済みさん

    内覧会、入居説明会の案内、届きました。
    やっと、実感してきた今日この頃です。

  42. 62 入居予定さん

    どなたか、BBIQに申し込む人、居ませんか?
    うちも、この際、BBIQに変えようかと思ってます。
    なんか、まとまればお安くなるみたいですネ!

  43. 63 匿名さん

    >>60
    優先分譲を除くと三分の一が売れてないです。
    これで人気とは言えないでしょう。
    人気ならば、この時期完売してますね。

  44. 64 マンション投資家さん

    JR久留米駅前のアルファあなぶきは完成前に完売してますけどねー

  45. 65 匿名さん

    久留米は鳥栖がライバルなんだ 笑

  46. 66 匿名

    >>65
    ここのマンションスレは毎回思いますが煽りが多いですね

  47. 67 契約済みさん

    航空障害灯、ついてますネ!
    なんか、外見は、ほとんど完成してますネ!

  48. 68 入居予定さん

    このマンションの住民版を作るには、どうしたらいいのでしょう?

  49. 69 匿名さん

    鳥栖のライバルは福岡やろ

  50. 70 入居予定さん

    もうすぐ内覧会ですネ!
    ワクワクしてます!!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ出島水辺の森
デュオヒルズ城内

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番ほか

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70m²~90.50m²

総戸数 87戸

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸

デュオヒルズ出島水辺の森

長崎県長崎市梅香崎町30番2

4598万円~6698万円

2LDK

50.24m2~65.03m2

総戸数 44戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸