ここをそう手放しで称賛する?
バルコニーの真下が4車線道路で、
西側ほど電車音もかなり、
という我慢ポイント
ありますよ。
騒音なら駅近なら仕方がないですが、やはり環境がいいエリアなので駅から少し離れたほうが実はいいのかもしれませんね。
環境<利便性をとるならあえてニュータウンじゃなくていいですからね
おそらく高いんだろうな
物件は良さそうだけど、阪急千里線は不便すぎるのが難点
リーザスの前にもまたできるんだね。
そっちは市に計画書でたばかりでまだ
2年ぐらい先の話だろうけど
南千里駅前は新しい建物がどんどん増えていますが駅が老朽化しているように思います。
きれいになる予定はあるのでしょうか?
マンション購入者は子育て世代が多いでしょうか?
又、電車や車の騒音は複合ガラスでだいぶ軽減されるでしょうか?同じく電車、車の騒音に知人のマンションは二重窓にしていましたが気になるような騒音を感じませんでした。軽減されるのであれば南西角部屋もいいなーと思います。
子育て世代はもうすこし駅から離れる場合が多いと思います。
ここは静かな住宅地というより便利な商業地ですからね。
子育て世代もいなくはないでしょうけど。
個人的には、マンション1歩出れば不特定多数の人が
早朝~深夜まで絶えることなく行きかう場所って
子育て環境としてどうなのでしょう?
と思います。
とにかく駅近・便利命の通勤者やお年寄り世帯が多くなるのでは?
二重窓は確かに防音に優れていますが、
空調をつけるほどでもなく、できれば窓を開けて網戸で
過ごしたいって季節もあると思います(ちょうど今頃か)
>バルコニーの真下が4車線道路で、
そうなんですか。
小学生の子供がいるので、騒音より排気ガスが気になります。
駅近は子育てに特に問題にならないと思いますが
幹線道路わきは嫌ですね。
バルコニーの真下は4車線。それは無いよ。リーザスより少し道路側に近いかな。
子育て世代でもお子さんが小さいと駅からはなれるのでは?
お子さんが小学生以上だと
習い事や塾に通う事の利便性、
もっと大きくなってくると普通に通勤とかを思うと
この場所はいいんじゃないかと思います。
駅に近いと子供の帰り道の心配も減ります。
子供の年齢に合わせて住み替えたりするのも大変そうですね。
子供がいるから駅から離れた静かなところが良いという話もよく聞きますが、
子育てにおいて、駅が近いことのデメリットってどんなところでしょうか?
駅が近い事ことのデメリット、人それぞれ価値観は違うでしょうがわたしは南千里の駅前はデメリットはないように思います。(あくまでも駅近子育てとしてです)
現在、桃山台駅前に住んでいますが駅前でデメリットだと思うことは交通量と騒音くらいです。これは子育てに関係なく駅前物件のデメリットなのでしかたありません。
駅近ではなく南千里のデメリットは近いはずの千里中央へのアクセスが悪いので塾や習い事へ行くのに不便だなと感じています。マンションラッシュで学校がパンクしないか、あと病院が近いのはメリットと考えることもできますがサイレンの音が気にならないか心配です。
山田のプラウドは悩んでいる間に売れちゃいました。
こちらもすぐに完売しそうですね。
クリエテ跡地のマンションも気になりますが南向きがガソリンスタンドというのが…嫌だな。
クリエテ跡地もまたマンションなんですか? サンクタスの知人が、
あそこはホームに近すぎるから、
マンションは建たないよみたいな事
言ってましたが・・。
マンションはもういらない‼︎
山田プラウドはここの1分(80m)とは違ってホント駅直結(1m)でしたからね。希少ですよ
ブランズ南千里も値段設定で苦戦しましたし、ここはどうなるか
坪単価230万程度と聞きました。
ちょっとやりすぎじゃないですか?
駅直結だから70平米で
4000万は超えるかもと覚悟してたけど
4500オーバーはきついかも・・・。
ここは商業地容積率はリーザスと同じ400%ですか。ブランズ南千里は建て替えで容積率(150%から200%に)価格的にはリーザスと同じ位では。
山田のプラウド、どう見ても駅まで1メートルはないでしょ。
通勤にはすごい楽やけど、
どうしても周りのごちゃごちゃ感は、
ガマンポイントやね。
61さん
マンション玄関から改札ではなく敷地で測りますから合ってると思いますよ
あそこはホントに目の前ですよ
通勤以外の住環境考えたら少し駅から離れた方がいいですね
>坪単価230万程度と聞きました。
それは担当者さんからお聞きになられたのですか?
駅に近い立地ということが売りなのかもしれませんがお高いですね。
立地の良さで強気な価格帯に設定しているのかもしれません。
現段階で価格わかるワケないですよ。競合業者営業マンの常道手段でしょう。
駅が近いのに駐車場がそれなりの数あるのは、車は持っておいた方がいい立地ということでしょうか?
どこに住んでも車はあった方が便利だとは思いますが、駅が近ければ維持費の分無駄になるかと思いまして。
車がなくても不便ではないと思いますが、条例で確保が義務付けられてるんですよね。
http://www.city.suita.osaka.jp/var/rev0/0054/6452/20120928kisoku.pdf
近隣に住んでますが、
お子様を中学から私学に通わす予定であれば検討する価値ありです。
関大一中とか
阪急千里線は各停だけですので、梅田まで結構時間がかかります。
天六から日本橋までに会社があれば便利ですが…
一番不便なのは、千里中央へのアクセスが悪い事
車なら、あっと言う間ですが、
あと、子育てするなら、電チャリは必需品です。
↑
そうですか?
電チャリが要るのは、
車の運転しないママさんだけでは?
保育園、幼稚園の送迎事情は知りませんが、
少なくとも小学生~母には電チャリ必要ないですよ。
近所に住んでいますが。
電動自転車は便利とは聞きますが
坂道などが多くなければ、普通のママチャリで十分かと思います。
でも、最近はマイカーを運転するママさんは多いですけどね。
南千里に住んでいます。
駅周辺はフラットですが、すぐ側は坂道だらけです。
ほとんどの方が電動自転車ですよ。
高校生も電動乗っていたりします。
車乗れば問題ないかもしれませんが、
駐車場が有料だったりなかったり。
車乗る方も電動自転車も持っていたりします。
69さん
校区が悪いわけじゃないのになぜ私学に行かせるなら検討なのでしょうか?
駅近なら電チャリ要りますかね?ほぼ徒歩圏に揃ってます
あと一番不便って千里中央行きのバスがあるじゃないですか。
至る所にバス停あるし北摂はバス文化ですよ
とても近隣に住んでるとは思えない発言ですね
69さんではないですが、
徒歩圏内のマンションに住んでますが、子供が幼稚園児だと園内の駐車場の利用が限られたりしますので(駐車場がない幼稚園もありますし)、電動自転車の必要性感じます。
現に、転勤でこちらに越してきて車所有してますが電動自転車購入しました。
千里中央も、子連れでバス利用しましたが、行きはスムーズでも帰りはバス停が非常に混みますし、車以外の交通手段利用するならバスよりモノレールで山田駅経由のほうが楽だなというのが私の印象です。
私は南千里で育ちましたが、当時は電動自転車などなく
母は普通のママちゃりに私を乗せて走ってましたし
徒歩で桃山台駅まで行って御堂筋線にも乗りました。
電動必須など、今は贅沢だなぁとお話を読んで思った次第です。
ただ、ここが高野台校区なのが微妙な感じですが・・・
高校生でも電動自転車ばかり?
この地域の方って、そんなにお金持ちの方ばかりなのでしょうか?
もしそうであれば、お付き合いが大変なのではと逆に気になりますね。
この地区ではないですが、坂道のある地域に住んでいる友人たちは、
普通の自転車を利用しているので驚きました。
ここらでは高級外車に乗る人が多いっていうのなら
多少身構えるかもしれませんが、電動自転車って・・(笑)
今時、5万もあれば買えるでしょう。
電動自転車の前と後ろに子供を乗せて必死でこいでいる
ここらのママさんにセレブ感は0ですよ。
南千里在住ですが、
私も普段、車しか乗りません。、
この辺りの多くの幼稚園には
園バスがあり、マンション前からドアtoドアだったりするので、
母が自転車に乗る必要はなかったです。
近くのスーパー
イオンにもガーデンモールにもイズミヤにも
駐車場ありますし。
数か所の子どもの習い事先にも(たまたまラッキー
なのか)無料の駐車場があるので。
南千里住民ですが戸建ての方は大半が超高級外車です。
私のマンションも外車が結構多いですね。
津雲台に外車ディーラーが揃ってますので外車比率が高いかもしれません。
ちなみに電動自転車は私のマンションだと7割ぐらいです
私は普通自転車ですが笑
校区内の中学校は決して荒れた学校ではなく、各学年3クラスの小規模校です。
しかし、公立中学の限界で、土曜日は休みですので、経済的に問題がなければ私学の中学に進学される家庭が多いのが現実です。実際地元の小学校からは、25%ぐらいの卒業生が私立中学に通っています。
マンションに住む若いママさんには、セレブ感はあまりないですね。
皆さんんある程度の収入がある家庭ではすが、マンションのローン、子どもの教育費の事を考えて節約。子どもがある程度の年齢になれば、パートに出られる家庭がほとんどです。スーパーの特売や学校行事、日々の移動は電動チャリは必需品。
車があってもガソリン代は節約です。
79さん
大半が超高級外車って、それは大袈裟すぎでしょ。
ベンツやBMWぐらいでは超高級外車とは、
言いませんよ。何千万円~とかするフェラーリとかなら
別格で超がつくかもしれませんが。
ここらの戸建てでも
そこまでの車は見たことないですね。
この辺りでは、
豪邸の戸建ての人と
マンション住人がたまたま知り合ったとしても、両者が仲良くなったり、
深い交流に発展することなど、
まずないですね。
戸建ての人はやはりマンションなんて
見下してます。
75です。
私個人の感想ですが
戸建の方は本当にお金持ち(千里が開拓された頃からの人は特に)で
マンション住民を見下すとか、それも頭に思われないほど余裕があるような・・・
マンションの方は背伸びをされてたり、見栄を張るような感じというか、
日々の幼稚園の送迎でさえ身に着けるものに気を使ってらっしゃるような印象です。
逆に戸建の方の方が派手でなく、でも本当に良い物を持ってらっしゃる気がします。
実際はわかりません、個人的な見解です。
ただ、高野台は圧倒的に府営住宅が多いです。
中学校は佐竹台小校区と一緒になるため、新築マンション住民も多そうですが。
なのでいろんな家庭の子たちが入り混じっているでしょうね。
南千里はヒエラルキーがはっきりしていそうで、
住みにくそうですね…。
そんなことないですよ。
住人は普段、自分の住居圏外の見知らぬ他人さんのことまで
イチイチ気にしてませんので。
マンションはマンション同士。賃貸団地は賃貸団地同志。戸建は戸建同志で
隣近所で知り合って仲良くなることが多いです。
そのコミュニティの中でそれぞれ満ち足りて暮らしています。
特にマンション人口は圧倒的に多いので、それ以外の人々と知り合いになる機会さえ
なかなかないといって良いぐらいです。
高野台は今、小学校は各学年1~2クラスしかありませんが、
どんどん古い団地を取り壊しているところなので、
5~10年後には再開発が進み、今の佐竹台のように
新築マンションだらけに生まれ変わっているのではないでしょうか?、
83様
千里が開拓かれたころはからの住人は本当の金持ちではありません。
住宅ローンもない時代です。
先住民は普通に銀行から融資を受けられた、大阪府の役人や、都市銀行、メーカーの管理職の方がほとんどです。
バブルの時代は、坪300万円以上しましたので、そのころに入居した人は本当に金持ちで派手です。
ほとんどお医者さんですが…
ここはマンションコミュニティという掲示板ですし、
戸建の人のことをあーだこーだ言ってもあまり意味ないような・・。
戸建の人は、まずここ見ないよね。
昨年大阪市内から南千里に引っ越しました。
南千里は子供やご老人が使える施設やイベントも多く環境が抜群に良く便利さや娯楽施設を好む若者世代以外は本当に住みやすい街だと思います。私は永住したいです
格差はあるかもですが市内のようにせかせかしてませんし環境の良さからかみなさん穏やかで上品に見えます。
高野台は府営住宅が70%その他公営住宅合わせると80%という、府営が多いニュータウンの中でも飛び抜けています。よく校区が悪いと言われるのは、この辺りが影響してると思いますよ。摂津のマンションスレでも高野台校区より摂津の方が良いとか書き込みあったし。
パーセンテージは分かりませんが、高野台は府営が多いです。
しかも、母子家庭向きの福祉住宅があります。
佐竹の府営は、老人ばかり、
ふえい住宅から、佐竹台小学校に通ってる児童は少ないようです。