東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか? PART13
物件比較中さん [更新日時] 2014-05-29 14:19:14

パークシティ大崎ザタワー のPART13です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429179/
所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~97.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-08 15:37:10

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 225 匿名さん

    小杉にはララテラスができましたよ。


    てか、ららぽイコール田舎かと。

  2. 226 匿名さん

    今日も臭うね目黒川
    雨の日はダメだな

  3. 227 匿名さん

    >>223
    100床程度の大きな介護老人保健施設も入ります。
    介護老人の利便性も高まります。

  4. 228 匿名さん

    将来的に身内が施設に入ることになっても安心できるのは良いですね。

  5. 229 匿名さん

    幼稚園併設で、そこそこ評判の良い小中学校もすぐそば、老後も安心、大型スーパー複数徒歩県内、都内のアクセス良し、空港・新幹線(将来的にはリニアも)が近く旅行にも行きやすい、夜静か(繁華街でない)、区役所機能隣接、図書館隣接etc.
    となると、もはやファミリー向け物件の理想形かもしれないね。

  6. 230 匿名さん

    首都高速の五反田入口もそばにできるし、車も便利。さらにいい街になるといいですね。

  7. 231 契約済みさん

    川なんぞ臭いませんでしたが

  8. 232 匿名さん

    あと足りないのは児童遊園の充実ですな。

  9. 233 匿名さん

    ここは街が完成してからのほうが人気が高まりそう 

  10. 234 匿名さん

    確かに各種機能の集積が半端ないですね。更に住友がソニーを立て替えますから街のバリューアップにもネタは尽きないかんじです。

  11. 235 匿名さん

    公園は、子供の森公園はどうですか?
    広くて遊具もたくさんありそうですが。
    恐竜の遊具が怖くなければですがね(笑)

  12. 236 匿名さん

    で、街が完成するのはいつごろですか?

  13. 237 匿名さん

    テナントがちやんとはいるかな

  14. 238 匿名さん

    中央環状品川線に五反田出入口ができますね。大橋JCT方向への入口と出口ができるので、新宿方面へのアクセスは行きも帰りも便利になりますね。逆に横羽線や湾岸線方面への出入口はないので、こちらは従来通り、勝島・芝浦・大井・大井南あたりを利用する形になるのでしょうか?

  15. 239 匿名さん

    高速道路へのアクセスはいまいちかと思っていたので、出入口が増えるのはとても便利になりますね。

  16. 240 匿名さん

    街ができあがるまえに安く買っておくのが鉄則ですね

  17. 242 匿名さん

    >>240
    安く買ったのは
    開発初期に東京サウスを13年前に買った人たちでしょう。

  18. 243 匿名さん

    東京サウス買った人は良かったかと。ここより安く仕様もいいね。

  19. 244 匿名さん

    でも13年前は環境よくなかったからね。
    そういうことだよ。

  20. 245 匿名さん

    目黒川デッキですがニューシティ側も始まりましたね。この調子なら竣工時には駅まで接続できそうです。

    1. 目黒川デッキですがニューシティ側も始まり...
  21. 246 匿名さん

    >>223
    敷地2279㎡、建ぺい率は60%で、延べ1万㎡規模の施設とういことになれば、北側には8階から形状によって11階くらいの建物が建つと思われますね。

  22. 247 匿名さん

    >241
    自転車で5分程度だから、時間かけてはないだろ(笑)
    まぁ、地図だけじゃなくて、現地も見てみたら良いよ。

    あと、すむ場所が東京の東側の場合、山手線外側の地盤がグズグズだから高い買い物するのは結構勇気が必要だけど、公園はどうでも良いんじゃね?

  23. 248 匿名さん

    ホントこの10年でえらくきれいな街に変わったね
    これからも楽しみだけど
    スミフの開発に期待だね

  24. 249 匿名さん

    次のスミフは全方位を線路に囲まれた陸の孤島だから、パークシティ大崎と比べるとかなり騒音がキツいし、街が便利になったり綺麗になったりはしないんじゃないかな。
    2分に1回は電車がマンションの横を通るだろうから、鉄道ファンには最高の物件になるだろうけどね。

  25. 250 匿名さん

    すみふというのは先般買収した北品川のソニービルのことではないか?

  26. 251 匿名さん

    >>250
    あちらは、駅とは逆だから
    街を便利や綺麗にするのに貢献するとは思えないな。

  27. 252 匿名さん

    どんな形であれ場所であれ再開発していくのは良い事ですよ。
    それだけ大崎は今まで寂れすぎてたということ。
    線路反対側だろうが大歓迎ですよ

  28. 253 匿名さん

    リーマン**であることには変わりなし

  29. 254 匿名さん

    北側すみふがたっても、たいして変わらんよ。開発はこれではぼ終わりだろ

  30. 255 匿名さん

    ソニー跡地は三棟(合筆して二棟かも)あります。モデルルームの場所も三井のタワマンたつよ。

    悔しいですか?

  31. 256 匿名さん

    港区では住環境の維持のために絶対高制限が導入されますが、品川区はどうですか?渋谷区はすでに導入されていますね。

    武蔵小杉のような、無味乾燥なタワマン街になってしまわないか、心配です。

  32. 257 匿名さん

    武蔵小杉と大崎比べて心配してんの?
    ならないでしょ?再開発前のほうが殺伐としてるし緑は再開発でむしろ増える。

  33. 259 匿名さん

    >>256

    メリハリのある制限が必要です。御殿山は一種低層で高さ制限は10mです。坂下は国家指定の緊急再開発エリアなのでガンガンやって欲しいね。

  34. 260 匿名さん

    >>257
    武蔵小杉ほどではないが
    大崎はタワマン街には既になってるけど。

  35. 261 匿名さん

    再開発まえよりはるかによいね

  36. 262 匿名さん

    初年度300万円かかるよなプレスクールには、
    どんな人(の子)が通っているのだろう?

    ABC International School Tokyo
     http://www.abcinternationalschool.com/

    Montessori School of Tokyo
     http://montessorijapan.com/

    Willowbrook International School
     http://www.willowbrookschool.com/

  37. 263 匿名さん

    >256
    渋谷くらいの集客力があれば良いけど、港区でそれやっちゃうと中途半端な高さの雑居ビル群になるか、採算合わなくて開発が進まずに取り残されるだけじゃないか?

  38. 264 匿名さん

    高さは押さえたほうがかっこいい街になるよ。代官山とかね。パリなんかも低いでしょう。

  39. 265 匿名さん

    262さん
    全員ではないですが、大抵が、会社が費用を持ってくれるご子息です。

  40. 266 匿名さん

    >262
    なんで都心にタワマンが多いか知ってるかい?
    品川駅周辺とかリニア関連で長期の集客力が見込めるところ限定なら耐えられるかもしれないけど、湾岸とか、すでにタワマンが林立してる上に、長期の集客力が見込めないところ(湾岸でいうとオリンピック後)でそれやっちゃうと、将来的に廃れると思うけどね。

  41. 267 匿名さん

    前々から噂があった図書館移転が実現しそうで嬉しい。

  42. 268 匿名さん

    ミニ図書館ね

  43. 269 匿名さん

    大崎図書館だろ

  44. 270 匿名さん

    以前、図書館隣接のマンションに住んだことがあるが本当に便利だった。
    新刊こそ順番待ちですぐには借りれなかったけど
    家の本棚みたいに利用できたので、読書量が増えたのを覚えている。

  45. 271 匿名さん

    図書館部分で1,300平米あるからそんなに小さい図書館ではないんじゃないの?
    言葉の定義がないから、それでもミニと言うのかもしれないけど・・・

  46. 272 匿名さん

    大崎図書館は小ぶりですよね。品川図書館の4分の1くらいかな。でもインターネットで予約した本を取りにいくとか雑誌を読みにいくとかなら小さくてもあればとても便利です。

  47. 273 匿名さん

    いよいよ最終期だそうですが全戸数売り出すのかな?それとも申し込みあった部屋だけ売り出して残りは温存ですかね。

  48. 274 匿名さん

    それじゃあ最終にならなくね?

  49. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸