物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
308戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上31階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権の準共有 借地権の期間 : 30年間 賃料(地代) : 11,800円) 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
51
匿名
今日行ってきましたが錆はありませんでしたよ。何の為にこのスレに来てるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
周辺住民さん
同じく塩害??そんなにあるか?派に一票。
みてると、私を含めて実際に近くに住んでいる人達が否定しているのに対し、ベイタウン以外の人達が思い込んでいるという構図。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
周辺住民さん
あのお、、
ベイタウンの中で、ア○○だけは特別なんですよ。
みなさんにそれだけはわかってほしい。
もしかしたら、お掃除の回数を減らして、節約しているのかもしれない。
でもエレベーターも沢山あるし、風の被害を受けやすくて錆びがでているところがあっても
不思議ではないかも。
同じころに建った19番街を見て判断しては?
ここも中に入ったことはないけど、
標準的なベイタウンのマンション。
なぜア○○が特別なのかは、
過去のベイタウンのマンションスレッドを見てください。
ア○○だけを見てベイタウンを語ってはいけないのだす。
このタワーは内廊下だし、錆びの心配はベランダだけかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
自転車自体錆びなくても、チェーンが錆びてきます。なのでこまめに防錆スプレーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
4年も錆が出ないマンションなんてあったら教えてほしい。
普通は長期修繕計画で4年目に塗装直しを入れてあるんだけど。
海のそばに建つマンションが錆びるのは当たり前。そんな事隠してどうするの?
3~4年も建てばバルコニーの金属部分、非常階段のつなぎ目、駐車場等見れば必ず錆てるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
19番街のマンション自体に塩害はないですよ。
見たことも聞いたこともない。
ただし、自転車は錆びます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
欠点:
①駅からの距離(徒歩必須か否か、直通エントランス目の前バスや自転車を良しとするなら実はあまり欠点ではないが)
②塩害?(一応、なんか変な盛り上がりを見せてるので一応記載、でも実は大した話では無いのは常識をわかってる人やベイタウンの実態を知ってる人にはどうでも良い話)
利点:
①シーフロント(これはこのマンションの最大の価値、これを価値と思わない人は買うべきじゃない、でも実はとても希少性ある条件)
②タワー(何と言ってもベイタウンでは希少価値あり。内廊下含め、基本的には素敵な空間、パークタワーかここだけ)
③値ごろな価格(流石に色々勉強した結果、坪単価はかなりリーズナブル、この点は間違いない、同じ予算ならパークタワーはかなり狭くなるし古い)
④広さ(上記坪単価と関連あるが、同じ予算ならかなり広い間取りを得られる)
⑤快適なインフラ(ベイタウンならではのインフラ、ゴミ空輸システムとか電柱地中化など)
⑥交通手段(駅からは遠いけど、直通バス含め実は交通手段は多数、自転車も埋立地らしく坂もなく移動はとても快適)
⑦間取りの自由度(好きな間取りを選べる)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
総じて良いと言う事?
先日モデルルームに行ってきたけど、気をてらった感じも無く好感持てました、久しぶりに。プレミアム仕様は余計だけど。高層階中住戸なんて実はかなり狙い目かと。圧倒的にリーズナブルですよ。近年稀に見るくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
高層階の中住戸で、どのくらいの価格ですか?
方角は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
塩害は低層マンションよりも高層マンションのほうに被害が大きいです。
理由は、低層マンションは周囲のマンションに隠れて海風が遮られるからです。
一方の高層マンションでは建物で遮られることなく海風がダイレクトに
吹きつけてくるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
ベイタウンの中心にある低層マンションは被害が小さく、低層マンションを
取り囲むようにある周辺の高層マンションのほうが、塩害の
被害は大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
>欠点:
>①駅からの距離(徒歩必須か否か、直通エントランス目の前バスや自転車を良しとするなら実はあまり欠点ではないが)
駅前もしくは駅近にない時点で大きな欠点ですね。
>②塩害?(一応、なんか変な盛り上がりを見せてるので一応記載、でも実は大した話では無いのは常識をわかってる人やベイ>タウンの実態を知ってる人にはどうでも良い話)
塩害の事実は、これまでに書いてあるとおり。
>利点:
>①シーフロント(これはこのマンションの最大の価値、これを価値と思わない人は買うべきじゃない、でも実はとても希少性>ある条件)
駅から歩ける距離ではないのでアウト。
とても希少性があるとは言えない。
>②タワー(何と言ってもベイタウンでは希少価値あり。内廊下含め、基本的には素敵な空間、パークタワーかここだけ)
内廊下は、外気に面していないので快適である一方で、照明や冷暖房などの光熱費が発生する。
>③値ごろな価格(流石に色々勉強した結果、坪単価はかなりリーズナブル、この点は間違いない、同じ予算ならパークタワー>はかなり狭くなるし古い)
僻地にあるのに、上が8000万円って高過ぎなんじゃないの?
しかし、パークタワーは1,5000万円、シータワーは1,3000万円なのでリーズナブルか?
>④広さ(上記坪単価と関連あるが、同じ予算ならかなり広い間取りを得られる)
パークタワーやシータワーと比較して広いとは言えない。
>⑤快適なインフラ(ベイタウンならではのインフラ、ゴミ空輸システムとか電柱地中化など)
いまどきのタワーマンションは各階にゴミステーションがあり、24時間好きな時にゴミを捨てれる。
このため、ゴミ空輸システムのメリットがあまりない。
逆に、ゴミ詰まりが発生する度に、事故費用を請求されて管理費から支払われる。(数十万円)
さらに、マンションに付属しているゴミ空輸システムのメンテナンス費用が発生する。
これは、修繕費から支払われる。(結構な金額)
はっきりいって、ゴミ空輸システムは時代遅れのシステムである。
>⑥交通手段(駅からは遠いけど、直通バス含め実は交通手段は多数、自転車も埋立地らしく坂もなく移動はとても快適)
>⑦間取りの自由度(好きな間取りを選べる)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
MR行ってきました。連休最終日の朝一にもかかわらず盛況でした。新築のマンションはどこもそうだけど、ここは特に豪華。但し公開しているMRは114.99M2の1タイプのみで、別タイプのMRは後日公開(いつからだったか忘れた)だそうです。
残念なのはMRが豪華なプレミアム仕様(オプション)なので標準仕様のイメージが掴みにくかったこと。
全体的な印象としては総じて良いと思います。
あえて欠点を言えば
1.リビングの窓: 一部の方が指摘しているように自分で掃除できない。年に4回程度業者が窓ふきするそうですが強風の海側窓でそれで充分なのか疑問
2.バルコニーにスロップシンクが無い。バルコニーでガーデニングをやりたい人には不向き。或いは植物の水遣り等で下の住戸とトラブルになるのを避けるため?
ちなみに私はバルコニーのサッシ、網戸、床、外壁、手すりを高圧洗浄機を使って清掃しているので、スロップシンクはとても重宝しています。(但し下の住戸に迷惑がかからないよう雨の日限定です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
タワーマンションだから、ベランダでガーデニングできないのでは?
洗濯物だって干せないし、そもそも物を置くのは禁止だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>64
なるほど。そう言えばレジデンス棟にはスロップシンクが付くって言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>塩害は低層マンションよりも高層マンションのほうに被害が大きいです
>理由は、低層マンションは周囲のマンションに隠れて海風が遮られるからです。
えっ!? 理由はそれだけ??
その推理は正しいけど、他の要素もちゃんと考えないと。。
塩にも重さがあるんだから、高さの高いところのほうが塩分濃度が低いでしょうに。。
理屈を並べるのは簡単。。だけど、その理屈がどのくらいの影響を占めるのかは
実際に計測してみないと誰にも分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
どうやらこの掲示板は、タワーの販売を快く思わない人たちの中傷の場になってますね。。
読んで見ると、
買うつもりは最初から少しもないということ、
ベイタウンの事情にとても詳しいので、ベイタウン内の他マンション住民らしい、
ということはすぐに分かります。。
従来のベイタウンマンションの物価と比較すると安価のようなので、資産価値守るために必死。。
グリーナやアクアの掲示板でも住民のフリしてネガ投稿していると思われる記事がいくつかあり、
ちょっと見苦しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
塩分濃度の云々よりも、海風が直接あたることのほうが
塩害のインパクトは大きいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
周辺住民さん
>ベイタウンの中で、ア○○だけは特別なんですよ。
>もしかしたら、お掃除の回数を減らして、節約しているのかもしれない。
この人、周辺住民のくせに、ずいぶんとア○○掲示板見てるみたいですが、
あなたがその中傷記事書いている本人では???
タワーの掲示板で他のマンションのありもしない中傷を言いふらす、
どこかの国の大統領みたいだね。。
そのア○○に知人がいるのでしょっちゅう行きますが、とてもキレイです。
エレベータよく乗るけど錆なんて見たことがない。
自転車止まっているのも見るけどボロボロのやつ見たことないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
周辺住民さん
69
分かった分かった。
だからさ...定量的に説明してよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
建物によって、大きい小さい?あるけど塩害はあるってことで
良いのでは?いつまで経っても収束しませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
資産価値を守りたいから、必死で塩害はありませんと
言いたいんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
73
それは逆も真なり..
ここの資産価値を下げたい人間が中傷記事を書いている例が多いからね..
(そうでなければ、ここの掲示板にくる理由が分からない)
結局は百聞は一見にしかず、なので、気になる人は自分の目で確認したら良いのでは?
どのマンションのどこの部分がボロボロなのか教えてくれ..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
購入経験者さん
海側のベイタウン住民です。
塩害は多少はありますよ。
皆無ではない。
自転車がすぐサビやすいのは事実ですし、
外壁も細かな所(玄関ドア周辺の金属部分とか)に若干サビを見かけたりもします。
風が強い地区なので強風後にはベランダのアクリル板みたいな部分に塩がついたり。アクリル板の透明度が下がったりとかするけど業者さんが定期的に拭いてくれています。
そもそも塩害に限らず経年劣化するのは当然なんで、常に新築のピカピカ状態であり続けるわけないよ。私は塩害は気にしすぎるレベルだとは思いませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
申込予定さん
MRも行きました。担当者からもいろいろ話を聞きました。過去湾岸地域のマンションは、中古パークタワーや新浦安エアレジデンス、豊洲地区、南船橋地区、新築モリコアなど色々と比較検討しました。
シーフロント・リーズナブルな坪単価など(私にとっての)利点は多数、一方ここで指摘されているような欠点は(私にとっては)大した欠点には感じない事もあり、とても悩みましたが、概ね決めました。
これを書くこと自身、皆さんに購入を勧める事に間接的につながり、抽選倍率を上げるだけなので、悩みましたが、あまりに人として酷い他マンションやベイタウンへの中傷批判の意味で記載します。
唯一の救いは斯様な同じ人間として理解出来ない記載をしている方々とは同じマンション住民にはならなくて済みそうな事でしょうか。ここに色々無責任に記載するのは勝手なのかもしれませんが、斯様な方々は購入申込をしないよう切に願います。
折角の海の目の前のロケーションなんですから、ここの住民になる方々は勿論、隣のアクアやミラマール・マリンフォート・ビーチテラスの住民の方々は、海辺に出かけてもっと広い心を保てるようリフレッシュしましょうね。休日早朝の空気の澄んだ海岸沿いは本当に気持ちが良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
こちらのマンションのホームページの物件概要を見たら、5月下旬申込み予定が、6月下旬に変更していました。
細かい内容が、まだ決まってないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
購入検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
パークタワーの1億5000万円の方がイイとか言ってる方もいますが、今販売しているんですか?
買えもしない比較対象をあげても意味ないんですが。それに分譲価格のままで買えるかも分かんないし。
現時点においてベイタウンで流通している新築及び中古市場の中から自身にとって良いと思える物件を選択するしか無いんです。
元々買う気も無い人が面白おかしく記載してるから訳分かんなくなる。ベイタウンでは見られない便所の落書きのようなものだと思えばいいんでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
駅から遠いとか塩害ばかりが欠点として上げられてますが、もう出尽くしたんでしょうか。Negative campaignもっと頑張って!最近完全に押され気味ですよ。痛々しくなってきてるので、MRに出向いてもっと勉強してきて下さい!
気に入った人は悪いところに盲目になりがちなので、貴方のような悪いところや妄想にしか興味が無い存在も適度には必要なんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
購入検討中さん
最上階のプレミアム住戸の例えば北中で5000万円って凄い値段設定だと思います。
設備もプレミアムだし、ビューバスもあって。今住んでいるところが売れるなら買いたいなぁ。西中なんかの中層階あたりも魅力的。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
ここ(及びグリーナ)の価格設定がベイタウンの中古売買価格の今後数十年間における新基準になりつつある。。今後ベイタウン内では新築が相当期間出来ないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
若葉にタワーマンションが建てば、ベイタウンは
沈没するでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
購入検討中さん
本日MR行ってきました。凄い人でした。
やっぱりベイタウンの魅力、ベイフロントの魅力満載です。近隣エリアも歩いてきましたが、海岸沿いの散歩道など含めてとても気持ちが良い場所です。
隣町からの住み替えを検討されている方が多いようですね。後、特徴としては一度ベイタウンに住むとそれ以外には住めなくなる人も多いようです。よく分かります、この雰囲気と立地であれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
若葉にタワーが出来ると、似たような立地条件でもあるパークタワーや線路側のマンションは下落するかもしれませんね。ここはどうだろ。条件が違いすぎるので比較になんないかな。このタワーは海好きが集まる高級マンションという位置づけじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
景色は良くても通り道にスーパー、コンビニ、ホームセンター、クリニック、都市銀行は欲しいかも。
最寄駅までバスは嫌だし、最寄駅まで片道徒歩21分って毎日歩く距離じゃないでしょ。
下水処理場とか強電磁波の送信塔とかも本来は人が住むところに造る施設じゃないもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
打瀬最後の物件。これから街が古くなっていくって事じゃん。
ディベロッパーも「最後の物件」って言わないほうがいいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
あなたはどちらを選びますか?
1. ホームセンターや都市銀行に毎日すぐ行けるが、すぐ目の前に見えるのは駐車場や隣の部屋の中や壁で自分の部屋の中も狭く片付かない
2. 海や公園などが毎日眺められるが、買い物は徒歩圏内では無く自転車やバス、又は会社帰りや週末に行く
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
そんな究極の選択を迫らなくても。。。
ホームセンター近くもいやだし、買い物に自転車か車が無いと行けないのもいや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
スーパーなんて最近はネットスーパーで充分。生鮮食料品だけは自転車やお買い物バスで買えばイイ。最近はずっとそんな感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
ホームパーティー中の飲物切れはいや。
で自転車で買いに行ったら道路交通法違反になるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
食品庫の無い家だと大変なんですね。あくせく買い物しなきゃいけないようで。それじゃあ、確かにホームパーティーも大変かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
買い換え検討中
今日みたいな天気だと、尚更海の目の前は気持ちがイイでしょうね。なんか憧れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
若葉は戸建てだよ。タワー建たない。現地みたらわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
購入検討中
自転車を嫌がる人がいるけど、環境によると思う。
古い住宅街や商店街だと道がせまくて混むから自転車は走りにくいし置きにくい上、事故の危険も高い。新興住宅街でも丘陵を造成したニュータウンだと坂道が多すぎて自転車は使いたくても使えない。
ベイタウンはフラットで道幅が広いからストレスがない。この環境で自転車に抵抗がなければ、買い物なんかはむしろ便利だと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
周辺住民さん
私も雨が降らない日はほぼ毎日自転車を使ってますけど、道幅も広く、道路も元々住宅街と商業地が分離されているから車も少ないからとても安全だし、埋立地らしくほぼ完全にフラットなので、とても自転車での移動が快適です。
とても気持ちがいいです。
徒歩での買い物は重いものを持って歩く事を考えると憂鬱なので、自転車かバスの方が買い物も便利ですよね。週末は車でまとめ買いをしてますので、買い物に行くのは平日は2日くらいです。
アメリカ生活が長い方だと買い物パターンが同じようにできるので、ごみごみした道を歩いて重いものを持って帰ってくるよりは、週1回くらいは車でまとめ買いをしてストックしておき、平日どうしても足りないものなどや野菜などをちょっと自転車で買いに行くという感じで日頃の生活が買い物に忙殺されず、ゆとりを持って過ごせてます。
車の運転が出来ないと無理なので、買い物バスなどに頼る事にはなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
プロ野球選手ですら苦労している風の強さなのに自転車なんて無理じゃないですか?
せいぜい40歳代まででしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
周辺住民さん
子供だって近くの私立に自転車で通ってますよ。大丈夫です!!歩道もとても整備されているので、一度訪問されたらいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
角部屋の窓は掃除できないらしいけど、毎日塩だらけで、折角の海が見えない部屋になるんじゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件