物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目13-5(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩21分 京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
308戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)、地上31階建 敷地の権利形態:普通賃借権(転借地権の準共有 借地権の期間 : 30年間 賃料(地代) : 11,800円) 完成時期:2015年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE幕張BAYFRONT TOWER&RESIDENCE口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
パークタワーとベイフロントでは立地が違うことを
理解してないみたいだな。
アクアテラスが物語っているよ。
-
302
購入検討中さん
また、野村さん?
説得力ゼロだから。気に入らないなら買わないで他探せばいいじゃない。
-
303
購入検討中さん
-
304
匿名さん
なんで野村さんが書き込むのかと思ったら検見川浜でやってるんですね。
野村さんがやってるわりには時間がかかってるようですね。
焦ってるのかな。
-
305
匿名さん
資産価値を考えるなら、立地は主観だけでなく
客観的に見る必要があるね。
駅から歩けない距離をどう評価するか…。
-
306
周辺住民さん
>悪い点を列挙しました
>借地マンション
ベイタウンなら同じ。
>駅から遠いので歩いて帰れない
健康上問題あり?
>塩害
見たことない
>ベイタウン最高層でない
子供か?
>管理費、修繕費が高い
他とそんなに変わらん
>台風、ビル風が心配
日本じゅうどこでも心配
>大通りからの車の排気ガスと騒音
ないよ。
>コンクリート壁でないので騒音が心配
タワーは皆同じ
>他にもあれば、どうぞ
あんまり悪いとは思えなかった。
無理して書いてんのか、よほどの神経質か?
-
307
購入検討中さん
また、野村さん?資産価値がないとおもうなら買わなきゃいいじやない。
わたしはあの距離なら問題ないし、他の人も問題ないと書き込んでいるひともいるし、人それぞれの判断でしょ。
-
308
匿名さん
ネガは、おそらく他のマンション購入者。
新規販売や安い物件が出ると、やたらとディスる。
やたらベイタウンに詳しく、駅遠をネタに中傷している記事が多いので、どこの住民かはだいたい想像がつく。
アクア掲示板では、ブエナ住民が過去にディスっていたね。
身元を明かすのはまだいいほう。
-
309
匿名さん
そうですね。
戸建てじゃないんだから、駅前か駅近でなければ
マンションとして価値はなさそうですね。
だから、値段も安いのですね。
確か、パークタワーの半値らしいですね。
-
310
匿名さん
-
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
難しいので、みんな撤退しました
さらにイオンモールが出来たから、完全に
話がなくなりました
-
314
匿名さん
-
315
申込予定さん
ここを読んでいたら287さんの指摘のとおりネガは同業者の嫌がらせにしか思えませんね。
本当に嫌なら他を探しているはずですよね。
私だったら、逆にいいこと書いて幕張タワー買ってもらって、私が本当に狙っている他のマンションに検討してもらわないようにしますがね。ネガ書き込む暇があったらそうしますけど。
-
316
匿名さん
ナニワトモアレ
人気に翳りが見えきたベイタウンでしたが、この物件はスレが賑わっておりますこと嬉しく思います。
頑張ろうベイタウン!
-
317
申込予定さん
312さんと314さんは野村さんか他の同業者の人でしょ。
その情報提供は何が目的なのか意味不明だね。その情報は出処不明だし。
嫌がらせが巧妙になったね。
-
318
匿名さん
どうせなら全面液状化対策して欲しかったのは同意。
レジデンス棟は考えていませんが、液状化対策してなかったところが液状化してしまったときに液状化したマンションと一括りにされたら価値が落ちてしまいそうで…
まぁそもそもベイタウンで液状化対策されてるのはこことグリーナだけですが。
上の方で新浦安が話題に出てますが、特に液状化のひどかったプラウドは中古でも人気ないです。
不動産屋で伺ってみると隣のレジアスフォートというマンションは液状化被害が少なく比較的中古市場で良好のようです。
(現在新浦安在住です)
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
普通は全面に地盤改良を施すけどな。
コスト削減ですかねw
-
321
申込予定さん
私は、対策が不要な箇所をわざわざ対策するとその分価格が上がってしまうので調査の結果、対策不要ならそれでいいと思っています。
-
322
匿名さん
不要とした所はどこ?
ブエナテラーサみたいに、前田建設と揉めなければ
よいのですが…。
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
>普通は全面に地盤改良を施すけどな。
ベイタウンのほとんどのマンションは液状化対策していないけど・・・・。
-
325
匿名さん
用事があって、モデルルームをすぐに見に行けそうもありません。
どなたか、聞けたら教えてくだだい。
-
-
326
匿名さん
-
327
購入検討中さん
-
328
匿名さん
-
329
申込予定さん
-
330
申込予定さん
-
331
匿名さん
液状化が心配なので対策をしていない
場所を確認したいのです。
-
332
匿名さん
話を整理すると、液状化対策で地盤改良を完全にしているのは
グリーナだけなんですね!
-
333
申込予定さん
時間作っていった方がいいですよ。割安とはいえ高額なものだから自分の目で確認して説明を聞いた方がいいと思います。それに申込気があるなら最低1度は現地を見た方がいいし、現地近くにモデルルームがあるので。
-
334
匿名さん
そうですね、最終的には担当者に確認したいと思います。
もしも、情報をお持ちでしたら、こちらの方へ書き込ん
で頂けると助かります。
-
335
購入検討中さん
私は素人なのでよくわかりませんが、グリーナのホームページを見ると地盤改良を全面やっているようには読み取れなかったけど、
-
-
336
匿名さん
>※緑地、境界際等を除く。
グリーナのHPに注釈で書いてありますね。
これだと問題はなさそうですね。
懸念しているのは、本体(マンション)ではない付属の
構造物が建っている場所がどうなっているかですね。
-
337
申込予定さん
やはり全面ではないんですね。不要だから一部はやってないということですね。
-
338
匿名さん
グリーナはモデルルーム行きましたけど液状化対策は建物部以外ですね。
建物部は基礎杭打っているので大丈夫という判断なのでしょう。
境界部分で段差ができないか心配ですが。
検見川浜も見てますがクレヴィアとプラウドは建物部含め敷地内全面液状化対策してました。
どうせならここもそうして欲しかったです。
-
339
匿名さん
ベイタウンの海辺の中古市場はどんなものなのでしょう。
稲毛海岸の海辺のブリリアは中古で4割弱も下落しているようで…
まぁ駅遠という時点で資産価値は気にせず、永住やセカンドハウス目的でベイフロントを堪能したい方が買うべきマンションなのかもしれませんが。
オーシャンビューやタワーの内廊下はとても良いですね。
-
340
購入検討中さん
モデルルームも凄い賑わいですが、ここもそこそこですね。
最近は毎日拝見してますが、1日に書かれる量が半端無く読むのに時間掛かりました。
大前提としては、マンションの常識は過去の大きなイベント発生で転換期を迎えているということ。
ここ最近では勿論、311の東日本大震災。この前と後で計画された物件は決定的に考えが違う。ベイタウンではグリーナとこの幕張ベイフロントが対象。
この2つ以外は残念乍、この2つレベルの対策にはなり得ない。だって、当時は誰も大地震の心配をそこまで現実のものとして捉えてないんだから。
でも今は、、、誰でも質問は「地震きても大丈夫?液状化は?」でしょ。私もそうだけど。
今までのマンションでここまで丁寧に液状化対策説明はしてなかった。私は同じ三井不が作ったアクアのモデルルームにも当時行ったけど、説明のレベルが違ってますよね。
(その時にタワーができるのが分かったので今まで5年間待ってました。)
グリーナ以前のマンションで自分が住んでいるマンションが住む前からどこまで地震・液状化対策してたかを理解してますか?確認してみて下さい。結構この幕張ベイフロントの対策レベル高さに驚きますよ。どのマンションと比べるかによりますが、私はそうでした。
-
341
匿名さん
非常用自家発電装置を具備してるマンションってベイタウンであるんですか?説明会ではそこにお金が掛かったけど、大地震による長期停電を想定すると必要コストと考えた、との説明があったような。
前回の大震災の際は、不幸中の幸いでこのベイタウンは停電にはなりませんでしたが。隣の新浦安はそれはそれは1ヶ月以上も大変だったみたい。
-
342
匿名さん
新浦安が大変だったのは水道ですね。
東北各地の被災地より復旧が遅かった。
友人が住んでる浦安駅の方はなんともなかったので埋立地か否かでこんなに違うのかと思いました。
あのときは震度5強でしたが震度7となるとベイタウンもどうなるかわからないので非常用自家発電装置はいいことです。
あと千葉市が美浜区全体で下水の耐震化を行っています。これも安心材料です。
上水は県の管轄なので手付かずですが。。。
ちなみ本質的なところではないですが5駅、3市離れてる新浦安は隣ではないでしょう。
マンションが供給されてる場所という意味?
一応南船橋にもありますが。
-
343
匿名さん
転換期とありましたが、転換期前のマンションで震災時に液状化は確認されたのですか?
-
344
匿名さん
震度7の地震を直撃されると建物が崩壊されなければ万々歳だよ~~、地盤改良・自家発電などなど3・11震災同等レベルの地震が来る時の応急装置に過ぎない。天災の対策より周りの生活環境を注意した方が現実的。
-
346
購入検討中
ライズなんて狭いところにゴテゴテ詰め込んだ街が良いかね?
まーいろんな価値観の人がいるから、街の魅力をどう考えるかも人それぞれでしょ。
-
-
347
匿名さん
グリーナの地盤液状化対策だけど、
※主な給水・汚水排水管等の埋設箇所以外の敷地等は除く
って書いてあるんだよな。
微妙でとても気になる。
こちらはどうでしょう?
-
348
申込予定さん
説明会やってるから検討してるなら聞きにいった方がいいですよ。簡単なことならここできくのもいいですが、気になることなら何千万もするので直接説明を求めた方が買うにしても買わないにしても納得感のある判断ができますよ。
-
350
匿名さん
-
351
購入検討中
349 だからあんたが余計な比較をしてるんでしょーよ。
街をどう評価するかの基準は人それぞれ。二子玉なんて幹線道やら高速やらの脇の狭いゴミゴミした場所を、イメージ戦略で売り出しただけの街...と評価する人もいるってこと。
-
352
匿名さん
パークタワーは勿論、ビーチテラスやマリンフォートなどなど、所謂特徴あるマンションの中古物件の再販価格、殆ど下がんないですね。実質的には管理費や修繕積立金だけで暮らせたような状態。
やっぱり、つくづく当初の分譲価格がリーズナブルである事やシーフロントなどの何らかの特徴を有しているかが大事ということか。
-
353
匿名さん
>344
新浦安での本当の大変さを知らないから言える事だと思いますよ。
男性なら兎も角、女性・子供が数日間、外の公園とかにある公衆簡易トイレを毎回利用しなくてはならないのを実体験してみたら?少し言うことも変わると思うよ。
夜中でもいつでも、長蛇の列に並んでようやく用を足せるのが、外の簡易トイレな訳で。この先、非常用自家発電装置くらいは当然必須と思います。
-
354
匿名さん
-
356
匿名さん
海浜幕張の人達の何割かは、海外の広い整った土地・住空間で生活した経験があるので、あんまりゴミゴミしたところが苦手になっただけですよ。
価値観の違いです。コンプレックスとかとはちょっと違うんだよね。別に興味がないから否定なんかしないけど、そもそも羨ましいと思ってもいないんだよなぁ。
働くなら東京がいいし、遊びに行くならハワイがいいし、住むなら海浜幕張がいいと思ってるだけ。
-
358
匿名さん
億以上の収入ある人がこんな掲示板見る訳無いでしょ。よく考えてね。
-
360
購入検討中さん
自分の希望に合ったマンション探しに集中すればいいのになぜネガだけ書き込んでいくのかな?
やっぱり三井以外の不動産業者さんの嫌がらせですか?
ネガだけの人は信用されていないから書き込むな!
-
-
363
匿名さん
>362
言いたい事は判るが、6月8日って・・・いつの記事だよ?
-
364
匿名さん
ネガ達はついに風評攻撃に移ったようだ。
いずれも事実無根。
-
365
匿名さん
>夜中でもいつでも、長蛇の列に並んでようやく用を足せるのが、外の簡易トイレな訳で。この先、非常用自家発電装置くらいは当然必須と思います。
すみません。
自家発電装置があるとトイレ問題が解決できると言ってますか?
両者は関係あるのでしょうか?
震災時の下水問題は、マンション単独で解決出来るものではないですよね。
個人で対策出来ること、マンションで対策出来ること、
そもそも対策しようがないこと、それを分けて考えないとならないと思ってます。
-
366
匿名さん
マンションが使う水は全て(電気で動く)ポンプで汲み上げて使ってるので、停電するとすぐにトイレの水及び飲み水ですら流れなくなるんです。給水方式をしらべてみたら?
-
367
匿名さん
新浦安のトイレ問題は、上下水道が破損し、復旧に一ヶ月を要したからだと思います。
輪番停電はあったものの長期停電はなかったのでは?
-
368
申込予定さん
>361
隣接する川向うすぐが下水処理場ってところが気になります。もともと計画的に整備されたマンション用地であれば、電磁波を出し続ける電波塔や下水処理場の近くにマンションは建てないと思います。
⇒もともと超高層街区に指定されマンション建てる計画ですよ。調べれば分かります。
健康面で非常に心配です。
⇒もともとこの立地に超高層街区を計画した千葉県企業庁に聞いた方がいいですよ。
本当に検討しているのだったら千葉県企業庁に問い合わせして納得いくまで説明を受けた方がいいですよ。納得いかなかったらやめればいいし。
-
369
匿名さん
新浦安は輪番停電もなかった。
みんな適当に言ってるけれど、
困ったのは下水だけ。
トイレなんて、ほとんど問題ない。
新浦安は311から、中古が1割下がったけれど。
アクアみたいに、爆下げのマンションはない。
殆どのマンションは、買った時以上の価格で取り引きてるよ。
三兄弟を除いて。
-
370
匿名さん
新浦安はそれこそ1ヶ月以上も大変だった直接の要因は確かに上水道及び下水道破損にあった訳ですが、数日間電気が止まるだけでも、充分に大変ですよ、と言うことです。
それに後から非常用自家発電装置を設置するのは、それこそとても大変なので、最初から設置されているマンションを今後は選ぶべきということ。
経験豊富な三井不だからニーズも良く分かってるので、費用対効果も考えて設置したんでしょう。賢明と思います。
そういう意味で確かに転換期を迎えましたね。
-
371
申込予定さん
>362
千葉市のホームページみれば放射線量の事が書いてあるし、問い合わせ先もあるよ。検討するにあたって心配だったら直接調べなよ。大事な住まいを買うのだから直接ね。
だいたい都の話を調べる時間はあっても千葉市の汚水処理施設の事を調べるに至らないのはもしかして三井以外の不動産業者さん?嫌がらせですか?
-
372
匿名さん
-
373
匿名さん
-
374
匿名
-
377
匿名さん
確かに376さんのいうとおり375は不動産業者のいやがらせかもね。
震災以降興味がないのなら湾岸のマンションは見ないはず。興味がないなら見るだけ時間のムダだもんね。
本当にマンションさがしてる人のやることじゃないね。
不動産業者の嫌がらせだったら納得。
-
380
匿名さん
汚水処理場を動かすにはもっと埋め立てて土地増やすしかないね
-
382
周辺住民さん
ここは、オーシャンビューばかりが取り上げられますが、実はシティビューも結構良いと思います。
東中向きが、実は一番コスパが良いんじゃないかという気になってきました。何と言っても3000万円台前半ですから。
-
383
匿名さん
-
384
匿名さん
ベイタウンは綺麗に整備された街並みなんで、夜景が結構綺麗なんですよね。
-
385
匿名さん
本音を言えば、もう少し広い部屋を中層階にほしかった。
広い部屋が20階以上しかないなんて。
とても残念。
-
386
匿名さん
我が家にとっては丁度良いかなぁ。もう少し高いと手が出ないし。今のところを住み替えればどうにか手に届く範囲かなぁというところです。
誰かも書いてたけど、内廊下に憧れます。それにタワーマンションはなんといっても目立ちます!
-
387
匿名さん
>新浦安はそれこそ1ヶ月以上も大変だった直接の要因は確かに上水道及び下水道破損にあった訳ですが、数日間電気が止まる
>だけでも、充分に大変ですよ、と言うことです。
それならそう書けば良いのです。
仮設トイレで苦労した話を出す必要はなかったですね。
-
388
購入検討中さん
価格がお手頃というレスをよく目にしますが、よくわかりません。このマンションの売りを考えると、北西または南西角の高層階しか検討の視野に入らないのですが。これらの部屋はどれも6千万以上します。東向きや低層階は論外と感じるのは私だけでしょうか。
-
389
匿名さん
ここの売りはオーシャンビューなのでそうだと思いますよ。
低層や東向きなら別にこの物件じゃなくて良いですし。
まぁ、だからこそお手頃な値段なのでしょうが。
-
390
匿名さん
グリーナに比べて値段は同じくリーズナブルでありながら、内廊下のタワーマンションに住めること
それと、間取りがいい。窓側が広いですよね。同じ広さでも。
後、私にとっては100円の直行バスは正直魅力。ベイタウンはどんなに近くても(もうひとつのタワーマンションでも)結局私の足だと駅まで15分くらいは歩く事になるので、だったらバスが便利な方がいい。ブエナなんかは駅へのバスアクセスが最高(次の停留所が駅)だけど、それと同じくらいの感覚になる。
-
391
匿名さん
早朝行う海沿いの散歩に便利!
朝、散々歩いてるのに、駅に行くのはバスなんだけどね ^_^
綺麗な洋服で散歩したくないし。
-
392
周辺住民さん
あれ、バス80円だと思っていたけど、値上がり?
大雨降ると、マリンルートバスが混んで、ブエナの人乗れなかったからね。
バスもメリットある時があります。
-
393
匿名さん
-
394
購入検討中さん
タワーは利用料かかるって管理説明会で説明してましたよ。
あと北西角は115m2もあって6000万は高いとは思わないけど。わたしはそこまでの予算はありませんが、自分の予算からみて高いといってもしょうがないかな。広いし、眺望のいいところなので。
-
395
周辺住民さん
アクアは有料でタワーは無料ということは流石に無いでしょう。説明会では私も有料と聞きました。
受益者負担が一応原則とすれば有料で全く問題無いと思うけど。それに一般のバスが160円くらいなんだから、直通バスは200円でも良いくらいとは思ってますが、そこまで徴収しなくても採算は合うんでしょうね。直通バスくらいは。
-
396
周辺住民さん
三井不動産も慈善事業でやる訳ないんだけど、でも何でここはこんなに周辺マンションと比べても坪単価が安いんでしょうね。やっぱり、無駄な共用施設を作らなかったからかな。
タワーや内廊下という点でのゴージャス感がある一方で、無用な共用施設は作らず防災対策にお金を掛けたという点で、実用性(日々の生活での快適性)に特化したような印象を受けてます。
-
397
匿名さん
マンション分譲価格は時の相場に大きく影響を受けるので、今が過去数年と比べてベイタウン相場は低いということなんじゃない?隣で経験したことやグ○ーナでの様子も勉強しただろうし。
-
398
匿名さん
グリーナより前はデベが相当ぼったくっていたということでしょう。
土地代がなければグリーナやここくらいの値付けでも十分利益が出る。
-
399
購入検討中
分譲価格は原価もさることながら、需給で決まる要素が大きいということでしょう。
それとベイタウンの良い点としてあまり出てこないが、地権者住戸がないということもあげられます。実際に住むといろいろなトラブルの種になる可能性がありますからね。
-
400
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件