東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム船堀について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 松江
  7. 船堀駅
  8. アデニウム船堀について
購入検討中さん [更新日時] 2021-12-06 12:50:13

船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム船堀口コミ掲示板・評判

  1. 52 買う予定 2008/10/26 03:20:00

    値切るにはどうすればいいんですか?
    前に出ていた無料駐車場は何がいけないんでしょうか?

  2. 53 匿名さん 2008/10/26 11:06:00

    52は自分で考えたり調べる努力も必要だよ。

    値切るんだったら、複数回モデルルーム通って購入意思をアピールしてから予算を少なめに伝えるとか。この金額だったら契約する、という意思を明確にしないと営業も警戒して値下げの話はしてこないよ。

    無料駐車場の物件は管理費が高い。駐車場使わない人まで負担しているわけだから、車持ってない人にはデメリットしかない。

  3. 54 買う予定 2008/10/26 23:24:00

    無料駐車場教えていただきありがとうございます。

    何度かMRにも出向いていますが、ダンナが値切りなどできないため私が頑張るしかないんです!もう契約段階まで進んだら無理がありますか?

  4. 55 匿名さん 2008/10/27 04:07:00

    ここ当初よりだいぶ値段下がったね。現在何割くらい売れてるの?

  5. 56 匿名さん 2008/10/27 05:22:00

    一割弱

  6. 57 匿名さん 2008/10/27 05:41:00

    >>54
    口頭や電話で言いづらければメールでもいいんで、「他の候補の物件から条件変更の申し出があったので、それを確認して検討してからにしたい。申し訳ないが、契約は少し待っていただきたい」とでも伝えてみましょう。

    『他の候補』がどこでどんな条件を出してきたのか恐らく営業は聞いてくるでしょうけど、守秘義務で押し通しましょう。

    そして後日、自分から「他の物件ではこんなに安くしてくれた」なんて嘘言っても営業も信じないので、営業の方から連絡してきた時にそれとなく「値段だけなら他の物件なんですけどねぇ・・・」とでも言ってネックが価格のみであることを強調しましょう。価格見直しの話が出てくる可能性有りです。


    年度末引渡し物件だからあせる必要は全く無しですよ。

  7. 58 匿名さん 2008/10/27 12:54:00

    多分倒産するよ。
    またヤバイみたい

  8. 59 買う予定 2008/10/28 07:23:00

    ここ全然売れてないんですか!?MR以外済ってなっているのはやっぱ嘘ですかね?やっぱり建ってからでも売れ残りはたくさんありますかね?3月末入居みたいですが、実際できるのはいつくらいでしょうか?

  9. 60 今は 2008/10/28 12:37:00

    販売は第何期でしょうか?

  10. 61 匿名さん 2008/10/28 21:11:00

    一割しか売れてないとかってどこでわかるんですか?内覧できるようになってからでも遅くはないですかね!?

  11. 62 匿名さん 2008/10/29 11:05:00

    ここそんなに危ないんですか?

  12. 63 匿名さん 2008/10/29 15:56:00

    未だに営業さんから電話がかかってきます。なのでまだまだ残りはあると思います。

  13. 64 匿名さん 2008/10/29 23:28:00

    去年もらった価格表と、最近友人が貰って来たかかくひょうが同じ部屋が出てる。ただし価格が800万近く安くなってる。
    一年近く全く売れてない様ですね。

  14. 65 うち 2008/10/30 02:32:00

    M2の間取りを狙っているんですが、ここはやっぱ競争率高いですかね?上層階ではなく2,3階辺りなんですが・・・

  15. 66 匿名さん 2008/10/30 05:28:00

    M2は、たしかあと1戸だったような!?

  16. 67 うち 2008/10/30 08:56:00

    では早いうちに話したほうがいいですね!
    もし、内覧など始まったら価格はもっと下がるんですか?

  17. 68 不動産購入勉強中さん 2008/10/31 15:50:00

    外観が見えてきましたが、写真?なんかパンフレットに載ってる絵とイメージがかなり違う気がします。私は少し前にモデルルームに行きましたが見るとよく感じましたが現地見てびっくり!とてもじゃないが、あんな環境に住めないと思いました。営業さんは小さいほうのマンションで南がは安くて前の工場は4階以上で大丈夫ですよ。なんて言っていましたが、まさかあんなに工場が多くて寂しい所とは・・・。とても住める環境ではないと感じました。

  18. 69 関係筋 2008/11/02 12:37:00

    西葛西は1000万以上当初より下げていますね。

    噂だと数戸しか売れてないらしいです。

  19. 70 匿名さん 2008/11/02 17:01:00

    営業さんいい人だったのになんかかわいそうだな。。。

    相当売れてないのが電話でもわかったよ。
    もう断られなれてるって感じ。
    しつこい営業をしてこないのが逆に切ない。

  20. 71 いつか買いたいさん 2008/11/04 00:39:00

    今のところ船堀は何戸売れてるんでしょうかね?

  21. 72 匿名さん 2008/11/05 03:49:00

    20戸弱?
    近くにまた扶桑レクセル出ますね。アルミ工場の前。
    大型トラック大歓迎て書いてある(笑)

  22. 73 匿名さん 2008/11/05 06:18:00

    土地を寝かし続けることもできないんだろうけど、ポンポンと新しい物件の話が出てきますなw

    仕様は落ちるだろうけど、値ごろ感のある物件はどんどん増えそうだからじっくり検討していくとしよう。

  23. 74 近所をよく知る人 2008/11/19 08:38:00

    >>No.68
    >とても住める環境ではないと感じました。
    どれだけいいところに住んでるんでしょうね、この方は。
    きっと新宿駅徒歩5分圏内みたいなところなんでしょう。
    近隣住民の方にに対してとても失礼な書き方ですね。

    人それぞれ感じ方があります。
    寂しいというより静かと思う人もいます。
    自転車で数分行けば商店街もあるので生活に特に困ることもありません。
    車を運転して2時間かけないと買い物ができないような場所でもありませんから。

  24. 75 匿名さん 2008/11/20 00:04:00

    いや尋常ではないよ。
    あの工場街は。

  25. 76 サラリーマンさん 2008/11/20 10:03:00

    そこまでひどい工場街って事もないと思いますが。。実際、近所にはアパートや一軒家などもあって、小さいお子さんをお持ちのご家庭もあるようですし。
    確かにグランプリエ(でしたっけ?)の周りの工場は気になりますが。

    江戸川区なら町工場が多いのは仕方ないのでは?と思います。

  26. 77 匿名さん 2008/11/20 14:44:00

    町工場ってか鉄臭いしサンダーの音煩いし、カミさん夜歩いたら襲われそうだし駅遠いし、、
    でも価格的には激安なんで価格で選ぶならなあ。

    でも、死にたくないし、病気になりたくないし

  27. 78 匿名さん 2008/11/21 11:41:00

    ここの物件買った方はいないのでしょうか?

  28. 79 匿名さん 2008/11/21 11:53:00

    駅から遠いなら、せめて大きな公園に隣接してるとか住環境に魅力があれば。。。
    わざわざ工場がたくさんあるところを買わないよ。

    ココは2000万円を切るくらいの投売りにしないと完売はないと思う。

  29. 80 匿名さん 2008/11/21 15:17:00

    780万なら買ってもいい。


    車くらいの金額でないと買うきしない

  30. 81 ご近所さん 2008/11/22 09:46:00

    けちょんけちょんですね・・・

    でも、だいぶ廃れましたが松江商店街もありますし
    緊急病院も近所ですし、他の病院もたくさんあります。
    都市銀行も2軒あるし・・そこまでひどくは無いでしょ?

    奥さんは喜ぶ地域だと思いますが・・・

  31. 82 匿名さん 2008/11/22 11:20:00

    MR行きましたが、けっこうお値段お安くないですか?
    それとも最近値下げしたのかな〜
    もっとすいてるかなと思ったけど、想像してたよりもお客さんも来てました。
    でも価格表くれませんでした・・・

    MRはオプションつけまくりで全く実物が想像できないですねー
    緑の外壁は趣味がわかれるんじゃないでしょうか。
    駅徒歩16分、んんー迷いますねーー

  32. 83 契約済みさん 2008/11/23 02:43:00

    私的には、駅まで自転車で行けば、そんなに距離は無いと思いました。駅前には、TUTAYA、ダイエーなどあり充実してると思っていたのですが・・・


    最近、現地にも見に行って来たのですが、だんだん出来てきて、楽しみにしていたのですが、

    ここのサイトを見て少しずつ不安になってしまいましたぁ。

    契約した方などのご意見とか聞きたいのですがいらっしゃらいですか?

  33. 84 周辺住民さん 2008/11/24 03:40:00

    このあたりの町工場は、ここ数年で軒並み潰して住宅にしてますよ
    つい最近もここの隣?の工場が更地になりましたね

  34. 85 匿名さん 2008/11/24 04:53:00

    隣の更地に公園などが出来てくれたらいいのにな。そしたら、この環境でも住みやすくなりそう。

  35. 86 匿名さん 2008/11/24 05:16:00

    駅まで自転車を使うことを前提にした物件だとすると、現状価格でもまだ割高に感じる。
    都内千代田線沿線で同じような徒歩距離物件が2700万円台から出てるし。

    去年までがいかにマンション価格がぼったくりだったかがわかる市況だよね。。。

  36. 87 匿名さん 2008/11/24 05:31:00

    現地のモデルルーム見に行った方いますか?

    休みが取れず見に行けないので気になります。

  37. 88 匿名さん 2008/11/24 23:38:00

    苔マンション

    あの立地選ぶのは、要は予算上でしょ。
    怖くて住めません。

  38. 89 契約済みさん 2008/11/25 05:28:00

    83さん、私はグランベールを契約しました。
    確かにここの書き込みを見ていると、不安になりますねぇ。
    でも、今もこの近辺に住んでいますが、書かれている様に変な場所ではないと思い契約しました。もちろん価格的にも何とかなりそうでしたし。(契約後、さらに値を下げているのがショックですが・・・)

    自転車、バスを使えば生活する上で困ることはないと思います。

  39. 90 匿名さん 2008/11/25 14:56:00

    久しぶりに建設現場見てモデルルームいくこと自体やめた。
    夜道が怖くて廃墟みたいのが沢山

  40. 91 契約済みさん 2008/11/25 15:30:00

    物件というのは将来どのような場所になるかを予測して買うのが一番賢いと思います。10年後20年後今のような工場街が残っているとは思いませんよ。一之江・小岩駅周辺もここ数年で見違えるようになりました。ここも工場街が撤退し住宅街となり緑のある公園でも出来れば資産価値上がると思いますよ。静かですしね。初めから整備された土地はお値段もそれなりです。先見の目は難しいですよね。

  41. 92 匿名さん 2008/11/27 06:30:00

    そうはいってもあの状態じゃなぁ。何ができるか決ったわけじゃないし、正直きついよ。

  42. 93 契約済みさん 2008/11/27 07:22:00

    私も契約済みです。

    今の時点で、周りの工場が無くなってきているので、これからなにができるか楽しみですよねぇ

    パンフレットより、実物のほうがかわいらしい感じのマンションになってきている感じだし。

    最初は、苔タイル??って感じでしたが(笑)六本木ヒルズなどに使われていていい感じではないでしょうか?

  43. 94 匿名さん 2008/11/27 07:36:00

    でもまだ工場あるんだよねぇ〜。建物は関係ないんじゃない?

  44. 95 匿名さん 2008/11/27 07:39:00

    迷わずいけよ、いけばわかるさ!

  45. 96 契約済みさん 2008/11/27 08:06:00

    立地条件は、人によると思います。

    あの場所を静かでいいと思う人もいれば、夜、怖いと感じる人もいると思うし。

    苔タイル、イオンレイクタウンでも使われていてこんな事が書いてありました。

    壁面緑化パネル(苔タイル)は、通常の外壁タイルに比べ、吸音性、断熱性に優れています。夏場の遮断効果と冬場の断熱効果が高く、ヒートアイランド現象対策としても注目を集めています。

    苔タイルもいいと思うのですが・・・

  46. 97 匿名さん 2008/11/27 08:37:00

    そもそも苔タイルの話題でしたっけ、、、。

  47. 98 匿名さん 2008/11/27 13:54:00

    予算低い人が妥協して買うのかな?

  48. 99 契約済みさん 2008/11/27 14:33:00

    ブリエ契約済みです。

    98氏、必ずしもそういうわけではないですよ(笑)。
    92氏、ずっとこの地区を『住めない』と言ってる方でしょうか。

    私にしろ、妻にしろ、もともとそういう工場混在地区は良く知っていますし、むしろ懐かしい
    気分でした。確かに明かりは今少ないですが、マンションとともに付近は明るくなります。
    ただ、船堀街道から入ってきたところが少し暗い感じです。

    とはいえ、今住んでいるところも住宅地ですが夜は決して明るいわけではなく。
    『閑静な住宅地』で凶悪犯罪も起こっているわけで、あまりそういうところは気にしていません。
    あの東大島も場所によっては『準工業地帯』ですから・・・。
    街道沿いでつきものの騒音やホコリに悩まされることは少ないと思っています。

    自転車圏内に十分生活するに困らないものがあると思っており、共働きで通勤に困らない場所、
    駐車場完備、かつワイドスパン重視した私たちにとってはちょうど身の丈にあった物件だったと
    思います。

    ちなみに、ブリエの南側(工場隣接部)のテラス付1階は結構埋まっているらしいです。

    苔マンション、なかなかいいネーミングですねぇ。
    ほかにあんまりないですからね。とはいえ、ブリエは2階までですけど。

    ヴェールは北側が少し外観見えてきましたね。

  49. 100 ご近所さん 2008/11/28 04:20:00

    苔タイルは良いと思いました。

    工場地帯に緑のマンションがあるのは
    清々しくて良いのではないかな・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アデニウム船堀]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸