船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00
船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。
[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00
私は2月に行きましたが、残りの部屋の価格は全て出てました。その時はかなりのキャンペーン価格でした。納得して買えたので、入居待ち遠しいです。
>うちは去年決めたんですが、価格表は何回も頂きましたよ。
それは、498さんが定価で購入しているからではないですか?
うちも貰ってますが、実際にはその価格で商談しているわけではありません。
498です。以前にも書いたんですが、うちは価格表に書いてある金額よりもかなり下げて頂きましたよ。旦那が不動産の仕事をしているので、あれこれ交渉して。ここまでやれと言う人はうちくらいしかいないとまで言われたくらいです。でも本当に頑張ってくれて、納得いく価格まで下げて頂いたので、他にも検討してたマンションで、この価格からここまでやってくれるので、アデニウムに決めます。と話をした時もすごいビックリされました。
なので定価だからとか関係ないと思うけど…。
いつも拝見していて今回初めて書き込みしますがNO.505さんはジョイントの社員の方ですね!返しの早さ約2時間ぐらいで返してますし間違えないです!価格の話は皆さん興味がありますよね。
505です。
ジョイントの社員ではありませんよ。
ただ興味がありまして聞いてみたんですよ。私も値引きしてもらったんですけど…皆さんはどの位なのかなーと思いまして。
506です。
2回目の書き込みですがここにはジョイントの社員が何名か居ます。値引きの金額等を記載されると困るのはジョイント側しかいないですよね!デベをなめるとか請求が来るとかこの書き込みだけで購入者かわかるはずがありません。人に合わせて価格を決めているので値引きや価格を公表されると困るんじゃないですか?金額が入った価格表作っていれば問題ないと思うのですが・・・どうでしょう?
ね!だからこの書き込みだけでは購入者かすらわからないと結う事です。510さん残念ながら私は購入済み者です。前から見ていただけにジョイントの社員が書き込んでる掲示板だとは残念です。ね!505さん、508さん。
本当に馬鹿な考えですね。金額そんなに知りたいならまずはご自分が暴露すればどうでしょうか?
あなたみたいな思考のかたが同じ建物にいるなんて残念です。
総会荒らし回る感じの方ですね。
みなさんこの掲示板で勉強してらっしゃるのだから
契約金額は公表しないことや
契約したあとに値下げしたからやいのやいの言ったって
無駄なこと理解してますよね。
なるべく安く買おうと交渉を粘る人や
もうちょっと安くなるかも?と思っても
気に入った部屋がなくなるくらいからと契約さっさと
済ませてしまった人、それそれでしょ。
入居直前に荒れるなんて気分わるいでしょ?
大人の対応でいきましょうよ。
なんか皆さん、あ~でもない、こ~でもないって批判ばかりが目立ちますがこれから一緒に同じマンションに住む仲間なのに悲しいですね。利用規約にも「利用者相互に気持ち良く利用出来る・・・」って有るのに何か全然気持ち良く無いですね。もっと明るく楽しくタメになるカキコミをお願いします。
契約前の値引き情報はいくらでもネットでやり取りできます。掲示板だとデベも検討者もROMも、所詮、あまり繋がりの無い者同士ですから言いたい放題です。
でも一度契約すると立場は違い、デベも契約者も同一枠な気がします。契約前はできるだけ値引き情報を知って損しないようにと思ってましたが、契約した今は正直、出来るだけ値引かないで、それでいて沢山売って欲しいと思ってます。セコイ考えですが、やはり自分より得した人が出てきて欲しくないなぁとか、デベが儲かってしっかり経営を存続させて欲しいなってほうに気持ちが移りました。なので掲示板に値引き額を書いて物件価値が下がるのを契約者は望んで無いし、契約の際に誓約書まで書いてますから、そう簡単には公開しようとは思いません。担当者さんとの信頼関係もありますから。よほど売れてなくてヤバかったら、その時はデベがMRで公然と値引き額を教えてくれるでしょうね。
デベはどの契約者にいくら引いているか把握していますし、値引き額で多少アシがつくでしょう。でも私じゃないと言い張れば大丈夫でしょうし、なんで言ったんですか?とか、いちいち書き込み情報に損害額をいくらって算出するのもデベは難しいでしょう。ネットで知れ渡った後はもう遅いですし。
一応、契約者としての心理をマジレスしてみました。
518は契約者じゃないよ!!
この物件の契約者なら、値引額なんて公表しないはずです。
前の書き込みにもあるけど、金額公表したところで、自分に得になる事なんて何にも
ないんだから。
そもそも、2500万円まで値引は当たり前と言っときながら1700万円値引で契約するはず
ないでしょ?
販売開始時にいった人は解ると思いますが、当初坪240万近かった物件が、いつの間にか坪180万位になって、そこから500万から1000万値引き交渉できると一体・・
価格は有ってないもの?当初の人悲惨過ぎない?
どうも営業UTさんお元気です?
このエリアでの売れ行き断トツと噂で聞いて、暇だったのでのぞきに来てみましたよ♪
今回も掲示板盛り上がっているようじゃないですか好きですねぇ まぁ、人気物件の証ですからね(笑
それより518さん、1700万値引きで買ったんですか~ これまた具体的に言っちゃいましたねぇ
これが元で損害賠償問題に陥ったら、この匿名掲示板でも開示請求できること知ってますか?
荒らしには気をつけて下さいね(余談まで)
ではそんな値引きを気にして買いあぐんでいる方々はよそめに、とっとと完売しちゃうんでしょ?
では落ち着いたら連絡入れますよ頑張って下さいね。誰かわかります?笑 ではまた。
契約者の方々、掲示板盛り上がる物件は大体、良い物件ですよ本当に。売れない販売会社が荒らす訳ですから
良かったですね!あとはご入居を楽しく待つのみですから。 あ、私はもちろんUTさんの同僚でもJ社員でも
ありませんよ、詮索はお好きにどうぞ。
良いじゃないですか。そんなに値引きしてくれるなんて、物件も価格も素晴らしいマンション!
住人の方もきっと良い方ばかりでしょう。私も欲しかったな…きっと後で住人の皆さんは1700万なんて関係ないくらいの恩恵がありますよ!後で笑うのは買った人ですね!本当に良いなぁ。
逆の案件もありますよ。
ワールドシティタワーは第一期分譲は坪220万位で二期は300万近くだったそうです!不動産端株と同じで市況に左右されるので仕方のないことです。
株で大損出して金返せーとは言えないですからね。
[アデニウム船堀]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE