横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師河原
  8. 産業道路駅
  9. グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-11-17 07:09:13

相鉄長谷工
<全体概要>
所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
入居:2016年6月末予定

売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート

【タイトルを変更しました 2014.5.23 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.7.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
グレーシアシティ川崎大師河原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-07 19:51:49

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアシティ川崎大師河原口コミ掲示板・評判

  1. 702 匿名さん

    あれ?なんか見慣れないものがあるなあと思ったら、探訪記なるものができてますね。
    一般の検討者さんが行ってこられたんでしょうか。
    文章長いのでちらりと読んで、写真を見させていただきました。
    ご報告によると産業道路もそれほど煩い感じではなかったようですね。
    でも、一人の探訪記だけで閉鎖というのも寂しいなと思いました。
    人によって感想が違うと思いますし。

  2. 704 購入検討中さん

    >>703
    ありがとうございます!

    MR行こうかと思っていましたが隣や上などの騒音もあるかと思いますし、その上外の騒音もあると私には耐えられないと思いますので検討外の方向で参考にさせて頂きます!

    価格が高い方は幾らかマシかと思いますけど…ね

  3. 706 匿名さん

    空気が綺麗な…どんな田舎に引っ越すのだろう

  4. 708 匿名さん

    逗子辺りは空気良さそうで一時期候補になったけれど、仕事の場が夫婦ともに川崎と大田であり、子供たちに何か起きた際にすぐに帰ることのできる場所が条件でしたので諦めました。私も田舎育ちだから、子供たちにも本当ならば空気の良い生活をさせたいと思います。空気の良い地区にお引っ越しできる704さんが羨ましい。

  5. 709 匿名さん

    705さんの書き込む意図が不明です

  6. 713 匿名さん

    近所に住んで5年くらいです。確かに排気ガスは多いのでしょうが、都心に住めばどこでも一緒かと思います。
    東門前小は900人超えの子供たちが通っていますが皆元気ですし、お年寄りの方が病気の方ばっかりなんてこともありません。
    個々人の感覚かと思いますが、私は気になりません。

    我が家は子供もいますが、学校で友達をいっぱい作れて、大師公園という広い公園、多摩川という自然が近くにある環境に満足しています。

  7. 717 周辺住民さん

    >>714
    匿名だからと言って言って良いことと悪いことくらいの判断もできないのでしょうか。申し訳ないがそのくさった環境に実際に生きています。
    ぜひまた産業道路に来ていただいて、私たち住民の前でその言葉言って頂きたいものです。

  8. 719 匿名さん

    失礼にも程がある。

  9. 725 ママさん

    マンションの名前をもっとひねればよいと思うのにな~
    産業道路のマンションにグレーってワードが入るとネガティブなイメージでは?
    あの独特な淀んだ雰囲気と汚染を連想してしまいマイナスに思える

    クリーンシティ大師河原にしたらインパクトもユーモアもあるのに(笑)

  10. 726 ご近所の奥さま

    >>705
    この方、酷い言いようですね。この様なドロドロなんて事ありませんから、心配ありませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 727 匿名さん

    なんか最近コメント少なくて寂しいな。

  13. 730 匿名さん

    >>728
    近所って鈴木町?

  14. 731 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  15. 732 匿名さん

    >725さん
    売主の公式HPによれば、グレーシア(GRACIA)とは、「上品」や「洗練」という意味の英語Graceに、「~の地」という意味を作るラテン語の接尾辞iaをあわせて[良い住まい]を表現した造語 なんだそうです。
    個人的には特にマイナスイメージを連想させる事もなく、普通の名前だと感じました。

  16. 733 匿名さん

    覚え易くて良い名前だと思いますよ

  17. 734 購入検討中さん

    ここって、節目の年に積み立て一時金があると聞いたのですが、どんな感じでしょう?

  18. 735 匿名さん

    >734さん
    それは修繕積立金の臨時徴収ですか?
    モデルルームで営業さんにお聞きしました?
    マンション規模が558戸で月々の修繕積立金が5,850円~7,670円でも
    大規模修繕では足が出てしまうのですかねー。

  19. 736 ご近所さん

    長期修繕計画=施工会社の長期事業計画=皮算用です。

    費用の妥当性は建物の修繕が必要か否かではなく、
    購入者の購買意欲を削がない範囲で、購入者から
    取りたい金額の最大額を月々の積み立てや一時徴収
    などを織り交ぜて決められます。

    税金や公共料金のように何も考えずに天引きにして
    おくと、デベロッパーや施工会社に長期に渡って
    利益を提供してくれる美味しいカモになるという
    ことです。

  20. 737 匿名さん

    >月々の修繕積立金が5,850円~7,670円

    何事もなければ、当初10年間ぐらいはこれで十分でしょう。
    だが、大地震で壊れたとか、
    10年すぎて、あちこちガタが出始めると足りなくなります。

    人間の体と同じですが、
    マンションに健康保険は使えません。

  21. 738 匿名さん

    >725 さんのレスがツボで、何度も読みに来てしまう。
    「グレーシア」からグレー=灰色を想起する感性がなんともいえない。

  22. 739 匿名さん

    例えば「グレードが高い」と言うと灰色度が高いなどと連想するのだろうか

  23. 740 匿名さん

    それはないです
    グレースからもない

    グレーシア=灰色
    灰色+産業道路=汚染

    グリーンシアだと緑色
    ただの個人的なイメージだよ
    下らないね失礼しました(笑)

  24. 741 匿名さん

    最初のプロジェクト名がヘンテコリンだったので、まともな名前になって良かったです。ネーミングってとても大事だと思うのですが、意味まで知ると面白いですね。
    肝心なのは、名前どおり良い住まいなのかどうかですが、名前負けしない仕上がりだといいですね。

  25. 742 匿名さん

    駅に近いのがいいですね・・・。都内に近い駅近物件はこの価格では買えないと思いました。
    検討しようかな。
    価格はこの先変化があるのでしょうか?下がることはないかな?

  26. 743 物件比較中さん [男性 30代]

    ここの仕様はなかなかいいですね。
    無くてもいいけど足りないのは食洗機とスロップシンクぐらいですかね。
    難点を言えば長期修繕計画の一時金がクソですね。あの計画はさっさと見直して一時金無くすべき。
    機械式駐車もネックになりますが、中に緑を多く入れた点は評価に値すると思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  28. 744 周辺住民さん [男性 30代]

    羽田空港の増便に伴って上空を飛行機が飛んでうるさくはないのでしょうか?

  29. 745 匿名

    >>744
    うるさいですよ〜カミナリ?と感じます。でも人間、慣れます(笑)

  30. 746 匿名さん

    >>745
    飛行機は上空を飛ぶのですか?羽田空港は近いとは思うけど、うるさいのですか?

  31. 747 周辺住民さん [男性 50代]

    この辺はヘリコプターもパタパタ五月蝿い

  32. 748 匿名

    >>746 羽田発着の本数が増え、ルートも変わったのだと思いますが…半年前あたりから、かなりうるさい!と感じます。
    すごく低空飛行が増えた感じがします。

  33. 749 匿名さん

    飛行機が低空飛行をしている姿は、ついつい見とれてしまう迫力がありますね。
    近くに住んでいるわけではなかったので、音までは気にして見ていませんでしたが、
    生活しているとなると気になってしまうかもしれないですね。
    大和の親戚の家で米軍機の音を体験しましたが、それに比べればまだマシではないかな
    と思うのですが。
    家族揃って飛行機好きだと問題無しですね。

  34. 750 周辺住民さん [男性 50代]

    旅客機のターボファンエンジンは音はうるさいがどちらかと言うと低音。軍用機のターボジェットエンジンは高音で耳障り。
    私は小島新田そばなのですが、工場夜景と貨物列車と飛行機とすべて観ることができて大満足。マニアにはたまりません。

    1. 旅客機のターボファンエンジンは音はうるさ...
  35. 751 匿名さん

    京浜急行の産業道路駅で降りてラウンドワンへ遊びに行くまでにひどく咳込んだ。
    首都高の下、産業道路の上あたり。
    私は呼吸器が強くないので、ここは自分にあわないらしいと感じた。
    体質が合う方にはお買い得だと思うけど、うちは離脱。
    検討する方も、念のためラウンドワンまでは足を延ばすことをお勧めします。
    あなたが咳き込まなければ、間違いなくお買い得だと思います。

  36. 753 匿名さん

    基本的にはここは利便性最優先っていうふうに考える人にとってはいいんじゃないですかね。
    駅は近い。敷地内にまいばすけっとができるので、ちょっとした買い物は便利になる。
    保育園も入る(実際に入れるかどうかは判りませんが)
    大型物件なので管理費や修繕費も他と比べると安く済みますし
    いろいろとあるとは思いますが、考え方次第かな

  37. 754 匿名さん

    ここは、便利です、、。高速も羽田空港も近いのが良いですよ。排気ガス等、どこも、大差ないかもしれません。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  39. 755 購入検討中さん

    751さん、違うマンションの営業さんバレバレやね。

  40. 756 匿名

    マイバスはコンビニ感覚ですよね、スーパーには程遠いかな。
    保育園も、近隣幼稚園が運営するらしく、先生達が毎年変わる様な悪評たかい幼稚園らしいので、入居後は他に入園予定です。

  41. 757 匿名さん

    ここは、免震ですか?

  42. 758 購入検討中さん

    >>756
    保育園、近隣幼稚園が運営なのですか?
    初耳情報ありがとうございます!
    一番近い幼稚園のことですよね。

    マイバスは、ちょっと買いたい時には便利です。
    まあ、近くにマルエツもあるし買い物は特に不自由なさそうですね。

  43. 759 周辺住民さん [男性 50代]

    なんだかふたば幼稚園をディスる人まで現れるんですね。ふたば幼稚園は歴史あるいい幼稚園ですよ。

  44. 760 ご近所の奥さま

    この辺りに住んでおり子供もいますので、保育園・幼稚園情報は入ってきます。
    ふたばは好評ですけどね。怖いですね、これを鵜呑みにする人がいるかと思うと。
    保育園はこの辺りも激戦なので(川崎駅周辺に比べればまだマシですが)、他に入れればいいですけど、そもそもここの保育園にも入れない可能性が高いということを認識したほうがよいです。

    http://www.city.kawasaki.jp/259/page/0000030624.html

    マルエツ便利ですよー。あと隣のドラッグストアもなかなか重宝します。

  45. 761 匿名

    昨年ベテラン先生方が、園長ともめて、大量にお辞めになりました。
    ですから今年は、新人の若い先生だけで、怪我やトラブルだらけです。
    身内の子供達が、数年に渡りお世話になっていますが…保育園を開設との事で、まず幼稚園をしっかり立て直していただきたいのが保護者の考えのようです。今年は、すでに定員割れしてます。

    幼稚園を叩くと言うか、良く書かない方は内情を存じてる方ですよ。

  46. 762 匿名さん

    治安が…

  47. 763 匿名さん

    やはり、京浜工業地帯に職場のある方がほとんどなのでしょうか?
    ここを買い求める場合。

  48. 764 購入検討中さん

    港町の事件、被害者の学区が同じですね…ショックです。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 765 購入検討中さん

    >>764
    物件の西隣接している大師中の1年生でした。
    治安、とても心配になりました。

  51. 766 周辺住民さん

    大師中学校はヤンキーが多いし、もっとひどいと暴走族になります。よく暴走族がうろちょろしてますよ、このへんは

  52. 767 匿名さん

    この場所で今さら治安心配してどうする

    元から最悪の環境地域
    底辺家族もキチも生活保護者も沢山

    駅近なのだし、私立中進学をお勧めする

  53. 768 匿名さん

    被害者と同学区と言うことは
    加害者や、その仲間達とも同学区。
    その両親達とはご近所

    まともな住民で治安対策を考えないと

  54. 769 匿名さん

    被害者は隠岐諸島の西ノ島というところから出てきてまだ一年も経っていなかったとか・・。
    純朴な少年だったんだろうね。
    本当に気の毒だ。

  55. 770 匿名さん

    なんでカワサキチカイって愛称にしたのか…。

  56. 771 匿名さん

    「川さキチカイ」

    こう読むと穏やかでないよね

  57. 772 購入検討

    学校にも行かず、夜中に中学生が徘徊していて、親は何していたんでしょうね。自宅もこの近所だし、高校生のコンクリート事件も、あの事件の足立区ね〜と同じで、あの川崎区ね〜と語られるのでしょう。

    大師中からの、進学や推薦は今回の事件でかなり、リスクが高くなりましたよね。
    クラスの半数以上が私立に進学するのが、よくわかります。

  58. 773 匿名

    この辺りは、安い賃金で工場勤務の人が多いです。低所得で家族四人とか…。
    大師公園の回りには、私服警官や覆面がよくいます。職務質問も、かなりの頻度でみかけます。
    治安が良いとは思わないけど…ここまでとは。

    先週もこのマンション前で、ナイフで恐喝した成人男性が逮捕されたし、怖い地域ですね。

  59. 774 匿名

    リヴァリエや住友などどんどん新しいマンションを作ってもらって新住民を増やすと街が変わります。
    キングスカイフロントなどもできて新住民、勤務者で、街を変えていくことですね。
    川崎へも近いし、都心へのアクセスもいい所なので、、新住民でいい街を作っていきましょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 775 匿名さん

    >先週もこのマンション前で、ナイフで恐喝した成人男性が逮捕された

    勤めの帰り
    ナイフちらつかせて「おっさん、金出しな」なんて
    勘弁してほしい

  62. 776 匿名

    >773
    逮捕された男はいくつ位で何時くらいの犯行ですか?

  63. 777 周辺住民さん

    >>773
    我が家も含め、都心部へのアクセスもよく、数年前ホームズができたあたりから新しいマンションも増え、一部上場企業のサラリーマン若い家族が増えてますよ。大師線沿線は便利なのでこれからも新しいタイプの住民が増えると思うし、地域の環境は少しずつですが確実に変わってくると思います。6年住んでいますが、銀座、横浜、車で千葉、鎌倉へ行くにも混まずに行け、日々大満足してます。





  64. 778 匿名さん

    何十年も根付いた特殊な地域環境は
    表面を綺麗にしただけでは間に合わない

    住民が本気を出して貢献していかねば。
    自警団とか(笑)

    子供達がとても心配

  65. 779 匿名

    都会は、学校は、集団登校、ここはどうなんでしょう?
    親達で、街をよくしていくしかないでしょう。

  66. 780 ご近所さん [男性 30代]

    この周辺はラウンドワンがある時点であまり良い若者が集まりそうもないないと感じます。
    送迎バスもあるようだけど、休日や終電間際産業道路駅降りて歩道橋登っているのは胡散臭い人がとても多いし。
    大師高校もなんか悪そうだし

  67. 781 匿名さん

    >>780
    ご近所さんが何言ってるの?同じところに住んでるくせに(笑)

  68. 782 匿名

    夜うろうろしなくていい駅前に住むことがやはりいいですね

  69. 783 匿名


    >>774
    確かに以前と比べ大師線の客層は変わってきてます。明らかに新住民と思われるクラスの人を見かけます。大師線が沸騰現場になってる事は間違いないとですね。

  70. 784 匿名

    >>7762週間位前ですよ。知り合い男性が被害者で、事情聴取されました。昼間の犯行らしいです。犯人は、40代男性で既に逮捕されてます。

  71. 785 住まいに詳しい人

    >>783
    その格差が新たな事件を生まなきゃ良いですけどね。
    みんな貧乏で荒みきった家庭ばかりならおやじ狩りにもっと遠くへ出掛けるから逆に事件は起こらない。

  72. 786 匿名さん

    原住民に襲撃されるって
    大師線沿線は西部開拓時代ですか

  73. 787 匿名さん

    ケンシロウ助けて。。。

  74. 788 匿名さん

    おい、お前。俺の名を言ってみろ。

  75. 789 匿名さん

    ケ、ケンシロウ様ですか⁈

  76. 790 物件比較中さん

    ここ買って、子供を私立に行かせるのと、少し物件価格が上がっても、まあまあな公立中のある地域にするか悩む。治安が不安なら子供は私立に入れれば良いって、子供二人は私立無理だし。

  77. 791 匿名さん

    私も子供がいますので悩みますね。
    でも、学校の雰囲気って変わっていくもので、いいと思ってたところが今は荒れているということもあります。

    頑張って購入して、その地域が入学のときに荒れてしまっていては意味がないかなとも。
    この沿線、マンションいっぱいできてきてますし、変わってくるとは思いますけどね。

    今回の犯人たち、横浜のほう出身のようだし、じゃぁ私立に行かせてれば大丈夫だったのかというとそれも疑問ですけど。
    子供の悩みはつきないですね。マンション選び、頑張りましょうね。

  78. 792 物件比較中さん

    川崎区の問題全体がこの痛ましい少年の事件を機に改善されることを願うばかりです。
    最近の大規模開発がある地域は工場跡地が多いですが、そういった場所はやはりやはりこういった治安に不安な
    場所が多いですね。共働きなので通勤利便性と価格を優先的に考えていましたが、この事件で子供の放課後に対する不安が増してしまいました。大師公園も下見した時には子供がたくさん遊んでいて、とっても素敵な公園だと思ったんです。でも夜は雰囲気が変わってしまうんですね。残念です、ほんと。

  79. 793 購入検討中さん

    間違ってはいけないのは、今回の事件、被害者の自宅や学校はこの地域
    であって、加害者の所在地や事件現場ではないということです。

    三鷹の女子大生の事件でも、三鷹自体が治安の悪い街ということはないですし。

    もちろん、ここと三鷹を比較する話ではないですが、
    治安や学区の話については、ざっくりと「川崎」とかいっても
    あまり意味がなく、学区ひとつ、通りひとつ隔てただけで
    だいぶ違うというケースも多いです。

    ちなみに大師中自体はこの辺では悪い学校ではないんですが。。。

    あの事件でどうしてもイメージが悪くなってしまうのが残念です。

  80. 794 匿名

    都内といっても田園調布、成城とか、いわゆる高級住宅地以外は、色々ありそう、ここが特殊な場所ではないと思います、駅近くで危険な場所を通らないで、通勤通学できることも大きい、今回の事件を忘れないで住民で治安とかを考えていくことが重要ですね

  81. 795 ご近所さん [男性 30代]

    工場跡地は治安が悪いというのはどのような思考回路なのでしょうか。
    地元としては非常に気分が悪い。
    撤回して下さい。

  82. 796 匿名さん

    いわゆる高級住宅地も芸能人とかが住んでいる地域だと狂信的なファン(ストーカー)がその芸能人の自宅に入り込んで事件を起こすことなどもあるよ。
    高級住宅街だから安心というわけではない。

  83. 797 物件比較中さん

    工場跡地は治安が悪いとは、確かに乱暴な発言でした。善良に
    暮らしている皆様、すみません。

  84. 798 周辺住民さん

     工場地帯と言うより歓楽街に近い方が影響あるのでは。夜の商売で一人親が多いところの子供が非行に走るケースは昔から多いでしょう。東海道川崎宿は江戸時代から歓楽街で栄えてきた町だからね。

  85. 799 匿名さん

    工場跡地は知らないけど工場地帯は
    治安悪いでしょう。夜は人がいないし、明かりもまばら。
    でもこのスレ読んだら皆さんこの地域を良くしていこうという前向きな姿勢がみられるので、皆さんで真剣に取り組めば改善されるはずです。夜中に中学生が出歩いてるなんて衝撃ですので、警察はばんばん補導すべきですよね。この事件を機に治安がよくなることを望みます。

  86. 800 匿名さん

    本当だよね。
    警察がもっとパトロールするべき。
    なぜ不良少年たちを野放しにしていたのか理解に苦しむ。

  87. 801 匿名

    交通違反で税金とることばかりでなく、パトロールこそ、警察は一生懸命やってほしい、子供がかわいそう

  88. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸