横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 大師河原
  8. 産業道路駅
  9. グレーシアシティ川崎大師河原【旧称:カワサキチカイ プロジェクト(旧:(仮称)川崎大師河原プロジェクト】
マンコミュファンさん [更新日時] 2016-11-17 07:09:13

相鉄長谷工
<全体概要>
所在:神奈川県川崎市川崎区大師河原2-4680-1他
交通:京浜急行大師線産業道路駅徒歩4分
総戸数:558戸
間取り:3LDK~4LDK、68.7~90.12m2
入居:2016年6月末予定

売主:相鉄不動産、ジェイアール西日本不動産開発、西日本鉄道、長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:相鉄リビングサポート

【タイトルを変更しました 2014.5.23 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.7.24 管理担当】



こちらは過去スレです。
グレーシアシティ川崎大師河原の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-07 19:51:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアシティ川崎大師河原口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    15階を14階にすることによってワンフロア分価格が上乗せされるんだけどね。価格が安くなる方が良心的だと思うけど。

    それに安マンションの二重床は最悪だよ

  2. 202 匿名さん

    >201
    単純にワンフロア分の価格が上乗せされるわけじゃないよ。
    容積率を使い切ることができれば同じ面積が稼げるから。

    階高を低くすることで建設費が抑えられ、天井高が低くスラブ厚が普通の直床マンションになる。
    典型的な長谷工マンションだね。

  3. 203 匿名さん

    日本語でお願いします。

  4. 204 匿名さん

    15階建てマンション
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2013-03-20

  5. 205 匿名さん

    サプライズなら長谷工って事か?さすが大手!!

  6. 206 匿名さん

    直床構造
    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2014-05-10

    この方、中々良い記事書いてると思いますよ。

  7. 207 匿名さん

    まだ2年近く先になるんですね>入居

    直床っていうのは本当にもうそう決まっているのですか?
    スラブ厚があれば、音が伝わらないんですよね??
    おそらく音が伝わらないのであれば、普通に暮らす分にはよさそうだけれど、
    リフォームの時に気になったりするのでしょうか!?

  8. 208 購入検討中さん

    みなさん、水回りの位置を変えるような大リフォームをするんですかね。。。

  9. 209 匿名さん

    数十年先のマンションスタイルへの適応可能性の違いかと。
    大きな制約になるかもしれないし、問題ないかもしれない。

  10. 210 匿名さん

    二重床はリフォームしやすいのは間違いないですが
    騒音に関しては賛否両論ですね。
    二重床騒音でぐぐると50万件位ヒットしますしね

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランリビオ恵比寿
  12. 211 匿名

    まあ二重床>>>>直床は間違いないから。直床は経費削減としか考えられない。

  13. 212 匿名さん

    遮音性はスラブと合わせて見ないとダメですね。

  14. 213 匿名さん

    >二重床騒音でぐぐると50万件位ヒットしますしね

    本当だ。

    試しに直床騒音で検索してみたら90万件位ヒットしたが。

  15. 214 匿名さん

    高級マンションの二重床と安マンションの二重床は全然違うよね。
    歩くだけでうるさい二重床はいらないな

  16. 215 匿名さん

    最近は普通のマンションでもコスト削減で乾式壁にして隙間を埋める為に二重床のところも多いよね。

  17. 216 匿名さん

    >>213

    二重床も隙間に防音材入れ込んでるような都心高級物件は確かに
    防音性能違うのでしょうが、神奈川や23区外周区の坪単価250万以下の
    物件では防音材入れてる物件ほとんどないので、どんぐりの背比べという事でしょう

  18. 217 匿名さん

    防音材?
    二重床は何も入れないほうが遮音性がいいんだよ。

    遮音性は価格じゃなくてスラブ厚。
    億ションでも薄っぺらいスラブがあるからね。

  19. 218 匿名さん

    長谷工といえば直床、スラブ厚200mm、二重壁、田の字間取り、天井低めとだいたい決まっている。

  20. 219 匿名さん

     スラブ厚は200mmあればいいというのを読んだことがあるので
    一応それはクリアしているという形になるのではないかと思います
    生活音はそれで一応シャットアウトできる、と

     あとは物を落としたり、乱暴に歩いたりしなければという事じゃないかな
    これらは生活音とは別の音なので
    どうしても響きやすいという事です

  21. 220 匿名さん

    天井高の話題が他のスレにあったけど、ここはリビングで2.2~2.3mくらい?
    十分ですね。

  22. 221 匿名さん

    キッチンじゃなくてリビングがそんなに低いか?

  23. 222 匿名さん

    え?リビングってそんなに低いのですか?
    長谷工って基本直床で2400と認識していますが。
    ここは長谷工でももっと低くなるんですね。

  24. 223 匿名さん

    >218です。
    2.4mの間違いみたいですね。たいへん失礼しました。十分な高さですね。

  25. 224 匿名さん

    >220の間違いです。重ね重ね失礼しました。

  26. 225 匿名さん

    >>217
    >>二重床は何も入れないほうが遮音性がいいんだよ

    初めて聞きました。どなたか専門家の意見でしょうか?
    それとも独自の意見ですかね?

    それと確かに一部のみ億ションのマンションは大衆マンションと同じスラブ厚の場合ありますが
    全室億ションのところではスラブ厚、アンボイドで300以上普通だと思うのですが

    そういう意味ではどんぐりの背比べでしょ

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル南葛西
  28. 226 匿名さん

    >225
    グラスウールの効果はググれば論文なり専門家の意見なり出てきますよ。

    全室億ションについてのあなたの想像が正しいかどうかは実際に見たらわかると思いますよ。
    私は平均2億超、6億の低層マンションのスラブ厚が20cmを少し超える程度しかなくてガッカリしました。

    ところでアンボイドってなんですか?
    アンボンドなら聞いたことがありますが、アンボイドは聞いたことがありません。

  29. 227 匿名さん

    グラスウールの効果については二重床の効果と
    ともに賛否両論あるのは知っていますが二重床は
    空洞のほうがいいというのはググってもでてこなかったもので…

    アンボイドはボイドではない意味で、アンボンドと紛らわしいかなと思ってました。すいません

    六億で20センチスラブなんてあるんですね
    最近の物件ですかね。勉強になりました
    因みに後学のためご教示頂けると幸いです。

  30. 228 匿名さん

    天井高が2400って低めに感じましたが、標準的なのでしょうか。
    あまり高すぎても困りますが。

    エントランスやお庭の雰囲気がステキだなって思いました。
    共用部分が広いので、いろいろ活用できそうです。

  31. 229 マンション投資家さん

    同じグレーシア物件でも湘南江の島は構造を詳しく書いてあるのに、こちらは何も書いていないというのは
    いかがなものかと思いますね。
    http://www.sotetsufudosan.co.jp/enoshima/equipment/index03.html

    今の情報では、天井高もですが、床の構造化壁の構造も全くわかりませんね。
    長谷工だからおそらくというような推測にすぎません。

    今回の物件はいわゆる田の字型になるのでしょうが、一般的に天井の下がり部分が多いので
    実際には狭く感じる可能性が高いです。天井下がりがどのくらいあるのかもチェックポイントですね。

    共用設備が多いというのは売りですが、ほかの物件と大きく変わるところはないですね。
    多少珍しいのは音楽室くらいでしょうか?敷地を周遊するランニングコースなども
    あればよかったですね。最近は共用の菜園を作るところも多くなっているようですが。
    プールやSPA系を作らなかったのは共益費の上場を抑えるためなのでしょう。
    バーベキュー設備はよいと思います。

  32. 230 匿名さん

    殿町上空200mが羽田空港の新離発着ルートになってますね。
    上空200mってラゾーナタワーが140mぐらいですよね。

  33. 231 匿名さん

    なんとかコーポレーションで15階建てですから、構造は決まっているようなものです。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/

  34. 232 匿名さん

    飛行ルートが決まるまで怖くて買えない。日本有数の騒音エリアになったらヤバい。

  35. 233 匿名さん

    こっちにくる飛行ルート案なんてあったか?

  36. 234 匿名さん

    離陸時に1kmほど東側を飛ぶ案があるようだね。
    サッシや換気口の遮音性次第かな。

  37. 235 匿名さん

    何寝言言ってんの?殿町というのは産業道路を渡ったラウンドワンから東側だよ。離陸後に小島新田駅の上空あたりを上昇していく。

    もの凄い爆音だよ。今の計画案のままだと1日最大70便が離陸後に殿町小学校の上空200mを上昇していく。

    しかし6月時点で黒岩知事が懸念を表明している割にはデベは何も言わないね?何で?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンクレイドル南葛西
  39. 236 匿名さん

    てか滑走路と殿町小学校を線で結んだ線はそのまま大師河原二丁目なんですけど1キロで200mから何メートル上昇してるの?

  40. 237 匿名さん

    >235
    寝言言ってるのはお前じゃ!

  41. 238 匿名さん

    換気口は覆いがある換気口があります。
    防音換気口に、二重サッシにすればなんの問題もないと思いますよ

  42. 239 匿名さん

    名前をころころ替えるのはよくない。
    別の物件が近くにできたのかと思いました。

  43. 240 匿名さん

    防音換気口に二重サッシ?準備の良い回答だが24時間ずっと窓を締めて暮らさせる気かい?

  44. 241 匿名さん

    窓開けて暮らすのって団地臭くない?
    生活音ダダ漏れになるよ?

  45. 242 マンション投資家さん

    モデルルームとか説明会に行った人感想を知らせてください。

  46. 243 匿名さん

    >>241
    太陽の光浴びてますか?

  47. 244 匿名さん

    小島新田に住んでますが、飛行機の騒音は昼間は気になりませんよ。それよりも窓を開けることで、走行音とクラクション、そして排ガスが気になります。

  48. 245 匿名さん

    >>244
    ここは幹線道路沿いではないので関係ない話です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル南葛西
  50. 246 匿名さん

    首都高と産業道路が目の前なんで関係ないです!!

  51. 247 匿名さん

    >>246
    だいぶ離れているけど。

  52. 248 匿名さん

    遮るもののない上の階は気になりそう。

  53. 249 ご近所さん

    出来野の近く、もう少し東門前寄りに住んでいますが、排ガスは気になります。
    窓を1日あけていると、夜フローリングを指でこすると細かい黒い砂埃が指にザラっとつきます。
    日々、床は拭き掃除をするので大丈夫ですが。

    ここは、加えて隣の中学校からの砂埃もあると思うので、窓を開け放つなら床の拭き掃除が必須かと。
    でも、風を通したいから窓はあけておきたいですよね。

    あ、飛行機の音は気になったことないです。少し離れているからでしょうか。
    でも、家の前を大きな車が通ると、窓を閉めていても気になります。
    防音換気口に、二重サッシですがね。

  54. 250 匿名さん

    皆さん 勘違いされているようですけど
    飛行機の騒音はこれからの問題なんですよ。
    新しい離陸のルートがこのあたりなんです。
    今、聞こえないのは当たり前。
    これからは爆音かもしれないんですよ。
    大問題です。
    詳細はこちら
    http://digital.asahi.com/articles/ASG8V4PV0G8VULFA010.html?ref=mixi

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸