東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー5
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:36:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44530/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 02:18:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 556 匿名さん

    ところが、花火大会の日は、みんな羨ましがる。

    向きによるけど展望は湾岸一なのは、間違いない。

    CTSは団地仕様。激安物件、それも間違いない。

  2. 557 匿名さん

    >>555

    目くそ鼻くそ

  3. 558 匿名さん

    花火大会の日は、みんな羨ましがる。

    花火大会の日のみ、みんな羨ましがる。

  4. 559 匿名さん

    眺望ならアイランドや台場のタワーの方が上でしょう。
    あっちにはゴミ焼却場もないしね。
    「展望は港南一」なら認めても良いと思います。
    住環境も港南一ですが。もちろん逆の意味で。

  5. 560 匿名さん

    Vタワー徒歩6分で電車にって、新幹線に乗る話?
    山手に乗るなら駅構内を歩くから、もっと掛かるぞ。

  6. 561 匿名さん

    それを言ったらベイクレは20分だろ。

  7. 562 匿名さん

    山手線だと20分じゃ無理です

  8. 563 匿名さん

    いや30分かかります。エレベーターと海岸とおりの信号につかまると。

  9. 564 匿名さん

    Vタワーとベイクレを比較するのは聞いた事がない。
    Vタワーの比較の土俵に乗るのは、WCTくらいでしょ。
    内陸のマンンションに立ち向かえるのはVとWのみ!!
    ベイクレ、コスポ、フェイバ、パークタワー、タワーフェイスは庶民派マンション。

  10. 565 匿名さん

    庶民なのは否定しないが、その中でベイクレを選ぶのはセンスないと思う。

  11. 566 匿名さん

    MRがあったころから足掛け六年でしょうか?
    いまだに億で売ってるなんて・・・
    このデベの厚顔ぶりを見る思いですね。

  12. 567 入居済み住民さん

    コスポ、フェイバ、パークタワー、タワーフェイスだって
    ベイクレと横並びにされるのはいやでしょう。
    分譲当時、「ベイクレは論外」、「ベイクレよりはマシ」が
    港南検討者の合言葉でしたからね。

  13. 568 匿名さん

    CT品川は貧民派?

  14. 569 匿名さん

    勝ち組派でしょう。

  15. 570 匿名さん

    >>568
    CT品川は貧民派であってます。

  16. 571 周辺住民さん

    >>565
    オレもそう思う。

    何を基準に数ある湾岸マンションの中で何故ベイクレを選んだのだろうか?

    眺望以外は周辺環境があまりにも悪すぎる。
    清掃車に混じって橋の狭い脇道を通って帰宅するのは何だか惨めだ。
    殺風景な潤いのない立地はとても妥協して住めるところでない。

  17. 572 匿名さん

    >>571

    そりゃ値段でしょ

  18. 573 周辺住民さん

    >>572

    そんなに安かったのですか?
    僅かに安かった記憶はありますが。。。
    お買い得感があったのはパークタワー品川かな?
    コスモポリスはやや高いイメージ。

  19. 574 匿名さん

    一番安かったのはブランファーレでしたね。忘れてた

  20. 575 周辺住民さん

    ブランファーレは安かったのですね。
    その頃にはまだ購入検討していなかったものですから知りませんでした。
    シンプルでお洒落なイメージです。小泉チルドレンの某女性国会議員も住んでいるとのこと。

  21. 576 匿名さん

    ベイクレとブランファーレって立地ほとんど同じでないの?

  22. 577 周辺住民さん

    >>576
    近いですが、ブランファーレは緑水公園が隣にあり、ベイクレよりは潤いのある立地かと思います。

  23. 578 匿名さん

    >>566
    こことWCTぐらいですね。
    いやはや。

  24. 579 匿名さん

    ブランファーレは直ぐ近くだったバス停が、真っ直ぐ道路完成で離れてしまいますね。
    代わりに将来は小学校校庭が近くなる。

  25. 580 近所をよく知る人

    グランファーレは活用度の低い共有設備やエントランスの真上のモノレール、ショボイ外観から判断して、港南最低ランクのマンションでしょう。
    まだベイクレの方がマシで若者好みでしょう。
    あ〜、VかWに住みたい!

  26. 581 匿名さん

    私はどちらかといえば高輪側に住みたいです

  27. 582 匿名さん

    >580
    >あ〜、VかWに住みたい!
    個人的にはVは分かるけどWはちょっと・・・
    どうしても住みたいなら
    Vは仕方ないとしてWならいまだに売れ残っているからいってみたら?

  28. 583 匿名さん

    Wの売れの残りがフツーに安けりゃ誰だって買うがな
    高いから腹立ちまぎれに叩いているんだよ。

  29. 584 匿名さん

    >>583
    結局立地が重要なんだがWCTの立地であの値段はないわな。
    まあ、それは同意。

    ちなみにおたくのご予算or購入希望予定価格はいかほど?
    VとかWとか言ってるぐらいであれば
    他にもっといいところを今後見つけられるチャンスがあると思うんだが。

  30. 585 近所をよく知る人

    >582
    Wは今の販売価格では買えないです。
    7掛けくらいでないと。
    今後、首都圏のマンションは長期に渡って下がるのでしょうか?
    それとも2,3年後に株価が上がれば、不動産も息を吹き返すのでしょうかね。

  31. 586 匿名さん

    不動産は数年後また戻るよ。だから金利も低い今は買い時。

  32. 588 匿名さん

    Wは確か最寄の駅まで徒歩3〜4分とかチラシに出てた。

  33. 589 匿名

    >>588

    それって天王洲のモノレールのことでしょ。
    天王洲のモノレールとか、りんかい線は使いやすいのでしょうか?

  34. 591 匿名さん

    みんなほんとはWに住みたいんですね。
    わかります。

  35. 592 サンちゃん

    業績、いいッスね・・ゴクレ
    >第三四半期 連 売上482億円 営業利益164億円 経常149億円 純利益84億円
    http://keizaikeizai.seesaa.net/article/113342153.html
    なんだかんだ言っても売れているんでしょうね??

  36. 593 不動産勉強中

    W見ましたけど、住むかは微妙です。

    東側の眺望やDWは素敵ですけど
    割高
    品川駅までの距離
    何より小学生ぐらいの子供がブリーズのロビーを占領してて、買っても昼間には帰りたくないなぁ、と思いました。

    そういった点では、ベイクレは比較的落ち着いていますが、1、2階の共有部分をもうちょっと素敵にして欲しいです。

  37. 595 匿名さん

    いずれにせよ港南の最下層マンションはブランファーレということでOK?
    ベイもWもケンカはやめて、下を見て生きていこう。

  38. 596 匿名さん

    港南の最下層マンションはCT品川でしょ!?

  39. 597 匿名さん

    Vタワー>WCT>>コスポリ>>ブランファーレ>ベイクレスト=PT品川=CT品川=タワーフェイス=フェイバ

    ブランファーレは売出し価格は安かったけどね。マンションの格として、一般的な見方はこんなもん。決して低くはありません。

  40. 598 匿名

    >>597
    いつも思うんですけど、なぜ「ラクシア品川ポルトチッタ」はその中に入っていないんですか?

  41. 599 匿名さん

    >>597
    お前、自分が住んでるからって調子に乗るなよ。
    マンションは立地が重要。

    Vタワー>>>>>>>コスポリ>>ベイクレスト=PT品川=CT品川=タワーフェイス=フェイバ>WCT>>>>ブランファーレ

  42. 600 匿名さん

    人気度ランキングなら、どうなりますか?

  43. 601 匿名さん

    人気度では
    1,Vタワー
    2〜8,コス・PT・CT・フェイバ・ラクシア・フェイス・ブラン
    9〜10,WCT・ベイクレ

    とりあえず売れ残り多数のワーストワンツーは定位置で。

  44. 602 匿名さん

    まぁ、外部評価は上の通りなんだが、WCTの住民意識では自分たちが一番となっている。
    海岸通りを渡った側の評価が低いことは明白なんだが、認めたくないんだろうね。
    おかげで、WCT関連のスレは面白いほど、火がつきやすい。
    未だに売れ残りを抱えているわけで、こっそり値引きもしているが、なかなか捌けない状況。
    それを素直に認めないんだね。笑える。

  45. 603 匿名さん

    WCTは快適性なら1番には入るのでは?
    マルエツあるし、クリニック(医者)あるし、ATMもあるということで。
    ちなみに私はWTCの住人ではありません。

  46. 604 匿名さん

    人気度ではCTSがダントツ

  47. 605 匿名さん

    新築分譲時限定でな

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸