東京23区の新築分譲マンション掲示板「【港区港南】ベイクレストタワー5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【港区港南】ベイクレストタワー5
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:36:00

所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分

過去スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38747/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44952/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44872/
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44530/



こちらは過去スレです。
ベイクレストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 02:18:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 515 匿名さん

    昨夜から東京タワーが新しいライトアップ始めましたね。
    ベイクレからも見えるんでしょうか?どっちの方角になりますかね。

  2. 516 匿名

    ゴールドクレストからDMきました。ラグジュアリープランの最終募集ですと。37階90平米3LDKと最上階2LDK。値段が書いてないんですよねー。いくらなんだか。3LDKは南西、もひとつは南向きなんですけどね。足運ぶだけムダかなあ

  3. 517 匿名さん

    最終って事は、今回来場者で一番高い指値の客に売るつもりなんじゃない、それがいくらでも。
    現ナマ持ってる人にはチャンス到来かもね。

  4. 518 匿名さん

    ここは近隣のマンションに比べて、中古の下落率高くないですか?

    かなり安く感じるのですが問題あるんですかね?

  5. 519 匿名さん

    どう見ても立地。
    最果てマンションだからじゃね?

  6. 520 匿名さん

    ×かなり安く感じるのですが問題あるんですかね?
    ○かなり安く感じるのですが問題あるのでしょうか?

  7. 521 匿名さん

    東対岸には清掃工場があるしね。
    普通なら清掃工場に併設した廃熱利用の温水プール位あってもいいのにそれはないし。

  8. 522 匿名さん

    ここの中古ってそろそろ坪200割ってるんじゃないか?

  9. 523 匿名さん

    100後半の成約は結構あるみたいだよ。

  10. 524 匿名さん

    西側低層階なら坪100万円台でしょうね、
    新幹線の引込み線、モノレール、首都高速、海岸通りが見えるだけですから。

  11. 525 匿名さん

    こことWCTってどのくらい条件違うの?
    なんかえらい公示価格に差があるんだけど。

  12. 526 匿名さん

    駐車場から出てくる車みたらだいたいわかるよ。

  13. 527 匿名さん

    属性の違いそれほどないと思うよ(笑)

    勘違いのプライドの違いはあるにせよ

    だって同じようなもんでしょ?違いが分からないくらいなんだから

  14. 528 匿名さん

    立地や供用施設等、全然違うと思うよ。

  15. 529 匿名さん

    ゴクレだろ?ここ

  16. 530 匿名さん

    多分、WCTは徒歩3分?の天王洲アイルの駅や各ビル群のレストランなどが利用出来るから
    じゃないかな。
    一方、ここの海側の見晴らしは、湾岸一と言われているけどね。

  17. 531 匿名

    じゃ、ここの南向きや西向きはしょーもないってこと?

  18. 532 物件比較中さん

    ここ、アルド・ロッシ+内田繁 なんだね。

    門司港ホテル、イル・パラッツォ、どれもよかったな。

  19. 533 匿名さん

    天王洲との近さでそんな値段変わるほど立地条件悪いのかな?

  20. 534 匿名さん

    一度見てたら分かるのでは?

  21. 535 購入検討中さん

    36階 16坪 3680万円の物件の情報が消えたんだけど、
    売れちゃったのかな?

  22. 536 匿名さん

    あきらめたんじゃない?

  23. 537 匿名さん

    だから立地悪い所に一戸建てなら兎も角、マンションに一千万すら出さないって

  24. 538 匿名さん

    ゴクレはあかんわ ゴクレは、、、

  25. 539 匿名さん

    ↑ 通りすがりですが、何だか笑っちゃいました。
    以前、真剣にここを買おうと思ったけど、高くて諦めて、有明の勘違いバブリー物件を契約し、後悔してます。 ↑の書き込みみて、ちょっと気が楽になりました。 また笑わせて下さい。

  26. 540 周辺住民さん

    義理親が近所に住みたいとのことで、割安感のあるベイクレも検討しましたが、
    立地が圧倒的に悪いと感じて駄目だと判断しました。

    品川駅から湾岸道路を渡った立地はまだしも、湾岸道路から清掃工場に向かう清掃車や
    倉庫街へのトラックが連なって、ベイクレの前の通りを通行する状況を目の当たりにして、
    住宅環境は最悪だと感じ、この物件はいくら安くても買っては行けない物件だと判断しました。

    WCTやブランファーレ等のタワーマンションとはそれ程離れている訳ではないですが、
    価格が高止まりしているのもベイクレよりは環境は良いからなのでしょう。

    清掃車やトラックが湾岸道路を曲がってベイクレの前を通行してくれるため、
    自動車の通行量はそれほどではなく、許容できる範囲なのでしょう。

  27. 541 匿名さん

    近所に住んでいてそんな事も分ってなかったのですか?
    そもそも湾岸道路って間違いを平気で侵しているのも分ってないのでしょうね。

  28. 542 周辺住民さん

    >541
    ×湾岸道路 →○海岸通り

    近所に住んでいても、普段はベイクレ前は通らないのでそんなことも良くわかりませんでした。

    ご指摘ありがとうございました。

    ところであなたはベイクレ住民の方ですか?
    気に障りましたらお詫び申し上げます。。

  29. 543 匿名さん

    住環境は、この辺は五十歩百歩。買う人の価値感によるでしょうね。
    ここは、やはり眺望で選ぶところでしょう。
    コスポリ、ブラン、WTCなどの色々な部屋を見たが、海側の眺望では言われているとおり、ここが一番よい。眺望含めの立地で評価すべきでしょう。(でないと港南を検討する意味がない)

  30. 544 匿名さん

    ゴミ工場の煙突が間近に見える眺望を、良い眺望とは言いません。
    ここも、勝どきのTTTも同様だけどね。

  31. 545 匿名さん

    煙突は確かにマイナスだけど、湾岸のマンションなんてどのマンションでも必ずそういった邪魔なものは目に入る。インテリアを工夫していかに居心地のよい視野や目線を確保するという知恵を働かせられる人がこういったマンションを選んでいるんだと思います。

  32. 546 匿名さん

    苦しいね

  33. 547 匿名

    546に同感。

  34. 548 周辺住民さん

    ここも検討したんだけど最終的に芝浦の島を購入して自分にとっては正解でした。

  35. 549 購入経験者さん

    以前はWCTに住んでましたが、眺望には飽きた為、少し無理をしてVタワーに移りました。 やはりVタワーは別格です。 ベイクレの倍誓い坪単価になりましたが。

  36. 550 匿名

    港南地区でVタワーは確かに別格でしょう!
    品川駅徒歩6分で雨にも濡れず電車に乗れるのは凄いよね。
    胸を張って正統派都心マンションと言えるでしょう。

    でも私はWCTの方が好きだな〜。

    ベイクレもレインボーブリッジが最も近く見えていいんじゃない!
    価値を見いだす所は各人それぞれで。。。

  37. 552 近所をよく知る人

    港南含め中古マンションが下がってますが、株価が1万円でも超えれば価格は少しは息を吹き返すんですかね?

  38. 553 匿名さん

    549
    Vタワーは去年、自殺があったよね!!
    わたしは買う気にもなれん!!勘弁だな!!

  39. 554 物件比較中さん

    533
    東京都では昨日自殺があったよね!!
    わたしは買う気にもなれん!!勘弁だな!!

  40. 555 サラリーマンさん

    不動産に詳しい人から見れば、
    ベイクレを買う事そのものが自殺行為です。
    利益を目的に奨めてくる仲介業者ではなく、
    デベロッパーから見ると、
    ここは買ってはいけないマンションだそうだ。

    超庶民派マンションのシティタワー品川の人たちも
    高速道路とモノレールとゴミ焼却場に囲まれているこの
    マンションを見て、「あそこには住めない」と
    苦笑いしてました。

  41. 556 匿名さん

    ところが、花火大会の日は、みんな羨ましがる。

    向きによるけど展望は湾岸一なのは、間違いない。

    CTSは団地仕様。激安物件、それも間違いない。

  42. 557 匿名さん

    >>555

    目くそ鼻くそ

  43. 558 匿名さん

    花火大会の日は、みんな羨ましがる。

    花火大会の日のみ、みんな羨ましがる。

  44. 559 匿名さん

    眺望ならアイランドや台場のタワーの方が上でしょう。
    あっちにはゴミ焼却場もないしね。
    「展望は港南一」なら認めても良いと思います。
    住環境も港南一ですが。もちろん逆の意味で。

  45. 560 匿名さん

    Vタワー徒歩6分で電車にって、新幹線に乗る話?
    山手に乗るなら駅構内を歩くから、もっと掛かるぞ。

  46. 561 匿名さん

    それを言ったらベイクレは20分だろ。

  47. 562 匿名さん

    山手線だと20分じゃ無理です

  48. 563 匿名さん

    いや30分かかります。エレベーターと海岸とおりの信号につかまると。

  49. 564 匿名さん

    Vタワーとベイクレを比較するのは聞いた事がない。
    Vタワーの比較の土俵に乗るのは、WCTくらいでしょ。
    内陸のマンンションに立ち向かえるのはVとWのみ!!
    ベイクレ、コスポ、フェイバ、パークタワー、タワーフェイスは庶民派マンション。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸