匿名さん
[更新日時] 2011-05-12 09:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目1-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
594戸(ラウンジ、ベイサイドラウンジ、ベンディングショップ、フィットネススタジオ、託児所、ゲストルーム(1)・(2)、スカイラウンジ、管理員室を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判
-
108
周辺住民さん
>>107
芝浦アイランドは、ケープは300、グローヴは350だ。
嘘はいかんよ。
-
110
匿名さん
-
115
匿名さん
住民が自分のマンションの掲示板みるのは普通だけど、マンション検討もしてなければ悪い情報だけいつも書き込んでるのは理解不可能。どんな顔して頑張ってるんだろうって思うよ。
-
116
匿名さん
>>114
騙されたかどうかは、自分が今住んでて幸せかどうかじゃない?住み心地悪かったら後悔だろうし、住み始めても不満なく暮らしているなら正解だし。
-
117
入居済み住民さん
これだけはいいたい。コストパフォーマンスだけはいい。
-
118
匿名さん
-
119
匿名さん
ここ、住民版じゃないから外部の人がいろいろ書きこんでるんじゃないかな。エレベータだって決して少なくないと思います。
-
120
匿名さん
これで施工が今話題の、清水や竹中だったら、粘着質の方はどんだけ〜たたいてくれることでしょう。でもそういう人たちは清水や竹中の施工のところではたたいてないんですかね。
-
121
匿名さん
-
122
匿名さん
でもエレベーターの速さはどこよりも速いですね。そういうところはスルーなんですね。
-
-
123
住まいに詳しい人
超高層タワーの場合、高層階用のエレベータ速度は210m/minが多いですよ。
-
124
匿名さん
どうしてもベイクレをたたきたいようですね。
ザ高輪レジデンスでも150m/minなんですからベイクレの180m/minは褒めてあげてもいいのでは?なんでもかんでも否定してかからなくても。。。
-
125
物件比較中さん
119さんへ
ホームページにはエレベーターは5基とあります。サイト上の3基というのは何かの間違いではないでしょうか。住民の方なら簡単にお分かりになると思います。
-
126
物件比較中さん
-
127
匿名さん
>>125
3基の部分が誤記でしょう。
1基あたりの戸数は5基で計算されてます。
エレベータについては基数、定員、速度の数字をみれば、総合的に平均以下であることは定量的に明らかだと思うのですが、がんばってる住民の方はいったいどうしたいのでしょう。
嘘でもいいから褒めて欲しいのでしょうか?
-
128
匿名さん
わかりました。速度だって決して見劣りするようなものではありません。そこまでしてベイクレをたたきたいんでしょうから、もう来ません。さようなら。そういうあなたはどちらにお住まいですか。
-
129
匿名さん
一部の方だけだと思いますが、あまりに勉強不足で論理性に欠いた、思い込みだけの書き込みが目立ちます。
別にこの物件を叩きたいわけではないですが、間違いだらけ、矛盾だらけの主張をされるのは不愉快です。
エレベータについては、速度は劣ってないと書かれてますが、速度、定員が平均点としても、一番重要な基数が少ないのですから、総運搬能力が平均より劣ることは理解できますよね?
相対的な優劣は数字で比較できるので、擁護しても数字を出されて叩かれるだけです。
住民として援護したいのであれば「エレベータ数は少ないけど待ち時間に不満は無い」とか、実際の使用感をレポートするなどした方がいいと思いますが。
-
130
入居済み住民さん
エレベーターが少ないか否かは別として、「待ち時間に不満は無い」んだよね。
ただ、今年の東京湾花火大会の日だけは驚いたよ。エレベーターが長蛇の列。このマンションめがけてわんさか人が集まってきて、びっくり。
その日ばかりは、各戸のオーナー勢揃いって感じだし、親戚、友人・知人まで呼んだんじゃないかな。
データがある訳じゃないけど、住んでる感覚としては、セカンドハウスとしての購入が少なくない印象をもつ。
花火を含めて眺望の為だけにこのマンションをセカンド購入するのって、贅沢だよな。たぶんいるんだろー、そういう人。
それにしても、レインボーブリッジごしにあがる花火は圧巻そのものだった。すげーよ。自宅でビール飲みながら見れるなんて、湾岸物件の特権だ!
-
131
入居済み住民さん
>>121
ここエレベーター3基じゃないですよ。実際は5基あるけどこれってそんなに叩くほど少ないんですか?花火大会の時以外はそんなに待ったことないから不便って感じなかったです。
>>129
不愉快だと思うなら、検討してもない物件の掲示板は見なければ良いんですよ。住民からしたら、さも知ってるふうに批判される方が不愉快です。別に褒めてほしいともみんな思ってないと思いますよ。私は新しいお店の情報とか近況が知りたくて見てるだけです。
-
132
入居済み住民さん
>>121
ここエレベーター3基じゃないですよ。実際は5基。私はエレベーターの待ち時間に不満を抱いたことはまだありません。
>>129
不愉快だと思うなら、検討してもない物件の掲示板は見なければ良いんですよ。住民からしたら、さも知ってるふうに批判される方が不愉快です。別に褒めてほしいともみんな思ってないと思います。私は新しいお店の情報とか近況が知りたくて見てるだけです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件