匿名さん
[更新日時] 2011-05-12 09:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目1-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
594戸(ラウンジ、ベイサイドラウンジ、ベンディングショップ、フィットネススタジオ、託児所、ゲストルーム(1)・(2)、スカイラウンジ、管理員室を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判
-
63
匿名さん
なので結局心配ばかりしても仕方がないです。かといって、他のMSなら安心するかというとそうでもない。グローブタワーだったら?ケープだったら?絶対大丈夫という保障は結局ないのですから。
-
64
匿名さん
グローブやケープは確か性能評価書ついてますよね。
であれば、施工ミスのリスクに関しては同じじゃないですよ。
同じ施工ミスがあったとき、グローブやケープでは検査で引っ掛かったものが、ベイクレでは見過ごされてる可能性があるということです。
100%安全な物件はありませんが、ゼロかヒャクかの極論ではなく、確率の問題です。
-
65
匿名さん
>性能評価書ついてますよね。
えっ!ここって性能評価書付いてないの!?
-
67
匿名さん
性能評価はついてますよ。入居する前にそういう会にもでました。私も心配がないことはないけど、それを信じるしかないですね。
-
68
匿名さん
住宅性能評価書はついてるよ。
デベさん、他の物件では住宅性能評価書は不要とか吹いてるらしいけど。
-
69
匿名さん
建築住宅性能評価と設計住宅性能評価の両方取得してあるという理解でいいですか?それとも片方だけ?
-
70
匿名さん
>清水は一応業界トップクラスのSゼネコンですから、
というのはそうかもしれないけど、だからといって
>品質管理に対する姿勢も決して悪くありません。
とは言えないでしょう。
実際のところ悪かったという事実が露呈したんじゃないの。
少なくともここは清水じゃないし、そもそも施工ミスがないのか、それとも見過ごされているだけではないのかなんて考えても意味ないよね。
確率の問題としても結局合理的に見積もれるわけではないし、壊して調べるわけでもないんだし。
どうせ聞き耳持たないんだろうけど。
-
71
匿名さん
その前にここの自転車問題が先でしょ。
建設は清水じゃないし。
-
73
匿名さん
私は満足してますよ。他よりも気に入って買いました。
-
74
購入検討中さん
ここはいいと思います。
掲示板にはストーカーみたいなのがいますが、
所詮掲示板止まりですから。
-
-
75
匿名さん
>>74
具体的に何がいいのか書かずにそんなこと書くと、またデベだと思われますよ。
-
76
購入検討中さん
ここを中古で考えてます。新古は手が出ないので。坪250万位の2LDKはないでしょうか。
-
77
匿名さん
不動産サイトで調べたら山ほどあるぞ。
希望価格だと坪250万位で出てるのは少ないが、中古は1〜2割値切れる。
ガンバレ。
-
78
業者さん?
>>76
向きや階数にあまりこだわらなければあるかも。
ここは比較的安くでているので。
-
79
76
ありがとうございます。
港南地区で眺望重視で探してます。
引き続き検討します。
-
80
匿名さん
高層階で携帯auは問題なく使用できますか?
南側です。
-
81
匿名さん
>>80
うちは南向きの20階以上に住んでいますがau全然問題ないですよ。
玄関近くのトイレの中でも通じています。
-
82
匿名さん
81さんありがとうございます。
よかった。携帯変更しなくてよさそう!
-
83
匿名さん
ここの中古売り物件、ヤフー不動産だとあまりヒットしません。
どのサイトを見れば調べられますか。
-
84
匿名さん
yahoo不動産で、港区で、築5年以内、大規模を指定して検索するとたくさん引っかかりますが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件