東京23区の新築分譲マンション掲示板「中目黒アトラスタワー part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 上目黒
  7. 中目黒駅
  8. 中目黒アトラスタワー part2
匿名さん [更新日時] 2009-06-04 19:08:00

駅前再開発により誕生する新街区。
地上45階建ての超高層の開放感と、人気の東急東横線「中目黒」駅より徒歩2分の利便性。
いまさら説明の必要もないほどに時間を自由に使いこなせる快適なアクセス。



所在地:東京都目黒区上目黒1丁目2番(地番)
交通:東急東横線 「中目黒」駅 徒歩2分
   東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1K-4LDK
面積:35.19平米-152.82平米

過去スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44360/

【過去スレッドURLを追加しました・管理人2009.08.06】



こちらは過去スレです。
中目黒アトラスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-05 18:07:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中目黒アトラスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 431 匿名さん

    将来性って聞かれると販売員の人も困りますよ。
    もっと発展が確実で価格も安いところがあるって分かっているだけに口ごもっちゃいますよ。

    その人は正直で、状況もよく分かっている人ですよ。

  2. 432 匿名さん

    やはり大崎五反田よりダメでしたか。

  3. 433 匿名さん

    五反田大崎改め、大崎五反田さま

    あと二日で一段落ですね。客相手は無理だろうから残業代のでない夜のお仕事がんばりましょう。
    つぎに忙しくなるのはグランスカイの販売時期ですね、夏バテに負けずに行きましょう。テッシュ配りはできるのかな?、暑くなってきたので熱射病に注意しましょう。

  4. 434 匿名さん

    アトラスさんも大崎五反田マンション前まで営業に来ないでね?
    あまりに涙ぐまし過ぎて悲しいです。

  5. 435 匿名さん

    やはりダメダメでしたか。
    二子玉川もコケるんだろうなあ…

  6. 436 匿名さん

    やはりダメダメでしたか。
    大崎五反田もコケるんだろうなあ…

    豊洲もぼろ負けだったようですね。

  7. 437 匿名さん

    そこで「アトラスさん【も】大崎五反田マンション前まで…」って書いちゃったら、自分の正体がバレちゃうって気づかないのかなw
    「も〜しないで」っていったら、自分が既にそういうことをやっているか、少なくとも同じ「デベ」という立場にいる時に使う言葉だもんねぇww

  8. 438 匿名さん

    近隣デベさんにとっては、このマンションはよっぽど脅威なんですね。
    だって、本当に「取るに足らない、売れないマンション」だと思うなら、放っておいても見向きもされないと信じれるはず。掲示板に張り付いて毎日必死に誹謗中傷を書き連ねる必要なんてないですもんね。
    それが出来ない、ってことは…www

  9. 439 匿名さん

    >>436
    豊洲は予定数量300戸?こなしたって話じゃなかったっけ?

  10. 440 匿名さん

    >437

    そうなんですよ、張り付きのノムの方って、自分の身分を明かしていることよくあります。1週間前ぐらいにアク禁になってると思いますので、今日はネットカフェあたりですかね。

  11. 441 匿名さん

    今日、抽選ですよね。
    もうすぐこのマンションに住む人が決まるのですね。
    楽しみですね。
    いろんな意味で。

  12. 442 匿名さん

    ホントに検討してる人っているのかな?
    結果が楽しみ

  13. 443 匿名さん

    玉砕ですか?
    数少ない契約者が可哀想です。

  14. 444 匿名さん

    これだけの立地で、たったこれだけの戸数(100戸ちょっと)だろ?
    ちゃちゃっと打っちゃわなきゃダメだろ?
    頑張れよ、旭化成

  15. 445 匿名さん

    まもなく、もう抽選時間ですね。

  16. 446 匿名さん

    結果はいつ連絡来るんでしょうか...

  17. 447 匿名さん

    18:30頃からじゃないでしょうか?
    もう結果出てるはず。
    順次連絡しているのじゃないでしょうか?
    もうしばしお待ちを。

  18. 448 匿名さん

    目黒区優先住戸に外れた方はそのまま、今日からの一般販売の申し込みに回るようになっているのですか?。
    もしかしたら、既に抽選に外れたら、一般販売のこの部屋の申し込みにして下さいみたいな事を伝えてあるのですか?。

  19. 449 匿名さん

    区民分譲に落ちた人は一般分譲の申込書を既に書かされていて、
    そちらに回るようになっているはず。
    今日の状況が分かる方、教えていただければとおもいます。

  20. 450 匿名さん

    当選者って直ぐには書き込みしない傾向がありますね。
    別な物件でも一般的に。

  21. 451 購入検討中さん555

    今日モデルを見にいきました。非常に良かったです。目黒区民優先の締め切りといってましたが
    結構登録があるみたいです。営業の方がいってました。個人的には、大崎、五反田はタワーマンションが簡単に建ちやすいので検討をやめました。資産価値がさがりそうなので。
    やっぱり、目黒のタワーは価値が高い。

  22. 452 匿名さん

    でも売れなきゃ意味がない
    結局ダメだったみたいだし

  23. 453 匿名さん

    やっぱり都心物件も実需だけでは捌ききれませんよね。
    ファンドが狂ったように買い漁ってくれた一年前と違って、
    今はファンドの買いはほとんどないようですし・・・

  24. 454 匿名さん

    っていうか中目黒は都心じゃないし。
    って分かりきってるけど。

  25. 455 匿名さん

    残念!

  26. 456 匿名さん

    12戸のうち、どのくらい売れたのですかね?

  27. 457 匿名さん

    お陰様で一般販売の価格改定が期待出来ます。

  28. 458 匿名さん

    ここは、これから1週間が勝負だからね。

    野村の営業も朝から大変だね、ネットカフェで書き込み終わったら中目に、いやいや都立大学か、出陣で暑い中テッシュ配りかな?。

    プラウドの申し込みは今日が最終日だもんね。今が夏休み前の最後の勝負、熱中症にならないようにね。

  29. 459 匿名さん

    実需勝負になってくると、このあたりのは厳しいよな。

    売れ残ったらバルク売りされて、賃貸マーケットに出る運命?

  30. 460 匿名さん

    一般販売の価格改定って、
     来週までに価格が変更されるってこと?
    多少の改訂じゃ売れなそう、、、

    やっぱ、大方の予想通り、価格が高すぎたか、、、
     去年の新々価格だもんねここ。

  31. 461 匿名さん

    ここの営業はゼファーみたいにかわいそう!

  32. 462 匿名さん

    そりゃ売れねーわな。

  33. 463 匿名さん

    ここそんなに売れてないんですか?

  34. 464 匿名さん

    売れてないのでしょうか。
    販売員からしつこく電話かかってきます(出ませんが)。
    がんばってください。

  35. 465 匿名さん

    今日も誹謗中傷投稿、頑張ってますねぇ。
    近隣デベさんとしても、いろいろ心配が尽きないようで。
    よほど、このマンションが脅威なんですね。

    でも、電話に出ないのに旭化成からの電話だと分かる、なんてエスパーみたいなことを書くと失笑を買うだけなので、もう少し工作投稿は上手くやった方が良いかとww

  36. 466 購入検討中さん

    とにかく高いよ

  37. 467 匿名さん

    二子玉に張り合って値付けしたのが失敗?

  38. 468 匿名さん

    二子玉と比べたら中目に失礼だろ。
    ここは赤坂や麻布にケンカ売って失敗したんじゃないかな。

  39. 469 匿名さん

    二子玉と中目って似たよーなイメージだけど。

  40. 470 匿名さん

    明らかな不正抽選!見ててわかるよ
    三井はいつもこうなんだ

  41. 471 匿名さん

    どんなですか?

  42. 472 広告マン

    昨日当選の連絡が来ました。
    明日手続きですが、かなり悩んでます。
    妻と2人暮らし9000万で70㎡…
    ちょっと高いですよね
    初めてのマンション 34歳年収1400万が
    大丈夫かな 笑

  43. 473 匿名さん

    その値段で、麻布十番タワーかパークタワー赤坂、
     どっちも選べるね。
    中目黒にその価値はあるか、よく考えたいところですね。

  44. 474 匿名さん

    >>472
    自己資金は2000万くらい?
    仮にそうだとして、年収1400でローン7000だと、人生が楽しめない。
    住宅以外にもいろんなことにお金を使った方がいいよ。
    あとは広告マンということは、まわりはPとかADばかりでしょ?
    こんなダサイ外観で恥ずかしくないか?というのはある。
    もうちょっとデザイナーがコントロールした物件を選んだ方が良いかと。

  45. 475 匿名さん

    申し込み期限がきて分かった事実、
    ここはただの郊外私鉄沿線の幹線道路沿いタワーマンションってこと。

  46. 476 匿名さん

    あいかわらずネガレス熱気にあふれてるな。
    その情熱はどこからくるんだ?

  47. 477 匿名さん

    >>475
    そんなの初めから分かってますよ。
    いわゆる首都高中央環状線内側のセンターコア部でも外れですから、
    南砂町、東大島、平井、北千住、王子、板橋、中井、初台、中目黒、大崎、新馬場
    こんな感じじゃない?

  48. 478 匿名さん

    結局、区民優先の販売では
    完売だったのでしょうか??

  49. 479 匿名さん

    どっちにしろここのマンションを買うなら

    1) 今新築で買うのと
    2) 2〜5年後に中古になってから売りに出されるのを待つの

    どっちがいいんでしょう?

    新築というと、それだけで価値が上がると言われているので、
    少し待ってから、中古で買う方がいいんですかねぇ??

  50. 480 匿名さん

    >>479
    駅前がちょちょこっと開発されるだけで、大した開発規模じゃないし、相乗効果で周りが良くなって行くわけじゃないですから、将来価値が上がることは有り得ないでしょう。

    それどころか、他のエリアで大きく変わって良くなって行くところが出てきますから、相対的な価値が下がって中古の値段はかなり下がるでしょう。

    また、似たような環境、再開発コンセプトの物件が五反田、大崎に増えますから、後になればなるほど目新しさも無くなります。

    2015年頃が買い時でしょう。

  51. by 管理担当

  • スムログに「中目黒アトラスタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸