横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・テラス茅ヶ崎サザンビーチ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 中海岸
  7. 茅ケ崎駅
  8. ザ・テラス茅ヶ崎サザンビーチ
契約済みさん [更新日時] 2023-07-12 22:53:56

ザ・テラス茅ヶ崎サザンビーチの契約者専用スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。


所在地:神奈川県茅ヶ崎市中海岸四丁目11717-1他(地番)
交通:JR東海道本線 「茅ヶ崎」駅 徒歩18分
   または「茅ヶ崎」駅下車バス8分、「海水浴場前」バス停下車徒歩2分
売主:名鉄不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/323768/

[スレ作成日時]2014-05-04 22:25:50

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・テラス茅ヶ崎サザンビーチ口コミ掲示板・評判

  1. 101 住民板ユーザーさん46

    ここのマンションの玄関ドアの取っ手はスチール製だから海の近くじゃなくても錆びますよね。
    内廊下ならスチール製でもいいけど外廊下ならステンレス製かアルミ製にしないと。

  2. 102 住民板ユーザーさん1

    カーシェア導入しないですかね?近隣にでもあればいいのですが、ご存知の方いますか?

  3. 103 住民板ユーザーさん5

    >>102 住民板ユーザーさん1さん

    西側出口から細道歩いて鉄砲道を渡ったところにありますよ。ちょっと遠いですが。

  4. 104 住民板ユーザーさん3

    >>96 住民板ユーザーさん2さん
    毎日朝におうので換気もできませんよね。下の階からなのかとても煙臭いです?

  5. 105 中海岸在住の者です

    デニーズ脇の小道で喫煙して道端に吸い殻を捨てていく人がいます。こちらのマンションの住民の方のようです。ただちに止めてください。

  6. 106 住民板ユーザーさん2

    >>104 住民板ユーザーさん3さん
    もし南側だとしたらセブンイレブンの喫煙所の可能性はないですか?

  7. 107 住民板ユーザーさん1

    玄関取っての塗装が剥がれたりしてきたのですが、皆さんどうやって補修されてますか?

  8. 108 住民板ユーザーさん1

    >>107 住民板ユーザーさん1さん
    補修はしていないです。普段からマメに掃除して塗装剥がれしないように気をつけてます。
    補修はそのうちマンション全体で何かやるのでは?

  9. 109 住民板ユーザーさん

    >>105 中海岸在住の者ですさん

    私も知ってます。よく見かけるので。近所から苦情がくるのではと心配しています。すごく迷惑です。
    部屋番号書いてやりたいけどさすがにまずいので書きませんが、2階の廊下にベビーカーを放置している人です。たまにサーフボードも置きっぱなしにしています。

  10. 110 住民板ユーザーさん5

    >>109 住民板ユーザーさん
    目撃したことありますが、あの道沿いに面した部屋の方は大迷惑ですね、、?しかも今時紙焼きタバコで同じマンションの奴とか最悪です、、

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 111 迷惑です

    2階の南側の住民ですね。よく見かけますよ。
    マンションの外なのでタバコ吸うのはやめさせられないと思いますが、吸い殻を捨てるのは止めさせたいですね。
    近隣住民の方からマンション住民の民度が低いと思われるので。

  13. 112 住民板ユーザーさん1

    このマンション、細かいことをウダウダいうクレーマーだらけで絶対すみたくないわ。
    自分らでマンションの資産価値を下げてることに気づいた方がいいよ。

  14. 113 住民板ユーザーさん8

    >>112 住民板ユーザーさん1さん

    資産価値とか気にして所有してないから安心してください笑^_^

  15. 114 住民

    西側入口の外でたばこ吸って投げ捨てしてた奴が玄関側に移動しただけだろ
    張り紙見て西側がダメなら他の入口でOKて思ったのか?

    [一部テキストを削除しました。]

  16. 115 住民板ユーザーさん1

    タバコ臭が部屋に入ってくる。マジ臭くて迷惑だから換気扇下で吸わないで。

  17. 116 検討中

    だいたいこの掲示板て良いことより悪いこと書かれるものですが、改善されないのはどういった理由でしょうか?
    住民の方々のお付きあいは少ないですか?又は管理に問題あるからですか?
    内容的には一部の方が注意を素直に聞けばいいだけの内容に思いますが住民で直接のトラブル等あるのでしょうか?

  18. 117 JP

    >>116
    いくつかありますが、
    1つは管理会社の問題ですね。担当者(宅建主任)があまりにダメダメ。
    保守契約を保守会社と直接契約ではなく管理会社経由にすることには熱心だったようですが、問合せ対応や見積入手、保守会社からの連絡事項やアドバイス等の伝達があまりにお粗末。
    担当する支店が都内から湘南の方に代わって多少はマシになりましたが、あまり多くは期待できないと思います。
    あとは、ルールの未整備とか不備が多いこと、住民へ注意喚起等の周知徹底が為されていないことですかね。

  19. 118 板ユーザーさん8

    合人社が管理会社のマンションって団地っぽくなっていくよね

  20. 119 枝野幸男

    2階の南側の住民でタバコ捨てる奴、この頃ずっと通路にサーフボード2枚置きっぱなし。
    倒れてきそうで怖い。撤去して!!

  21. 120 住民板ユーザーさん1

    三菱自動車に乗ってる人ってなんなの?
    危険じゃない?
    駐車場使用禁止にして欲しい

  22. 121 住民の人に質問したいさん

    駐車場出入口付近に堂々とレンタカーなどを無断駐車している輩が一番迷惑です!レッカーしてほしいです。

  23. 122 住民板ユーザーさん8

    タバコは自室で吸って欲しい
    マンション敷地のすぐ外に出て吸うのは文句言えないが、吸い殻を道端や草むらに捨てるのは止めて欲しい
    2階の南側で通路にサーフボードを置いてる方、よろしく。

  24. 123 入居予定さん

    >>119 枝野幸男さん
    青と黄色とピンクのボード?確かに気になってました。ルール上ダメですよね?ベビーカー出しっぱなしの人もいますし。

  25. 124 マンション住民さん

    ココで言ってもなんの解決にもならないしそんな不満あるなら当事者に言えば。
    多分ここに書き込みしてる人は面と向かって言えないのでしょうから管理人経由とかでも。
    それか理事会で議題に挙げてもらうとか、ここで愚痴るより解決させる方法はあると思います。
    もっと住んでく上で参考になることを書き込みしてほしいものです。

  26. 125 匿名

    またタバコ臭。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 126 住民板ユーザーさん1

    ボードラックの抽選方法納得できません。厳選なる抽選とは?公開されていない抽選に公正性などないと思います。1番最初に申し込みをした人を選んでいる可能性も否定できません。長い間ボードラックを希望していても使えないので愚痴を失礼しました。次を待ちます。

  29. 127 辻元生コン

    >>124 マンション住民さん
    廊下にサーフボード置いて、マンション周囲の歩道脇にタバコ捨ててる人かな?
    そうね、ここで愚痴っても仕方ないね。
    管理人さんに言ってもなにもしないし管理会社の担当者に言ってもなにもしないし、理事会?管理会社におまかせしっぱなしじゃん。
    あと、当事者に直接言うのは禁止な。これ、ルールだしマンションの基本だぜ。

  30. 128 トミー・ジョン

    >>126 住民板ユーザーさん1さん
    みんなそう言ってますね。
    テレビの懸賞のような怪しさです。
    抽選って何かね?あみだくじでも作ったかな?

  31. 129 USO800

    サーファーはマナーが悪い

  32. 130 住民の人に質問したいさん

    上の階または下の階のお子さんが走る床の音やドスンドスンという振動音に悩まされています。以前住んでいたマンションは生活音も気にならないほどでしたが、このマンションの構造上の問題なのでしょうか。

  33. 131 3日前のハンバーグ

    >>130 住民の人に質問したいさん
    ここのマンションは二重床(フリーアクセス)ではないので、振動はおこりやすいかも知れません。
    でも防音シートはちゃんと敷いてあるのでそれなりの効果はあるはずですが。
    あと、振動音は上下階とは限らないですよ。鉄骨から横や斜めの住戸の振動が伝わってきているのかも知れないです。

  34. 132 匿名

    >>122 住民板ユーザーさん8さん
    この人怖いですよね。廊下で犬も歩かせてるし、通路に自転車も放置。
    いつか大人になるだろうと放置してましたが、成長する気配なく。。
    もはや一緒に住む家族すらかわいそうです。

  35. 133 ZURI1000

    今夜はファイヤー!!

  36. 134 ZENRITSU1000

    通路に物を放置しないで下さいの掲示物がエレベーターや掲示板に張り出されてから2階のサーフボードをおいていた方もようやく片付けましたね。酷いときは2枚置いてましたね。あとはベビーカーを片づけて欲しいです。
    あと、3階に自転車を置いている方もいますね。2台置いてあったときはさすがに驚きました。いまは1台のようです。

  37. 135 住民の人に質問したいさん

    通路への荷物放置に関して一階で暮らしてると気づかないですが上の階ではいろいろあるんですね(-_-;)なぜ共用部分を自分のスペースだと勘違いしまうのでしょう笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 136 住民板ユーザーさん1

    マンションの車庫への出入り口について、タクシーの旋回や駐車、住民関係の車の駐車等禁止にするようできませんかね?また、出入り口前の立ち話し、地下道からの車路への飛び出しなども注意を促す看板など必要に思いました。

  40. 137 住民の人に質問したいさん

    >>136 住民板ユーザーさん1さん
    ああいう迷惑駐車や迷惑行為による死角や影響で万が一自分が事故を起こしてしまったらくやしいですよね!!

  41. 138 内覧前さん

    皆さんが感じている、海近による影響ってどんなのですか?
    理事会の議事録とかでよく「塩害」の語句を見かけますが、本当に塩害なの?って
    気になっています。
    例えば、玄関ドアノブはスチール製なので海近でなくても腐食しますし(そもそも外廊下で使うのに無理がある)、立体駐車場は他のマンションも同じくらいかもっと錆がひどいですし、ガスや水道の計測メーターがあるBOXはもともとしょぼい(塗装が安っぽかった)のでマメにメンテ(拭き掃除)しないと錆びて当然な気がするのですが。

  42. 139 住民板ユーザーさん6

    ウチのマンションもニシキヘビなど危険動物の飼育は禁止にしませんか?
    怖いです。

  43. 140 地上333階

    マンション玄関前のスペースはタイル破損の恐れがあるため駐車禁止となっており駐車禁止の標識も設置してありますが、運送業者や警備会社が頻繁に駐車しています。先日、夜間に運送業者が駐車していたので声をかけたところ、管理人さんから許可をもらっているということでした。管理人さんがそのような許可を出してしているのは管理組合理事会と管理会社の了承の上での事だと思いますが、疑問があります。
    ①夜間など、管理人さんの不在時でも駐車していいような許可を業者に出しているのでしょうか。
    ②駐車許可証は出していないのでしょうか?どの業者が許可をとっているのか、住民からはわかりません。
    ②万が一タイル破損が発生した場合は運送業者や警備会社が弁償するという確約は取れているのでしょうか。また、破損させた業者が不明な場合の修理費用は誰が負担するのか、取り決めはあるのでしょうか。
    ③駐車を許可する目安のようなっものはあるのでしょうか。(目的・用途、車両種類、駐車時間、時間帯など)

    また、このように管理人さんの判断で駐車許可がとれるのであればマンション住民としても荷物の搬入搬出や送迎時の待ち合わせ、来訪者の短時間の停車等の用途で日頃から駐車出来るような許可をいただきたいです。明確なルール整備を求めます。

  44. 141 住民板ユーザーさん3

    >>140 地上333階さん
    ①してるかもしれない。してない可能性の方が高そう。
    ②現実的にそんなものはない
    ②追加 絶対してない
    ③適当。

    管理人さんも、トラブル回避で、許可せざるを得ない場面もある思うから、全面禁止がいいと思います。
    その他、無理矢理、業者が頼んできた場合に、案内する場所など、提案しては、いかがでしょうか。
    私は車使わないんで、わかりませんが。
    有料の場所でもいいと思います。

  45. 142 サザンビーチのシャコ

    >>138 内覧前さん
    立体駐車場のトレイの裏側が白っぽい結晶みたいのが出来ていて
    塩なのではないかと気になります。
    車のルーフに落ちてきたらあっという間に塗装がだめになって
    錆びそうです。

  46. 143 住民板ユーザーさん1

    ボードラックの空きがでましたね。月500円は安過ぎるので月2,000円位にした方が良いと思うのですがいかがでしょうか。希望者に対してボードラックの数が明らからに少ないです。値上げすれば使わず放置している方は片付けるきっかけになりますし、管理組合としては修繕積立金が増えるのでメリットがあると思います。

  47. 144 住民板ユーザーさん7

    >>143 住民板ユーザーさん1さん

    いいと思います!

  48. 147 内覧前さん

    [NO.145~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 148 住民板ユーザーさん1

    タバコ臭いから窓あけらんない。

  51. 149 住民板ユーザーさん1

    タバコやメレ

  52. 150 住民板ユーザーさん6

    >>149 住民板ユーザーさん1さん
    タバコ吸ってる時にやめられないなら、出てって欲しいって、はっきり言うのがやめてもらえるよ?
    馬鹿な人なんだろうから、言われなきゃ気付かないよ。

  53. 151 住民板ユーザーさん6

    ベランダの相手から見れない位置で、「〇〇〇号室の方、タバコ臭いんで、外に臭い出ないようにしてください」とベランダから3回リピートで叫ぶのがいいよ。身バレすると、めんどくさいから、友達の声を録音しといてもらって、それ流すといい。

  54. 152 住民板ユーザーさん6

    連投失礼しました。
    前にタバコの臭いが嫌で、どうしようか悩んで悩んで、って感じで方法を考えたのですが、過激過ぎますかね。。
    普通に、嫌な喫煙やめてくれるといいですね。
    大変失礼しました。

  55. 153 住民板ユーザーさん1

    >>152 住民板ユーザーさん6さん
    タバコの臭いって本当に辛いですよね。
    記載の方法は少し過激なようですので、トラブルや事件に発展する前に管理会社に連絡しましょうね。
    直接のクレームは、後先お互いにとっていい事ありませんから。

  56. 154 住民板ユーザーさん1

    タバコ臭いとき書きましょ!せめて朝と夜は時間帯禁煙になるようエビデンス残しましょ!

  57. 155 住民板ユーザーさん1

    臭い号室は目処たってます。換気扇の排気口が茶色になるようです。

  58. 156 住民板ユーザーさん1

    JCOMのテレビ端子交換作業案内が入ってましたが営業活動のための作業ですよね。
    みなさんどうされますか?

  59. 157 住民板ユーザーさん1

    >>156 住民板ユーザーさん1さん

    保守契約の中の儀式的な作業な気もしますが、無料でやって貰います。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 158 住民板ユーザーさん8

    議事録を見ました。
    例えば、目隠し植栽で120万の支出ですが、目隠し部分にサーフボード置場を新設し目隠し兼サーフボード置場として住民に貸出すと時間はかかりますが将来的に管理組合の収益になります。
    ボード置場に17件も応募があったということなので500円/月より高くても借りたい人はいると思うのですが。
    この例は、そもそも建築時の約束について詳細がわかりませんので不可能な話なのかもしれませんし、127戸中17の賛成では過半数に達しないため却下される可能性が高いですが、色々な意見を参考にすることは良いことだと思っています。このような意見はどこにどのように出せばいいのでしょうか。

  62. 159 入居済みさん

    >>158 住民板ユーザーさん8さん
    案としてはいいと思いますが、目隠し部分は現在のボードラックと真逆の位置でビーチ側出入り口シャワーにアクセスが悪く尚且つ出入りが少ない場所なのでボード奥には適していないと思います。
    ただこのような意見を提出するのはとてもいいことだと思います。
    管理人室に意見書を届ければ理事会で取り上げられます。
    ただ匿名ですと取り上げてもらえないので必ず氏名の明記は必要となります。

    たばこ喫煙問題を何度も匿名で相談されている方がいますが(多分同一人物)匿名のため一度も議題として取り上げられていません。

  63. 160 住民板ユーザー3

    >>156 住民板ユーザーさん1さん
    日程的に対応が難しいので返答しませんでした。
    確か、入居者のうち何割かの測定が出来れば保守出来るという話だったと思います。
    端子の変更はないはずです、他で使用した資料を使いまわしているので載っているのだと思いますが。

  64. 161 住民板ユーザーさん1

    子供が元気なのはいいが、騒ぎすぎるのは煩くてかなわん。多少は我慢できるが周囲への配慮がかけているのでは?ギャーギャー騒ぐ遊びは庭でやらないで他いって。

  65. 162 マンション住民さん

    >>161 住民板ユーザーさん1さん
    同意です。大人の「配慮」を感じられれば、我慢できるのですが、それが感じられない。
    ベランダでプールの水遊びも、こう暑いと気持ちはわかりますが、大声で騒がられると「ほほえましい」気持ちが「イライラ」にかわります。
    水が非常梯子の隙間から落ちてきて、干していた布団や洗濯物が汚れたこともあり、ビニールプールから階下へバサッと大量の水が落ちるのを見たことも。(危険です)
    プールの件以外にも親御さんの配慮が欠けていると思われることが多く迷惑しています。

  66. 163 購入希望

    住民板への投稿すみませんm(__)m
    134沿いの相模川を渡らないエリアでマンションを探しています。こちらのマンションのロケーションが私の望み通りで憧れています。お住まいの皆様が羨ましいです。
    関係のない投稿で申し訳ありませんが、実際にお住まいになられての感想はいかがでしょうか?観光地?レジャースポット近くに住むことの治安が気になっています。

  67. 164 住民板ユーザーさん8

    >>163 購入希望さん
    初めまして。5年暮らしてますが、治安について。
    ・いわゆるチンピラなどに絡まれたことはないです。
    ・窓開けっ放しで寝てると、花火のパンて音聞こえますが、閉めれば聞こえません。
    ・また開けてると、バイクの集団走行の音が聞こえることはあります。慣れれば、気になりません。もはや自然音のように聞こえてます。

    134号のマンション付近の海岸、コンビニ、レストランで主に生活していますが、空は広く青いですし、毎日幸せな気持ちでいられます。
    結婚式場も近いですしね。歌や、沢山の風船を見る機会が多く癒されます。

    普通の生活の幸福度が上がると思います。
    たまに、東京に仕事行く時は、読書、勉強して、生活にメリハリもでて、いい感じになってます。

    134号線の潮風と空が広い感じ、最高ですよね!

  68. 165 住民さん1

    疑問なんですが、ここのマンションのエントランスは管理人さんがいる時間しか空調効いてないですよね?
    まだまだ暑い日も続いていて、外から帰ってきて夕方でも夜でもモワッとして凄く不快です。
    エレベーターもあまり空調効いてないし地獄です。
    せめて22時くらいまで効かせてもよいのではないでしょうか?
    皆さんあまり気にされないのかな?

  69. 166 住民さん5

    >>165 住民さん1さん
    私も毎年同じように不快に感じていましたが、エコとか節約なのかなと割り切っていました。夏場は24時間冷房入れていいと思います。

  70. 167 住民さん1

    >>166さん
    同じ意見の方がいて良かったです。
    エコでやっているとは思うのですが、厳しすぎますよね。自分も本来なら時期により24時間がいいとは思います。
    でもエコの為に止めてるならと22時くらいならどうにかならないかと思いました。
    100世帯以上あるし様々な生活の状況に合わせる必要があると思います。
    それに人を待たせる為にエントランスにある席もあんな状況では、待たせることも出来ません。
    どうにかならないものでしょうか?

  71. 168 住民さん8

    駐車場について困ってる方とかいませんか?

  72. 169 住民板ユーザーさん1

    >>168 住民さん8さん

    どういう事でですか?

  73. 170 駐車場

    1)車高と車幅の小さなスペースの駐車場しか空きがなく車が入らないため外で契約している。
    2)未契約スペースが多く修繕積立金収益の機会損失となっている。
    3)バイク置き場に空きが無いためバイクが購入できない。

  74. 171 住民板ユーザーさん1

    >>170 駐車場さん
    1と3については、うちを含め、困っている方がいらっしゃると思います。
    私もバイクが買えずにいます。
    マンションあるあるなのでしょうかね。
    それにしても、今はどの車も大きめなのに、駐車スペースがあまりにも小さいですよね。

  75. 172 住民さん1

    バイクの駐車台数が戸数に比べ少なすぎますね。
    駐輪スペースにも1世帯1台はOKとか。大型は邪魔だと思うので125ccまでとか、エンジンのON、OFFは門の外でとか改造マフラーは禁止など決まりは必要だと思いますが。
    現在のバイクの駐車スペースは大型もしくは1世帯で2台目とかで活用しても充分需要もあると思う。
    駅や商店からも離れてるし、海岸沿いをバイクで走りたいと思う人も多いかと。

  76. 173 住民さん2

    ご参考までに。
    自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律第2条2項、原動機付自転車は自転車として定義されています。
    50cc超-125cc以下のバイクは道路交通法で自動車に区分されています。
    法律上原付バイクは駐輪場が停める場所とされています。
    マンションの管理規約には、駐輪場に原付バイクを停めてはいけないと記載がなく、自転車と記載されていますので、自転車置場には自転車または原動機付自転車を停めることが可能ということになります。

  77. 174 住民板ユーザー3

    >>173 住民さん2さん
    それを言い出したら市中の駐輪場にも規約の漏れで原付OKだよね?ってところが沢山あって収拾がつかなくなる。
    ちなみにココのマンションはバイク置場以外はバイク乗り入れ禁止的な規約があったような気がする。(未確認)

  78. 175 住民さん2

    >>174 住民板ユーザー3さん
    法律ですので。規約の漏れというより利用者側が無知なだけです。
    ちなみに原付バイクは自転車に定義されますので、規約に原動機付自転車禁止と記載がなければ、バイク禁止エリアに自転車は入っても良いとなります。ちなみに乗り入れとは、乗って入ることなのでバイク置き場でも禁止だと思います。立ち入り禁止ですとバイクを押して駐輪場を抜けて北側に向かうことも制限されますので現実的ではないかと。

  79. 176 じゅうみん

    >>175さん
    それはあくまで「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」の文中における用語の定義であって、法律上の分類区分ではないですよ。
    ついでにいうと、第2条2項では原動機付自転車を「自転車」とはしていない。「自転車等」としています。

  80. 177 入居予定さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 178 住民さん7

    駐車場からの入口ドアは鍵が必要だけどゴミ置場は開けっぱなしで笑える

    あと、監視カメラが更改されたけど、色が黒だかグレーで壁と色が違うので見映えが悪い
    こういうとこ、管理会社にはシッカリして欲しい

  82. 179 ミーシ

    駐車場の床トレーが凹んでいるみたいで雨が降ったら水溜まりになって晴天が1週間くらい続かないと乾かない感じです

  83. 180 住民さん5

    パネル式立体駐車場ですが、吊り下げチェーンからの油はねが酷くないですか?
    車のボデーにこびりついて洗車しても取れないです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸