- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
質のいい室内楽ホールが最近どんどん無くなってきているので(カザルスも大学の学生専用になり、上野の音大ホールも買収されてオタクミュージカルの専用劇場になるらしいし)文京区に一個ぐらいあったらいいね。水道橋後楽園近辺には宝生能楽堂とか東京ドームシティホール、ミーツポート、シビックホールなど大小の劇場が集まっているので、もっとプロの音楽家が質の高いコンサートを開けるようなセンターを形成できるといいね。カトリック関口教会と東京カテドラルとかトッパンホールもあるけれど、ちょっとアクセス悪いのと前者は宗教施設で日曜日は使えないんだよね。
>>5862 匿名さん
他にもあると思うんですけどね。
今のところ問題が大きいのは、災害に弱い街並みが計画道路予定地であるが故に放置されている環状3号線ですね。あれはすぐになんとかしたほうがいいと思います。
後楽園は東京ドームと小石川一丁目ばかり注目されて最近あまり話題になりませんが湯島ハイタウン並に老朽化が進んでいる後楽園駅周辺の都営住宅の建て替えと周辺再開発も少し考えてほしいですね。役所はそこに住む住人が全て寿命を迎えるまでそのまま放置する気なのではないかと私は疑っています。どこの直下型大震災でも旧耐震の物件は大きな被害が出ているのに、住んでいる人の安全を考えているのか、と憤りすら感じます。不作為で死者が出たら訴えられるんじゃないですかね?そっちの方が心配です。
湯島ハイタウンはステークホルダーが多いだけに行政というより枠だけ作って森ビルみたいな経験のあるデベロッパーに投げたほうが良さそうですけどね。幸いあそこは町会があってマンション内の結束も固そうなので、あまり心配はしてないです。必要となればやるでしょう。
国際ビジネス交流ゾーンには加入されていますか?
都営住宅って「面倒な存在」という意味では西日本の****やウトロ地区と同じだよね
ほんと、長文が多いですね。
長いのは良いのですが、
もうちょっとスパイスを抑えて欲しいです。
気になってちょっと楽しみにしてしまい、
テレワークで支障が出ています...
>>5865 匿名さん
この資料の9ページの図4をみてもらえるとわかるけど、ざっくりした概念図ではあるけれど、湯島も後楽園も国際ビジネス交流ゾーンの端のあたりに含まれているけどね。
https://www.city.chiyoda.lg.jp/documents/17972/2sankoshiryo-5.pdf
2ページ図2の中核的な拠点等のイメージでは水道橋春日後楽園は活力とにぎわいの拠点とされているし、湯島が隣接する上野浅草は中核的な拠点とされているしお茶の水も活力とにぎわいの拠点とされている。今後は遅れている北側の整備が進められていくだろうと思う。
一言で纏めるなら、ガタガタ言ってないで早く再開発やりなさいよ。
子どもの体力地図、が話題になってますね。
都心(港、千代田、渋谷、中央)の子どもの能力と
周辺部(文京、豊島、江戸川)の子どもの能力には
有意な格差があるようです。
ご家庭の経済力と直結しているのでしょうね。
羨ましい。
>>5869 匿名さん
それが、実際の図はこれなのです。
東京都が出していて、制作年を見てもこちらが正式な図かと。
悲しいですよね。私も見た時がっかりでした…
でも最終的にはこのような方針で決まってしまったようなのです。
残念ながら文京区はほぼ真っ白です。
一度決まってしまった都の方針を覆すのは容易ではないですよ。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/03/28/docume...