東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-28 13:50:21
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 11951 匿名さん

    能楽堂はトラブルの元になっているのではないかな

  2. 11952 匿名さん

    >>11951 匿名さん
    日本の伝統文化がストリップ劇場と同じ評価なんですね(笑

  3. 11953 匿名さん

    表参道にも映画館は作れないのですよ。

  4. 11954 匿名さん

    劇場や映画館など興行場への規制がされているのですね

  5. 11955 匿名さん

    東京都文教地区建築条例
    >第三条 第一種文教地区内においては、法第四十八条の制限によるほか、別表一に掲げる用途に供するために建築物を建築し、又は用途を変更してはならない。ただし、知事が文教上必要と認め又は文教上の目的を害するおそれがないと認めて許可した場合は、この限りでない。

    都知事に伝統文化への理解が著しく欠けているという悪い評価が広まるのを彼女は望まないのではないかな。シネコンとか2.5次元ミュージカルの劇場を学校のそばに建てるのは教育上よろしくないとは思いますが(笑

  6. 11956 匿名さん

    皇室とか日本の伝統芸能界隈に奇妙な反感を感じていてスキャンダルを広めるような不思議な人たちがいますが、これ、特定の思想背景の人たちの繰り広げる認知戦の一環ですよ。日本人に、日本人であることが価値がないと思わせて無力化するのが目的です。

  7. 11957 匿名さん

    >>11954 匿名さん
    表参道にもコンサートホールがありますから、一律に全部ダメではないようですよ。

    https://shop.kawai.jp/omotesando/floor/2f.html

    ピアノリサイタルも入場料を取れば興行ですね。教養のない人には区別がつかないんでしょうが。

  8. 11958 匿名さん

    超高層能楽堂ですからね。

  9. 11959 匿名さん

    >>11958 匿名さん
    能楽堂部分は半地下ですよ、高いのはマンション部分ですね。
    むしろ能楽堂が超高層になった方が、窓がないので反対する理由がなくなりませんか?

  10. 11960 匿名さん

    区分所有者の建て替える権利を侵害するのは、同じ区内の集合住宅に住む者として、かわいそうだなと常々思っています。親から相続しただけの一般人とか、高齢で年金暮らしの人とかがたくさん住んでいるマンションは総合設計制度を活用して建て替えなければ廃墟になるしかないですね。

  11. 11961 匿名さん

    能楽堂でトラブルなんですか

  12. 11962 匿名さん

    >>11952 匿名さん
    巫女も最初期はストリッパーや売春婦の要素が強かったとか
    伝統芸能の人達も枕は当たり前だったのでは

  13. 11963 匿名さん

    歌舞伎の歴史なんて最たるものですね。

  14. 11964 匿名さん

    エロスとグルメは全ての文化の礎だよ。その最たるエリアが文京区では湯島さ。

  15. 11965 匿名さん

    総合設計制度の長所を活かし近隣の通風や採光に最大限配慮した計画なのに、反対されるだなんてかわいそうだねと近隣住民は噂していますよ。もちろん反対している人に面と向かってそう言ったりはしませんけどね、良識ある大人ですから相手によって話はあわせます。

    こういう優しさがいけないとはわかっているんですが、揉め事は嫌いです。

  16. 11966 匿名さん

    実際に頓挫しているようですね

  17. 11967 匿名さん

    文京区内の駅別の成約率が、本郷三丁目1位、湯島2位みたいで、あの辺りはやはり人気の立地なんですね。

  18. 11968 匿名さん

    > むしろ能楽堂が超高層になった方が、窓がないので反対する理由がなくなりませんか?
    変なことを言う人だな。窓があろうがなかろうが圧迫感があることは変わらないと思うのだが。

  19. 11969 匿名さん

    >>11967 匿名さん
    本郷三丁目は最近スーパーもできましたし、ここ何年かで利便性がだいぶ向上しましたね。あとは大きな再開発(春日通りの拡幅に合わせて行うのがいいと思います)を行って、子供達に必要な広場や公園をもっと整備できるとさらに良くなるはずなんですけどね。

    東大のおひざもとで育ったスタートアップ企業が大きく育ってもずっと文京区で仕事ができる大きなオフィスが欲しいという声もちらほら聞こえてくるようですし、もっと文京区にはがんばってほしいです。

  20. 11970 匿名さん

    >>11969 匿名さん
    補足ですが、愚かな高さ制限に固執する硬直的なまちづくりでなく、低層でおだやかな宅地もありつつ、ダイナミックな商業活動が動く商業地もあるべきで、おのおの両立する都市計画が必要です。商業地まで低層にしろというのはあまりにもナンセンスすぎる。

  21. 11971 匿名さん

    東大は第一種中高層住居専用地域ではないかと。商業地域でなく。

  22. 11972 匿名さん

    >>11971 匿名さん
    春日通り沿いは商業地域ですよ。
    東大を再開発しろなんて誰も言っていませんが...

  23. 11973 匿名さん

    文京区の不思議なところは、商業、近隣商業で高度地区であるにもかかわらず、住環境や教育環境が住専並に保護されるべきだという主張をする人々がいることです。

    ならば用途地域からして変更するべきで、個々の物件に反対するのはおかど違いです。

  24. 11974 匿名さん

    >>11967 匿名さん
    単純にそれらの駅周辺が他地域より新築マンション多いからじゃないですか?

  25. 11975 口コミ知りたいさん

    >>11974 匿名さん

    本郷三丁目駅や湯島駅の近くに新築マンションが多いということは、そのエリアは需要があり、立地として優れているとの理解でよろしいでしょうか?

  26. 11976 匿名さん

    >>11975 口コミ知りたいさん
    湯島の場合はラブホテルの廃業が相次いで土地が出たという側面もありそうです。
    これは文京区に限った話ではないでしょうが、まとまった土地というのは元工場とか旅館やホテルといった大きな施設の廃業にともなって出ることが多いと思います。

  27. 11977 口コミ知りたいさん

    >>11976 匿名さん

    なるほど! 興味深い分析、ありがとうございます。
    ここ数年、湯島では二軒のラブホテル跡地にマンションが建ちましたね。

    湯島はマンションが多くできたおかげで、サミットストアや人気パティスリーがオープンするなど、昔より便利になりました。

  28. 11978 匿名さん

    それなら巷で話題の能楽堂も廃業すればそのぶん住宅を増やせるのではないでしょうか

  29. 11979 匿名さん

    建築審査会はいつになったら始まりますか?

  30. 11980 匿名さん

    裁判を決着させるのが先ですか?

  31. 11981 通りがかりさん

    >>11976 匿名さん

    シティハウス湯島ステーションコートの隣と裏のラブホテルも廃業したら、あの辺りの景観が変わりそうですね。

  32. 11982 匿名さん

    >>11980 匿名さん
    >裁判を決着させる
    存在しない裁判について語られてもなあ...
    最低でも、いつ、誰が、誰に対して、どこで訴訟を提起したのか、ぐらいは示そうよ。
    あなたの脳内妄想は退屈だ。

  33. 11983 匿名さん

    貴方が知らないだけでは

  34. 11984 匿名さん 

    貴方が知らないように、私も知らないですよ。知っているなら誰が誰を何について訴えたのか、言ってご覧なさい。根拠のない風説を流布して迷惑をかけてはいけませんよ。

  35. 11985 匿名さん

    八つ当たりですか

  36. 11986 匿名さん

    賃貸新規で募集しとる

  37. 11987 匿名さん
  38. 11988 匿名さん

    去年も同じ物件の広告を見た気がするけれど...

  39. 11989 匿名さん

    2年契約も普通ですね

  40. 11990 マンコミュファンさん

    おまいら、撮られてないか?

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25473939/

  41. 11991 匿名さん

    >>11987 匿名さん
    安いけどこの内装では厳しい…

  42. 11992 匿名さん

    そもそも広告内容が真正なものかも怪しい
    所在地や条件などが実際に不動産屋に行くと広告と違っていたなんてあるあるだし。

  43. 11993 匿名さん

    >>11990 マンコミュファンさん

    ほーん。
    文京区のコンビニで15年間女子トイレを盗撮か。
    これだけ長い期間だと、ほぼ全員の女が網羅されてるんじゃないか?

    住まなくて、本当によかった。

  44. 11994 匿名さん

    「同店は高級タワーマンションの1階にある」ってなんか関係ある?
    やめてほしい。

  45. 11995 匿名さん
  46. 11996 マンション検討中さん

    >>11995 匿名さん

    当該のコンビニについてGoogleマップでの口コミをみると、トイレにコバエが孵化しているほど汚ないとの書き込みが。そして店長に笑顔がなく、女性店員を怒鳴っているとのこと。

  47. 11997 匿名さん

    >>11989 匿名さん
    普通は「普通借家」、この物件は「定期借家」。法的に居座り不可な物件です。

  48. 11998 匿名さん

    このファミマって、パークコート文京小石川ザタワーの1階?
    2021年竣工なのに、なぜ15年間存在してるの??

  49. 11999 匿名さん

    >>11987 匿名さん
    当初の着工予定は2025年4月でしたね。

  50. 12000 評判気になるさん

    しばらくこのままですね。賃貸新規で募集となると。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸