東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-12 06:28:37
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 14054 匿名さん 2025/04/01 07:56:36

    また三井不動産か!

    桜蔭のとなりでタワマン建設計画

  2. 14055 匿名さん 2025/04/01 08:27:08

    >>14046 匿名さん
    個人的には無理筋だと思う。

    まず訴訟の相手は建て替えをする施主にあたるマンション管理組合ではなく、総合設計の許可をする東京都なので、不法行為がないという点が1点。

    報道から得られた情報を総合する限り、東から南にかけての日照は全く遮られず、影が落ちるのは夕方遅い時間で建築基準法の規定の範囲内。さらにどう考えても総合設計制度による建て替えの方が学校の環境への悪影響が少ない。

    ただ学校の隣であるというだけで老朽建物の建て替えが困難になるという判例ができたら都心商業地にある学校は周辺の地主から強い怨嗟の対象になるだろう。

    常識的に考えるとこの訴えが認められる可能性はきわめて少ない。むしろ判決が確定することで建築を阻止する方法がほとんどなくなるから、悪手ではないかと思っている。

  3. 14056 匿名さん 2025/04/01 08:42:13

    ル・サンク小石川後楽園の時にも同じようなことを言う人がいたな。
    周辺住民はユーイックの下ろした建築確認を争ってNIPPOを相手にはしなかったのだが、それで建築工事は停まった。

  4. 14057 匿名さん 2025/04/01 09:59:26

    >>14056 匿名さん
    >ル・サンク小石川後楽園の時にも同じようなこと
    確かに私もそのレスはだいぶ前に読んだことがありますが、今回総合設計を許可するのは東京都で、行政に許可をしないよう求める訴訟である点が大きく異なると思います。

    ユーイックのおろした建築確認に法的に違反があるかどうかの争いと比べると、今回は周辺地域への配慮が尽くされているかどうかや、建築物が学習環境に大きな悪影響を与えるかどうかが争点になると思われますが、東京都が計画段階から指導している点を考えると建築基準法に準拠していることは間違いなく、許可を与えることに不法行為があるとする判決を得るのは無理筋だと思うのです。詳しい専門家のかたがいらっしゃれば、どのような判例があるのかご意見を賜りたいところです。

  5. 14058 匿名さん 2025/04/01 10:07:53

    東京都が総合設計の許可を与えることに不法行為がないという判決がでてしまえば、それを覆すことはとても難しくなります。

    ル・サンクの場合では建築確認をおろしたものの避難路の瑕疵についての見落としがたまたまあったから止まったわけで、ある意味僥倖とすら言えるでしょう。サッカーに例えるなら相手方のオウンゴールに助けられた奇跡の勝利だと私は見ています。

  6. 14059 匿名さん 2025/04/01 10:50:01

    竹早公園と小石川図書館の整備で、現状のままテニスコートの設備を拡充整備してほしい住民と、子供がボールで遊べる施設や図書館機能の拡充を求める住民とで対立が起きているという話を聞いたことがあります。こういう争いごとというのは常に自分が正しくて、相手が間違っているという方向に先鋭化しやすいのですが、これは間違っている方向性だと思います。

    インクルーシブという言葉がありますが、これは障がい者と健常者の間だけでなく、価値観や立場が異なる人々の間においても重要な視点だと考えています。お互いを批判し否定するのではなく、その人の立場をおもいやり、互いに共存するということもまたインクルーシブであると思います。

    戦いは何も生みません、反戦を訴えた舌の根の乾かぬうちに〇〇との闘いを勝ち抜くぞ!と怖い顔で拳を突き出す人がいるのは理解に苦しみます。もっと身近なコミュニティの平和こそが大事なのではないでしょうか。

    小石川台町小学校もどうやら仮校舎の建てられるスペースが見つかったようですし、怖い顔をして争いあうよりも胸襟を開いて話し合えば、良い案ができるかもしれません。小さな猫の額のような土地の中で相手を追い出してより広く自分のために使おうと争うよりも、視線を高く俯瞰的に見れば、敷地の外に問題解決の糸口が出るのではないでしょうか。地域一体の再開発などもよいかもしれません。

  7. 14060 匿名さん 2025/04/02 07:29:22

    >>14059 匿名さん
    >小石川台町小学校
    小日向台町小学校だった、失礼しました。

  8. 14061 匿名さん 2025/04/03 11:56:02

    宝生ハイツの建築紛争が毎日新聞で大きく報じられているね。

  9. 14062 匿名さん 2025/04/04 02:01:50

    NewsPicksオリジナル動画でも詳しく報じられています。視聴の価値ありです。

  10. 14063 通りがかりさん 2025/04/06 14:07:37

    一昨日(4日)放映のBS東京「となりのスゴイ家」で播磨坂でていました。良い雰囲気でした

  11. 14064 匿名さん 2025/04/07 02:57:43

    >>14063 通りがかりさん
    光を取り込む斬新アイデア▼弧を描く屋根▼空中の中庭?ってタイトルの番組ですね。

  12. 14065 匿名さん 2025/04/07 04:36:33

    >>14064 匿名さん
    文京区小石川いいなあ
    このあたりに住みたいな
    喧騒なく静かで治安も良さそう
    かと言って田舎でもないし

  13. 14066 評判気になるさん 2025/04/07 13:04:29

    小石川といえば。。。ルサンク小石川の跡地はどうなりました?

  14. 14067 匿名さん 2025/04/08 04:47:50

    >>14066 評判気になるさん
    >ルサンク小石川の跡地
    まだ動きのようなものはないですね、コンクリートの塊がいまだに鎮座しています。

    とはいえ同じ二丁目でPH文京小石川ヒルテラスが建ち、C小石川後楽園が建ち、高値で取引されているのをみると、時代は変わったなと思います。そのうち何か動きがあるでしょう

  15. 14068 匿名さん 6日前

    文京区のマンション紛争が
    今日のミヤネ屋で取り上げられていた

  16. 14069 名無しさん 6日前

    プロ市民
    プロ市民

  17. 14070 匿名さん 6日前

    タワマンにしなければいいだけだろうに。
    周辺住民は建替えには反対していないのだから。

  18. 14071 匿名さん 6日前

    いま、東京で大きな地震が起こったら…?

    1 杉並区→9棟に1棟が焼失や全壊の恐れ
    2 豊島区→「池袋駅」は混雑ヤバい向かわないで
    3 北区→「赤羽駅」あたりは液状化リスク大
    4 荒川区→歩ける距離でもムリに帰らない方が良い
    5 板橋区→4人に1人は高齢者なので助け合って避難
    6 練馬区→ブロック塀が多いから離れて
    7 足立区→揺れにより命をうしなう人が最も多い
    8 葛飾区→むやみに帰らないようにしよう
    9 江戸川区→ほぼ全域で液状化リスクあり
    10 千代田区→家に帰れない人が60万
    11 港区→エレベーターが最大で1350台も動かない
    12 新宿区→「新宿駅」や「高田馬場駅」は群衆なだれの恐れ大
    13 文京区→「後楽園駅」や「水道橋駅」などには行かない
    14 中央区→家に帰れない人が34万
    15 台東区→1週間は電気が使えぬことも
    16 墨田区→燃え広がりやすい木造住宅が多く火災に注意
    17 江東区→揺れによるケガ人が7000人
    18 品川区→最大の震度は7、倒壊の対策を
    19 目黒区→狭い道路が多く消防車が入れないのでなるべく広い場所へ
    20 大田区→火災が広がったら、多摩川河川敷や平和島地区、洗足池公園へ
    21 世田谷区→火災が広がったら「駒沢オリンピック公園」「二子玉川公園」へ
    22 渋谷区→群衆なだれが予想される「渋谷駅」には近寄らない
    23 中野区→火災で最悪のときは1300棟が焼失する恐れ

  19. 14072 匿名さん 6日前

    比較的安全な区

  20. 14074 マンコミュファンさん 5日前

    >>14071 匿名さん

    足立区が厳しいね…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-11-18 19:08:56
      パークコートになりそうなのは?
      1. サッカー協会跡地
        44.4%
      2. 宝生ハイツ
        11.1%
      3. 本郷ハウス
        33.3%
      4. 全てパークホームズ
        11.1%
      9票 
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸