東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 板橋区ってどんな感じですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-28 06:18:33
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ上野池之端

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区ってどんな感じですか?

  1. 1612 名無しさん 2023/02/19 20:57:58

    >>1609 名無しさん
    福岡は車がなくても住めますよ。
    電車とバスで、買い物や病院には行けます。
    日常生活はこの2つがあればいいでしょ。

  2. 1613 評判気になるさん 2023/02/21 06:40:30

    >>1609 名無しさん
    名古屋も栄や金山や名古屋駅周辺なら普通にくるまなくてもいけるんじゃない?
    仙台も仙台駅周辺なら車なしでもいけるんじゃない?

  3. 1614 マンコミュファンさん 2023/02/21 07:32:56

    >>1613 評判気になるさん 名古屋は既に車社会だって聞いた事があるゾ。

  4. 1615 評判気になるさん 2023/02/21 07:53:32

    >>1614 マンコミュファンさん
    金山など中心部は駅周辺にスーパーも多いし、飲食店も多いし専門店も多い板橋区よりは便利そうだけどね

  5. 1616 口コミ知りたいさん 2023/02/21 21:45:54

    >>1613 評判気になるさん
    名古屋は中央駅である、名古屋駅の直ぐ側にも風俗街がある。
    珍しい街だよ。

  6. 1617 名無しさん 2023/02/21 23:02:19

    >>1616 口コミ知りたいさん 名古屋の中心は栄だぞ

  7. 1618 評判気になるさん 2023/02/21 23:55:05

    >>1617 名無しさん
    金山駅周辺も中心地域の一部でしょ。栄でもいいけど都心すぎると商業やオフィスばかりで住む人が少なくスーパーなど必要な施設が少ないよ。

  8. 1619 匿名さん 2023/02/22 00:39:21

    >>1618 評判気になるさん 都心でも郊外でもない名古屋ってどこですかね

  9. 1621 管理担当 2023/06/25 16:18:54

    [NO.1620と本レスはスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 1623 1577 2023/09/20 07:32:09

    >>1578
    は?
    俺は20代だし、杉並区在住だし、板橋区には一度も住んでないし、
    みすぼらしくないし、老人じゃないし、若いし、比較的金持ちだし。
    場所は人なんか呼ばねーよ。嘘書いてなんよクソババアが。
    お前がみすろぼらしい老人本人だからって即噛み付いてくんな。
    これだから板橋は嫌いなんだよ
    町もそうだが、掲示板にまで貧困老害が住み着いてやがる

  11. 1624 1577 2023/09/20 07:43:39

    >>1581
    まったくその通り。
    不動産の仕事してるから板橋区には定期的に行くんだけど、行くたび品の悪い老人たちが道路に痰を吐いたり車道の真ん中を平然とノロノロと歩いてるのを見て、民度の低い町だなぁと思ったから事実を書いたら、なぜか俺がそこに住んでる設定にされ、なぜか現在20代の若者の俺まで同類かのように書かれ、場所は人を呼ばないのに呼ぶ設定にされ、びっくり。

    仕事で板橋に行かなきゃならない機会もあるというだけなんだから場所は人なんか一切呼ばない。

    板橋区の私立の学校に通ってる生徒たち(10代)だって色んな区や県から通学してるだけで板橋に住んじゃいねーだろうしな。
    そこにいるからといって、そこの住民(老人)と同属なわけないのにね。

  12. 1625 通りすがり 2023/09/20 08:07:52

    >>1581
    板橋は外国人はものすごい多いね。
    ただ、外国人はマナーあるし、民度も問題ない。
    むしろ日本人の老人がヤバい。
    道路に痰は吐くわ、スーパーで籠をバンバンぶつけてきて謝らない、
    人の靴を踏んづけても謝らない、道路の真ん中をヨロヨロ占拠して、
    マスク無しでスーパーの惣菜や弁当に唾が飛ぶほどデカい声でしゃべる、
    マスク無しで店内で「ハックション!」と唾飛び散らせて連続くしゃみ、
    レジでまだ会計してるのにカートでぐいぐい押してくるババアだらけ、
    人が商品棚の前に居るのに力づくで割り込んできて人を押しのけて自分が
    商品棚の真ん前のポジションを陣取ろうとするババア、
    万引きで店員に捕まって「警察呼ばないで!」とデカい声でわめく老婆、
    ホームレスのような悪臭を10メートル先まで漂わせるジジイがスーパーにいるし、
    最後に風呂入ったのは何年前?っていうような汚い身なりの老人が多い。
    こんなのだらけ。こういうのは全部日本人の老害ババアやジジイだけで
    むしろ外国人のほうがマナーもあるし、万引きなんてしてない。
    外国人は比較的若い年齢層ばかりのせいか歩き方もテキパキしてて、老害はいない。
    日本人でも若い人はマナーあるし人を不快にはさせないんだけど老人がヤバすぎ。

    杉並も中野も新宿も渋谷もここまでヤバい老人は板橋以外で見たことない。
    仕事で来る分には仕方ないが板橋には絶対住みたくないと思った。

  13. 1626 通りすがり 2023/09/20 08:28:32

    >>1584
    すげーわかる!
    町中ナマポっぽいジジイやババアだらけ。
    ホームレスじゃないならナマポしかありえないってレベルの民度。
    板橋の街中で歩くだけでも買い物するだけでもストレスマックスで心が磨り減る。
    板橋のジジイやババアは人との距離感空けないから店内の通路でも人にぶつからないよう避けるという発想がないから平然と触れ合ってくるし平然とぶつかってくるし人が商品見てる目の前に割り込んでくるから汚いジジイやババアと服や鞄が擦れ合うのも嫌だから接触する前に仕方なくこっちが避けて道を空けてやったり商品棚の前からこっちがわざわざ去ってババアに譲ってやるけど、本来ならこっちが先に商品見てるのに何でババアのために場所を空けてやらなきゃいけないんだ?なんでこっちが避けてやらなきゃいけないんだ?という怒りでイライラする。
    でもこっちが避けないと平気でババアがぶつかってくるし、ババアの汚い黴菌がこっちの服に一瞬でも触れることが許せないので衛生上避けざるを得ない。
    マナーの悪さは、ジジイよりもババアのほうが数段上だな。
    こっちが商品棚の前に立ってるとババアが汚ねぇ白髪頭を商品棚の前に滑り込ませてきて俺の前に立ちはだかろうとうる。ありえねえだろ。
    だから板橋で買い物するだけでも死ぬほどストレス発生する。
    板橋のババア全員がそうというわけじゃないが民度の低いナマポババアに限って、いつ板橋に行っても必ずスーパーとかにいるんだよ。 
    しかもスーパーや飲食店の値段とか決して安くないから、ここに住むメリットあんの?って感じ。

  14. 1627 検討者さん 2023/09/20 08:37:36

    1610
    まだ板橋区に土地も家もマンションも所有しておらず
    老後にナマポで板橋の団地に引っ越そうなんて考えてる
    地方の老人がこの掲示板に名前変えて連投してたわけか。なるほどね。

  15. 1628 検討者さん 2023/09/20 08:38:37

    あいかわらず
    みすぼらしい老人ばっか。

  16. 1629 匿名さん 2023/09/20 08:51:22

    >>1589 匿名さん
    板橋区で一番の高級住宅街は「ときわ台」です。
    ここは普通に一戸5億~10億円の戸建てがゴロゴロ売りに出されてる23区屈指の金持ちエリアでお屋敷街。
    江戸時代のドラマのセットかのような古い日本家屋とひろーい庭のある屋敷もある。
    古くからの地主と富裕層が住んでる別格のエリア。
    本物の高級住宅街には高層建築物は建てられない法律になっているので、常盤台にはタワマンはない。

  17. 1630 匿名さん 2023/09/20 08:56:16

    >>1585 匿名さん
    杉並区のマンションと変わらないどころか板橋のほうが高いね

  18. 1631 検討者さん 2023/09/20 09:08:37

    住宅を買うって、その建物だけじゃなく「周辺環境丸ごと」買うことだから
    いくら建物自体がピカピカで最高級グレードだったとしても周辺環境がド田舎だったり
    周辺住民がマナー悪くて下品だったり近隣のスーパーの値段が高かったり品揃え悪かったり
    客層が悪かったりすると外出した時のストレス値がかなり大きくQOLが下がるので考え物。
    アマゾン楽天みたいなネット通販だけで生活するのも面倒だし。
     
    いくら家賃や管理費や固定資産税のコスパ的に良いと思っても地方には住みたくない理由はそれ。
    なぜならその土地にはコスパだけを重視した質の悪い住民が多く集まる。
    (昔からその土地に代々住んでる先住民は別として)
     
    土地代がタダみたいな田舎なら2000万円もあれば立派な戸建てを建てられるし
    5000万円かければ豪邸が建つが、周辺環境はやっぱりド田舎。
    住んでる人間の民度も下がる。
    たとえ新幹線で1時間直通で都内にいけるレベルだったとしても田舎は田舎。
    そうだ!田舎に家買って都内への通勤は毎日グリーン車に乗って交通費は会社に請求してやろう!なんて考える卑しい貧乏乞食寄生虫がいるわけだ。
    そんなのが近隣に住んでるとなると、たまったもんじゃない。
    やっぱり腐っても23区は23区の価値がある。

    ただ板橋のマンションに8000万円も出したくはないが。

  19. 1632 通りがかりさん 2023/09/23 16:26:55

    最近の高島平~蓮根の住民の質が露骨に下がってる件
    タトゥー入れた反グレっぽい家族を多く見かける様になった
    外国人なら分かるけどモロ日本人
    子の親が髪染めて腕に派手なタトゥー入れてるのってどうなん?
    古い価値観と言われるかもだがやっぱり異常だよね?

  20. 1633 管理担当 2023/09/23 16:47:46

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】板橋区の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸