東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 977 匿名さん

    つまり、購入資金のあるなしに関わらず、おおよそ現実を理解できない人がターゲット。

  2. 983 匿名さん

    やっぱりなんとなく都心に住めない、なじめない人には良いイメージなんだろうね。

    東京都、世田谷。
    都心からみりゃ田舎でも、都下の人とか、埼玉、川崎の人には価値あるよね〜。

    >玉高があること。
    たんなる郊外ショッピングセンターの一つで、郊外である事を証明している訳だけど、まあ、駅の近くのSCは地元では便利。でも交通が不便だからくるのは地元、世田谷、多摩、川崎の客あたりの都心が不便な人ね。

    >玉川がそばを流れてること。
    江戸川、鶴見川とどこが違うのかよくわかりません。

    >より重要なのは、主観的理由。二子玉川と言うと非常に高級住宅のイメージがあること。二子は若者、ハイソの情報発信源。しゃれたお店が多いと思われてる。
    私の主観的にはニコタマは郊外の住宅地ですよ。交通利便性は低いけど、日常生活は都心より安く生活できるから、若い人が住んでるイメージが私の主観です。都心から見ちゃうとここが高級って?だし、若者には安くてよいかもしれないけど、ハイソって?、あ〜川崎視点ね。まあ、どこと比較するかによって、高級か、ハイソかは違いますからね。

    もちろん、976に反論するつもりはありませんよ。主観、視点は皆それぞれです。川崎より高級なのはどう考えても事実だもん。

  3. 984 匿名さん

    あんたら多摩川を玉川と書いて気づかない、東京住んで何年だい?(笑)

  4. 985 匿名さん

    >東京住んで何年だい

    これはどっちの立場での書き込みですか?

    もしかして、多摩川を玉川と書くのは東京に長く住んでる方ですねって意味?
    ご存知の様に多摩川は、玉川と呼ばれていた時代は長いですよね。玉堤通りもその名残だし、玉堤という住所もそう、二子玉川もそうですよね?

    それとも、多摩川を玉川と書くのは東京の地名を知らないから東京に来たばっかだろと言いたいのですか?
    私はちなみに目白生まれで42歳ですが、歴史的にはどっちも正解だと思うので、気になりませんでした。

  5. 986 匿名さん

    難癖つけるのは、よくないわ。玉川と標記する人は今の世の中誰もいないですよ。多摩川の呼称の由来をもう一度学習し直したら、如何でしょうか?(笑)

  6. 987 匿名さん

    そうそう玉川は昔から、東京側の地名じゃよ。諸説あるが、川は指さないのが基本。わしは上野毛住んで50年じゃ。

  7. 988 匿名さん

    >難癖つけるのは、よくないわ。

    関西弁ですか?

  8. 990 匿名さん

    揚げ足とってばかりじゃ意味ないもんねー

  9. 991 匿名さん

    どうでもいい論争だな~
    マンションと関係ない。

  10. 993 匿名さん

    ネガもポジもがんばれ!
    あとひとかきでパート13に突入だ!

  11. 995 匿名さん

    ネガティブな意見には、すぐに「買えない人のひがみ」
    みたいなレスがつきますが、ここはそこまで高額物件じゃないですよね?
    他の郊外物件スレでも、「買えなかった人のひがみ」的なレスがあると思わず失笑してしまいますが・・。
    広尾や麻布や青山の高級物件の人達から言われるならまだしも、
    「貴方に言われる筋合いはない! ネガにとられるかもしれないけど、ただ事実を申してるまで」
    と反論したくなる人も多いことでしょう。
    思い上がりはやめてくださいね。たかが・・・で。

  12. 996 匿名さん

    1000を獲るのは、
    ネガポジどっちだ?
    両方がんばれ!

  13. 999 匿名はん

    その通りだね
    千駄ヶ谷、神宮、渋谷、恵比寿に興味ある人は見向きもしないな
    電車のアクセスそれほど良くないし。
    でも物件価格高いのね。
    購入分母が少ない気がする。

  14. 1000 匿名さん

    次スレどこ?

  15. 1001 匿名さん

    >998,999
    それで?(笑)

  16. 1002 購入検討中さん

    昨日見ましたが、外観的には高さも完成時と同じになったのでは?
    皆さん、色々意見があるようですが私は楽しみです。

  17. 1005 匿名さん

    > 文化とか情報とか雰囲気

    川沿い文化か~、隅田川になくてここにあるものね~。たしかに、御指摘のように私には思いつきません。そういえば隅田川は河口が浜離宮だったね、あそこなかなか素敵なとこですよ。あッ、遠いから行ったことないか、ごめんね比較しちゃって。

    郊外情報ですね、私には必要ありません。価値を見いだせって言われてもな~、群馬の都市の情報とか欲しい?、それと同じなんだけど。

    県境の雰囲気、う~ん、懐かしのここのCMにあったようなどよーんとした雰囲気かな。
    ここでゲゲゲの鬼太郎の雰囲気と称してる人いたね。価値があるっていわれたら、確かにそうかもね。観光地と住むとこって別なのよ、そういう意味では価値あると思いますよ。鎌倉とか、たまにお散歩に行くと良いもんね。

    >可愛そうに。
    心配していただいて、ありがとうございます。お優しい方ですね。なんか、自分に言い聞かせてるみたいでとっても、切ないですよ。

  18. 1006 匿名さん

    田園調布は世田谷区ではなくて大田区です。
    世田谷区民なら、当然知ってるはずだけどな~

  19. 1007 匿名さん

    1006様は998様への返答ですか?

    話がかみ合ってないし、田園調布が世田谷区だってどこに書いてあんの?

    ほんとに何度も出てくるけど、世田谷視点な人がここに住み着いてますね。
    世田谷区民しか書き込んじゃいけないのかって話で。

  20. 1009 匿名さん

    おめーさんも訛ってるとこ見るとほんとは田舎もんだっぺ

  21. 1010 花子

    どうですか

  22. 1011 申込予定さん

    いくらですか

  23. 1013 匿名さん

    ここの入居予定者の書き込みは、他のマンションと違う殺気を感じる。
    もうちょっと、テイクイットイージーでいこうよ!!

  24. 1014 匿名さん

    1005は興味ないのになぜ長々と書き込みに来るのだろう? 埼玉や足立区等の東部を探した方がいいよ。

  25. 1015 匿名さん

    入居予定者なんてここにはほとんどいないよ。ばかばかしくてネガの相手などしてない。

  26. 1016 匿名さん

    っていうか真面目な検討者も居ないでしょ。
    ネガと冷やかしの遊び場。

  27. 1017 匿名さん

    本当は麻布や文京区関口がよかったが、家族との関係やらいろいろ考え、検討しました。
    ぶっちゃけると東急の殿様商法は如何なものかなと思う。
    麻布や関口に高層マンションなんか絶対建たない。高層マンションが建たないところが本当のいい土地なのでしょう。

  28. 1019 匿名さん

    >>1017

    麻布十番の2本のタワーは??
    十番は麻布じゃないから?(三田だから?)

    では元麻布ヒルズは?

  29. 1021 匿名さん

    1017目を覚まそう。

  30. 1023 匿名さん

    >>1015
    入居予定者以外に誰がポジレス書いてるんだ?(地権者含む)
    東急の営業という可能性もあるが、これだけ**している意味がわからない。

  31. 1025 匿名さん

    敵がこれだけ多いと買収するわけにもいきませんね。

    そうやって自作を強調するからサクラだってバレるのですよ。

  32. 1026 匿名さん

    なんか益々悲惨な場所になって来ましたね。1024さんのご指摘もある程度正しいのでしょが、真剣に検討している方たちを中心とする書き込みに成長することを願います。

  33. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸