東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん

    双方が地道な営業→顧客ニーズ掘り起こし→多摩川流域の売買活性化→街にも活気→誇らしげな購入者→双方の営業に向けた感謝の表明→営業担当賞与アップ→共存共栄

    おまえもな!!

  2. 802 匿名さん

    この板を拝見してる住民はいますか?もしくは住民版って存在しますか?

  3. 803 匿名さん

    >>801
    誇らしげな購入者→双方の営業に向けた感謝の表明 の辺りは何かに憑依されてますね。

  4. 804 匿名さん

    > この板を拝見してる住民はいます

    敬語の使い方を勉強しましょう。

  5. 805 物件比較中さん

    この掲示板はすごいですね。抽象的なネガレスのあらしでびっくりしました。
    で、現実的な質問ですが、先日モデルルームにいって、価格表をもらいましたが、
    半分以上はグレーに塗りつぶされ、グレーは契約済み、と説明うけました。
    ごのご時世にものすごい売れ行きだなとおもったわけですが、これは真に受けていいのでしょうか。
    低層棟はほぼ完売、高層も半分以上売れている感じで、あまり選択肢がなくなっている印象ですが、
    詳細ご存知のかた、いらっしゃれば教えてください。

  6. 806 匿名さん

    おいおいそこの2人、揚げ足とるだけじゃつまらんぞ。覗いた甲斐がないわい!

  7. 807 匿名さん

    805さん
    真に受けていいと思うよ。
    少なくともHPよりちゃんと状況反映されてるようだから。
    過去分と比較すると状況もある程度分かる。

    あれ見ると条件良い部屋は高くてもほとんど売れてて、見合いや北向きの小さい間取りが残ってるみたいだね。

    白で価格が表示されてるのは期分けに関係なく交渉可能らしいよ。

    最近貰った価格表だとイーストの低層階でグレーが白に戻ってるのがあったけど、キャンセルされた分かも。
    白になるちょっと前、奥さんに圧されて契約したけど担当ともめてキャンセルしたって書きこみあったから、あれマジレスだったのかなーとか思った。

  8. 808 匿名さん

    私もモデルルームで価格表を見ましたが、かなりの売れ行きで驚きました。
    売れていないものを売れたことにして販売機会を逸するような行為を
    販売者側がするはずはありませんので、どう考えても事実でしょう。
    北向き、見合い部屋のいくつかは売れ残っているようですから、
    ライズの価格が予算に合わない方はこの手の売れ残り部屋のセール待ちが
    良いのかもしれないですね。

  9. 811 匿名さん

    >>809きついね。みんな地道な営業に目覚めたみたいよ。安心してたら、ここも売れてきたし。機を見るに敏!みんなサラリーかかってるんだよ!頑張れ!多摩川流域の仲介業者!!

  10. 813 匿名さん

    何か勘違いしてるな。もう止めなよ。哀れだよ。

  11. 816 匿名さん

    >>815
    こういうネガって一番くだらなくて笑えるw
    中学生ですかぁ?

  12. 817 匿名さん

    いよ!営業から戻ったか。雨だからもう帰り仕度。頑張れよ!

  13. 820 匿名さん

    来春の期末(2月末頃)に値下げ販売決定だと思うので、そろそろ適正価格について皆さんの御意見を拝聴するというのは如何でしょうか?、最近内容無いですし。

    私はやはり2割引あたりが無難かと思います。

  14. 821 匿名さん

    私も5割引あたりが無難かと思います。お互いに買えるといいですね♪

  15. 822 匿名さん

    東急不動産の恒例となっている売れ残りバーゲンは毎年12月開始ですよ。

  16. 823 匿名さん

    ライズの販売価格は、通常利益3割+二子プレミアム2割になっているので、下げてもまだまだ利益はでます。

  17. 824 匿名さん

    ですね。あのモデルルームときたら、ヒドイもんでしたしね。

  18. 825 匿名さん

    本当に売れてないの?プロの皆さんよ。5割引きなんてありゃしまへんがな。あんまり人をおちょくらんといてや。つまらんぞ

  19. 826 匿名さん

    きっと営業成績ガタガタで所長におこられっぱなし

  20. 827 匿名さん

    5割でもネガクンたちには買えないだろう。買えないのではなく、買わないとのレスは予測できるがね。
    よい条件の部屋残ってないのは、MRいけばわかるので、でたらめ書いても無駄だと思うよ。

  21. 828 匿名さん

    ネガさん達の空想であり、夢物語です。
    もっと真剣に頑張れ、ネガ!!

    応援してます。

  22. 829 匿名さん

    茶化すだけの男。何の主義もない(笑)

  23. 830 匿名さん

    >822

    12月ですか〜、もう半年ぐらいで始まるんですね〜。

    ここ買おうと思ってた頭金で1月に株買ったんで、現在200万程度プラスになってます。一番旨く行ったのは東京建物ですね〜。年末にはもうすこし増えてそうなので、値下げと相まって、当初よりだいぶ良い部屋が買えそうです。

  24. 831 匿名さん

    >>827 いやその考えはちょっと違う。5割で仕込んで、9割で売る。売れることがわかっていれば、中小仲介業者は、街金を拝み倒してでも調達する。それほど経営が厳しい。だから、あまり意味ないとわかっていても、掲示板にかじりつき、ネガコメに走る。自分の営業所の業績に繋がると信じつつ…。>>778 のコメントは彼らの性、やるせなさを見事に看破してしまった。頑張れ!多摩川流域の仲介業者!!

  25. 832 匿名さん

    確かに、来春ぐらいに契約するって考えるとまだ半年あるから、みずほとか買っといて頭金増やせるってのあるね。

    頭金増やしとけば、値下げも1割はどう考えても硬いだろうから70平米の当初価格で80平米ぐらい買えちゃうね。半年待つことで、売れ残りの選択肢がすこし狭まるかもしれないけど、予算的選択肢は広がるだろうというのが現実と見ますね。

  26. 833 匿名さん

    80平米以上の残りは既にかなり少ないので、これからの人はまだ売り出されてないセントラルを狙うことになりますね。
    でも、セントラルも70平米以上で見合いなしで見るとそれなりに人気が偏ってきそう。
    小さい間取りに関しては残りもの狙いも有効だと思います。

  27. 834 匿名さん

    株で儲けた話は好き勝手に言える。
    逆に損した人は言わないで黙ってしまうからね。

    ついでに、これから儲ける話も脳内だから好き勝手に言える。

  28. 835 匿名さん

    よい条件の部屋残ってない(わるい条件の部屋しかのこってない)ならいまさらMRにいっても無駄な気がしてしまいますが、そうではないってことを頑張って説明していただけますか、なりすましさん。

  29. 836 匿名はん

    I LOVE 不動産ゴッコ

  30. 837 匿名さん

    なんか、お見合い部屋は条件が悪いから価値がないみたいなこと書いてる人いますけど、この物件の半分はある程度のお見合いになるわけで、そんなにたくさん買う価値ない部屋ばかりって事ですか?

    お見合いダメだから早く買ったほうが良いという立場の人って、物件関係者や、契約者のように見えますが、購入した人も自分の部屋以外の部分に関してはここのネガ書き込んでるんですかね?

  31. 838 匿名さん

    タワー乱立地帯の中古物件を内覧すると分かりますが、
    タワー同士の空中でのお見合いは、
    低い場所同士でのお見合いよりも感覚的に、
    近くに感じてしまいます。

    お見合いを甘く考えて、内覧会で初めて見てガッカリしないようにご注意を。

  32. 839 匿名さん

    837さん
    そうじゃないでしょ。
    お見合いとか方位を気にしない人にとっては竣工まで待つ余裕があるってことで、価値うんぬんやネガではないんじゃないですか?

    多分あえてそこを狙う人はお見合い以外に満足出来る価値があるんだろうし、方位の好みも違うとか理由があるんでしょう。

    ただ、人気の有る無しは購入タイミングに関係するんだから、状況把握が必要と思う。
    とくに条件を重視してるなら早めに動いておくか、棚からぼた餅的にキャンセル住戸をねらうかってことになる。

  33. 840 匿名はん

    お見合いだから余るかといったら必ずしもそうじゃないでしょ。基本的には需要と供給のバランスを見て価格設定するんだから。

  34. 841 匿名さん

    もちろんおっしゃる通りですが、少なくとも現状では北向き、見合いなどの
    条件が今ひとつの部屋が残っている状況です。
    また、近辺の事例でいうと、昨年あっという間にほとんど売れてしまった
    丸紅のグランスイート二子玉川でも北向き1LDK2部屋が最後まで残って
    苦戦していました。
    その手の部屋はどたんば値引きを視野に入れた価格設定なのかもしれないですね。

  35. 843 匿名さん

    まぁモデルルーム見学に行ったことのあるマジメな検討者ならだれでも
    知っていることですよね。
    今日も「タワーイーストB-10タイプ販売のお知らせ」が営業さんから送られて
    きましたが、販売状況のわかる価格表が同封されています。
    さすがにこの掲示板だけで情報収集されている方はいらっしゃらないとは思いますが、
    とりあえずはモデルルームに足を運びましょう。
    事実がわかります。

  36. 844 匿名さん

    >>842さん
    >>843さん

    教えていただきたいことがあるのですが。

    タワーイースト、タワーウェストともに、すでに全住戸が販売になったのでしょうか?
    (タワーセントラルがこれからの販売なのは知っているのですが…)

  37. 846 匿名さん

    まだモデルルームいってないのですか?珍しい検討者ですね。まず自分で確かめるのがいいよ。

  38. 847 匿名さん

    モデルルームくらい行きましょうよ。
    ここで情報収集してもネガさんたちの餌食になるだけですよ。

    1. モデルルームくらい行きましょうよ。ここで...
  39. 848 匿名さん

    確かに売れてる部屋の傾向や売れ行きはポジの皆様の言うとおりみたいですね。
    見た感じまだ価格が入ってない部屋がありそうなのでイーストやウエストの未販売があるのかな。
    Ⅱ街区の準備組合も春から動きがあると聞いたので、セントラルの販売プランはどうなのかな。

    これ見るとウエストの北向き3列はやはりⅡ街区警戒してるってことなんだろうね。

  40. 849 匿名さん

    >>814
    あなたはもっともマヌケな人でしたね。
    自身の空想を信じるのは終わりにしましょう。
    人気があって、1ヶ月に65戸以上売れているという現実を受け入れましょう^0^

  41. 850 匿名さん

    HP掲載の数値が売れていくごとにカウントダウンされていると勘違いしていた大パカ野郎ですね笑

  42. 851 匿名さん

    あらら
    急にネガさん、意気消沈ですか??・
    消えちゃいましたね。
    売れ行き好調だという現実を突きつけられると尻尾巻いて逃げちゃいました??w

  43. 852 匿名さん

    画像は不鮮明でわかりずらい
    済マークは少ないように見えますが。。。
    約1000戸のうち何戸契約済みなのでしょうか?
    ずばり事実をお願いします。

  44. 856 匿名さん

    価格表は色つけてあるだけでしょ。本当に売れ行き好調ならこの板を利用してモデルルームに行きましょうなんて勧誘する必要ありませんから。

  45. 858 購入検討中さん

    本当の検討者の方が多く投稿してくれて、良かったです。
    イースト、ウェストの価格表で、何故金額が出ていない部屋があるのかも、
    MRに行って価格表、ルームプランの説明を受けた方は、
    知ってはずです。(3月以前から、空欄ですから)
    検討中のかたは、MRに行って実際の売れ行きを聞いてみてください。
    デジデンスフォレスト(34戸非分譲含む)は、完売しましたね。

  46. 860 匿名さん

    主人と二人でモデルルームに行っても、契約しなければ、ここの営業マンに、どうせ買えない小サラリーマンとその配偶者なんてふうにバカにされてしまうのかしら?

  47. 861 匿名さん

    そのとおりです。
    しかし、ローン組んで購入したカモは
    陰でもっとばかにしています。

  48. 864 匿名さん

    荒らしの断末魔が心地よいスレですね。

  49. 865 匿名さん

    担当が言ってました「ここは1割売れれば元が取れますから、後はべつにゆっくり売ればいいんです」ってcostは坪10万切るらしいですね。

  50. 866 匿名さん

    ネガさん、事実を公開されてしまいヤケのヤンパチというところでしょうか。
    ほとぼりの冷めた頃にまた頑張って活躍してください。

  51. 867 匿名さん

    あわれなることいとをかし

  52. 869 匿名さん

    可哀想なネガ諸氏はそれでも何か書いて残したいんですか。

  53. 870 匿名さん

    つ 「最後に言ったもん勝ち」の心理

  54. 871 匿名さん

    管理人へ 余りにもひどい

  55. 872 匿名さん

    管理人へ 規約に完全に違反した余りにもひどい内容です。必要な措置をとるか、閉鎖を求めます。

  56. 873 匿名さん

    871、872はポジション不明ですがスルーが基本ってことで。

    さてさて、タワーはウエストとセントラルはもう屋上まで出来てますね。
    中はまだまだなんだろうけど、あれだけ建ち上がってくるとセントラルの売り出し時期が気になります。
    竣工後ものんびり売ってるところもありますが、これまで通りなんとなく売る感じが続くんですかね。

  57. 874 匿名さん

    ネットに張り付いているネガさん、いなくなりましたね。

    HPに出ているの販売数を毎日毎日確認していたのでしょうか(笑)

    今日も売れていない、今日も売れていない・・・などと張り付いていたかと思うと気持ち悪いですね。


    脳内で販売数のカウントダウンをしていたみたいですな(笑)

    かわいそうに、早いうちに精神病院に行くことをお勧めします。

  58. 876 匿名さん

    管理人殿、一般の閲覧者です。虚偽記載、公序良俗に反する記載が続いており、驚きを隠せません。対処を願います。

  59. 877 匿名さん

    876さん
    あなたの言うその記載とはいったい何を指しているのですか?内容が不明瞭かつ意図が不明確です。

  60. 878 匿名さん

    876はネガさんの悲鳴でしょうか。個人的には、価格表貼られると検討中の部屋売れてしまうので余りうれしくないのですが。。

  61. 879 匿名さん

    このスレの情報を元に購入検討している人はいないと思いますが・・・
    マジメな検討者さんであればモデルルームに行き、営業さんともコンタクト
    しているでしょうから、部屋の売却状況ぐらい押さえていますよ。

  62. 880 匿名さん

    行き場を失い開き直りを続けています。断固たる処分を要望します。

  63. 881 匿名さん

    872 876 880って同じ人なのですか?

    価格表で販売状況を示したのが虚偽といいたいのか、それを根拠に予想以上に売れているという評価を潰したいとかでしょうかね?
    行き場を失ってとありますが、「通りすがり」に管理人に訴える書き込み自体がまさにその状態に見えてますけど…
    一体何がしたいのか?不思議です。

    私も価格表の見方はモデルで聞きましたが、掲載されているものを見ると思ったより売れている、売れ行きの傾向も書かれている通り、という印象を受けました。

  64. 882 匿名さん

    セントラルの販売はⅡa街区の発表に合わせてでは?

  65. 886 匿名さん

    自分の脳内だけで満足しててください。主観だけの書き込みはご遠慮ください。

  66. 887 匿名さん

    NHKニュースは見逃したので883さんの情報は役に立ちました。

    884さんと885さんは「青山」と語尾の「ますから。」「ですから。」が共通してますね。

  67. 888 匿名さん

    世田谷広しと言えども、川沿いの軟弱地盤で、洪水の危険があり、
    近所は貧民街というのはめずらしい。確かに希少性がある。

  68. 889 匿名さん

    「青山ナンカ」ちゃん

  69. 890 匿名さん

    祭りの予感が・・

  70. 891 匿名さん

    半蔵門線の青山一丁目駅、渋谷の先には田都の二子玉川駅。
    二子玉川なんかは青山一丁目と同じ沿線ですから。

  71. 892 匿名さん

    まあ、ちょっとレベルが低いな。毎度同じネタから一歩も出てない。無視されそうになると、慌てて善良な第三者を装う。おそらく何処にも行き場のない可哀想な奴等だね。検討してる人はもう誰も入ってないね。このまま仲間同士で仲良く書き込みするといいよ。頑張れよ!仕事もこれぐらい執着すれば、金が貯まるぞ!!

  72. 893 匿名さん

    頑張れ!みんなのやりとり面白いぞ(笑)

  73. 894 匿名さん

    オリジナリティ欠如。いつもおうむ返しのネガしかできません。

  74. 895 匿名さん

    WBSでも路線価がトップニュースでしたね。2010年ころまでは下落基調が続くとの専門家の見方が紹介されてました。

  75. 896 匿名さん

    そう、その中で世田谷区田園都市線は首都圏トップクラスの販売状況なのです。

  76. 897 匿名さん
  77. 899 匿名さん

    二子玉川の魅力は、落ち着いた雰囲気と都会的な雰囲気を同時に味わえるところだと思います。だからこそ、低地にもかかわらず人々を魅了するのです。
    その点、このマンションは落ち着いた雰囲気を壊しているという点で問題があると思います。もともとこの地域に住んでいる方々がこの物件を白い目でみているのはそういう事情があるからです。これが駅近くであれば都会的な雰囲気の一端を担うことになるので特に問題ないのかもしれません。しかし、実際のところは、東急のお膝元でもある上野毛近辺からの景観を大きく破壊しており、同時に落ち着いた高級住宅街の雰囲気もぶち壊してしまっているのです。
    二子玉川のブランドイメージに翻弄され安易にそれに群がる方々、少し自身の行動を省みることも必要かと思いますがいかがでしょうか?

  78. 900 匿名さん

    大都市圏を中心にほぼ全国的に路線化が下落しているニュースが今日報じられたわけですが、
    884、885の投稿はどうなんでしょう?これ?

    >>本当に希少価値の土地柄ですから
    >>値段が幾らになろうと気になりません
    >>青山なんかと比較するところじゃないです

    ちょっと言い過ぎでは?と首を傾げたくなりますが、決定的なのはこれ。

    >>青山なんかとここは客層が違いますから全く問題ありません。

    客層ってなに?完全にポジショントークですよね。

  79. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸