東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    >>748 まじめな書き込みに対してくだらないレスはやめましょう

  2. 752 匿名さん

    都会の喧騒を忘れる・・・どの郊外物件にも使われてる決めゼリフ。
    受け売りする人っていまだにいるんだね。

  3. 753 匿名さん

    >741 できすぎた話ですね。普通妹にはこんなところに書かず直接言うけどね。

  4. 754 匿名さん

    姉は賃貸妹は分譲とか?

  5. 755 匿名さん

    私のライフスタイル・・都会の静寂に浸り、文化を育む生活

  6. 756 匿名さん

    今日、友人と河川敷の「PEACE」でくつろいでいたのですが、
    ゆったりとした時間の流れが心地よかったです。
    犬たちが尻尾を振りながら全速力で走りまわる姿を久しぶりに見ました。

    「川のそばって、こんなに気持ちがいんだ」
    「南の島の人たちが働かないのがわかるよな」
    とは、友人の言葉。

    河原につづく公園(ライズの第三京浜側)には、
    ぜひとも心地いい空間になってほしいものです。

  7. 757 匿名さん

    そうそう、だからホームレスも河川敷が大好き~

  8. 758 匿名さん

    二子玉川、激混みの電車通勤なんて有り得ないので、車で通勤するような方には良い街ですよね。
    高島屋が有ることによる、生活の潤いって、やっぱり捨てがたいし。小杉じゃそういうの無いから。

  9. 759 匿名さん

    河原での犬のノーリード、マジでやめて下さい。迷惑です。

  10. 762 匿名さん

    >>760
    松濤なんかを比較に持ち出す辺りがそもそも田舎っぺの証。
    相手にならんよ。背伸びして頑張ったけど残念だったねぇ。
    ここの購入者や検討者は身の程をわきまえてるさ。

  11. 763 匿名さん

    相手にならないくせにいばるな

  12. 764 匿名さん

    リードをつけたほうがいい人間が多いな。

  13. 765 匿名さん

    >>758
    首都高3号線、国道246や周辺の抜け道、深夜までしばし渋滞だよ。
    しかも土日まで混んでるから、電車よりも始末が悪い。

  14. 766 匿名さん

    >高島屋が有ることによる、生活の潤い

    1流とは言えない、しかも半端な規格の、デパまがいがあってもねぇw
    アレで満足する人生ならば、人それぞれの価値観なので、
    それはそれで特に仕方がないのかも知れないが。

  15. 767 匿名さん

    別に全てをそこでまかなう必要ないだから・・・

  16. 768 匿名さん

    タマタカってやっぱりこの辺の人にとって大事な様ですが、高島屋百貨店とは異なる、単なる郊外型モール(ショッピングセンターと東神開発は呼ぶ)の走りですよ。開発母体自体がここを郊外と認めてるという事ですし。

    高島屋百貨店と同系列というよりも、柏駅モールとか流山おおたかの森SCと同系という事であり、単なる郊外駅近モールの一つですけど。まあ、柏とか、おおたかの森と同レベルの立地と言う表現が分かりやすいですか?

    http://www.toshin-dev.co.jp/business/bus_01.htmll


    東神開発株式会社は、1963年(昭和38年)、日本初の本格的郊外型ショッピングセンター(SC)の開発にあたり、高島屋を母体として設立されました。

  17. 769 匿名はん

    伊勢丹、伊勢丹♩

  18. 770 匿名さん

    この物件の立地は旧堤防の
    「外側」
    ですか、
    「内側」
    ですか?

  19. 771 匿名さん

    大学時代に、経営学の授業でタマタカの話が出てきた。
    もともと世田谷の富裕層をターゲットとして店を作ったのだが、
    開店してみたら客の多くは富裕層に憬れる庶民だったと。

  20. 772 匿名さん

    >>768
    >東神開発
    今どきそのこと知らない人がいると思ってますか?

  21. 773 匿名はん

    「富裕層に憬れる庶民の街」

    これほど端的に、かつ、正確に、この街の

    軽薄な特性を表現する言葉を私は知りません。

  22. 774 匿名さん

    > 知らない人がいると思ってますか?

    いるんじゃないかな〜?、というか、私は初めて知りました。

    タマタカの経営母体がどこかなんて、どうしてそんな事誰でも知っていると思うんですか?、その方が不思議です。二子の歴史を知らない人がここを見たり書き込んだりしてはいけないってこと無いですよね?

    772様は、このスレによく出て来られる、自分視点で決めつけちゃう人ですか?、世田谷気質とも書かれていた様な、、、。

  23. 775 匿名さん

    なんだか富裕層のつもりなのか知的なつもりなのか偉そうなことを言う人がいるね。
    そんな上等な人がネット上で毒を吐くとは思えないし、わざわざこのスレ見て私的なコメントするほど軽薄だとは思えないので何かの鬱憤晴らしですかね。

    ま、庶民にはわざわざ銀座や新宿に行く必要ないってだけで充分便利ですよ?

  24. 776 匿名さん

    >>774
    >私は初めて知りました。
    髙島屋と東神開発の関係って新聞読んでる人なら結構知ってると思いますよ。
    ここを検討している人なら殆ど知っているでしょう。
    みんな知っているというのは間違いですね。
    お詫びします。

  25. 777 匿名さん

    ライズより旧堤防の方が川より。
    旧堤防のさらに川よりには住宅があり、住宅レベルより高い堤防が出来る。

  26. 778 匿名さん

    なんか見たくなる掲示板だな。反応が早いし、本当飽きないよ!参加者は中小仲介業者、中小デベ営業担当、マンコミ愛好家で七割と見た。一般人の会社じゃ平日も休日もこんなに入れないよ。上司に怒られるかOLに告げ口されるのがオチ。これでサラリー貰えりゃいいよね。他社の営業担当だから、本質的なQはスルーするし、一般人に退かれないよう匙加減抜群のコメント、それに何より途中でお客の電話が入るから、短文が基本。とっても自分じゃ買えない物件のオーナーに成りきれる満足。うーん面白いけど、営業担当の悲哀も映す名掲示板だね!

  27. 779 匿名さん

    鋭いな。俺は大手だが。

  28. 780 匿名さん

    >>778 図星過ぎて、みんな引いちゃったみたい

  29. 781 匿名さん

    二子玉川は明らかに庶民の街ですね。
    あるいは不毛だった場所ですね。
    でなければ、駅そばでこんな再開発できるはずありません。

    いまのバスターミナルがあるあたりは、
    駅そばなのにバラックが建ち並んでいたような場所。
    あまり関わりたくない地権者がいるのも事実。
    いちばん得をしたのは、そんな地権者たちでしょう。

    ただ、この界隈が好きで契約した私としては、
    二子玉川がこれからどう変わっていくかが楽しみです。

  30. 782 匿名さん

    > いちばん得をしたのは、そんな地権者たちでしょう。ただ、この界隈が好きで契約した私

    あまり関わりたくない地権者がいるのも事実ならよく契約しましたね。

    マンションって地権者がいるだけで買わない人っているのにね。

    あっ、今どき地権者のいないマンションなんかないとかいう反論やめてね、ありますから。

  31. 783 匿名さん

    営業マン揚げ足とりは止めて

  32. 784 匿名さん

    契約したくても出来ない人に資格なし、か。

  33. 786 匿名さん

    まぁ、レベル低いウソはすぐバレるということですね。

  34. 787 匿名さん

    >>778の分析力に脱帽!ネガ人が引いてるよ

  35. 788 匿名さん

    内輪ウケでしょ、これ
    778のどこが分析なのよ、ただのあてずっぽう
    くだらん

  36. 789 匿名さん

    てか、また慈円かよ

  37. 792 匿名さん

    おいおい仲介業者の皆さん激しく動揺してるぞ。何を言いたいのか、さっぱりわからん。いつもの切れがない!

  38. 793 匿名さん

    頑張れ!多摩川流域の仲介業者!!

  39. 794 匿名さん

    >>787
    ズラまで一緒に取れちゃってるよ。不毛とはこのことか。

  40. 795 匿名さん

    ひねってるのかな?独りよがりでは意味不明

  41. 796 匿名さん

    頑張れ!!多摩川流域の仲介業者!

  42. 797 匿名さん

    やっぱりさー。戸建買う人、中古買う人、ここ買う人みんな購入層違うんだからさー。ここの購入層だけにケチつけても市況は上がらないし、自分の店にお客さんは来てくれないよ。ここがはねれば、多摩川流域のニーズはアップするから、結果的に皆の店にも引き合いはくるよ。共存共栄!今のやり方だとマーケティングの何足るかがわかってないと思う。ゼロサムじゃないだから。こんなとこに書き込みするより、暫く検討が止まってるお客さんに電話とかしないと。来月になったら、子供の夏休みとかで会ってくれないよ。地道な営業が最短の成果。皆あなたの笑顔を待ってるよ!

  43. 798 匿名さん

    >>マーケティングの何足るかがわかってないと

    価格設定に失敗し、大量の在庫を抱える結果となる

  44. 799 匿名さん

    大量在庫→買換客の売却ニーズ枯渇→不動産流通量減→仲介業圧迫→頑張れ!多摩川流域の仲介業者!!

  45. 800 匿名さん

    大量在庫→販売管理費の増大と利息負担増大→マンション業者の経営圧迫

    地道な営業が最短の成果。完売御礼の垂れ幕待ってるよ!

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸