東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part12
匿名さん [更新日時] 2009-07-10 13:15:00

早いものでパート12へ突入した二子玉川ライズ タワー&レジデンス
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/
<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 540 匿名さん

    >536
    価値観と資金量だって(笑)
    どんくさいカモ

  2. 543 匿名さん

    >536
    530さんの投稿のどこが余計なお世話なんですか?
    MRを訪れた他のお客さんが率直にどのように感じたか、重要な情報だと思います。
    自分と意見が合わないからといって排除しようとするあなたにも問題ありますよ。
    検討段階でオーナーにでもなったおつもりですか?

  3. 544 匿名さん

    ネガレスを批判するのも、結局ネガレス。

  4. 546 匿名さん

    気になったので再開発組合に聞いてみたところ、
    Ⅰ街区にシネコンの予定は無い、
    Ⅱ-a街区には東京都決定の都市計画でシネコンは建築できないとのことでした。
    最後にどの担当営業がⅡ-a街区にシネコンができると言ったのかとしつこく聞かれました。
    MR内の犯人探ししているようです。

  5. 547 元二子新地住民

    ここに住み始めてやる事は川向こう(二子新地河川敷)のバーベキューバカを何とかする事です。土日の一時、気持ち良くて窓を開けたらバーベキューの臭い、夜遅くまで続く大音量の音楽。早速川崎市に申し出ましょう。

  6. 549 匿名さん

    (笑)(笑)ほんとここの掲示板って面白いわっ。業がどうとか全く落語だよね。掲示板も「二子あれこれ…検討と拳闘の狭間」みたいな題に変えたら?超越してるわ(笑)!検討者は別に板作った方がいいよ。余計なお世話かな!?

  7. 551 匿名さん

    放っておこうよ。高い固定資産税払ってくれるんだから。

  8. 552 匿名さん

    夏の深夜は河川敷でクソガキどもが花火(ロケット花火)を明け方までやってるので
    これも無条件で排除しましょう。

  9. 553 匿名さん

    >>550

    確かに、あの物件は冷静に考えれば・・・ですね。
    おっしゃる通り、軒下マンション。
    それに、今にも川の水が押し寄せてきそうな感じもするし。
    常識的に考えれば三流なのに、二子だから高値で売れたんでしょうね。

    でも、それも現実。
    二子でも、ちゃんとありがたがる人々は少なからずいるんですよ。
    港区の港南とかもそうですが、今まではあり得なかった場所に新住民が押し寄せる。
    地元民には不思議でしょうが、ニーズがあるんでしょう。
    そこで売買が成立されれば、それが適正価格。
    「よくあんな所に高いお金だすわね!」と思う人もいるし、
    「あそこに買えてラッキー!」と思う人もいる。

  10. 554 匿名さん

    >>547
    >>552

    それだ!

  11. 555 匿名さん

    昔はうんぬんは掘り返す人がいなければ風化するもの。
    汚染物質や軍事施設後なら流石に考えちゃうけど結局は今の住み心地次第。

    再開発がうまくいけば近隣の資産価値を引き上げてくれるんだから嬉しいことだよ。

  12. 556 匿名さん

    いくらネガが長々と書いても買えない羨ましさが感じられる。みっともないのでやめたほうがいい。煽ってしまったかな。

  13. 557 匿名さん

    ネガはヒマというよりバイトでしょう。

  14. 558 匿名さん

    皆さん、ここの営業さんってどうですか?
    私は以前行ったとき、女性の営業さんでしたが、
    冷たい感じでした。買わないだろうと判断されたからでしょうか・・・
    その後手書きのお礼状をいただきましたが、(印刷されたものにひとこと加えての)
    字が癖字??下手で読みづらく、それもがっかりでしたね。
    高額で苦戦しているマンションの営業だけど
    皆さんの担当営業者はどうですか?

  15. 559 匿名さん

    たしかに字が驚く位ヘタクソ。
    ビジネスとは思えん。

    ヘタなのは良いがせめて丁寧に書くべき。
    丁寧かどうか、気持ちが入っているかどうかなんて字を見れば一目瞭然。
    やる気ないんかね。

    ちなみに俺は本気で検討しています。
    だけど高い。
    この立地でこの価格はどうなんだろうと疑問を持っています。

  16. 560 匿名はん

    俺も本気で検討しています。
    でも、やっぱり買うならマンハッタンのセントラルパークに面した超高給マンションかな。10億くらいするやつ。

    ここで流行ってるこの不動産ゴッコってどこにゲーム性があるの? まったく面白くないんだけど。。。

  17. 561 匿名さん

    営業の字が、うまいかへたかなんて、私はマンションの検討理由には、全く考慮しません。

  18. 562 匿名さん

    >>553

    単純に「二子」と言うと
    二子新地や高津のことなので、
    言わないようにしましょう。

  19. 563 匿名さん

    失礼ですが、ご出身はどちらですかな?

  20. 564 匿名さん

    そういや、前もいたよね。何人もの周辺住民らしきひとが「ふたこ」と地元の人は呼んでいる。といってるのに「ニコタマ」を強硬に主張する人が。今回もその人かな?

  21. 565 匿名さん

    二個玉?
    爆笑問題の小ちゃい方は玉一個。地元民はニコタマって言わないよ。

  22. 567 匿名さん

    ニコタマでいいでしょう。わかりやすくて。

  23. 568 匿名さん

    営業が礼状書くのは仕事のうちでしょ
    ペン習字でも始めたらいいのにね
    プロ意識が足りない
    売主の能力ってのはこうゆう些細なところにも表れるんだよね

  24. 569 匿名さん

    > 地元民はニコタマって言わないよ。

    こういう思い込みで自己中心的な考えの人がこの辺多いですね。

    ニコタマって呼ぶ人たくさんいますよ。

    http://www.nikotama.net/

    http://ameblo.jp/nikotamacafe/

    http://www.nikotama.org/

    http://www.kulika.com/index.php?page=nikotama-art

  25. 571 匿名さん

    MRオープンの頃、比較中物件の登録が迫っており、MRだけでも早めに見せて欲しい、とお願いしたら、「うちは人気があるので、皆さんひと月待ちです。十分に説明しますし、皆さんそうしてもらってます。都心の物件?値段は一緒ぐらいでしよ」と言われ、やむなく予約して行ったら、営業はMRの説明もほとんど出来ないし、持ち場も離れた。この仕様でこの価格はないでしょう、と言うと「私もそう思いますよ。でもお客さん、ここは特殊な場所だから、それでも売れちゃうんですよ。買いたい、と言ってる人いっぱいいますよ。」と言われた。もし、売れ行きが悪いなら、こういう殿様商売、安易な営業を真剣に考え直した方がいい。因みに私は都心のタワーを契約済。今でも郵便受けに区役所のチラシのような安っぽいDMが届き、困惑している。

  26. 574 匿名さん

    >>569

    まだ引っ張るんですか?
    そんなに悔しいんですか?
    彼らは地元民ではありませんよ。
    わかりましたか?

  27. 575 匿名さん

    >彼らは地元民ではありませんよ

    すごい情報収集力ですね、どうしてわかったか是非教えてください。

  28. 576 匿名さん

    地元てどの範囲か知らないけど、 ニコタマでいいんじゃない。

  29. 578 匿名さん

    書き込みしてる奴ら、言いたいこと勝手にだらだら書いてるだけ。ポリシーのポの字もないね。暇潰しなら、「ニコタンのフタコとめには、ネガしちゃった」とか別の板を立ち上げなよ。マンション検討してないんだから。

  30. 579 匿名さん

    唯一のタワーのご利益(カーテン無しの生活)を受けれなければ高い金出して買う意味ないかな。

  31. 580 匿名さん

    だから、検討してない奴、地元不動産屋は別の板へ行きなよ。

  32. 581 匿名さん

    > 574

    わたしもどうして分ったか教えてほしいです。

    まさか想像でのきめつけのはずないですもんね。

  33. 583 匿名さん

    抜け道は、自分で発見しないと。ネットでかくとね。

  34. 587 匿名さん

    やっぱりこのマンション 人気があるみたいよ。売れてます!

  35. 588 匿名さん

    隣の公園は玉堤通りの上を通って河原まで下る緑地になりますよ。
    ライズに住んでればむしろ河原まで道路も信号もなくて景観も良さそう。
    スーパー堤防と玉堤の間の住民の方には気の毒なのですが、安全を考えると堤防は必要。
    でも3メートルは要らないと思うんですが…

  36. 589 匿名さん

    > 3メートルは要らない

    調査してこの辺は3mのものを作らないと危ない土地だという結果が出たということでしょう。

    この梅雨が終わった頃に4mに計画変更しろと主張してないと良いですね。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸