東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ目黒中町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 中町
  7. 目黒駅
  8. パークホームズ目黒中町
物件比較中さん [更新日時] 2012-10-01 23:05:56

専有面積       41.25m2〜92.24m2
間取り        1LDK〜3LDK
所在地        東京都目黒区中町1丁目960番18他(地番)
交通         山手線 「目黒」駅 徒歩20分
           山手線 「目黒」駅 バス7分 「目黒消防署」バス停から 徒歩5分 (大岡山小学校行)

三井から発表されましたね。
Googleマップで見たところ、建築予定地が広いグラウンドのように見受けられるのですが、何なのでしょう??

[スレ作成日時]2008-03-21 03:16:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ目黒中町口コミ掲示板・評判

  1. 531 匿名

    7000万円で高輪のいい条件が買えるわけないでしょ。
    高輪の1LDKと比べられてもね。
    529に釣られるのもどうかと思いますよ(笑)

  2. 532 匿名

    514=529の反論はいかに。
    くだらない反論はやめて。

  3. 533 匿名

    もういいからさっさと買ってよ!!

  4. 534 匿名さん

    この物件、駅からバスしかなく、とても不便なのに、何故、こんなに高いの?

    「目黒」だから?

  5. 535 匿名

    目黒というだけで、ある程度の需要はあるからね。にしても高いと思うが。

  6. 536 匿名

    まだ売れ残ってるんですか? いずれ大変になりますね、いろんな意味で

  7. 538 匿名

    皆が指摘するように駅から遠い。
    その分、単純に金額は安いが割高感は否めず。
    三井にブランドを感じるのは年寄りだけだろう。
    若者ではなく、リタイア向け物件かなか。

  8. 539 三井ファンさん

    周辺がタイトすぎ。。。圧迫感がある

    三井さん、世田谷もそうだけど、このところ会心の物件がないよね

    志をもっと高くもってほしいな

    価格が高めのは、三井ゆえに致し方ないけど

    以前は、垂涎の的になる物件がもっとあった

    とにかく、ファンとしてはさみしい

  9. 540 匿名さん

    バス圏は、お父さんにはつらいね

  10. 541 匿名

    最寄駅はバス停。
    割り切れば便利だと、近くに住む友人談。
    目黒線で下って、
    そこから5分10分歩くより全然便利らしい。
    それは言い過ぎだろ。

  11. 542 匿名さん

    目黒でバス通勤、、、わざわざ、、、

  12. 543 匿名

    バスもなれれば便利というか妥協できるかなと思います

  13. 544 匿名

    人の価値観っておもしろいね。

  14. 545 物件比較中さん

    安くなんないのですかねー。
    私は中流所得で、マンションは一生ものとして買うしかないのですが、目黒という場所は一生ものに値する一方、もよりはバス便で年とってもずっとバスというのには後悔するかもという心境です。
    せめて価格のインパクトがほしい所です。

  15. 546 匿名さん

    確かに、立地条件と価格が見合いませんね

  16. 547 匿名さん

    (仮称)目黒区下目黒5丁目計画ってのが発表されたようだけど、妙に安いですね。仕様はこちらの方がよさそうだけど。

  17. 548 匿名さん

    目黒駅から現地まで目黒通りにそって歩いてきました。
    排ガスで喉いたい・・・

    建物や現地のまわりはいい雰囲気だったのですけれども。

  18. 549 匿名

    自分は渋谷駅からバスのところに住んでます。
    通勤時は2~3分おき、日中でも5分おき、夜は深夜1時半頃まで運行しています。始発バス停ではないですが朝も座れますしバス停前は大型スーパー、バス停から歩いて1分のところに住んでるので、慣れたらこの快適さはやめられません。
    あとバスの定期券ってバス会社内で共通なので使いまわせて便利です(笑)たまに大井町や五反田、中目黒も定期券で行っちゃってます。
    バス通勤に偏見持ってる人っていると思いますが、本数多い路線でバス停から近ければ駅歩7~8分とかよりよっぽど快適で、且つ物件も安く買えて本当に得だと思います。

  19. 550 匿名

    ふーん。
    でも片道200円位するでしょ?往復400×30=一ヶ月12000円。 一年144000円(一人)。35年で5040000円(一人)。定期にしたとしても、、、かなりの額。徒歩圏に住んで管理費にまわしたいなぁ。。
    こればっかりは価値観だからね。。

  20. 551 購入検討中さん

    寒い日、雨の日のバス待ちは嫌だなあ・・・

  21. 552 物件比較中さん

    この物件、残戸数もあまり減らず、ずーーーーーーっと売れ残ってるね。買った人は気の毒に。いつまで新築扱いなんだろ?

  22. 553 匿名さん

    バスが便利なのは事実。
    高級住宅街じゃないけど、
    目黒通りから離れていて静かだし、周辺環境も悪くない。

    でも高い。

  23. 554 物件比較中さん

    確かにチョイ高だとは思うけど、周辺環境の良さは静かに暮らせて良いと思いますよ。
    何をプライオリティにするかだと思います。
    私は何と言っても住環境、利便性が多少悪くても静かな所が良いのです(治安が悪い所はNGですが)
    中目黒に2年後完成予定、モリモト販売の某マンションも内装は値段の割に最高にGOODでしたが、
    建物の周りを最上階でも同じ高さの建物に囲まれていてウーン...って感じでしたし。

  24. 555 物件比較中さん

    ちなみに売れ残っていると言ってもあと4戸くらいで、しかもさすがに高い部屋のみですよ。
    後は完売、よく三井さんも売ったと思います。

  25. 556 匿名さん

    4戸どころじゃありませんでしたよ。行ってみたら。
    駐車場もずいぶん空きがあるみたいだし。
    単純に静かな暮らし、とりあえず目黒区アドレス、という方にはいいかもしれないけれど、今後の管理が難しいかもしれないな。
    もうすぐ竣工から2年で新古になってしまうので仕方ないけど、すでに中古サイトにばんばん掲載されているし。
    天井、すごく低くて圧迫感あったなー。
    内装の趣味も悪い。壁クロスなんか、昭和の専業主婦たちが好きそうな趣味だし。
    間取りが最悪なのは、玄関入って正面トイレ。
    いい点もあるんだけど、総合的にはこれから残戸を買うのは相当勇気がいる。

    でも、値引きはすごいよ!

  26. 557 匿名さん

    ここよりも立地が良い地所の学芸大学が、公式に2000万円値引きされ、HPにも価格がUPされましたね。
    こっちの公式値下げはいつになるのやら。
    来た人だけに個別に交渉で値引きという手法では、もはや残戸の処理は不可能では?

  27. 558 匿名さん

    かわいそうに。もはや誰も反応ナシ。

  28. 559 匿名さん

    中古扱いだからね。

  29. 560 匿名

    目黒でパークコート作ってくれたら買うのに。

  30. 561 匿名さん

    三井は最近、土地の取得がダメだね

  31. 562 匿名

    目黒のパークコート欲しいな。

  32. 563 匿名さん

    はは、予算は?

  33. 564 匿名

    1・2億くらい。

  34. 565 匿名さん

    1.2億なら、センチュリーフォレスト♪
    どう?

  35. 566 匿名

    パークコートがいいよ。

  36. 567 匿名

    で、ここは幾ら値下げするのかね?転売時売却損を考えると坪270がいいとこだと。

  37. 568 匿名さん

    三井だから電話してきいたら、こちらが話をもちかける前に即、値引き額の提示があるんじゃない?

  38. 569 匿名

    値引きしてると噂では聞いたけどどうなんでしょう?

  39. 570 匿名さん

    行ってみて買う気見せたら、もし値引きやっている状況ならすぐに提示してくると思う。

  40. 571 匿名さん

    三井でこの価格なら良しって感じですかね。

  41. 572 匿名さん

    買換えを視野に入れている人は難しいよね。
    中古にしても駅徒歩20分だと、最初の検索なんかではじかれてしまうからさ。
    あとは、駐車場ががらがらだったりして管理・修繕費に今後どのように影響してくるか。
    単純に価格だけで判断できる人にはいいけどね。値引き幅大きくて安いから。

  42. 573 物件比較中さん

    1,000万以上値引きなら、ちょっとは考えるが。。住み替え時の目減りや大規模修繕時の積立金不足(駐車場収益減相当)のリスクが大きいねぇ。新築でこれだけ苦戦するなら、住み替え時は、売るのにホント苦労しそうだね。

  43. 574 親と同居中さん

    今いくらで売りに出してるの?

  44. 575 匿名さん

    三井にこだわるなら浜田山がいいよ

  45. 576 買いたいけど買えない人

    だから、予算が違うって。
    ここは予算が5000万しかないのに、
    バスが嫌だのなんだと言う人たちの集まり。
    1億あったらこんなとこ見に来ないから!

  46. 577 匿名さん

    確かに。金ないなら我慢くらいしろよな。

  47. 578 匿名

    ここ、6000万超だよね?5000万程度では全く検討外では?

  48. 579 匿名さん

    だから、1000万円以上値引きなら考える(考えられる)
    そんな人達の集まりってことでしょ。

  49. 580 物件比較中さん

    元が高すぎ。70m2ちょいで5,000万円半ば程度が適正。5,000万円前半なら、売れるでしょ。俺はそれでも買わないけど。駅から遠すぎて書いてつかないの目に見えてるし、売る時苦労したくない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸