物件比較中さん
[更新日時] 2015-10-18 22:53:16
アトラスタワー町田について情報交換しませんか。
駅に近いし、複合開発だし、いいなって思ってます。
お値段が気になるところですね。
所在地:東京都町田市原町田3丁目1080番2他(地番)
交通:JR横浜線「町田」駅徒歩2分、小田急小田原線「町田」駅徒歩8分
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社 東京支店
総戸数:155戸
間取り:2LDK~4LDK
こちらは過去スレです。
アトラスタワー町田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-05-01 20:21:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都町田市原町田3丁目1080番2他(地番) |
交通 |
横浜線 「町田」駅 徒歩2分 小田急小田原線 「町田」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
155戸(事業協力関係者取得住戸17戸含む、別に店舗) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上22階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー町田口コミ掲示板・評判
-
681
匿名さん
>>680
契約者も知らないということは進展してないのでは?営業担当者に聞いてみればどうですか。
-
682
匿名さん
>>680
3~4週間程前に聞いた話では、
遠くない時期に公表できそうな感じのことを
言ってましたよ
内容はわかりませんけど~
-
683
匿名さん
商業施設は入居直前まで確定しないってパターンが多い。店舗によっては嫌悪施設にもなりうるから、ある意味リスク要因。
-
684
匿名さん
>>683
隣が公共施設のため、結構条件?制約?されていので、まず評価を悪くするテナントは入れないでしょうね
-
685
匿名さん
商業地域だし、テナント見つからなかったら何でもありでしょ。
-
686
匿名
-
687
匿名さん
>>685
ないよ。規約で除外業種が特定され明示されているから。破ったら規約違反!
-
688
匿名さん
土地の仕入れ先を考えると、ダイエーかなぁと思っちゃうんですが、
なんでしょうね?
何が入っても入らなくても、完売するまで影響あるから発表なしかな。
インテリア相談会行ってきました。
入居が先なので、こういったイベントが楽しみです。
が、余分な出費にならないよう、気をつけねば。
同じ戸田建設なので、アトラスの向ヶ丘スレを見て、
内覧会の参考にしています。まだまだ先ですねー
-
689
匿名
このあたりは自衛隊や米軍機の騒音はないのでしょうか。
高層階だとうるさいかも。
-
690
匿名さん
>>604
同じ意見です。家賃25万出せる人、町田に来ますかね?
マンション作りすぎなんだよ。賃貸物件、空きだらけで値下がりすごいから。
-
-
691
匿名さん
-
692
匿名さん
-
693
匿名さん
>688
商業施設の出店って景気次第だから直前まで決まらないってのが実情のはず。決まってるのにアナウンスしないのならコンプライアンス上問題でしょ。
-
694
周辺住民さん
米軍機墜落は、隣のブロックですね。
もう50年ぐらい昔の話ですし、
現代ではそんなこと無いと信じてます。
-
695
匿名さん
お隣の横浜市でしたね。
どこでも考えられる事かもしれないけど、
2度と起こしてはいけない、せつない話です。
-
696
契約済みさん
完売するので、移動します
と営業マンから連絡がありました。
そろそろなんですかね?
-
697
匿名さん
第4期だし、先着順だしということで、だんだん営業さんは異動というふうになっているのでしょう。
本当にそろそろなんだと思います。
ということは、本当に選択肢もなくなってきてしまっているという事ですし、
本当に少しなんだなーと。
-
698
匿名さん
中途半端に残すと、選択肢がもうないってことでパスする人も出てくる。販売戦略のミスかな。
-
699
匿名さん
-
700
匿名さん
青田売りって竣工直後に引き渡すことによって、早く資金回収して銀行からの借り入れを返済して金利負担を避けたいって売る側の都合。
本来は竣工売りのほうが購入者にとっては実物を確認できるって点で大きなメリットがあるんだけど、青田売りが主流なので完成してからだと売れ残りってわけだから微妙なんだよな。消費者が賢くなってみんなが青田売りには手を出さないってことしないと変わらないだろうな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件