検討板にD Q Nな書き込みが多かったりすると、入居後に住民板でトラブルが話題になったりする。そいうのも検討の指標。
高収入だからモラルが高いってわけじゃないしね。会社でのポジションが高いと、外でも周りの人が自分の思い通りに動くと思って言動しちゃう人がいたりする。
>390
淵野辺のプラウドの住民板見ると管理会社がなんでもやってくれると勘違いしてるみたい。マンションって管理組合による住民自治が基本。モラルの問題なんかは管理組合で方針を決めて対処しないと。管理会社は委託された範囲の業務をこなすだけなんだが。
新築分譲マンションって入居するまで周りがどんな人かわからないから、ある意味賭けなんだよな。
お金があるなら買いたいですよ、、
青田売りって竣工と同時に引き渡して資金を回収したいって売る側の都合だけ。
消費者が賢くなって、完成して実物を見てから購入するって行動しない限り変わらないかな。
>392
管理組合による住民自治だけど、見ず知らずの人が集まるわけだから管理会社がお膳立てくらいはしてほしいもの。
ひどいケースだと入居して1年たってから初めて設立総会なんてこともあるみたい。それまではアナーキー状態でしょ。アトラスがどういう対応するかは確認しておいたほうがいいかも。
そういう人って自分が買った部屋より安い部屋の住民を下に見たりするんだろうな。
>392
それって売る側にも責任があるかも。マンションは管理が重要といって管理会社を前面に出すから勘違いしちゃう。本当は管理は管理組合が主体となって行うものなのに。
契約までに管理規約(案)を渡すだけで説明しないもの、わかる訳がない。
三ヶ月間は管理会社が組合の役目を行う。この三ヶ月間の間に組合を作って欲しい。組合を作る仕組みは提供する。って言ってました。
管理規約案は約100ページ、1週間で読まされましたよ。。わからない内容や希望には答えてくれました。
入居者の質に関しては、中古物件じゃないとなかなか分からないですよね。
以前、もう入居が始まってる新築物件の見学に行ったのですが、柄の悪い車がクラクション鳴らしながら入って来るのに出くわして、とても興味を削がれた事が有ります。
>>408
一生に一度の買い物と思ってますので読み切れました。1日では読み切れないので毎日少しずつ読み、分からない事があれば直ぐにメールで質問です。質問はいつも翌朝には回答して下さいました。
管理規約(案)だけでなく重要事項説明、契約書の内容も確認しなければならない。なんでもっと早い段階に出さないのだろう。
不動産業界は売る側が強いもんね。
いまだに***な商売
施工トラブルがあった場合、完全に売主の言いなり。売主が引き渡しをあきためたら手付金倍返しではいさようなら。逆に補修して引き渡すと決めたら、傷物は嫌といっても引き渡しを受けざるを得ない。いやだったら、手付金放棄。タイミングによっては違約で違約金ってことも。
ちゃんと契約書読まないと。
結局こちら、1・2階の店舗って何が入るのかっていうのは
全然話に出ていないのですが、現状ではどうなっているのでしょうか。
スーパー入るとすごく近隣に対してもいいんじゃないかとは思いますが、難しいですかね。
具体的な話って進んでいるのでしょうか??
ご存知の方いらっしゃいますか?
もともとダイエーがあったこともあるので
可能性としたらAEONだね。
それは最悪
なぜ最悪なの???
客層じゃないかと想像
人それぞれだが
アトラスも、レーベンも、売れ行きは好調のようです。
えっ、えぇぇぇ~!!!
レーベンって売れ行き好調なのぉぉぉ?
んなわけないっつぅ~の(爆笑)
わかってるくせに・・・
レーベン、完成前に見に行ったけど戸数が少ないから早くしないとすぐになくなっちゃうって営業が煽ってたけど、条件が合わないので断った後も何度も電話がかかってきてる。
アトラスも一期で半分を売りに出せなかったわけだから好調とはいいがたいでしょ。長津田のマークワン、相模大野のプラウドと比べるとむしろ低調だよ。
プレミア価格ですよね?値下がりし難い物件なのでしょうか。
やっぱちと小田急過ぎ!
やっぱちと小田急遠過ぎ!
高いってコメントが多いけど、長津田のマークワンと坪単価はほとんど一緒。長津田って田都の急行始発があるとはいえ、駅前は何もないところ。しかも、ここ最近の物件価格上昇前の販売。
ホームページ見ました。
イベントの更新が無いので、もうそろそろ第2期の申し込みが始まるのでしょうか。知ってる方、教えて下さい!
買うなら絶対!駅近物件。商業施設は沢山あるし、超高層マンションは展望は最高ですね。価格もお手頃ではないでしょうか。駅近でも線路沿いは朝夜うるさそうです。
町田は風俗もあるし最高。
駅近といってもホームまで遠い。ターミナル口って、原町田駅だったころの名残だし。
どこにもあるってレベルじゃないでしょ。西の歌舞伎町とさえ言われてる。
アトラス町田を買っちゃうと町田の風俗に行けなくなっちゃいますね。このゲス野郎、ヘドが出るわ!
町田の悪い所を受け入れられない方は、原町田に住むのは難しいと思います。どうしても町田駅を最寄りとしたいなら、中町や森野の方が良いですよ。住宅地としての格も上ですし。
あ、レーベンの事じゃないですよ。
あの立地はね‥
そのレーベンの営業、立地がいいって○○の一つ覚え。ちょっと先にはラブホがあって、客待ちらしいお姉さんもいるところなのに。
町田ならどこも一緒でしょ。徒歩圏内にそういう誘惑が多いエリアがあるわけだから、子育てにいい環境とは決して言えない。
子育てに向き不向きは、人それぞれ判断するので、
関係ないと思います。
確かに治安はよくないですけど、近場に住んでても
大人のお店なんて縁のないひとはないし、
手当ては手厚いと思います。
うちは、いろいろとみていますが、やはり、アトラスは魅力的です。
でも、管理費がほんと、人件費で高いですね。
小学生世帯はいらっしゃるんでしょうか?
居ますよ。子育て世代の方がいらして安心しました。
ありがとうございます。
学区エリアでマンションをさがしてるんですが、
いないとこはいなくて。
集団当校ではないので、心配で。
町田のタワーはやはり希少性ありますね
プランも結構いいなぁと思いました。
しかし、いかんせん坪単価が行き過ぎてるような。。
規模型なのに管理費修繕もメリット薄
駅直結といっても、それなりには距離感じますよね
JR町田ですし、、
原町田3丁目あたりは、子育て環境は懸念要素あるから客は選ぶかな
DINKSにはぴったりかもですね
子育てだと原町田4-6丁目、中町あたり以外は町田駅近はどうしても風俗懸念があります
リセールバリュー考えるとコンパクト目住戸がいいのかな
タワマンだけど、日照条件や景色がいい部屋はごく上層階のみだし、
人数が少なくて管理費などの負担もだいぶ高いし、
駅直結ということで検討中ですが…悩ましいです。
いちおう申込みましたが、
二期の販売はいつになるんでしょうね?
二期はそろそろ始まりそうですね!
残りはどのくらい残ってるんでしょうか?
一括で払う管理?修繕費って、入居時だけでしょうか?
何年に一度納めるのでしょうか?
長期修繕計画をちらりと見せていただいたところ、
まとめての支払いは、今の計画では無いという説明だったかと。
入居後、地震が来たりしての修理があれば、可能性はありますけど。
管理費や修繕費は入居者の質によって変わってきますよ
滞納や、そもそも空きが多くて当初の修繕計画よりも不足したりすれば
総会で増額や、修繕計画の見直しや未実施の決議をするはず。
ただ、これが結構大変で、総会なんか出ずに委任状で済ませる住民ばかりだと
管理会社と管理組合長とで談合しちゃったりする。
マンションは全部が自分の物じゃないから、「自分だけしたくない」とは言えないから辛いね。
そもそも5年・10年単位で修繕が必要な建築物なんて日本には存在しないのに
(自分や配偶者が務める会社が入っているビルの修繕なんか見たことない人が多い)
マンションだけは管理会社の売上計画達成のために修繕している。
>滞納や、そもそも空きが多くて当初の修繕計画よりも不足したりすれば
>総会で増額や、修繕計画の見直しや未実施の決議をするはず。
空きが多くてってのは謎ですが(売り主(持ち主)が負担するはず)
滞納が多ければ、催促手段や計画の見直しはあるでしょうね。
マンションの管理について、人任せや無関心な方は居ますね。
建物に詳しい方が入居されるといいですね。
自分は詳しくないけれど、大事な資産に無関心なんていられません。
>空きが多くてってのは謎ですが(売り主(持ち主)が負担するはず)
確かに未購入物件は売主が負担しますが、未来永劫じゃなかったはず。
>マンションの管理について、人任せや無関心な方は居ますね。
結構多いと聞きますね。
管理費や修繕積立は入居時には払う気でいても、その後の収入なんて
今のご時世わかりませんし、人って簡単に変わってしまうと思います。
後々の値上がりを考えると、初めの修繕費、安すぎません?
少しずつ多めに設定しておけば、老後が安泰だし、
売る時にも、修繕費が高いから売れないなんてことにならないかと。
適正価格って難しそうですがー
第2期の申込み始まったんですね。これで殆ど埋まっちゃうんだろうな。
段階的値上げは、未納問題を引き起こすリスクがあるから国土交通省のガイドラインでは定額積立が推奨されている。ところが、販売時の修繕積立を安く見せかけるためにデベはこういう売り方をする。
物件によっては入居後数年で管理組合が管理組合総会で定額積立に移行してるってのが記事にも取り上げられてりするけど、逆に記事に取り上げられるくらいだから少数派のはず。新築分譲マンションって見ず知らずの人が集まるわけだから、入居後、管理組合がそういった意識を持って取り組むかは未知数。ある意味賭け。
区分所有法で管理費、修繕積立は区分所有者が原則、負担することになっている。未販売住戸の区分所有者は売主だから、当然売主負担。ってことで、あんしんかと思いきや、未入居が多くて駐車場稼働率が管理計画の想定よりも低いと駐車場利用料としての管理組合収入が減少する。管理組合の収入に対する駐車場利用量の割合って結構高いから、管理組合収支の赤字に直結する。売れ残りがあると困るのは売る側だけじゃない。
販売時に作成した長期修繕計画で段階的値上げの計画だったのに、管理組合が計画に沿って値上げできずに積み立て不足、まともに修繕できないなんてケースもある。売る側は売った後のことは知ったことではない。
長期修繕計画は、重要事項説明の時にさらっと説明されるだけ。事前に入手して、確認しておいたほうがいいよ。
あと、契約書の内容と管理規約(案)も。
管理費の額は示されるけど、その根拠となる管理計画をきちんと売り主側から提示されることはない。これも請求して確認すべき。
当初の長期修繕計画で計画されている期間よりも後にエレベータ、機械式駐車場、竪排水管の交換といった大物が控えている。当初計画以上に値上げ幅が大きくなるとか、一時金徴収も考えておかないと。ぎりぎりのローン組んじゃうと破綻する。
おー色々出てきたね。
立体駐車場は問題になるよ。入らない車も出てくるし。
流行りによって、車高が高いのがふえるとね。
購入者はそんなこと含め、
ちゃんと考えておくべきですね。
ローンぎりぎりは考えもの。
修繕費値上がり分まで余裕で払えないと。
そういえば、「金額は何千何百万から何千万の間です。」って、
正確な金額を聞けてないのに、申込書書いて来た。
希望者が多ければ値段を上げるということ?
納得できないけど、言いなりでサインしたような形になりました。
そんな話ってあるんですね。立場弱いな〜('_';;;
今住んでいるマンション。
機械式駐車場なのに利用料なんとゼロ。
もうかなり経ってるし、結構ガタが来てて
1度、設備更新の話が保守会社から出たんだけど
当然修繕費が出せないし、総会もちゃんとしないから決議できず
なんと錆止め塗りなおして終わり
ぶっ壊れて死人でも出ないと理解できないのだろうか。
そもそも区分所有法に無理があるんだよね。
>467
それ要望書でしょ。単なる購入希望住戸のアンケート。今、申し込みを受け付けたら、公正取引規約違反。ちゃんと説明しないで提出させちゃう営業っていかがなものか。
【予告広告】
※分譲開始までは、契約または予約(仮予約を含む)の申込みはできません。
また申込みの順位確保には応じられません。
>469
戸境壁は乾式壁で石膏ボード。戸境壁って火事の時に延焼を防ぐ役割もあるからクラックが入ったまま放置ってのは問題。NHKの番組でも、高層ビルでの大地震の後の火災は危険って警告していた。
>468
駐車場無料を売りにしている某デベの物件かな。破たんするのがわかりきった計画を平気で作って販売しちゃってる。買い替え検討だろうけど、そんな状況だと旧居、売れないでしょ。
修繕積立って対象は共用部分。専用部分のリフォーム費用は別にちゃんと確保しておかないとね。
ここって、「内廊下」じゃないのがすごく残念です。
ホテルみたいなイメージで、機密性やステータスが保てて人気ですよね。
この規模でタワマンで人気の「内廊下」仕様でないのも
逆に珍しいですね。
採算性を重視して、北側を吹き抜けにしてしたことが
内廊下を実現出来なかった要因ですよね。
吹き抜けの供用廊下だと、雨・風は当然吹き込むし劣化も早いそう。
このマンション、高額の割りに大事なポイントを満たしていない印象否めません。
471さん、ごめんなさい。提出したのは要望書です。
要望が多ければ、値上がりしちゃうんじゃないかと思うのですが、
そういうものなんでしょうね?商売ですから。
要望書が多いところから売って、抽選に外れた人は、
次の他の部屋に要望書出していって...
早いもん勝ちってわけにいかないのね。
475さん。確かに内廊下は、今住んでいて素敵ですが、
うちの様に小さいマンションなら何とかなるんですが、
大規模だと、廊下にエアコンきかせたり、窓が無い部屋ができたり、
一長一短なんです。たぶん。
要望書って出す意味全くないよ。提出したら重ならないように調整するというけど、できるのはあくまで営業努力。どうしてもって希望者が後から出てきたらぶつけられて抽選になるだけ。
売る側としては要望書を集めて、価格を調整することによって登録の際にばらけるようにさせるとかできる。あと、希望のあった住戸だけを売り出すことして、即日完売を演出する。これが一番大きいかな。
価格を吊り上げさせないためのささやかな抵抗として、皆で要望書出さない作戦ってのはどう。
>>476
ご意見ありがとうございます。
以前から内廊下はそんなに良いかって疑問に思っている者です。仕事柄、ホテルに泊まる事が多いのですが、内廊下って空気が淀んでいるような、重苦しく感じてしまうんです。空調は入っていると思うのですが、きっと圧迫感があるんだと思っています。
質問!廊下がサンルームみたいにガラス張りになったら雨風防げるけど、そんなマンションってある??
サンルームいいですねー贅沢な感じ。あるのかな?
エレベーター付近のお宅は、入り込んでいるぶん?
ほんのり内廊下気分が味わえそう。
しかも、絨毯引きでは無いけど、換気はいいし、閉塞感もないし。
問題はEやFやMとかかな。玄関開けたら外っぽい。