ロイヤルホテル跡地、再始動ですね。
北側はリンナイのショールームになるようです。
http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/9249/
北1条東2丁目にあるリンナイ札幌支店も移転してくるのかな?
そうなれば、跡地に日動かユニホーのマンション建ちそうですね。
30年以上、札幌市民してますけど豊水すすきの駅が最寄りでも特になんとも思わないです
ススキノのど真ん中ではないし、ためらう立地のイメージはないです
ですが高校生くらいまでの学生がいるファミリーには不向きだと思います
スーパーやホームセンターが遠いのもファミリーにはマイナスかも
確かに豊水すすきの駅のまわりはファッションホテルもビジネスホテルも賃貸マンションも居酒屋等の酒場もミックスされた環境でイメージが良いとは言えませんが治安もそこそこで問題無いでしょう!
施工会社・・・
グランファーレでやらかした所だけど
今度は大丈夫なのかな?
立地条件的には、クルーザーバレー札幌プレミアムと同等で
すすきの近い
ファミリー向けじゃない
夜道怖そう
賃貸多くて治安悪そうとか
散々書き込まれていた割には
早々に完売御礼になった。
ただ今回は1DK~4LDKで、単身者・賃貸・ファミリーなど
入居者層がバラけそうなので
その辺はマイナス要因にならないだろうか。
そうなんですか?グランデさんで何があったんですかね?
もしかして工事が遅れている件でしょうか?
あれは施工会社の問題だったのですか?
ちなみに、クルーザーバレー札幌プレミアムもここと同じ1L〜4Lでしたよ。
売行き良かったですよね。
グランデでやらかしたと言っても、大手ゼネコンが不手際出す時代なので、
関係ないんじゃないですか?
もし仮に、ゼネコンが悪かったとしても売主が中間検査などで発見できないから
グランデみたいことになると思いますよ。
その点、明和さんのチェックは厳しいですから安心です。
31さんへ
・土地の形状からして、南7条通りに平行に建てる計画では、向かい側のマンションがかなり視界を邪魔するみたいです。
多分、豊平川に一番近いタイプでやっと見えるかも知れませんが、『ベランダで花火観賞』は見えないでしょう、音だけですので、河川敷に早めに行っての場所取りとなるんじゃないかと思います。(花火を見たい場合ですけど)
・リンナイのショールーム側をクリオが取得していれば、クルーザーバレーと同様に花火が見れたかも知れません。なんせかんせ中途半端な広さ、形状の為、近くに住むものとしては、がっかりです。
中途半端ですか?
リンナイさんの土地まで買ってたら、どんだけ大型になるのでしょうか?
それにもしリンナイさんのとこにクリオさんがマンション建てたら、南側に建物建てられたら真っ暗ですよね。
花火どころじゃないでしょう。
36は、クリオ関係者かな?
・なんで真っ暗になるの?リンナイ側を取得すればと書いてます。クルーザーの並びに建てれば、他のデベが今のクリオの場所を買って建てても、眺望は、望めないにしても日照権は保持できるように思います。
・ショールームよりは、スーパー系+飲食店系があそこに来たら、嬉しかったかも!
即契約させて頂きました。来年が楽しみです。隣のマンションに孫と姪が住んで行き来が出来るので。定住ではありませんけど。立地は個人差ありますが狙っていた場所です。次回インテリア決めに行きます。