東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 宇喜田町
  7. 船堀駅
  8. クレッセント船堀ってどうでしょう。
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント船堀口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    モリモト本体への資本引受ではないことから
    未だ不安材料が払拭されていない状態と感じる

  2. 402 購入検討者さん

    抜本的な解決策とは言えないでしょうね。
    今後急激に不動産業界がよくなれば何とかなりますが・・・。
    引き続き資金繰りが厳しい状況は続き、綱渡りの経営が続くでしょう。

  3. 403 匿名さん

    民事再生手続き開始ですね...
    粘ったと思ったのに...

  4. 404 匿名さん

    やっぱり逝きましたね。

  5. 405 匿名さん

    思ったより早かったですね。
    既契約者の方はさぞ複雑な心境でしょう

  6. 406 匿名さん

    予想通りですね。

    あとは裁判所が再建を認めるかどうか。

  7. 407 匿名はん

    ほれっ
    S安 S安 S安・・・・・S高 S高・・ 退場
    だったジャン!!

  8. 408 匿名さん

    ココはこれからどうなるの?
    とりあえず工事ストップ?
    既契約者には引き渡ししてくれるの?
    再び販売するようなことはあるの?
    ...疑問だらけでスンマセン...

  9. 409 匿名さん

    どっか別のデベが格安でパルクで引き取り格安で販売するんでしょう。
    引き渡しはもちろん可能だと思いますが、アフターはもちろんなくなり資産価値も著しく落ちましたね。

  10. 410 匿名はん

    一応、、、まだ民事再生だから、事業の継続は出来る。

    あくまで、一応!!
    期待しないでね。

  11. 411 匿名さん

    五百万以上の手付金は保護されると聞いたが何れにしても保全命令が出るから
    しばらく現金の出し入れは凍結になるんじゃないかな。

    契約済みの方は本当にお気の毒です。

  12. 412 匿名さん

    …泣くに泣けねぇよ

  13. 413 匿名さん

    ちなみに民事再生は解約したくても手付金は戻ってこないよ。破産違うから。あと、アフターは大変だと思います。

  14. 414 匿名さん

    契約者は申し訳ないけど引渡しと同時に、資産価値急激に落ちるね。

    それを考えれば、キャンセルした方が得策だと思うが。

    こうなると資産回収を第一と考えるから、3〜4割引で売るだろうし。

  15. 415 物件比較中さん

    手付金は10%以上入れてれば保障されるでしょ。

    それ以下の方は保障ありませんが。

  16. 416 物件比較中さん

    そうです。正確に言えば、10%では保全されません。10%プラス1円以上から保全されます。

  17. 417 匿名さん

    415,416

    ええ加減なこと書かないように。
    幾ら匿名の掲示板でも信用する方もいるでしょうから。
    因みにこの物件では5%以上の手付金であれば保障されるはず。
    現段階の解約は勿論自己都合となって返ってきませんが。

  18. 419 サラリーマンさん

    手付けの保全措置は未完成物件として購入しているので5%以上は必ず保全されています。
    それ以下の方でも、モリモトさんが任意で保全措置を取っている可能性もありますのであしからず。

    ライオンズマンションの大京さんは手付金は金額にかかわらず保全されているらしいですよ。
    とはいえ、民事再生法や会社更生法では解除事由にあたりませんので、キャンセルされれば手付没収です。

    一応、「重要事項で聞いてない!」とごねて都庁に行って相談すれば手付けが帰ってくる可能性もあるそうですが・・・
    あまりお勧めできる方法ではないので絶対にやらないようにしてくださいね。

  19. 420 サラリーマンさん

    419です

    話ずれたコメントしちゃった。へんなコメント内容ですみません。

  20. 421 物件比較中さん

    さー、現地見学会へレッツゴー

  21. 422 匿名さん

    大京の話しが上がっていたが今回の件で亀レジの売上は10室以上はアップしたな。

  22. 423 匿名さん

    工事の日程表消されてました。

    最悪だ。

  23. 424 匿名さん

    買っちゃた人すごいかわいそう。同情します。

  24. 425 匿名さん

    同情するなら金をくれ フルっ

  25. 426 匿名さん

    同情するので情報提供します。
    http://www.m-douyo.jp/special/tosan.html

  26. 427 匿名さん

    今さらですが、決算発表延期の時点で常識ある人であれば民事再生までの流れはわかっていたはずだよ。

    私から言えば自業自得。

    ここは完成間近だからマンションの建設工事はおそらく継続される。

    そうなるとキャンセルした場合、おそらく手付金は戻らないと思う。

    民再は「双方未履行」といって売り主も買い主も契約の履行を完了していない場合、売り主にのみ「契約の解除(工事の中止)」または「債務の履行(工事の継続)」を選択する権利が認められているからね。
    買い主には選択権が認められていない。
    そのため、売り主が自ら契約解除を申し出て返金してくれない限り、手付金が戻る可能性は少ないよ。
    だから手付金の没収(手付け解除)を覚悟しない限りキャンセルできないと思う。

    そもそも、民再は企業再建を後押しするために誕生した法律。
    再生企業に優位に作用するのは、こうした根源的な理由からだよ。

  27. 428 匿名さん

    手付金放棄の解約がベストということ?

  28. 429 匿名さん

    私のところには倒産する前日に電話ありました。
    「当社は乗り切りました。」といっていた。
    営業マン本当に辛いね。
    契約者さんはもっと辛いね。

  29. 430 購入検討者さん

    このご時世にマンション買うなら完成して一年ぐらい経った物件がいいのかな。

    とりあえず皆さんが入居始まって、一年経過してマンションの構造に問題なければ大丈夫かな。

  30. 431 匿名さん

    ここは何割ぐらい売れていたのかな。

    営業マンは残り2割と言っていたが。

  31. 432 匿名さん

    モリモトの社長、役員は責任を取れ。

    上場時大儲けして。

    また現在未入居の契約者に一人一人出向いて謝れ。

    会見みるかぎり全く反省していなのが腹立つ。

    そして辞職しろ。

  32. 433 周辺住民さん

    それよりここの施工会社の若築建設さんは大丈夫ですかね?株価が随分ひくいですが・・・・
    確かゼファーのマンションを施工している時も途中でゼファーが倒産しているので前回、今回との被害によりかなりの・・・、連鎖しなければよいですが。

  33. 434 匿名さん

    若築も不運だよね。

    でも工事続ける場合は手抜きしないでね><

    おっちゃん達も大変だな。

  34. 435 匿名さん

    モリモトはゼネコンからの評判は最悪。

    ○○取締役のゼネコンいじめは有名な話。

    12月8日の債権者説明会は物凄く荒れると思う。

    またここの契約者の方は時間あれば参加した方がいい。

    モリモトという会社 がどんなに酷い会社かわかる。

    もちろん私も参加するつもり。
    機会があれば直接社長に意見を言いたい。

  35. 436 匿名さん

    社長はすでに隠し財産で今後悠々自適にいきていくのではないですか・・・1600億もの負債がなくなってよいな〜。うちも倒産させて民事再で復活したいな〜借金チャラで1から始められるのですからおいしいよな〜

  36. 437 匿名さん

    433の意見に同感!
    売主・施工とも潰れてしまったらアフターは大変!
    私も若築のことを心配していました。
    あと、施工途中でつぶれてしまったので、ゼネコンへの支払いはどうなるんでしょうか?
    途中の手形がデフォルテだったらゼネコンはアフター拒否するよ。
    売主の全額負担!
    それを考えると少額手付なら放棄しても良いのでは。

  37. 438 物件比較中さん

    多摩川の物件は施工会社が再生法申請と、この会社は利益を上げるため

    安く引き受ける施工会社選んでいたようだね。

  38. 439 匿名さん

    今日から現場ストップ?

  39. 440 匿名さん

    先週の土曜日撤退、今朝も工事してなかったよ。
    日程表も消されてるし。

    この物件完売してないし、販売も中止してるから
    川崎のタワーと違って見通しつかないかもね。

    最悪だ。

  40. 441 匿名さん

    可哀想に…。

  41. 442 匿名さん

    無難な住まいは
    無難な人生しかくれない

    このコピー笑えないんだが

  42. 443 匿名さん

    無難が一番という、反面教師か。
    深いな!!

  43. 444 匿名さん

    普通、無難が一番難しい。

  44. 445 匿名さん

    >442
    モリモト良心的!
    ちゃんと倒産を予告してる!

  45. 446 匿名さん

    値引きしてくれー!!!
    倒産したなら安くなるんじゃないんですか!!?

  46. 447 匿名さん

    安くなる以上に資産価値は下落しているのが普通だと思うが。

  47. 448 匿名さん

    今後どこの企業が絡むかで資産価値は変わってくるのでは???必ずしも今の段階では資産価値下落ではないと思います。もともと場所は良いのですから。
    一生住むのであれば資産価値などは関係ないですし。資産価値うんぬんであれば戸建がよろしいかと思います。

  48. 449 匿名さん

    >一生住むのであれば資産価値などは関係ないですし。

    一生住むつもりでもこの先どうなるかわからない、従って資産価値は当然関係がある。
    そもそも、資産価値のない物に高い金を払う"価値"はない。

    このフレーズは不動産を売りつける時に不動産屋がだます、言葉だよね。

  49. 450 匿名さん

    どこかの有力デベが買い取って完成販売させないかな?
    金融機関もモリモトが民事再生まで来てるから債権カットには応じやすいし後は値付け次第。
    しかし財閥系デベも厳しい環境は同じだから引き受けは無理か。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸