東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 宇喜田町
  7. 船堀駅
  8. クレッセント船堀ってどうでしょう。
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレッセント船堀口コミ掲示板・評判

  1. 163 匿名さん

    中流って世間的に所得1000万以外のことですよね?

  2. 164 163

    1000万以下でした。
    価格的に平均的に考えてもこんなもんでしょ?

  3. 165 匿名さん

    首都圏平均70㎡4780万らしい。
    年収の6倍が購入ゾーンだとすると、頭金無いと年収800万越えじゃないと家買えない時代。

  4. 166 匿名さん

    穴場だよここは。
    というかここら辺は
    サラリーマンなら持てる価格で都内、空港に近いか
    高い高い云いながら都心や山手で下がらないのに下がるの待ってる位なら、食わず嫌いではないですか?
    川崎や横浜の駅遠い所で探すくらいなら圧倒的にビジネス街に近いし良いと思う

  5. 167 契約済みさん

    インテリアオプション相談会、行ってきました。
    今回で2回目でしたが、必要なもの、必ずしもそうでないものをよく考えてお願いしました。
    前回、見積もりをお願いしたもので、キャンセルしたものもありましたが、引き留めることなくこちらの意見を聞いていただけました!
    自分たち素人ではよく分からないことも、専門家にいろいろと相談できて、助かりますね。
    10月下旬には上棟見学会があるとのことですね。そちらのほうも楽しみです。

  6. 168 契約済さん

    それを言うなら同価格帯の北千住がより穴場に感じます。 ここはやはり都営新宿線の利用価値がある人がターゲットでしょう。
    私のような。

  7. 169 匿名さん

    本日モデルルームにお邪魔しましたが満席、車が停められない状況でした。
    同じエリアで他の所にお邪魔したときは閑古鳥鳴いてましたが、何か人気の秘訣があるのでしょうかね?

  8. 170 匿名さん

    立地はいいですよね?
    船堀街道に面していて非常に目立ちますからね!
    しかも南側は静かな住宅街ですからね!

  9. 171 近所をよく知る人

    先週見に行ってきました。

    前の日にもモリモトさんの他のマンションを見てきました。
    ここは営業さんがダメでした。
    偉そうな営業さん(偉くはないと思いますが。)が聞いても
    ないことばかり話していたので、あまり見ずに帰りました。

    まわりの女性営業さんは盛り上がっていましたし、混んでました。
    営業さんを選べたら、検討に入れたいと思いました。

  10. 172 匿名さん

    ほんとここのスレは契約者の自画自賛が多すぎます。
    サーバー履歴見れば一人でやってるって分かるんだからいいかげんにしたら。

    違う意味での風評の流布は検討者にとって迷惑だよ。

  11. 173 匿名さん

    たしかに、営業さんによって当たり外れが大きい感じがしますね!

  12. 174 匿名さん

    上棟会皆様行かれますか?楽しみですよね!

  13. 175 匿名さん

    >>172
    契約者というより業者の臭いがするんだが。

    >>169
    かれこれ8回くらいモデルルームに行ってるけど満車見たことないよ。

  14. 176 匿名さん

    なんで8回もモデルルーム行くんだろ?趣味?

  15. 177 匿名さん

    今日オプション会行きましたが、結構な車が停まっていましたよ。

  16. 178 匿名さん

    モデルルームタイプのバルコニー凄いですね!
    まだ残っているのでしょうか?

  17. 179 匿名さん

    オプション代金いくらでしょう

  18. 180 匿名さん

    プラウド西大島見たけど、妙にクレッセントが欲しくなった

  19. 181 匿名さん

    >>178>>179
    ここで聞いてもしょうがないでしょ。
    業者さんじゃないことを願うが。

    そんでもってモデルルームタイプが残っているかどうかだが、HPを見て載っていれば
    だいたい残っていると思うぞ。
    モリモトに限らないと思うが売れた住戸から消していくからHPにあるところからすると
    残っていると言えるだろう。

  20. 182 匿名さん

    >>178
    モデルルームはAタイプで、HPにまだ乗ってるから残ってるんじゃない?
    バルコニーはタイル敷いてるだけだよ。オプションだからね。

    >>177
    あそこの駐車場、コインパーキングが隣にあるから、沢山車が駐車してるように見えるのでは?
    モデルルームの駐車場は1台しか停まってなかったw

  21. 183 匿名さん

    今日行きましたが、満席でしたよ。

  22. 184 匿名さん

    満席でもまだ間取りいっぱい掲載されてるけど売れてないの?

  23. 185 匿名さん

    船堀であの値段は高すぎですよ。
    価格改定をしている物件が増えている中で、明らかな新価格のままで売り切るのは無理があるかな と。

  24. 186 銀行関係者さん

    他から見れば売れてないのは事実ですが、販売元が売れていると言えば「売れている」

    ただそれだけです。

    全体の何割かがこの時期に売れていればそれで良いのでしょう。

  25. 187 匿名さん

    今のMRって先行きの不況感に鈍感な客(まだ収入が目減りしないと思ってる人達)が来る一方、
    値下げ期待客が増えてあしらいが大変だと某デベの影響マンが歎いてました。

    どこも成約率が下がり商談が長引いているのが今の実態とのこと。

  26. 188 江戸川在住者

    昨日行ってきました。
    皆様ご存知の通り、大島の同じ広さのマンションと比べると800万くらい高いと思います。
    仕様は確かにいいと思いますが、800万の差はありますでしょうか。
    また場所についても悪くはないですがよくもない(学区が悪い)と思います。
    さらにモリモトとの現在の経営状況は大丈夫ですか。
    なので我が家はここは見送りです。
    やはりこの価格帯であれば名前も聞いたことないモリモトより大手の野村不動産買うのが一般的ではないでしょうか。
    今まで経験ない大不況が始まるという今、割高なこのマンションを購入することは間違いなくリスクが高いと思います。
    ただ世の中お金持ちの方はたくさんいますので、現金で購入できる裕福の方は先が見えない株等に投資するのであれば購入してもいいのかなと思いますが。
    当たり前ですが不景気になれば土地、資材は間違いなく下がります。
    まして今回の不況は全世界で起こっておりますし、なぜ資材が高騰したかの理由をたどれば、資材が今後下がる理由が明確にわかりますからね。
    最後にここの営業は昨日「資材が高騰しているのでこれからでてくる物件は絶対に価格が上がりますので今が買い」と繰り返し言っておりました。

  27. 189 匿名さん

    全体的に500万値下がりすれば結構売れると思うんだが、
    自分たちは一流ブランドで一流ブランドの店で値下げしてくれって言いませんよね?って平気で言うからなw

    で、いつ値下げすんの?w

  28. 190 匿名さん

    私も188さんの意見に賛成かな。
    古い話しですがハブルが崩壊した時も株と不動産が一旦ゆっくり値下げに入り、
    ある日を境に一気に急落しました。当然、今でも戻していません。

    今回は米国発ですが金融はグローバルに連動するので日経平均株価は既に暴落。
    先月は1万3〜4千ぐらいだったのに今や8千円台。
    時間差を経て一気に来ると思います。特にマンション業界は大量在庫が響き強烈でしょう。

  29. 191 匿名さん

    値崩れする可能性が非常に高い物件ってことでオケー?

  30. 192 購入検討中

    ↑高い物件ほど値崩れしますので。

  31. 193 匿名希望

    モリモトって高級ブランド?
    朝から大うけです。
    確かに価格は一流だけど、会社の業績みれば三流もいいとこですかね。

    ところで前回のダイヤモンドの倒産ランキングみればわかるけどモリモト本当に大丈夫?

  32. 194 匿名

    今時割高の物件買うお客本当いるのかな?
    お客を物件に食いつかれるの難しいじゃないの。
    有る程度値段下げなと注文取れないでしょう、
    それとも、会社の事情で価格を下げること出来ないのかな。

  33. 195 匿名

    今週の日経トレンディに体力の無いデベは
    価格を下げる事も出来できなので、かなり追いつめ
    られて、苦戦をしてると記載が有りました。

  34. 196 匿名さん

    この物件は相場より2〜3割高いと思いますが、どうですか?
    なんであんな仕様なのにこんなに高いの?
    皆さん、石貼りの廊下とかにだまされていない?駐車場確保はいいけどね。それ以外は・・・

  35. 197 匿名さん

    価値観の問題ではないでしょうか?

    価格重視なら駅から歩くか、ゴールドクレストの様に価格を売りにしている企業から買えば良いわけだし

  36. 198 物件比較中さん

    そもそも船堀であんな仕様要りますかね。超都心部であればいいかもしれませんが、このエリアで仕様よくして価格も高いんじゃ本末転倒でしょう。仮に”高級ブランド”であるとすればなおさら場違いな気がします。

  37. 199 匿名さん

    確かに場違い。
    でも、この辺好きなら一番良いよね。

  38. 200 匿名さん

    随分劣勢だなw

    株価も劣勢だけどねw

  39. 201 匿名さん

    そう言えばBタイプがマンションズの間取りの一覧に復活してたけど
    誰かキャンセルしたのかな。

    Bタイプだけ売れてそうだけどね。

  40. 202 物件比較中さん

    もともと売れてないのを完売してるって言ってただけの話でしょ?

  41. 203 匿名さん

    キャンセル住戸が出たと聴きました。
    売れているかどうかは分かりませんが、検討者は混んでいましたから多いようです。
    私は東大島と船堀を全て?見学しましたが、価格以外はクレッセントが断トツ一番よかったです。
    他が酷いと思いました。
    買えた片が正直私は羨ましいです。

  42. 204 購入検討者さん

    私もここは見たが価格を考えなければ確かに良かった。
    ただその割高な金額は、購入者からみてもかなり割高な気がします。
    この金額出すならもっとに都心に大手デベのマンション買うのが一般的な意見ではないでしょうか。ちなみにモリモトは株価が一年で1/5になるデベです。
    世間から評価されている会社であれば、いくら今の時代でもこんなには株価暴落しませんよ。

  43. 205 匿名さん

    ここの値段で都心の大手だと面積が2/3〜半分になるんじゃないの?

  44. 206 購入検討者さん

    昨日の日経新聞朝刊みましたか。
    大手デベが2〜3割引しているんですよ。
    まさか都心のマンション定価で買おうとしてないですよね。
    世田谷・品川・目黒とかで野村・三菱が作った70平米7、8000万の完成マンションたくさんありますよ。
    7000万の2割はいくらですか。
    3割は。

    ここは70平米で5400万ぐらいですよね。
    さらに値引きあまりしないですよね。

    さてあなたならどちらを買いますか。

    数年に一回のマンション購入するチャンスですので妥協せずお互いお買い得なマンション購入しましょう。

  45. 207 匿名さん

    『都心の』7000〜8000万のマンションが2〜3割引してるっていうのは本当の話なんですか?

  46. 208 匿名さん

    206さん
    そんなに具体的にどこのエリアのどこのデベの物件が2〜3割安くなるなんて書いてありましたっけ?勝手な推測で書いてませんか?

  47. 209 購入検討者さん

    江戸川・江東だけではなく幅広く物件みましょう。
    具体的な名称までは言えませんが、三菱の成城の物件・、三井の世田谷の物件はこないだ行きましたがそんな感じですよ。
    もちろん完成物件の話ですよ。
    やはり完成物件は間違いないですし、また値引きもありますので一番いいと思いますよ。
    マンションの在庫が溢れているこのご時世だからこそ、完成物件でも良い部屋残ってますからね。
    一件でも多く色々なマンションみた方が良いですよ。
    お互い頑張りましょう。

  48. 210 匿名さん

    ここの営業さんって物凄くしつこくないですか。
    毎週金曜日の20時頃電話がくるし、また郵送物はたくさん家に届くし、さらに今週はアポなしで訪問されたし。
    「あと1000万安ければ買いますと」きっぱりと言っているのですが。

    さらに私はモリモト本社から送られてきた担当営業に関するアンケートにもきっぱり書いたのですが。
    皆様はどうですか。
    嫌な思いしてませんか。

  49. 211 匿名さん

    つーかそういう体質の会社だから。何を今さら。
    黒い噂があって一回上場が見送られた会社だで。

  50. 212 購入検討中さん

    私も確かにしつこかったですよ。
    ただ「他社物件買いました。」と言えばそれ以降連絡ありませんでした。

    ただ架空で買ったと言った物件の悪口を何点か言われた。
    仮に架空の物件を本当に買っていたら本当に頭にきていたと思いますね。

    ここはそんな会社ですよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸