マンション雑談「マンション買うなら国家戦略特区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. マンション買うなら国家戦略特区
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 16:01:06

マンション買うなら以下の国家戦略特区ですよね。

▽千代田▽中央▽港▽新宿▽文京▽江東▽品川▽大田▽渋谷

[スレ作成日時]2014-04-30 21:45:56

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション買うなら国家戦略特区

  1. 21 匿名さん 2014/04/30 23:26:32

    指定外の区を並べてみ。もしくは地図上で確認したまえ。

  2. 22 匿名さん 2014/05/01 01:07:18

    ニューカマー系の移民は土地の安い郊外へ集まる。
    これ、万国共通の理論な。

  3. 23 匿名さん 2014/05/01 01:23:27

    世帯収入ランキング

    千代田区 788万円(特区指定)
    港区   757万円(特区指定)
    中央区  709万円(特区指定)
    文京区  673万円(特区指定)
    目黒区  673万円
    渋谷区  664万円(特区指定)
    世田谷区 649万円
    杉並区  607万円
    品川区  593万円(特区指定)
    練馬区  585万円
    大田区  579万円(特区指定)
    新宿区  573万円(特区指定)
    台東区  571万円
    江東区  569万円(特区指定)
    豊島区  542万円
    中野区  542万円
    江戸川区 531万円
    葛飾区  523万円
    墨田区  520万円
    足立区  517万円
    板橋区  514万円
    荒川区  474万円
    北区   453万円

  4. 24 匿名さん 2014/05/01 01:26:24

    これを見ると判断に迷うのは世帯収入は高いが特区指定されなかった

    目黒区、世田谷、杉並、練馬あたりの住民は面白くないだろう。あと豊島区民は池袋があるのにーと悔しがっているらしいが、池袋は埼玉県が特区申請すればよい。

  5. 25 匿名さん 2014/05/01 01:46:05

    最終的には外国人労働者1000万人だっけ?
    特区内は移民コミュニティだらけになって、ますます飲食店で日本語が通じなくなるな・・・

  6. 26 匿名さん 2014/05/01 02:07:43

    特区は、オフィスが優遇されるだけだろ。
    外国人住居は特区から外れた安い街で探せば。

  7. 27 匿名さん 2014/05/01 02:17:28

    どこかを優遇するってことはどこが冷遇されるってこと。
    都市と地方の格差問題がいよいよ都内にももたらされる。
    特区認定でそれがついに可視化された。

  8. 28 匿名さん 2014/05/01 02:20:15

    昔は外周区なんて農民しかいなかった。都市住民がスプロール化した理由は人口増加と鉄道の発達。
    今後は人口は減るのだからまた中心部に戻るだけ。
    特区とは中心部を定義し、コンパクトシティに誘導すべきエリアを規定したものだと考えます。

  9. 29 匿名さん 2014/05/01 02:21:42

    中心部は土地が高いが規制緩和による高度利用が可能にして夜間人口を増やそうって話。

  10. 30 匿名さん 2014/05/01 02:23:59

    小田原や海老名まで特区になってるけど
    何がしたのかよく分からない

  11. 31 匿名さん 2014/05/01 02:27:08

    農業特区ですよ

  12. 32 匿名さん 2014/05/01 02:28:24

    海老名は自動車業界とかあってロボット特区だったかな

  13. 33 匿名さん 2014/05/01 02:29:51

    産業のないところは特区にならない。つまりベッドタウンは特区申請する意味がないのです。

  14. 34 匿名さん 2014/05/01 02:46:27

    このブラック特区に残業代0が加われば労働者を奴隷のように扱える
    これは美しい国だね


    http://www.asahi.com/articles/ASG4P5142G4PULFA00Y.html

  15. 35 匿名さん 2014/05/01 02:53:04

    特区指定されなかったことをウリにするマンデベはいるのだろうか?

  16. 36 匿名さん 2014/05/01 03:53:12

    国策は買い。国策から外れたら買えない。

  17. 37 匿名さん 2014/05/01 04:44:10

    なんか勘違いしてる人が多いけど
    これ解雇特区とかブラック企業特区って言われてる政策だぞ
    企業側にはメリットあっても、労働者にはデメリットしかない

  18. 38 匿名さん 2014/05/01 04:57:58

    特区で競争力を付けた企業が、高い賃金で優秀な人材を雇う。容積率や取壊し要件の緩和で居住環境も整備され、トップ人材が住む、ということでしょ。

  19. 39 匿名 2014/05/01 05:15:24

    >38
    逆。
    安い賃金で雇用できて、解雇しやすくするって事。

  20. 40 匿名さん 2014/05/01 05:23:03

    解雇リスクがあれば給与は高く設定せざるを得ない。
    そして解雇され無い自信がある人達が集まるでしょ。

    解雇されやすく給与が安い会社に人は集まらない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸