物件比較中さん
[更新日時] 2016-09-10 12:37:28
ジオ阪急洛西口ノースレジデンスについての情報を希望しています。
近くにイオンモールもできるし、便利になるとうれしいですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番)
交通:阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩5分 、東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。
面積:60.95平米~100.87平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社竹中工務店 京都支店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
[スレ作成日時]2014-04-29 20:46:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
京都府向日市寺戸町七ノ坪100番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「洛西口」駅 徒歩2分 東海道本線(JR西日本) 「桂川」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
231戸(他店舗3区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年02月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ阪急洛西口 ノースレジデンス口コミ掲示板・評判
-
601
匿名さん
JRは知らないけど、地下鉄烏丸線を使う自分としては客層の違いは感じるな。烏丸線はガラが悪くギャーギャー騒ぐ客が多くてイライラしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
>>599
こういう勘違いをしている人が多いのですが、阪急京都線のようなダイヤだと特急停車駅でもそうでない場合でも便利さはほとんど変わりません。
例に出されている長岡天神の場合、梅田から長岡乗り換えで3駅各停なんて、特急で桂で下りる場合と比較しても数分遅くなるだけのことだし、河原町からだと長岡へ行くよりも洛西口の方が短時間で行けます。
長岡からでも各停だけで梅田に行けばすごい時間が掛かります。特急に乗り換えずに梅田に行く人なんて普通はしないので、そんな例を出してるのが意味不明ですね。
特急停車駅とそうで無い駅との利便性の差は、思い込みではなく科学的にきちんと見ればじつは数分程度の違いでしかないのです。
阪急京都線でいえばむしろ長岡や桂よりも、運行本数の多い高槻-梅田間の駅が便利なのです。
区画整備の話も出していますが、つむぎのあの自動車で利用するにはあり得ない区画の方がおかしいでしょう(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
物件比較中さん
つむぎのあそこが「あり得ない立地」は同意ですが、向日市じゃないです。
生産緑地はいいですよ。コドモに「稲の成長」を教えられるかもしれないし。カエルの鳴き声もするし。
多少肥料の匂いと、昆虫の発生を我慢すれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
>>603
だから、>>599は向日市の区画整理を批判した上でつむぎを薦めているから書いているわけで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
購入検討中さん
>>604
ホントだ失礼しました。せっかくの大規模開発なのに残念ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
人によって重視するものが異なるので一概にどこがよいと言うのは難しいですね。
>>599さんは乗り換えなしで梅田に行けることで特急停車駅を高く評価しているのだと思いますし、
一方>>602さんは乗り換えは苦にならなくて、純粋に目的地までの時間で利便性を評価しています。
つむぎのマンションの車の出入口が、日常的に使うには不便という点は明らかですが、
このマンションも含め、これだけ駅や商業施設に近い立地であれば、車はいらないと考える人も
結構多そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
ところで、この流れの発端は>>573さんかと思いますが、書き込みから関東の方のようですね。
つむぎのマンションのある京都市南区というのは、東京で言えば足立区のような感じで、
要するに治安が悪いというイメージをかなり根強く持たれている地区になります。
(実際、あまり近づかないほうがよい場所というのが点在していたりします。)
そして、このジオのマンションの位置する向日市はその隣接自治体ということで、その例で行けば
埼玉の戸田市とかのイメージでしょうか?(川口や草加に比べて知名度が低いところとか…)
※あくまでイメージです。
ただ、この桂川・洛西口エリアは、特に何もなかった場所の開発をまさに今進めているところで
良くも悪くもエリアのイメージがそのまま当てはまるわけではなく、これから作られていく街です。
足立区(またその周辺)と聞いて、それはちょっと、と思ってしまう方でないなら、
イオンモールができて買い物には困らない上に、交通の便に関しても、JR、阪急2線が使えて、
大阪、京都駅、四条(京都の繁華街)に行きやすいこのエリアはお勧めと言えると思います。
もう少しイメージの良い所がいいと考えられるようでしたら、ここまででも名前の挙がっている、
桂や長岡京市は、住宅街として既に開発が進んでいて、割とイメージも良い場所になります。
その分住宅価格は上がりますが…。
また、京都にこだわらないのであれば高槻市なども検討してみるとよいかと思います。
知らない土地に移る不安もあるかと思いますが、気に入った家が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
607
>>608さん
確かにそうですね。大変失礼いたしました。
ご指摘ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
働く女子さん
関東の方なら阪急沿線しか無理ですよ。
この地域もJRと阪急が接近していますが、全く客層、雰囲気が異なります。
リクルートの調査でも京都市内の路線で唯一セレブ路線として阪急が挙げられています。
それほど京都とは東京の方からすると庶民的というかガラが悪くてとても住みにくい土地なのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
614
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
阪急でもJRでも地下鉄でも客層.雰囲気は変わらない。阪急に何の価値も見出さないのが普通(阪急信者を除く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
生粋の阪急信者なら元が京阪であった京都線の存在は否定しそうですけどね。
ただ、客層の違いは一応あるかなと感じます。
阪急はやはり地方私鉄の一路線であり、沿線住人の利用がメインである一方で、
ここのJRは東海道線ということもあり、ビジネス、旅行など多目的で利用されていて、
様々な人が利用している気がしますね。
ところで、いつのまにかノースは残り1戸になってるんですね。
イオンの開業までに完売できるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
購入検討中さん
京都線が京阪のものだったことは、阪急自体が否定しているよ。阪急の解釈では、京阪本線も阪急が作ったことになってるし。
マンションとは関係ないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
匿名さん
阪急京都線は京阪が新京阪として建設・開業したのは、調べれば誰でもすぐわかるぐらいの事実ですよ。
阪急も否定なんてしてないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件