東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリスベージュ神宮前(カスケード神宮前)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 神宮前
  7. 原宿駅
  8. ブリスベージュ神宮前(カスケード神宮前)
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:50:30

総戸数88戸
敷地面積6,008.01平米
の比較的大規模な物件です。



【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.06.10 管理人】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブリスベージュ神宮前

[スレ作成日時]2008-02-08 00:30:00

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリスベージュ神宮前口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2008/02/10 11:50:00

    生長の家がちょっと。

  2. 3 匿名さん 2008/02/11 12:43:00

    これすごいですね。売値ではバブル期にはまだまだ及びませんが、
    実質的に日本で最高(値)のマンションになりそうですね。

  3. 4 匿名さん 2008/02/11 13:18:00

    これだけの規模で竣工してから売り出すのがギャンブルな感じが。
    どんな売れ方になるか興味深いです。

  4. 5 匿名さん 2008/02/12 09:05:00

    すごく興味ある物件です。
    でも、化学工場跡地?緊急車両が入れない?
    こんなの見つけたけど、大丈夫かなぁ。
    周辺住民とだいぶもめてるみたいだけど…。
    入居後に地域住民ともめるのは、ちょっとね…。
    何か情報ある方、ぜひ教えてください。

    http://www.ne.jp/asahi/happy/p/index.html

  5. 6 匿名さん 2008/02/12 15:44:00

    大した情報ではありませんが、リンクの紹介まで。

    (仮称)原宿プロジェクト 建築物環境計画書
    http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/area/113_shibuya/05008...

    神宮前原宿地域生活環境を守る会
    http://www.harajukukankyo.org/

    物件の場所
    http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.67218,139.704871

  6. 7 匿名さん 2008/02/13 15:06:00

    物件の場所
    http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.67218%2C139.704871

    URIが途中で切れてしまうので。
    中央がカスケード神宮前で、航空写真にすると建設中の様子が見えます。

  7. 8 匿名さん 2008/02/21 16:35:00

    AdWordsやYahoo!不動産には広告を出していますがネットへの露出が少ないですね。
    何かトラブルが起きているのでしょうか?

  8. 9 匿名さん 2008/02/25 03:05:00

    確かに、何か妙な感じですね。
    通りがかりに見たら、建物は出来上がっていた様子でした。
    建物自体に問題が生じたか、地域住民とのトラブルで売り出せなくなっているのか、何が起きているのでしょうか?

  9. 10 匿名さん 2008/02/25 05:13:00

    ここって、昔々は四階建てくらいの社宅、その後には外人高級賃貸だったような記憶が?
    それほど古くない高級賃貸マンションも壊して新築したんでしょうか?

    記憶違いかな。

  10. 11 匿名さん 2008/02/28 14:59:00

    もっと注目されてもよさそうだけど。

  11. 12 元近隣住民 2008/03/02 07:46:00

    直ぐウラが宗教団体のデカイ建物群で、直ぐ前が海軍の生き残りがあつまる神社てのがちょっと。

  12. 13 匿名さん 2008/03/02 08:24:00

    でもそのおかげである意味すごく静かですよね。

  13. 14 匿名さん 2008/03/07 16:27:00

    ご近所さん、いらっしゃらないかな?
    地元の人の視点の評価がお聞きしたいです。

  14. 15 周辺住民さん 2008/03/16 08:07:00

    南側土手にちょっとした問題があります。
     南側は、道路より1.5mくらい高くなっていて土手が続いています。この土手はきれいに造成されているように見えますが、従来からあった土手の壁面だけを化粧直ししたものです。見栄えだけの問題なら、それでも良いでしょうが、構造上の問題が考えられます。
     この土手の壁面には以前から多数の「ひび割れ」がありましたが、建設中には、2カ所に大きな「ひび割れ」が見られ(敷地南西端からおよそ10mと15mの位置)、幅5mくらいに渡って、上部にして約1cmくらい、前面に倒れかけるように、せり出してきたのです。一度モルタルで「ひび割れ」を埋めたようですが、その補修跡にも「ひび割れ」ができていました。このような状態のまま、表面を塗り直しただけなので、壁の上端を辿っていきますと段差の跡を確認することができます。そして、この一方の段差付近には、まだ何ヶ月も経っていないのに、既に新しい「ひび割れ」が壁の上から下まで数本に分かれて入っています。

  15. 17 匿名さん 2008/03/16 13:30:00

    周辺住民さん、貴重な情報をどうもありがとうございます。

  16. 18 匿名さん 2008/04/01 03:16:00

    この物件と下の「神宮前一丁目民活再生プロジェクト」は同一ですか?

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/09/20f9f600.htm

  17. 19 匿名さん 2008/04/01 14:04:00

    違いますよ。
    カスケード神宮前はもう完全に立ち上がってます。

  18. 20 匿名さん 2008/04/02 00:07:00

    そうすると、すぐ近くに警察署ができるということですか・・・。
    微妙ですね。

  19. 21 デベにお勤めさん 2008/04/11 08:08:00

    某デベロパーが賃貸用に建設したのを
    ニューシティコーポレーションが1棟買いしたんですよ。
    賃貸用なので、中は分譲用に大幅に変更してると思いますが。

    今月末までには棟内モデルルーム完成、
    同時期に青山にセールスサロンがオープンの予定。
    一番大きい住戸で確か8億くらいだったかな。

  20. 22 匿名さん 2008/04/11 08:14:00

    マンション設計では、日本一の

    天下の日建ハウジングシステム設計のマンションですね。

  21. 23 匿名さん 2008/04/12 10:19:00

    賃貸用に建築した建物は、分譲用とは構造が違うのでしょうか?
    わかる方、教えてください。

  22. 24 デベにお勤めさん 2008/04/17 07:30:00

    構造は一緒です。(構造計算上の構造という意味で)
    住戸内の間仕切等が多少変更になってるだけなんじゃないでしょうか。

  23. 25 匿名さん 2008/04/19 01:50:00

    デベにお勤めさん、ありがとうございました。
    壁が薄いのではないか、など少し心配しました。
    それにしても、売主が聞いたこともない会社なので、
    「売りっぱなし」で逃げてしまうのではないかと購入は躊躇してしまいます。
    以前の投稿にもありましたが、先日、南西側の壁のひび割れ、確認してきました。
    確かに比較的大きなひび割れがありました。
    今後も、このような問題点が出てくる可能性もあり、
    購入したとしても、売り逃げされてしまったら責任の追及ができません。
    この売主は、業界では有名なのでしょうか。
    どのような評価を受けている会社なのでしょうか。
    質問ばかりですみません。
    お分かりでしたらよろしくお願いします。

  24. 26 デベにお勤めさん 2008/04/24 07:22:00

    ニューシティコーポレーションは元々外資の投資会社なので
    通常のデベロッパーとは考え方が違うのではないでしょうか。
    ハード面に関しては建設元のゼネコンの責任ですが
    内装工事のオプション工事や設計変更などは
    別の会社(リフォーム関連)のとこがやるので
    その施工会社のレベルによります。(どことは言えませんがw)
    すぐ近くに東京拘置所も出来るようですし
    ニューシテイとしては拘置所が建設される前に、
    売り逃げしたいでしょうね。

  25. 27 匿名さん 2008/04/28 10:55:00

    デベにお勤めさん、ありがとうございました。
    やはり、拘置所はマイナスですよね。
    住民との訴訟や、拘置所建設など、なんでこんなにマイナス点の多いマンションなんでしょう?
    連休明けからモデルルームがオープンする、との情報もありましたが、いまだに案内も来ないし、不可解な点が多いマンションですね。

  26. 28 匿名さん 2008/05/16 07:04:00

    モデルルームのオープンはいつでしょうか。

  27. 29 匿名さん 2008/05/18 02:16:00

    モデルルームの日程はまだ決まっていないようです。
    (決まったとしても、なぜかいつも延期、のようですが)
    目の前にある中央図書館も引越するようですが、跡地には何が建つのでしょう?
    たいへん興味深いですね。
    留置所、住民の反対運動、図書館の引越、とあまり良いニュースが聞こえてきません。

  28. 30 2008/06/16 07:04:00

    問題点があるようだけど原宿、青山、表参道界隈にはここまで大きく豪華なマンションはありません。将来の価値に期待

  29. 31 匿名さん 2008/06/16 09:46:00

    30さんは完成した建物見てますか?

    外観だけですが見てきました。
    気になったのはバルコニーの手すりと、同じくバルコニーの天井下がり部分の金属の安っぽさ。
    後一階外回りの木製風扉ですが、木製のように見せたいシート張りが何だか・・・。

  30. 32 匿名さん 2008/06/16 12:29:00

    お隣の建物すごいですね。
    当物件に向かって○○の家というロゴが光り輝いてます。
    でも東郷神社の境内にマンション入り口があるというのは魅力的ですね。

  31. 33 匿名さん 2008/06/21 01:32:00
  32. 34 匿名さん 2008/06/30 01:05:00

    31 さんの評価に賛成なのですが、四角いプロフィルとカラーとで「段ボール箱」を積み上げたみたいな印象のマンションですね。

    32 さんは気に入っているようですが、現場は「不良グループによる恐喝が多発」する場所のようですよ。原宿警察の看板が立ってました。
    繁華街の裏通りの公園や神社境内はどこでもそうですが、人通りが少なくなる時間帯は危険ではないでしょうか。最近は、人通りが多い場所で真っ昼間から人が殺されますが。

  33. 35 匿名さん 2008/06/30 01:15:00

    留置所のキャパは住民の反対で500人から300人に減らされたみたいですよ。
    まあ落書きが多い山手線外側よりは安全。

  34. 36 匿名さん 2008/06/30 11:32:00

    >>34さん
    なるほど。神社境内といっても、原宿の中の神社境内。大通りにあれだけたくさん不良がいれば、ここにも当然やってきますね。やっぱり神宮前は住むところではないのかもしれません。

  35. 37 物件比較中さん 2008/07/07 11:53:00

    未定になっちゃったみたいですね・・・他に検討されている方は?
    数十億の部屋はどうなってしまったんでしょう。

  36. 38 匿名さん 2008/07/07 11:57:00

    設計は、マンション設計なら日本一の
     日建ハウジングシステムですよ。

  37. 39 匿名さん 2008/07/07 12:03:00

    誰が日本一って決めたんですか?
    戸数ですか?

  38. 40 匿名さん 2008/07/08 13:56:00

    戸数は当然日本一。
     一年間に6000戸の設計監理。

  39. 41 匿名さん 2008/07/10 12:34:00

    すごーい。
    他にも日本一の要素あります?

  40. 42 匿名さん 2008/07/10 13:40:00

    六本木ヒルズやミッドタウン、泉ガーデンもここ。
    日建ハウジングシステムのホームページ見ればいろいろ出てるよ。

  41. 43 匿名さん 2008/07/14 08:48:00

    売り出し未定ですね。
    ホームページも削除されましたね。
    なんで三井は手を引いたのでしょうか?
    どなたか詳しい方はいらっしゃいませんか?

  42. 44 匿名さん 2008/07/14 13:34:00

    アサカからも三井は手をひいたなあ
    状況悪くても、他社受託は寛容だったのに、
    社内情勢が変わったのかな

  43. 45 匿名さん 2008/07/28 07:29:00

    近隣住民とのトラブル続きで売出しが遅れているようです。
    裁判も、なかなか終わらないようです。

    →【神宮前原宿地域生活環境を守る会】http://www.harajukukankyo.org/

    これを見ると三井はお手上げだったのではないしょうか。

  44. 46 周辺住民さん 2008/08/23 14:40:00

    この物件は訴訟になっています。この地域では、約60年前から生活環境を守る住民運動が行われていたようです。そのせいで、この地域は原宿でも珍しい住環境が辛くも守られてきた地域です。住民運動を行ってきた人たちの話では、この物件があった地域には、以前化学薬品工場があったとのことです。その後、本物件が、住民の意見をいっさい聞かないで建築される前には、4階か5階建ての高級マンションがありました。(本物件は9階)この以前のマンションが建築されるときには、建て主は、住民の意見を入れて、わずかではありましたが、道路から少しセットバックをしたようです。ところが本物件の施主は、外資であるためか、ほんの少しでも住民の意見を取り入れる姿勢を示さないで、敷地いっぱいにまた高さも目一杯に建て、もうけようとしたようです。
     係争中の裁判の結果はともかく、この巨大マンションの西側には、はしご車が届きません。つい最近も、都内のマンションで火事があり、はしご車で救出されたことが報じられていました。なぜこういう危険なマンションが建築許可されたのでしょうか?本来このマンションの敷地は2団地であり、開発許可が必要でした。渋谷区という行政は、開発許可は必要なし、として黙認したために、敷地内に道路を造りはしご車が西側にも届くようにならなかったのです。これはマンション住民の生命に関わることです。
     また、生命に関わることと言えば、この巨大豪華マンションの入り口の目の前には、「児童室」という看板がかかげられた、子どもたちのための図書館があります。東京都条例では、こういう施設から、駐車場入り口まで、16メートル離さなければならないようです。子どもたちの安全のためです。ひいてはマンション住民が事故を起こさないためでもあります。目の前に子どもが飛び出す駐車場入り口を持つこのマンション! マンション住民にも、周辺住民の命にも配慮のないただもうければいいというマンションに、いったいどなたがお住まいになるのかな?周辺住民は、この巨大建築物が、真っ暗で、買い手がなく、事実上放置されることも心配しています。そういう廃墟のような建物がいったい将来どうなるのか?住民は不安なようです。

  45. 47 匿名さん 2008/08/23 14:52:00

    住民運動の方々もこの掲示板見ているのですね。

    世間の目は、ゴネ得ねらいの住民運動との見方が大勢です。誤解を招かないように正義感溢れる行動を貫くことが大切だと思います。

  46. 48 不動産購入勉強中さん 2008/08/27 06:37:00

    環境を守る会のブログを拝見しました。この地域の住民は、とても人間的水準が高いのかな、と思いました。住民エゴとは無縁で、新しく来る(来ないかもしれませんが)豪華マンション住民の安全を考えているように思えます。「ごね得」という言葉がありますが、「得」というのは、豪華マンション住民の命に関わる「安全」と、住民の子どもたちの安全を「得る」ということは、いわゆる「ごね得」とは正反対。一文の金にもならないけれども、お金に換えられない命という価値のためにがんばっていることを「ごねている」というなら、言わせておけばいいのです。命を守るためにもっともっとごね続けてください。この地域の住民の方がたに心から敬意を表します。

  47. 49 ご近所さん 2008/08/28 09:00:00

    マンションを建てるときには2回の住民説明会が義務付けられているらしいのですが、2度目の説明会は大林組が行いましたので、実質ニューシティーコーポレーションの説明会は1回でした。その1回目の説明会で、このマンションの管理人は常駐ではなく、警備会社に委託するとのことでした。
     88戸の住民が増えるからには、これからも今後の環境を維持していくべく、できれば町会にも入会してもらっていっしょに環境を守っていきたいものですが、管理人さえ常駐ではなく、億ションということで、どういう人たちが入居するかは心配しています。

  48. 50 匿名さん 2008/09/21 13:18:00

    >>45
    マンションが売れないのは反対活動による住民の妨害のせいである
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3081/res/20

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
シエリアタワー南麻布

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸