- 掲示板
車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!
[スレ作成日時]2014-04-28 20:55:54
>800
その通り。
オプションなんだから、皆の憧れになるわけがない。
一方、憧れることが否定されることもない。
同じオプションであるタバコなんかもそうだよね。
タバコ吸わないで済むなら、吸いたくないでしょ。
タバコと同列に語るあたりが
どんな人たちか想像できますね
今後もずっと車には乗らないでくださいな
>>787
もう一回。
>>厳しい規制により空気はきれいで、 公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている
一体これは何なんだ?
厳しい規制とは、光化学スモッグに代表する大気汚染が問題となり、主に自家用車に対する昭和53年度排気ガス規制で触媒装置の普及によって次第に大気が綺麗になっていった。有鉛ガソリンよりも無鉛ガソリンが普及したこともある。
公共交通網は、旧運輸省時代からの答申路線がある。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/kikaku_kankou/unseisin/date/18besshi_2....
しかし、思うように進んでいないんですがね。
さらに付け加えると高速鉄道は巨大地震に弱い。
兵庫県南部地震、中越地震、東北地方太平洋沖地震、これらの震災で運転再開までどれくらいの時間がかかったんだ?
もしかして、311で電化柱の倒壊、橋脚の剪断破壊・段落とし破壊、軌道の変状を知らない?
>803
スレッドの趣旨を誤解してない?
「スレッド名:車の無い生活に憧れます。
車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!」
スレ主の意図は、
世の中から車が無くなることを望んでいるのではなく、
(スレ主自身が)車を持たない(スマートな)生活に憧れているってことですよ。
>803
あなたと同じ程度の知識がある人なら
ワンパターンのコピペを繰り返さないでしょうね。
あまり知識や餌を与えないほうがよいですよ?
理解できない人には豚に真珠ですから。
取柄は粘り強さだけ!みたいですしね。
804
本当に理解能力が低いですね
スレタイの憧れる生活が不透明・不自然すぎるから
車不用の話まで膨らむしかなかったわけです
親切な方の心ある譲歩ですよ
そこは理解できますか?
そこもわからないなら
もう議論しないほうがいいですよ。
>>806
>>スレタイの憧れる生活が不透明・不自然すぎるから
車不用の話まで膨らむしかなかったわけです
その通りですね。
車の無い生活、、、つまり道路交通の無い社会につながりますから。
襟立ておばさん議員の遠吠えにしか見えないけど。
>車の無い生活、、、つまり道路交通の無い社会につながりますから。
大事なところを省略して、週刊誌みたいだね。
「スレッド名:車の無い生活に憧れます。
車の無い生活に憧れますの part3 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
引き続きどうぞ!」
別にタクシーだの、物流だのから車を無くしたいなんて言ってるんじゃないでしょ。
個人所有したくないって話ね。
「車の無い生活」の話をしたいだけなのに、
「車は必要」とかいみわからない。
自家用車の話を暑く語るスレを立てればいいだけなのでは。
どっちの立場でもいいんだけど、
流石にいい加減車のない生活というのを車のない社会と読み取るような人間はスルーすべきだと思うよ
というかそいつとまともに話をしようとしても無駄だよ
それなら良いでしょう。マンション関係なしにやってください。
日本貧民会議。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
諸経費不要とかやめてー
経済的問題じゃないんだから
ケチみたいじゃん
実際車代をせこくケチってるだけなのにスマート(笑)なんて誤魔化そうとするから馬鹿にされてんでしょ
>>811
>>自家用車の話を暑く語るスレを立てればいいだけなのでは。
どこに暑く語っている部分があった。
交通社会とした視野を広くして考えたことがあるか?
自家用車の無い生活は、即ち公共交通機関に頼ることになる。
駅がそこにあって鉄道を利用する。
鉄道は災害に対する脆弱性を十分承知で、自家用車を所有しないんですね。
それなら納得です。
>「車を所有しないとその分お金が貯まります」スレッド
> ※ただし運転不能、経済的理由、免許返納者は除く
あはは、いいなあ
※は地雷なので琴線に触れないよう注意ってことですね
自分は家を所有しているけど、家を持たないことに憧れる気持ちはある。
車を所有しないことに憧れるというのも、なんとなく分かる。
車が生活に必要かどうかと、所有するかどうかは別問題。
家が不要なら車に住むという考え方もありますよ。
>家を持たないことに憧れる気持ちはある。
>車を所有しないことに憧れるというのも、なんとなく分かる
ここが普通の神経では理解できないんですよ
なんとなくではなく具定例をあげて普通の人たちに
何にあこがれるのか説明してくださいな
マンションと関係のない宗教スレですね。
車のない生活に憧れますーー
決して車を持たないと誓います(趣味ならok)ーー
って感じだよね
822
何度も問われましたが
結局答えられないんですね
盲信者同士で勝手にやってくれ。
マンション立地を出せば、誰もがローンで金が無いと思うから、マンションの話はしない方が良いだろう。
車にあこがれるなんて今時ありえない
=>ほぼコンセンサスは得られます
*都会には車を持たないという選択肢が持てる
あなたは
持ちますか・持ちませんか
好きに選んでください
*田舎物は持つしかありません、なぜなら生活が著しく不便になるから
金がなくても、運転が下手でも死ぬ気で努力してください。
選択肢はありません
偏った選択問題ですね
×車を持たない選択肢が持てる
○車を持つ選択肢がある
○車を持たない選択しかない
田舎物って田舎者のこと?苦笑
「郊外さん」とか連呼してたけど
田舎出身のコンプレックスでもあるのかしら
都会人は都会も郊外も地方も好きですよ
上京者と違って余裕があるんです
いや 都会人ほど
あんな田舎すめね~と思っているんですよ
ねえ、田舎物クン
>田舎物は持つしかありません、なぜなら生活が著しく不便になるから
>金がなくても、運転が下手でも死ぬ気で努力してください。
>選択肢はありません
これはおそらく自身のことなのかも。
リアルすぎる。
普通の人には縁遠い恨み節、演歌みたいだ。
>835
都会は田舎者の集まりですからね
お正月に東京にいたことありますか?
電車も街もガラガラ
いかに田舎者が占領していたかがわかりますよ
都会に住んでいる人=都会人と思ってませんか?
まさかね
東京に出てきたから車は不要と言うのは決して誤った考えではない。
鉄道路線が編みの目のように張り巡らせているからね。
鉄道路線で十分な人には車は不要。でも自慢したり人に勧めるほど素晴らしい考えではない。
「車はオプション」で両者同意でしたよね?
車のない生活=車のない社会と勘違いされてた方以外。
つまり、車なんて、たばこと一緒ですよ。
好きな方もいれば、嫌いな方もいる。
840さん
どうしてそう思うのでしょうね
東京のありのままを伝えて差し上げたのに
もしあなたが田舎に住まわれているなら
さらに教えてあげましょう
代々東京住みの人は、地方から来た人か、生粋の東京人か
きちんと分けて対応しますから、安心くださいな
もちろん悟られないように心の中だけで
煙草を引き合いに出さないほうがいい。
民 度を疑われる。
目的も嗜好も全く違うからな。
理解できないだろうが。
>>842
車話とは脱線してしまいますが。
そんなところで人間分けて対応しているのですか
人格として情けないというか、ちゃんちゃら笑えますね
私は都内出身ですが、誰が何処の出身なんてそんな事はどうでもよいです
ちなみに都心に住んでますので
なんなら虎ノ門ヒルズの上のほうの電気のつき方がどうなっているかでも
教えてあげましょうか
東京タワーは今日は普通のオレンジ電飾なので特徴ないです
ちなみに車は持っています。ただ普段の生活に必要性は全く感じてません
でたーバリ島育ち
島育ちは気ままで自由でいいですな
オプションで合意って一人で誰と脳内で合意したのかね
東京№842登場で
車なしがコンプ丸出しの田舎者だと露呈しましたね
パリ?バリ?とかヒルズとか必死必死
846
京都や東京、昔都があったところに代々住む人たちは
気にするというか、気づくんですよ。
だけど差別はしませんよ、違うと意識するだけです。
どうでもいいと思うのはあなたが地の人じゃないからでは?
それか親から教わってないからでしょう。
でなければムキになる必要もないでしょうしね。
スレ趣旨擁護がお一人だから、スレ趣旨批判も一人と決めてかかっているのでしょう。
擁護は少なそうだね
話をはぐらかすことしかできないみたいだし
郊外と都心、東京の話から
なぜパリ出身がでてきたんだ?
勢いとは言えスレチだからお引き取り願うよ
話がややこしくなる
853
それで、何か問題でも?
私は東京に代々住んでいて
車が都心と田舎で必要か否かの話になり
「自分が田舎者でしょ!」となぜか言われましたので
東京の現状をお伝えしただけです
あなたの出身には何ら興味ありません
今日もあこがれの車なし生活の内容が答えられませんでした
マル
自家用車は交通手段の一つだが、あるにこしたことのない、憧れるべき存在でしょう。
実際に維持するのにそれなりのコストがかかるのだから。
一方手放すのは簡単。簡単なことには誰も憧れる必要はありません。
>>839
鉄道のこともわからない奴が、ガタガタ言っても田舎者の証拠。
風速規制も知らないんだろう。
こちら東京生まれ育ちですよ。
索道はどの事業法の法律にあたるか?
ここのタイトルなんだが、
『自家用車の無い夢の暮らし。』
がピッタリあっているのではないか?
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
田舎、田舎と連呼する者ほど、都会生まれ都会育ちの成りすまし。
むしろ地方と言うんだろう。
その地方で自家用車が無いと生活に困る様になったのは何故か?
昔は全国所々に支線たる旧国鉄のローカル線が走っていた。
ところが高度成長期にかかると高速道路や国道の線形改良も含めてモーターリゼーションが発達し、贅沢品と言われたマイカーがほとんどの世帯に持つ様になる。
そうすると地方の赤字ローカル線は、免許の取れない高校生以下の通学しか使われなくなってくる。
そしてバス転換廃線に追い込まれる。
今じゃ、各自治体の悲願である整備新幹線がどんどん整備されて行くと、並行在来線は自治体が出資する第三セクターへ移行、ますます運営は苦しくなる。
その結果、整備新幹線はJRから分離された並行在来線の利用客の減少でダイヤの減退でマイカーを利用せざるを得なくなり廃線すれすれに追い込む。
また、パークアンドライドの傾向も現れてくる。
こう言うことも知らんのか? 田舎者を連呼する輩は。
↑
ifを訊いても意味ないだろ
できるもできないも、
理由がなければ手放さない
理由ができれば手放す
誰も憧れない簡単な手続きで終了
車はオプションか、必需品かの議論をされようとしていますが
都心のすぐ脇に住んで、子供が育ったら、車は粗大ごみになりました。
ウチは
介護しなければならない身内がいるので、
車はどうしても必需品になります。
そういう意味では、車の必要のない生活に憧れる、かもしれません。
郊外などで車が必要なところに住んでるけど元々車運転するのがそんなに好きじゃない人が
年収の範囲内で車の維持費を生活費に回してもっといい暮らしをしたいってことでしょ
車の無いというのはその程度の意味合い
そこで暮らすため以外に車が必須な人はそもそも対象外
ただしたとえば都心に出るのは目的達成のための手段の一つだけど
都心に出て車を乗り回したいわけじゃないからそこには別に憧れない
両立できるのは生活ランクとしては一つ上なんだろうけど当人にとっては意味がない
もちろん都心で外車乗り回すようなお金に余裕のある人には縁のない話なのはわかりきってるんだし
しゃしゃり出てくる必要は無いと思います
というかみっともない
>868
そんな議論よりも「車のない生活に憧れ」と言うのが支離滅裂じゃないかって議論をしているのじゃないの?
不要な人はさっさと売り払えば良いだけで、憧れる必要なんか、これっぽっちもない。
タクシーの燃料は何なのか? 自家用車の無い暮らしを望む輩は答えられない様だ。
同時に鉄道は災害時の脆弱性に対しても反論なし。
田舎者発言は減った様ですな。
Q様ですね。
車なし憧れ生活の人は
本当に中身がないんだね
取柄は粘り強さだけとはよく言ったもの
ケンカ腰で挑発してから反論を求め
正論に対してはスルーか論点のすり替え
これって、どんな人か想像できてしまう
梅雨時期は車ないときっついです
この時期限定で車あり生活に憧れる
だよねー
年中5月や10月程度の機構奈良
車ないにもあこがれるかな
梅雨と真夏は
フェラーリに乗れない(乗る気がしない)のでいらんわ
乗れないんですか
体調、免停、お金、
気晴らしや趣味に車がないと寂しいね。
あの吹き上がり音と振動は高級スポーツじゃないと満たせない。
でもさ都心にいると普段の生活はタクシーでもいいし、
地下鉄が早い時もあるし、構わないよ。
ちょっと不自然ね
ハイ、次の人ー
立地自慢はどうなったの?
首都圏に移ってこれて良かったね。
車が必需品でなくなって。
でも首都圏じゃ軽四トラックは二束三文でしょうね。
車は思うようには簡単に手放せないです。
833
軽トラですか!?かっこいいですね^^
車が好きか否かに関係なく、車が必須な人もいるだろうに
個人の事情は様々だから
>>881
解ってくれるひとがいて嬉しい
私には車はオモチャ、運転して気持ち良くない車はクソ
都心で一番機動性いいのは実はロードバイク
地下鉄より早い。タクシーとはいい勝負(勝てる場合もある)
運動を兼ねて丁度いい
車を持たない人には、事情があるですか
好きなのに生活用品を我慢するのは
さぞお辛いでしょう
車もエアコンも、使わなくてすむんだったら使いたくないよ。
パソコンもスマホもね。
掲示板のない生活に憧れます。
888
そうですよね
あまり核心をつくと
可哀そうだと思う
車はオプションって、結論出てるんだから、あとは好みで持つかどうかだよね。
オプションと言うことは、車を持たないことが標準なのだから、車を持つことが憧れの対象になるということ。
オプションは、好みの問題だよね。好みで車を持つことは、否定しないよ。
タバコも同じ。吸いたければ、吸えばよい。
オプションがない状態って、ごく普通の庶民的状況だから、そんなものに憧れる人はいない。余分に費用が必要なものがオプション。
例えば、マンションで食器洗い機がオプションなら、「食器洗い機のないマンションに憧れます。」なんてことは通常言わない。
また、国語からやり直しですか?
持ち物がないことを正当化しているだけですよ。
イソップの寓話のキツネです
酸っぱいブドウは…
車
戸建住宅(利便性・環境良好)
都会育ち
教養
理性
他にありますか?
短距離:タクシー
長距離:鉄道、飛行機
自家用車の出番なし。やっぱり、オプションですね。
オプションは高くて手が出ません。
標準装備に憧れます。
「クーラーの要らない生活に憧れます」
と同じだろ
>900
やっぱり、オプションの意味、理解してない?
東京は「巨大都市として経済面や文化面の恩恵がありつつ、街の荒廃がない。フード、ショッピング、アートは今まで以上に魅力的で、大都市であるにもかかわらず、人々の親切心がある。厳しい規制により空気はきれいで、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。
このスレでは、この意味でオプションを使っております。
南よりも西向きマンションに憧れます
とも同じだね
シャトルバスのない生活に憧れます。
904
クーラー?エアコンでしょう?
しかも車と同じ必需品なのに今さら
車はなくても都市部なら生きていけるがエアコンなしでは夏は死ぬ
必需品とはそういうレベルの話でしょう
>907
貴方にとって、車は必需品なのですね。
東京は「巨大都市として経済面や文化面の恩恵がありつつ、街の荒廃がない。フード、ショッピング、アートは今まで以上に魅力的で、大都市であるにもかかわらず、人々の親切心がある。厳しい規制により空気はきれいで、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。
東京では、車はオプションです。
何もオプションがさいしょからないマンションに憧れます。
バスがオプションのシャワー標準の文化住宅に憧れます。
908
生きていける・・・そんなレベルまで下げるなら
車どころか、家電一切もいらないのでは
車非所有を金がないからとしか言えない低能なヤツ、お前みたいに車に住んでるヤツには車は雨風しのぐのに必須だろうがなψ(`∇´)ψ
>871
いや、誤解しないでね。
どうも真意が伝わらなかったようですね。
私は、車は生活に必要なものだ、と言いたかっただけですよ。
今は、車なんていらない、と言っている人も
介護したり、また逆に、介護される立場になったら、車のお世話になるのだから。
>913
標準的なものには通常憧れる必要がないってことを言いたいだけなんだが。
低能とか有能とかの問題でなく、言葉の使い方がおかしい。
金がなくても車が持てないのだから、そういう状態に憧れるとは通常言わない。
>906
>シャトルバスのない生活に憧れます。
典型的な誤った用法ですね。
通常シャトルバスはないのだから、通常に憧れる必要はありません。
シャトルバス付きマンションに憧れると言う「言い方」は正しいです。
なら、車を(持っていても)使わない生活に憧れる、というなら分かる?
914
逆ですね
介護時期こそ車など不要でしょう
危ないでしょ?老老介護で運転とかするんですか?
当たり前のことですけど、若い時~子育て期にこそ
車は必要不可欠です
小さな子供を抱いてタクシーや電車の乗り降りは
大変でしょ?
梅雨シーズンはどうするのかしらね、体調不良時は?
タクシーじゃ子供さん可哀そうですよ。
暴走族が暴走をしない生活に憧れるって言うのは、ありですがね。
タクシーの方が、断然、便利でしょ。
乗り降りするにしても、車内で面倒みるにしても。
自家用車だと、自分で運転するんでしょ。
子供、誰がかまってあげるの?
ええ?車の中で子供かまうって
チャイルドシートで自分か旦那がいるでしょ
暴れるお子さんなの?
車内で面倒見るってなにさ
遊ばせるとかオムツかえるとか?
タクシーの運転手も困るよ
え?書いてありますよね
読めないんですか?
>車内で面倒見る
体調不良時のことじゃないの?
運転してると、子供に構ってあげられないでしょ。
チャイルド―シートに縛り付けて、放ったらかしにして、
病院まで自分で運転?
旦那がいない人はマイカーやタクシーより、バスや電車かしら?
母子家庭って大変そう、東京だと無料らしいですね
もしかして、
タクシー乗るお金が惜しくて、
自家用車を自分で仕方なく運転してる方が、
「車のない生活に憧れます」ってことなの?
旦那がいないパターンはやめてくれ
話が女限定になっててつまらん
車の維持費はタクシーにたびたび乗るより
相当かかります
手放す人は経済力と運転が難しいから
何度もでてきているエビデンスですよ
旦那旦那うるさい脳
そんな女だと家に帰りたくないぞ?
子供が大変で旦那がいない人こそ、マイカーをどうぞ
>手放す人は経済力と運転が難しいから
何度もでてきているエビデンスですよ
運転免許証も持ってるし、金も持っていて、
車、所有していない場合どうなるの?
どうなるんでしょうねぇ
自分で考えたら?
エビデンス、簡単に崩れちゃったね。
>>915
憧れって単語を使用するのは適切ではないというのは車不要な生活をしてる人間も皆わかってるよ。
スレ主の日本語力が足りなかったんだろ。
だが言わんするところ(今のパートだと最初に書かれていた本文削除されてしまっているが)はプライオリティの見直しであって自分の価値観を絶対だと思ってるヤツはやはり低能だよ。
938
もしかしてエビデンスの意味を知らずに使っていますか?
世界の住みやすい都市ランキング――2位は「東京」
東京は「巨大都市として経済面や文化面の恩恵がありつつ、街の荒廃がない。フード、ショッピング、アートは今まで以上に魅力的で、大都市であるにもかかわらず、人々の親切心がある。厳しい規制により空気はきれいで、公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」といった点が評価された。
「車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」
これ重要。好みで車を持つことは否定しません。私も好みで所有してますから。
>919
>老老介護で運転とかするんですか?
違いますよ。
介護してくれる人(または介護しに来てくれる人)が車を使う、という意味ですよ。
それくらい察してくださいよ。
それと、別に私は、若い時には車は必要ない、などとは
思っていませんので、誤解なきよう。
毎回コピペに頼るのは何故ですか?
まだオプションやるの?
本当にしつこいんですけどー
>944
世界の住みやすい都市ランキング2位に東京が評価された理由の1つに次があるからです。
「公共交通網が充実しており、車は必需品ではなくオプション品としてとどまっている」
これが重要だから。
他人の意見を貼る意味は?
自分で反論できないから?
納得は貴方だけの主観ですよね?
それはスタンダードですか?
「標準でないことに憧れる」
日本語がおかしいのは理解できないですか?
車=嗜好品、の理由は具体的に言えませんか?
車は趣味で持つものだよね。生活必需品になると悲惨。
生活必需品になると悲惨なことはなんですか?
普通の人は車を利用していないって記事を引用して、普通の人になることに憧れますって、かなりおかしいですね。
劣等生が平均点をとることに憧れるのならばわかるが、誰でも出来る「並」に憧れますか?
ヨーロッパでは車を制限しているところが多くなっているし、
大都市の中心部に住む人は車を持たないようになってきている。
郊外や田舎はべつだけど。
日本も都市部ではそうなっていくでしょう。
脱自動車の事例を整理して思うのは、いかにこの点で日本の都市が遅れているかということである。
自動車の利用をいかに抑制するか、自動車以外の代替交通手段を確保することが都市の豊かさに通じる、
ということは欧州ではほとんど常識であり、議論とさえならない。
車をオプション品と解釈するのは、交通機関とは何か?はなっからさっぱりわかっていない。
じゃあ、索道は人力登山に代わるオプション品なのか?(大爆笑。
タクシーの燃料は何か?
索道はどの事業法の範疇か?
さらに言うと定期路線バスの乗合バスではない観光バスはオプション品なのか?
もっとさらに進むとE3系500番代『とれいゆ』は、オプション品なのか?
アホさ加減に呆れるわ。
これにて、論破第二弾。
>>959
>>脱自動車の事例を整理して思うのは、いかにこの点で日本の都市が遅れているかということである。
へっ?
世界に先駆けて、標準軌別戦の高速鉄道を実現し都市間高速・定時・大量輸送を実現したのはどこの国か?
そもそも敗戦とともにモーターリゼーションがおくれていたんだけどね。
空は米軍機好き勝手の連合軍の土壇場だったんだが。
繰り返し引用している文章では、自家用車はそれほど普及していないって書いてあるのだが?
だから、既に脱自動車だということで東京の評価が高いのにね。
なにをくどくど説教したいのだろうか?
車の所有がどうこうでなくて、運転することが、
面倒だし、
事故の加害者になったら悲惨だし、
時間の無駄だから、
車なんて持たずにすめば、それにこしたことは無い
ってことなんだけど。
飾っておくだけでも、洗車や充電で手間がかかるし。
>>962
貴方は欧州の交通政策が全く不勉強。
欧州は鉄道も自動車交通も日本に比べて先輩格。
だが、今や日本に遅れており逆に見習っている。
今、日本が遅れているのは山岳・海底長大トンネルで自動車専用道路を作らず(大気汚染・騒音対策)、貨車に載せて輸送するカートレインが全く無いこと。
それにLRTなどだ。
欧州の長大橋梁で道路・鉄道併用橋が、今どのような方向性に行っているか、考えたことがあるか?
脱自動車なんて、今更古すぎることを書いている。
じゃあ、東京で路面電車が走っているのはどこ?
地下鉄も欧州が先輩格。
地下鉄網も欧州と肩を並べる位網羅されている。
しかし、LRTは?
東京は全く進歩が無い。
それとも、昔は東京にトロリーバスが走っていたのを知っているか?
道路に軌道を併設するのが面倒なら、バッテリートラムを応用したバッテリー駆動の路線バスを走らせるしか(リムジンバスにFCHVバスが走っているが、路線バスとしてはインフラ整備に難色があるのか普及していない。)ないだろう。
何が脱自動車?
無知識の恥の上塗り。
車の代わりになるのは車だけ。
それを自己所有するかシェアするかの違い。
シェアって借りっこですよね
タクシーで良いじゃん
論点が散漫になっていると思います。
「車の無い生活」とは、「自家用車を所有維持管理しない生活」という事です。
日本の社会から車を排除するという事ではありません。もちろん、環境問題でもありません。
レポートにもあるように、都市部の一部地域は、鉄道網が充実していて、
また、タクシーも24時間365日、5分以内に見つかります。
個人的ですが、駅徒歩2分の場所に居住しており、また、駅前には常時タクシーが居ます。
新宿・渋谷等の主要駅には乗り換えなしで短時間で到着します。
スーパー等の日常の買い物は全て徒歩圏内にあるため、普段は全く必要ありません。
個人的な趣味として実用性の低い車は所有しています。
憧れる車をどしどしつくってもらって、みんなで買ってよ。
トヨタがへたって日経8,000円はもーいいよ。
>>970の言う論点論点が散漫になっていると言うのは、しっかりした知識と反論ができない言い逃れ。
どれもレベルの高い反論は何一つも出来なかった。
LRTすら知らないのではなかったのか?
ここの本来のタイトルは、
『自家用車の無い夢の暮らしに憧れる。』
だろう。
車の無い生活とはこの事。
あまりにも議論レベルが低すぎ。
郊外住まいで車が必需品のネガとは誰のことですか?
>>974
また、郊外か?
終戦後、昭和の黎明期の頃
三種の神機ってなに?
こちら東京生まれ育ちなんだが、沢山の人が集まるようなゴミゴミした喧騒の街には疲れてくるがね。
じゃあ、碁盤目のように整然とした街並みを作っている札幌市は郊外?
自家用車?昭和の話をしてるの?
自家用車ネガって困ったものです。
都心ならば車を持つことに憧れるのにおかしな意見をゴリ押しするだけで。
車必須郊外物件買ってしまった方の憂さ晴らしスレになってる。
車所有というスタンダードにあこがれるとは
どういうことですか
そもそも日本語が使えない人ですか
もしパート4たてるなら「憧れる」って単語入れるなよ。
バカが湧くから。
あげ
アゲ
「憧れる」って単語、入れるなよ。 入れるなよ。 絶対に入れるなよ。
憧れる上が無限にある人たちの夢を壊さないでね
下がないんだからね
さらにあげ
もいっちょあげ
しつこくあげ
ラスト3あげ
終了