物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
交通 |
https://www.swedenhouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スウェーデンハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
841
通りがかりさん
でも何だかんだ言って暖かい。
北海道東部では断トツに暖かさには信頼を置けるね。
-
842
検討者さん
-
843
通りがかりさん
北関東でスウェーデンハウス建築中
床暖は付けられると思いますが営業が暖かいので要りませんの一点張り
スウェーデンハウスのオリジナルファインセレクションってカタログ、外内仕様や住宅設備が載ってるカタログにも床暖は載ってない
あとスウェーデンハウスはシャッター付ける方もほとんどいないそうです
-
844
通りがかりさん
>>843 通りがかりさん
暖かい
ではなく
暖まりやすい&冷えにくい
が正しいです。
正直、床暖あったほうがいいなと思うときはありますよ。
暖かさを求めるのであれば、合板の床材は選ばないことです。
-
845
通りがかりさん
床材失敗したかな
1階カレリアは挽板だし2階なんかライブナチュラルプラスで突板だったような
-
846
匿名さん
契約済で打合せ中のものです。
インスタグラムやRoomClipなどを見ていると、メンテナンスフリーの白い工場塗装窓を選択している方よりも通常の窓を選択している方が圧倒的に多いような気がしますが、工場塗装窓は何かデメリットがあるのでしょうか?メンテフリーで良さそうですが。。。
-
847
e戸建てファンさん
白の工場塗装窓のデメリット
どうなんだろう
塗膜10年保証になってるけど、そのあと剥げてきたらどうなるんだろう
我が家は工場塗装窓ではなく普通?の木製窓にしました。
建設途中でキャロールの塗料を現場で塗ってました。
あと玄関ドアは工場塗装のドアの方が安かったので白の玄関ドアにした
-
848
S住み人
工場塗装の窓って外側だけでなく、家側も白くなってたと思います。
家の中からみて白い塗装の窓枠でも嫌じゃなかったら、メンテナンスを考えたら工場塗装の窓のほうがいいでしょうね。
うちは自然な感じの窓枠にしたかったので、工場塗装はやめました。
塗装は初めの2年ほどで一度、そのあと5年おきに一度という具合です。
最近窓の塗装やってみたのですが、丁寧にするとキュロールSAの一度ぬりで一枚4時間ほどかかりました。大きな窓でしたが。
サンドペーパーに1時間、塗装に3時間。前面の窓枠だけでなく、側面4方向を二か所づつ塗るのがとても時間がかかります。時期は春、秋じゃないと暑さ、寒さでやりにくいし、雨も気にしないといけないので何かと大変です。
2階の窓枠はまだ塗ってませんが、外に出て塗れない分、側面を塗るのがかなり難しいのではないかと思っています。光をとるために階段上に作った窓は手が届かないので、梯子でやるとしても、さらに難易度が上がりそうです。
リアルな話結構たいへんです。
-
849
通りがかりさん
営業の話
窓枠塗るのが面倒らしく工場塗装の白が多くなってきてるみたいです
-
850
匿名さん
>>849 通りがかりさん
そうでしょうね。私もスウェーデンハウスで家を建てましたが、白の工場塗装窓にしました。
-
-
851
846
白の方も増えているのですね。リビングのイメージをナチュラルっぽくしたいのでリビングのみ木製窓でそれ以外は工場塗装窓にしようかと思っています。
が、今度は外側からの見た目が茶色窓と白い窓でチグハグに。。。(枠はどちらも白ですけどね。)
-
852
匿名さん
>>851 846さん
850の者です。カーテンを開けている時間がどれだけ長いかによって判断が変わってくると思います。
カーテンが閉まっていれば窓枠の色なんか見えずに気にならないので、利便性重視で工場塗装窓が良いと思います。
我が家は住宅密集地で明るい時間も常時レースのカーテンを閉めているので…
-
853
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
857
坪単価比較中さん
築20年経ちますが建築後数年は、雨の当たる場所は特に年2回キシラデコール塗っておりました.それでも割れたりします。新築時に軒下をおおくして雨があたりにくい状態で日が当たらないのであれば営業さんの言われるように5年は大丈夫です。白ペンキのが塗装頻度は大幅に減りそうですが、木材が杉材以下のパインです。塗装が少しでも割れて雨が沁みればダメだと思います。マニュアルどおりの営業トークと思いますが、白ペンキでもメンテが必要と思います。塗装が楽なキシラデコールで私はよかったと思います。 外装の木材がパインでなければ良い家だと思います。
-
858
マンション比較中さん
うちは家39坪+車2台分の電動シャッター付きガレージで5000万。
やりたいことを全部やったので金額が高いとは思いません。
乾燥しているので最初の2年くらいは木が収縮してクロスに隙間ができたりするけど
それは建てる前から聞いていたのでちゃんと定期点検で確認し、SWHが修繕してくれます。
-
859
検討者さん
35坪で2700万で建築できると営業に言われたのですが、これは標準的な値段ですか?
予算ギリギリで後になって値上がりすると嫌なのですが。。。建物のみの価格です
-
860
匿名さん
>>859 検討者さん
2,700万円で建てられるとは思いますが、あまり贅沢な設備は入れられないのではないかなと思います。標準的な生活のできる家ではありますが。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)